ときどき、12歳以上推奨。心して御覧下さい。
29日 マクドナルドで喧嘩なんかするな。30日 ものすごくテンションが上がったり下がったり。 隣の猫が一部で公表だったけれども、東京は霧のような雨が降ったりたまに止んだりしている。 ので、来ない。と思ったらきた。携帯カメラを取って戻ってきたらすでにもういなかった。 9月は早かったなぁー。 あいかわらず月刊カレンダァは続いてますよ。 10月頭からは読書ブログ、いよいよですよ。・読書室「蝙」 こっちは読んだ本を。 アソシエイトなんちゃらというオンライン書店にはものすごくマニアックな本ばっかり並べる方向で。うちの師匠の本とか。
26日 要は「何で今その話を?」である。27日 血圧、なんでもないそうな。122-71とか。28日 だんだんとみんな衰える。 最近、隣の猫が遊びに来る。 三匹いるのだが、ひとりが腎臓を病んでいるためあんまりうまみのあるものが与えられず、のこりの二匹がうろうろしている。 家のものがでれでれしてかつおぶしなど与えるものだから、猫もその気になって毎晩来る。 ものすごく暑いときと雨の日は来ない。 正確である。
23日 暑いのも今日までらしい。24日 四谷の100均がつぶれた。25日 要はギブ&テイクである。 そろそろ布団を出さないと朝が辛くなってきた。 出そう。 冷えておなかがゆるい。
19日 健康診断。20日 なんかこう、師匠んとこに行けなくなってる。21日 んー、メイクドラマ、メイクミラクル。22日 なにも浮かばない……。 19日は4500円で健康診断させてくれるというので診断されてきた。検便とか久しぶりだし超音波検査とか楽しみなのでワクワクしていたせいか血圧が148とかでわけがわかりません。月一の通院では130前半よせいぜい。 なにか、また病気の兆候が! あ、でも、かなり痩せ始めた。
16日 CD-R「あひる」あと二枚だヨ。17日 いろいろといやになる周期。18日 本日21時より絶食。 読者と1本境界を引いて「提供する側」になりきれてないんです。そこが不足。 以上。 おお、一言でまとまった。
12日 三丁あがりである。13日 ねずみが出たァー。14日 こんなとりもちで取れるのかね。15日 つかまえた。ねずみと共存共栄は出来ない。が、殺すとなるとやっぱり怖い。 生涯初めてだよ。ねずみとの対決は。 やるものじゃない。 寿命が縮む。 素質。 つまり、出し切れる環境にあるか、もしくは環境を作れるか、であります。だいたい生活があるから小さくまとまってしまう。そこまでないがしろに出来るだけの熱量があるか、否か。 今現在なければ、これからも、ないでしょう。 アタシには、ない。
8日 20円高くなってもやっぱりコーヒー。9日 樽平寄席は先月で終わりました。10日 こういう晴れかたならあと一月は夏でいい。11日 そういえば2001年も木曜日だったよね。 秋らしい、というのは、日差しはともかく風が中和してくれる感じがようがすな。 でも、マクドでソフトツイストとコーヒーで昼食代わりにしたりしていますが。そしたら4歳くらいの女の子が「ママーあの人おなかすかないのかなー」と云ってくれるのでこっぱずかしかったです。 でもそのあとすぐ「どんなあじだかあたしもたべてみようかなー」「買わないわよ」「食べてみよ」「買わないわよ」「……」とかなってて和んだ。 でも、あの妙に芝居がかったしゃべり方って、あの年代の女の子特有のものなのか? あの、というのはそうねえ、幼稚園はいる前〜年中さんくらいだと思ってください。 もと「あの年代の女の子」だった人の意見求ム。
31日 もう、夏すべきことはすでにやりつくした感じ。1日 ポニョ、すっげえおもしろいぢゃない。2日 カンノミホ3,900円也。3日 岡山より瓜来る。またたのしからずや。4日 床屋。相変わらずでござい。5日 今週はもうくたびれた。6日 カニいっぱい食べたけど平気っぽい。7日 勉強するんぢゃなくて、遊び方が足りないんだわ。 日々無音であります。 屁の「ぷう」くらい聞いてみたい。 そういえばここんところ、屁ぇこいてないなぁ。 無いと気付くと急に恋しくなる。