日記

読書日記

8月16日

 これを書いているのは、17日!!!
つまり、もう止めた!!!
上品ぶるのは八女だ八女だ!!!(アハハッハハアア)
えーいっ、全力全開良い湯加減!!!!!
でも昨日は何もしてないのさ!! ハリソン君!!
なに!? 俺の頭がヤバイって!!
あーーもー、知らんぜよ。(byサカモトリョウマ)

なし

   ちーーーーくーーしょーー!
本よこせ!!!!!
あー、、涎が。

8月17日

 マジ***って感じです。今日は不幸な一日でした。
朝、「ふふふーーん、ふーん。さて、冬の漫画大会申し込み」
も書き終わったし…………レポートでもやるかー」
pipipipipipipi
 カチャ
「もしもし………ああ、****さんですか………」

<中略>

「そういや、****さん、漫画大会の申込書出しましたか?」
「え………、確か今日まででしょう………チョット待って下
さいね…………」
って昨日で〆切じゃん!!!!!!!!!!

さて…………、夕方になったし、棚卸しの手伝いでも行くか……。
<某所>
「おはようございまーす」
「あれ、<内神>出になってないよー」
なにーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
くうーーーっっっっっっっっ!! 企画書中断して手伝いに来た
ってのにこれかい!!!!!!!
店を出ると何だかマジ切れ寸前の状態にヒートアップ!!!!
俺はマジ切れすると叫び出すので、ああ、こんな所で叫んだら
もうこの街には来れないので我慢我慢我慢我慢我慢。
ぬうううううううっっっっっーーーー!! 頭が痛くなってきやがった
うおーーーーッ「フルーツバスケット」と「ウロボヌスの基礎論」でも
この痛みは癒せないのかっっ!!!!! いや、癒せは、しない!!!
(反語!!!!!Q!!!!!!!!!!!!!!!QQQQQQQ)
おばQQQQQQーーーー!!

『フルーツバスケット』著者:高屋奈月

『ウロボヌスの基礎論』著者:竹本健治

  偽善じゃ、偽善じゃ! こんなのじゃ俺は癒せねえ!!
そう、俺が癒されるのはピイイイイイイピピピッピピイピ。
って感じのだ
ドラ*モン宇宙電波が呼んでるよーーーー!!

8月18日

 うィーッス。やあやあ、みんな元気かね?
いやもう、オイラはガタガタッスよ、ガタガタ!
そう、例えるなら糸の切れた操り人形ってかんじ。
今日は友人たちと飯食った後、朝までゲーム(馬鹿っっ)
と言っても、俺はサッサと寝たさ。布団を占領して。
だってバイト明けは疲れるんだもーん。

なし?

   引き続き「ウロボヌスの基礎論」を読んどる。
千夜一夜を倒せ!!!!

8月19日

 おっはー今思ったんだが、「おっはー」
って、カタカナの方が良いのだろうか? もう、子供に
大人気って感じだね。あー、ガキは良いねー。
友達の家で「おっはー」した後、帰ってきたさ。
起きたときは快調だったけど、今はグロッキー。
あー、クロッキーに触りたい気分。

なし?

   引き続き「ウロボヌスの基礎論」を読んどる。
だって、昨日は読む時間無かったしー。
今日は疲れてるしー。
明日もバイトだしー。
俺、何時本読んでんだろ?

8月20日

 荷電粒子砲!こんばんわー。あなたの
夜のパートナー内神です。
さて、話は飛ぶが、アイラビューーン、Youは夢を
見るかい!? オイラの夢は非っっ常に分かりやすい。
実際にあった出来事や、考えてることがまんま夢になる
んじゃい、オラぁぁぁっ。今日はそんなオイラのこっ恥
ずかしい夢の世界を覗いてみよう! 
ちなみにメチャクチャ恥ずかしいぞ!!
オイラは精神だけが、未来から昔の体に戻って暮らしている。
んんんー、何だかよう分からんが平穏に。
んでまた、友達以上、彼女未満の娘がいてだなー、何だ
か知らんが、「告白しろ」みたいな事を言われる訳だ。
あー、こりゃ<BASTARDさん>みたく尻に敷かれるなー
と思うんだが、まいっかー、明日告白するかー、とか思い
つつ家に帰宅する。
そこで、話は跳躍。何だか分からんが、何かを選ばなきゃ
ならなくなる。このフラグをクリアしないと、明日に進まない
わけだ。んで、悩んでいると、
「ガーーーーーーーーーーーーー」
ううううううー、そういや冷房消し忘れてた。起きちま
ったよ。ああ、リアルな夢だったのに…………。無茶苦茶
損した気分だよ………。ちなみに女の子は、小学校のころ
の知り合いだった。それ以降会った記憶ナシ(笑)
あー、何だかアブねえよ、オレ。でも彼女はちゃんと成長
してました(笑)

なし?

   「ウロボヌスの基礎論」読んだ。
チッ、京極は次作ですか。そうですか。

8月21日

 2000年 バンザイ!こんな時代だか
らさ……………………。
小生はとあるPC店でバイトしてるのだよー。んで、
競合店価格調査(スパイ)に行くわけだが……………。
いやー、勝てるわけないね!!!
うちの店で、本来の利益はPC1台で2、3万。
プリンタ1つで2、3千。まあ、利益率はみんなが計算
してね(はあと*10)
それが他店の価格に併せると、PCの利益は1万。プリン
タで千円。物によっては、うちの仕入れ値より2万も他店
の方がヤスイヨ。アーコリャドウシヨモアリマセンガナ。
他店で買ってきて、うちで売った方が安くつくんだもんね。
他店は「ポイント」あるしーーー。ってゆーかーーー。
あー、朝はテンション低いわー。

『火星のプリンセス』著者:エドガー・ライス・バローズ

『マヌ法典』著者:渡瀬信之

   古典SF(スペオペ)万歳って感じだね!
デルフィニア戦記を立ち読みしたい気分になったオレ。
「あー、何かデルフィニアな気分…………」(読んだけ
ど買ってない)
「買う気はしないから、立ち読みに行くか」
デルフィニアと言えば、王朝もの。王朝ものと言えばプ
リンセス。
「んんんーーー、こりゃ、火星のプリンセスを買うしか
ないな」
バイト明けに買いました。
うーん、我ながら飛躍するな。
オイラはロシア原潜の事故でも飛躍していたよ。
「んんんーー、艦橋の人間がギャルゲーキャラだと面白
いなー」

 うぐぅ、魚雷発射だよう。
 は、はぃぃ〜〜。設定終了、発射しますぅ〜

あー、馬鹿ばっか。
つーか、ごめん。ご冥福をお祈りします。
「マヌ法典」については明日。

8月22日

 今日のテーマは「トリプル不幸でドキュンッ!」だ!!
つほーーーっ、泣けてくるぜ!!!
まず、朝! 企画がポシャリました。アハハハハハハ、
たーのしーーいなあああーー。
ネット上の共同購入を考えていたんだが、オレの考えていた
システムと同じ所があったのよ!!
それがもう、本家本元、Mercata社って言うんだから笑うしか
ないっしょ(ドッコイドッコイ)
今まで参考で見ていたのが、アカンパニーコム社や、楽天
だったから気付かなかったのよ。「俺の方向性は間違ってなか
った」なんて言ってる暇ないのよ! 〆切近いのよ!!
たーすーけーーてーーーーー。
ダブル不幸は**の**!! こーのーやーろー。てめえ
が入力いらないって言ったんじゃねえか! なのに何で文句
言いやがる! ま、辞めるから良いんだけどさー。
そして、<BASTARD>!! 2連続で約束すっぽかしやが
って!!! ちきしょう!
簀巻きにして***に沈めるから覚悟しとけ!

『トム・クランシーの原潜解剖』著者:T・クランシー

   ういーっっっ!約束通り、マヌ法典の話。
「あー、今日も疲れたわい」
内神君は疲れた足を引きずって本屋に入りました。
「本屋は癒されるのう。液晶モニターが昔はイカの
体液使ってたのが嘘みたいじゃ(意味不明)」
と、本屋を歩いていると何かがおりてきたのです。
「むううううううーーーーんん! キタキタキタ何かが
来おったぞい!!」
と言うわけで、内神君は文学の棚を覗きました。
「ううううっ、違う! 歴史的文学ではないっっ!」
と言うわけで、内神君は哲学の棚へ
「ちっがーーーうっ! 神は死んだ!」
フラフラ夢遊病者のように歩く内神君の目に飛び込んで
きたのは、「マヌ法典」。
「こ、これじゃーーー! 誰が何と言おうと俺はこれを
買わねばいっっかあああああん!」 

 んで、買った。
明日? 明日は潜水艦だ!!!

8月23日

 マルマリリンっっ! ウオッス、三人目の内神さん
だー。博物館ナンタラーのせいで急がし急がしなのよ。
驚異の世界ワンダラーなのよ。「それ」が住んでいるのよ。
書くことがないのよ…………。

なし?

   潜水艦だ!!! ってヤッパリ書くことないや。
俺の中で潜水艦は、超伝導推進で動き、魚雷発射管は
元レーザーなんだもん。
主機は最低でもヘリウム3−重水素核融合反応炉や、
重水素−重水素の反応炉じゃないと駄目なのよ。
そうそう、『トム・クランシーの原潜解剖』は、放射
能で妻子を失った医師がメス一本で原潜の解剖に挑む
アクション巨編です。
って嘘です。信じちゃ駄目です。

8月24日

 も、貰えちゃうんだぞ〜〜〜〜
どうも、内神さんでございます。今ー日ー。
何かあったっけなー??
そうそう、うちのバイト先のサポートは、紛争、
戦争行為による商品の破損はサポートいたしませ
ん。宣戦布告行為が行われない場合も含みます。
又、放射性物質、放射能による商品の破損もサポ
ート外です。
規約にシッカリと書いてあります。
良く読んで、良く笑って下さい。その後ちょっと
ゾッとして、この企業アブねえーと思って下さい。

なし?

   買う暇がナイよ。金ないよ。早くゆっくりした
いよ。今って本当に夏休みなのか!??

TOPへ