▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用//

彼岸録

ときどき、12歳以上推奨。心して御覧下さい。


カラスの市井さん 2006年05月31日(水)

42,566 byte

 写真は件の関内(仮名)モドキさん。

 となりの平屋の屋根をとっとっとと叩く音がする。見るとカラスで、うちに生えている蔦をはがして自分の巣作りに使っているらしい。
 隣の家にちなんで「カラスの市井(仮名)さん」と呼ぶことにする。
#加藤さんだけ本名プレイ

 稽古板で小説の書き方を無駄にレクチャーした。
 その1 その2
 いいんです。何をやっても。
 修行中ですから。
 この辺については、のちに裏にまとめてみます。物語の作り方、あたしはこうやっています、ちゅヤツ。

 で、その余波で
 Qの1000字、そして詩人に投稿しましたよ。
 詩人は……実はいいんだ、今回。
 小説は、稽古板の結果、こうなったよ、という報告なので、あんまり面白いとは……もにょ。
#教えてねえで自分が書けよ、と怒られる

・仕事は、快調です。

ちょいとゲームなど。
 スペースキーの←→で移動、スペースキーでワイヤーを延ばして風船を割ります。風船は分裂しますが、1/8になるまで叩くと消滅します。
 ぼちぼち面白いけど、大逆転とか何とかが無いので、けっこうすぐ飽きます。
 面白くしようは無いものかな。

ネコの関内さん 2006年05月30日(火)

 事態は急展開。MAOです。

<今までのあらすじ>
 ネコの加藤さんが車庫に引きこもっている。

<本編>
 ネコは加藤さんではなかった!
 加藤さんの奥さんの話では「あのネコは向かいの関内さん(仮名)のネコちゃんなのよねー」ということであった。

 しかも、家に引きこもっているのはネコの関内さんではなかった!
 じゃあこいつ、どっから来たんだよ。
 目の辺りの険の具合から老猫と判断。

 謎が謎を5回ほど呼んでもやってこないので、しびれを切らして次回へ続かない。
#迷走

ネコの加藤さん 2006年05月29日(月)

 ゴミ0の日なのに燃えるゴミ出し忘れた! MAOです。

 通り過ぎる猫がいちいち破壊して行くことでおなじみの拙宅ですが、車庫の靴箱に長い間すんでいる尾曲がりの黒はさておき、なぜかもう一匹、知らないネコが高いところからじっと人を見下ろしているのでした。
 ネコが居座ろうがヤモリがウロウロしようが動じない家ですが、あのネコどっかで見たことがあるね、という話になって、どうも角の加藤さんのネコらしいよ、ということになりました。昔は習字教室などがあって小生も通っていましたが、どうも引越しなどがあって大幅に家族が入れ替わったようです。件のネコはその加藤さんちの門柱に寝そべってずっと足元の人間を見ていましたから(門柱でごろりとやると人間がかわいがった)なんかずっと見下ろす癖がついているようであります。
 で、まぁ、名主の黒と喧嘩しないところを見ると、どうも黒の紹介でここに逃げてきたらしい。加藤さんはひとっところにじっとしていますが、たまに出かけたと思ってもすぐに帰ってきてまたじっとしている。
 このまま死ぬんだと、厭だなぁ。
 でも、ネコの墓場になるくらい、廃屋の様相なのだろうか、うちの車庫は。
 当たらずとも遠からず。

 あと、全身オレンジのネコがさいきんうろうろしているらしいのですが、それはまた別の話。
 アタシは急に締め切りを言い渡されて本日缶詰。
 ひー。

痛て 2006年05月28日(日)

「となりのホセさん、南米の人らしいわよ」
「リオ出ぢゃねえの?」

 これはよくできた(自画自賛)。Mです。

 昨日からの続きですが、なぞの寝違えによって発生した激痛、翌日の朝には結構治まってきたので、意を決して出かけることにしました。大体このとき「痛ててあた」(昨日比)でしたが、武蔵境に行ってコーヒーを飲み、古本屋によって帰るくらいには「痛てて」位にまで痛みが下がり、そういえば今日福引ぢゃん、と自転車を駆ってジョーシン電器まで行き(片道25分)、帰ってきてから風呂に浸かると、痛みは「痛」くらいにまで下がりました。
 が、しばらくして若干ぶりかえし、「痛て」で安定しているところです。ご心配をおかけしました。
 しかし、自重で身体を壊すちゅのは尋常ぢゃないと思うよ。

 古本屋で有馬しのぶ『モンキーパトロール』(6、き祥伝社)購入。そういえば最終巻7巻をこの前新刊で見かけたのよね。だれか呉れないかなぁ。
#むしのいい話

 ジョーシンといえば阪神ティーゲルスのスポンサーとして御馴染みですが、福引場に延々かかっていたのは沖原のテーマでしたよ。
 沖原は去年楽天にいってるっちゅーねん。
 ずっと沖原だったので、きっと誰か突っ込むよね、あれは。

 まぁ、本日はそんなところです。
 今ひとつ気力ナス。やっぱりデスクワークも身体が資本やなぁ。

痛ててあたたた 2006年05月27日(土)

 お客様の中にお医者さまはいらっしゃいませんか!? MAOです。

 昨日夜半帰ってきて、眠ってすぐ激痛で目が覚めた。背中中部左側が痛い。なんかこう、筋肉痛というか、筋を違えたというかそんな。
 随分体の内部のほうでおかしくなったらしく、さすっても、叩いても、なんともならず。仕方無いので朝の七時過ぎまでウンウンうなってバンテリンなどを塗り、夜が明けたので家のものに本式に薬を塗布してもらう。
 実際はどうも腰や背中というよりも左肩に直結しているようで、別に最近重いものを持ったり、160km/hの直球で松井を三振に仕留めたりということはなかったのにな、と思うのだ。
#松井は故障中だ

 問題部分が判ってマッサージ機でしつこくポンポン叩く。おかげで椅子に座ってキーボードを叩けるまでにはなったが、ネットの記事を見て笑えば激痛が走り、ちょっと体勢を代えるといててあたたたといった始末。
 週明けまでに癒らなかったら病院へいこう。

 で、しっぷをぺたり、薬を塗りり。
 深い呼吸も痛いし、エンタの神様見て笑っても痛い。

 でも、なんかアレだな。
 TV番組を作る側が「芸能人」は必要でも、「芸人」を欲していないようだ。そう見えた。

 裏になにやらごちゃごちゃとアップしましたが。
http://bew.fc2web.com/aji/
 だれか書き出し、やってみないかね。
 経験年齢性別不問。そのかわり日本語で頼む。

共存共栄 2006年05月26日(金)

 MAOです。台所に蟻が這う季節となりました。

 共存共栄といえば毎年恒例、蔦が侵食してきましたよ。
 今年は勢いが強くてあっというまに一杯になってしまいそうです。家を一回りしてしまいそうです。
 すると蔦を伝って蜘蛛も一杯発生します。まぁ、山の蜘蛛みたいに体長10センチもないし、掃除機で吸っても床に踏ん張ったりしないので可愛いものですが。

 近所のネコが車庫から出て行きません。
 違う毛色の二匹がどっかりと座って、車庫に入る家人をじっと観察しています。脅したり賺したり退かしたりしない家ですので、まぁ、居心地はいいのでしょう。
 しかし、ネコがどこかに体当たりするたびに家は破壊され、屋根に乗られるたびに派手な音がします。
 どうしましょう。

 なんかどたばたしていましたので、大変でしたー、とだけ。

何もない 2006年05月25日(木)

「ぐほッ……皇子、何をなさいます……」
「許せ鎌足! 余も人よ。己がために生きる!」
「うかつであった……入鹿め! 入鹿め!」

 宮廷炎上からフェイドアウト。BGM入る


♪なー なななな なーなーなー なーなーななーなー
(だんだんどこつくだんどこどんどん)
 なー ななな なーなーなー なーなーななーなー
なーなーなーなー


 かまたりだまーしー


 わかったひと挙手! ながしろです。
 や、特に何もなく。

 つか、次の仕事に向かう前の一休み期間であります。なんつーか、前の勢いを保ったまま次に向かえるのが社会人としても仕事人としてもただしーのでしょうが、そうはイカの金時計(SEIKO製)、なんかこう、状況をまとめて、何が必要かを考え、大体の青写真を作っておかないと単にあわあわしちゃう。泡になって美しいのは人魚姫くらいなもので、ただでさえ飽きっぽい性格なのにあわあわしてたらさらに分散してしまう。
 海綿体のような男ですので、やるときぁ太くて硬くてたくましく! といった按配で、なんかこう、案を練ってました。何をするにしても今ひとつまとまってナイ。
#たくましさの理想と現実


 じゃあ、重大発表とかしてみようか。

 えーと、次のCDの話です。
 前回「あひる」を作ってわかったのですが、結局あんまり無理しないほうがいいよね、ということであります。「あひる」のチープさも結構自分で好きなのですが、エンターティメントとして、そのチープさがいいのだ! というレベルに行っているかといえば、そこまでではなかった気もします。やっぱり、チープで良い、というのはそれだけの技術がある人がやってこそなんだなぁと今になって思います。しょぼたまとか、明和電機とか、裏打ちされた技術ってあるんです。たしかに。

 で、今回はギター一本を原則として作ります。まぁ、アドリブ的にこっちのほうがいいんじゃないかな、というものはどんどん取り入れますが、無理なく力を発揮できるレベルで作ります。その代わり、丁寧にやる。
 で、今回からしばらく、カセットテープ「越天」の収録曲も新録して入れようかと思っています。「越天」自体を復活させる気はあんまりないのです。あれはあれで。今出ていない声が出ています。
 それでなのだけれども、もし読者で「越天」持っている方がいたら、もし新録するとしたらどれがいいかとか、教えていただけませんでしょうか。もしそういう奇特な人がいらっさるならば、嬉しいし、反映させたい。
 なんかこう、そういう按配です。





 あと、ライブを企画立案中。
 場所は……中目黒?

えきのくひとり旅1 2006年05月24日(水)

しょしょじのにわにわにはにわわにがしゅらしゅじゅしゅろのにわにははにわわにがしゅしゅやしゅしゅしゅはにわにはにわわにしゅらふにはにわにわとりをしょじ。

 正生寺の丹羽庭には、庭鰐が修羅朱儒
 棕櫚の庭には埴輪鰐が守種や守株
 主は庭に埴輪鰐、シュラフには二羽鶏を所持。

 やれやれ。ながしろです。

 というわけで、なんとなくはじめてみました新コーナー、「遠くに行きたい(んだけど先立つものが)」。
#パクリ
 ちょうど仕事も納期に間に合わせたし、後は返事待ちの物件だらけだし、ちょっと出歩いてもよかろうなぁ、ということで行き先は世田谷美術館。公式サイトを見ると用賀から徒歩十七分が最寄。後はバス。千歳船橋からバスで十分。砧公園の中にあるらしいよ。
 タヌキ公園。なんか聞いたことあるね。

 いづれにせよSHIBUYAまで出ないと駄目みたいです。ホントこう云うとき、TOKIOは縦のラインがないから若干不便ですの。飴が振るっていうから傘とデンターライオンを持って出たけど、なんかひざしが強いよ。暑いよ。雲のムの部分もないよ。
 三鷹発吉祥寺経由渋谷、くるっとまわって用賀。
 用賀ファイヤー、用賀フレイム、用賀テレポート。
 思いつくネタを一通りこなしてから(出来るのか)、用賀。変な町。駅前からして入り組んでいる。平日昼間なのに高校生がワンサといる。街路樹を綺麗にしているおっさんはいるけど、咲き誇っているつつじを花ごとばさばさ馘ってる。変な町!
 道端の案内どおりいくと石畳の道で、なにやら文字が彫ってあるのを見ると、これがあーた百人一首が彫ってある。丁寧に通し番号までつけて、百首万偏無く。
 だいたい作った人が三人いるんだろうな。見事なまでの行書体でかっきり彫っているのもあれば、彫刻刀を握ったのでとりあえずがんばってみました! という凸凹な出来のものまで。なんかひどい。同じ百人一首なのに。変な町?
 で、ようやく(20分も歩いたろーか)ついた。広い、広いです。幼稚園の遠足やら、犬の散歩やらで結構にぎわっています。またがんばって歩くわけですが、美術館につくころにはけっこう足にきています。ううう。

 で、美術館。「ことばに触れた作家たち」ということで絵画展と、木版の特別展は特にピンとこなかったので行かず。むしろ今回の目的は北大路魯山人の作品であります。
 で、魯山人すげえや。絵にしても器にしても、結局アレですよ。自分に対して正直だし、自分が表現者をして腕を振るうことになんのためらいもない感じで作品を作っているのがよくわかる。
 他の所蔵品展なんか見たけど全体的に不可ません。これだったら世の中にはもっといい絵画が一杯あります。
 マスターピースじゃねえんだな。岡本太郎がいて、ピカソがいて、カンディンスキーがいて、というマスターピースのミメーシスからはいって、結局そこから出ないで終わってしまった。今までのやり方を踏襲しながらも殻を破れないでそのまま孵化しなかった作家なんざいくらでもいます。画壇や文壇で認められたって面白いわけではない。つまりは、そういう先達が認めるか、否か、という話。
 所蔵絵画を見ていると、とにかく最後まで気力が続かなかったんだろうなぁ、という印象です。モノ作ってると絶対に気が緩みます。凡人ですから。凡人だから、気の緩みを認めて、より慎重にするしかない。あたしがあの絵画の主だったら所蔵してくれるなと云うだろう。
 己が己を見せきることの、なんとむづかしいことか。
 これは小説でも絵でもそうです。

 で、魯山人も岡本太郎も、云ってしまえばあれは天才の理屈です。云うことには感銘を受けるし、両方とも大好きですが、実行から完成までの集中力は人並み外れています。繰り返しますが自分は凡庸ですので、魯山人の花活けの緑色に嫉妬します。あの緑色が欲しい。
 でも、嫉妬しても何も生まれないので、下手は下手なりに頭をひねります。

 魯山人の鉢10点で入場料200円なら、上出来なように思います。でも、はやく●展なんか潰れちゃえばいいのにと思います。これ、正直な話。でも怖いから伏せる。

 帰りは意を決して姦嬢八号線を北上しました。たしかこの辺にみねのさんが住んでいるはづですが、当然つとめに出ているので居ないに決まっています。
 40分も歩くと千歳船橋についたので、電車で帰りました。

 帰るまで雲ひとつなかった空が、家に入ったとたんににわかに掻き曇り、一挙に飴がざー。雷おこしが、どすーん。

 どっかで魯山人やってたら、見に行こうっと。

頭痛 2006年05月23日(火)

塩鮭をすっぽんすっぽんすっぽんぽん。

 なにしてるんだ。ながちろです。

 資料集めのために道端を歩いていると、と書くと道端を歩くのが仕事みたいですがそういうことではなく。まぁ、歩いていると激しい頭痛でこいつはいかん、と思って早々帰りました。
 陽気の変わり目だからだと思いますが、湿気はあるし生あったかいし、妙な感じなので身体の調子もよくありません。熱っぽいかと思ったらそうでもなかったのが救いか。

 まぁとにかく、大人しくしておりました。

いちいちリアクションが面白い蝿退治
 ※ ゲームです。音が出ます。

 遊び方は、上下左右に発生する蝿を、カーソルキーを押すことで撃退するだけの単純な作り、だけれどもやー。このリアクションは可笑しい。ぜひ一度。
 あ、ちなみに小生71匹退治しました。
 挑戦者求む。(あっという間にひっくり返されたりして)

ゲーム帝国期間限定復活!
 ごめんなさい。これだけで嬉しいです。
 事情をご存知ない方のために解説すると、「ゲーム帝国」というのは週刊ファミコン通信というゲーム情報雑誌の読者のお便りページなのですが、ただ、お便りを出す側も回答する側もものすごくテンションが高くて、それだけで一冊(実際には七巻まで)本が出来ちゃうというシロモノ。いわゆる話題の切り返しという意味では非常に小生に影響を与えた本ともいえるでしょう。

【例・どこかに怒られたら削除します】
●ときどき”(原文ママ)”というのを見ますが、”(原文パパ)”はどうしてますか。 (群馬県 ゴン太)
●奴らは有名人の文章の後に登場する罰として禁固50年の判決となった。現在、保釈を求めて”(原文ジュニア)”が活動中。

●犬ゾリっていうのはやっぱし全部剃るべきなんでしょうか。 (北海道 トコフェロール)
●さよう。1本も残らず剃ってこそ正真正銘のモノホンの犬ゾリなり。

 貴様それでも帝国軍人かヲヱ! も元ネタはここ。
 というわけで、ゲーム帝国のためだけにファミ通買うことになりそうそうそうそうそうそう(残響音含む)

詰めてます 2006年05月22日(月)

 好きな言葉は「こしらえる」嫌いな言葉は「苦笑」のながしろです。
 でもなんなんだろうね。あの文末に(苦笑)ってつけるやつらの気が知れません。何様なんだろう。

 などとプンスカしつつ、本日はずっと詰めて仕事でした。いい天気でしたが、適当に風が入ってきたので仕事もはかどりましたありがとう東京の大自然。


まー、ちょっと鼻からされこうべ吹いた。(動画、再生ボタンを押すと音が出ます)
 これはひどい。でも、ここまでやって大真面目というのは別の才能な気がします。笑いの神が降りています。
 というかお兄さんが職場放棄すれすれです。

もう一個動画。
 これは鮮やか。

よせてあつめて・42 2006年05月21日(日)

 にいさん、あたし人のおもちゃにされませんでした。
 「歌行燈」、イイヨォー。ながちろです。

・国道42号線といえば和歌山らへん走ってるよね。
 一回通ったことがあります。デコトラがひたすら爆走するけっこうな男道でした。

・本日からしばらくこもりっきりの予感。ちゅかこもらねばならにゃい仕事状況です。ま、こういうときもあるので、当彼岸録は気分転換にちょこちょこ。

・むーばすにのって
 ちょっと打ち合わせに行ったりなんだり。ムーバスというのは武蔵野(市)を走るバスでムーバスだとか、「move us」と引っ掛けているとか色々聴きますが、とりあえず「動く肛門」ではないようです。いや、全身を肛門が移動って、気色悪いを通り越してシュールだわ。
 頭にあったらニコチャン大王だ。なつかしい。

04 ニコチャン大王といえば
 この前駅でなにかの病気であろう人を見かけた。顔は蒼白で頬も痩けているのに、図体だけはニコチャン大王のほうで歩くのも難儀そう。そう、服を剥いだらニコチャン大王が生首を乗っけて歩いているのではないか、というような。
 不謹慎とかなんとかでなく、気になるので観察してしまう。

05 ん?
 何だこの数字は。また42本やれという話か!
#自作自演

06 昨日は師匠多岐の「なんちゃって文学論〜泉鏡花『歌行燈』」。
 いわゆる芸術至上主義とはなにか、という話。でも結局アレだな、思潮が蛇行するのと同じように、我々の趣向も蛇行していく、ということなのです。
 この辺りの「思考の蛇行」について恩師論を書こうと思ったら書けなくも無い。がしかし、インターネットをはじめた師匠はあちこち見ているらしいですので、下手なこと書けません。うはー(絶句)。
 蟹兵衛、中村真魚、加賀小春、往来座のSさんなど居た。
 終演がなんと11時前(!!)。しかたなく長居せずに退去。

07 続・むーばすにのって
 しかしバス亭名に●●公園多すぎ。久保公園、西久保公園、中央公園、太子堂前公園、膀胱炎、レナードコーエンなど。"Everytime we say goodby"ってアホか!

08 現在
 事務所29度。蒸し暑くてへばりかける。
 が、窓も何も全開にしたらけっこう涼しくなった。
 社会の窓も、全開。ちょっと見えてる。

09 続々・むーばすにのって
 子供づれの女性、もといママ連れの幼稚園児とバスを待っている。こういうとき面白いのは、子供が目の前の何に興味を示しているか、だ。
 古新聞とトイレットペーパーを交換するおにーさんには「おにーさーん」と云い、おなじ保育園の友達だったお母さんには必死に声をかける、が、同級生だったはずの子供同士は別にどうでもいいみたいだ。頭を紫に染めた男が目の前を通る。子供気がつかない。自転車二人乗りの女子高生が子供、興味津々。
 もしかして、子供の視線というよりもたんに助平なだけなんじゃないかという気がしてきた。

10 今年は三社祭、いかなかったなぁ。

11 ヤツぁ詫びいれて戻ってきやがった。仕方ねえの。

12 大体、自分が思いつくことは神代の昔から誰かしらが先に考え付いていることだ。そう思うと偉くもなんともない。

13 裏にシミュレーションバトン。

14 一人称「僕」は天然記念物。30年後もぜひ。

15 人のついた離れたなんぞ縁だなぁと思う。縁でしかない。それが仮に浮気三昧でもくっついているときはくっついているし、真面目実直に付き合っていても50過ぎて急に離婚を言い渡されるなんてのもある。いわゆる社会的な理由で「一緒に居なければならない」ないし「家に嫁ぐ」という観念から脱却しての「熟年離婚」なんてのもドラマで当たったよね。それは逆に言えば、家族が寄り添っていなくても個人で生きて行ける時代になったということでもある。
 江戸の町人長屋にプライバシーがない、なんて話はあるけれども、それだって、それだけ結束しなければやっていけない環境だったからに他ならない。
 どっちが傑れているとは云わない。時流の問題。

16 「ありがとう」「よろしくおねがいします」というメールを読まずに棄てねばならない悲しさよ。
 スパムなぁ。どんどん日本語の持つ力とかありがたみとか霊性が薄れていく。有難いッたら「私のような卑小な存在にはもったいない、有り難い」善意なんですよ。
 ここにも、戦後経済成長に踏みにじられた「心」がある。

17 かといって、日本のおとーさんがヒロポン打ってがんばったから今の生活があるとは云える。
 されど「でも不便の方が便利よりだいぶいい」(by石川浩司)だ。生活の発展は人間から思考することを奪いました。この意見には賛成です。

18 それを云うと、バブル以降に生まれた人種というのは、またそれ以前とは一線を画しているんぢゃないかな。つまり、足りなければ物を増やす、という思考回路がデフォルトなわけです。バズルのピースに合わなければ、合うピースを買ってくる。
 われわれの世代などは、合うピースがなければ、合うまで手持ちのピースを削ったりする、という工夫があります。それが努力であり、どうしたら合うものが出来上がるか、という思考の問題であります。

19 下の世代は、がんばって合う部品を「探してくる」ことが「努力」だと思っている。だから食い違う。

20 まぁ、あたしなぞ削りたくないからこうしてぶらぶらしているわけだけれども。

21 もっと不便でいいんじゃねえの? と思います。でも、あえて時代に逆行する元気があったらもっと他のことに使います。自分、貧乏性なもので。

22 時代に逆行する、というのはある意味の贅沢だわね。

23 桃色音速臼の姉ちゃんにおくるプレゼントをと物色しました。たまに女物の服屋に行くと色々なデザインがあるほか、何でこれがこの値段! というカルチャーショックも受けます。面白い。

24 まぁ正直なところ、他人に好かれるというのは何にも更え難く有り難いことであります。あたしゃ果報者。

25 ですので「MAOさんだいすきー」という人は遠慮なく。何があったとしても、だれにも云いませんから。これもまた、愛情。

26 当欄読んで腹を立てる人も居るだろうが、それはアータひがみですよ。だれにも隙かれない人間なぞ居るはずもない。幸運にも不幸にも気づかない人というのは幾らでも居るように思う。
 僻みや嫉妬は何も生まんよ。

27 なんか今日、説教臭いね。

28 岡島ァー、は日本ハムに行ってからどうした。

29 昔の彼女がウェディングドレス姿を送ってきた。
 いい度胸だ。まぁ尤も、相手はなんとも思ってなかったのかもしれんが。おそらくそうだ。

30 おんなじ所をぐるぐる回っている気がする。
 風景は変わっているのにネ。

31 アフリカンルーレットって知ってるかね。
 あるアフリカの有力な族長がロシアに外交に出かけ、非常に歓待された。余興としてロシアンルーレットをやることにする。ペストルの6つのホルダーの中に一発だけ弾が入っていて、頭に抵ててひきがねを引く。まぁ、1/6の確立で死ぬわけだが、族長はこれを見事にクリアし、その勇気を賛えられたと。
 で、今度はロシアの高等外交官がアフリカに招かれる。盛大な歓待を受けて眠る段になって、6人の美女がずらりとならぶ。
「おまえはこの6人のだれと寝てもいい。しかし、そのうち一人は人喰部族のものだ」

32「ながしろさん人喰部族お好きなんですかぁ?」
「や、そうでもないけど、どんな気分かと思って。食べるの」

33 けっこう書けるもんだね。脳の調子がいいのか、それとも今の仕事にやる気がないのか……

34 今年から積極的に他人に絡むことにしてる。
 絡まれたほうは犬に咀まれたと思って。

35 大体、「犬に咀まれたと思ってあきらめるんだな」tって、元ネタなんだろうね。だいたい、強姦というか、婦女暴行の被害者に向かって加害者がのたまうようですが、つまり加害者=犬なんだね。オレは本能に生きる男だ! ってことなんでしょうか。
 犬に咀まれてあきらめるかね。あたしだったら反撃する。ひっぱたく。

36 読者ァー! ついてきてるかー!

37 タイマンバトル勝ったね
 は「どっちもどっちだから投票しねえ」だと。まぁ、それも立派な意志ですので別にいいや。
 今回の作品はイメージが、というか完成図が頭の中で出来上がっていたから、あとはゴールまでの道をかっちり固めて行けばいいパターン。なんかぼんやりと書いて、適当な処で「たどり着いた先がゴールだ!」というのはどうしようもないわけで。
 青野作品も頭では完成図が出来ていただろうテ……ということは、もっと道のりを愉快にするしかない。おみやげ物を売るとか、途中に夜鷹やごろつきを出すとか。
 ともあれ、投票してくれたみなさま、どうもありがとうございます。今後とも精進します。

38 ちょっとでも狙っていた女子に男がつくと
 寂しいものです。これはいくつになっても同じじゃないかねえ。そう考えると、すべての男女、棄てたもんぢゃないよ。

39 上の飛躍が理解らないと、駄目ェー。

40 前の上司が「自分は凡人だからこそ人一倍働かないと人並みにならない」とコトあるごとに云っていた。
 正論だけど、そういう自分に酔っている、その酔った面でほかの社員に絡んでるんだな、という直感がありました。まぁ、長く続くはずもなく。

41 最近のドラえもんなんか絶対に認めねえ! という方へ
 更にその先代、日本テレビのドラえもん(音が出ます。注意)。殺さんばかりの勢いでバットでのび犬を追い回す剛田先生がステキです。

42 オワリィー。

ぐだ 2006年05月19日(金)

 カナ誕生日おめー。MAOです。

 出合ったときには中学生だった気がしますがもしかして30過ぎてたりしてヌヘヘヘヘ。するってえと小皺の工合は如何ですかお姉さま。


 なんかもう、営業で力尽きた。
 やることはたーんとございますが、キーボードを叩くと腕が輾むくらいくたびれておりますので、本日はこれにておしまい。
 しかし、尋常じゃない疲労感。


 なんだか非常に愉快な思考テーマを手に入れた。
 一人のとき、道を歩くときなど存分に楽しめそうだ。

魔法のソープ 2006年05月18日(木)

 MAOです。
 なんかこう、あたしが「ソープ」って書くと色々想像するでしょ。したでしょ。皆の衆。

 そうぢゃなくて、100円均一でマジックソープという名の金属片が売ってたの。まるっこくてつべつべの、ステンレスの金属片。
 調べるとどうもドイツの人が考え付いたらしくて、このステンレスの物体を手で捏ねくり回しているとしつこいにおいが取れるんだとか。
 いや、においとかどうでもいい。むしろ、金属製の丸っこい固まりがあるというだけでものすごい購買欲がそそられるんですが変ですねそうですよ。
 で、買ってしまいました。
 寝転がりながら一人キャッチソープしたり、おでこに載せたりしています。ソープでキャッチですってフヒヒヒヒ。

 最近くたびれているわりには寝てなくて。その割にはぐだぐだだから駄目なんだけどでも、眠くないと思ったいないとかおもって仕事しちゃうの。
 で、寝転がるとラジオつけちゃうの。NHK第一。
 よくねえなぁ。

 なんか色々書きたいことがあるけど病的に脳が働いてない。
 でも眠くない。
 眠る体力もないということか。

社会人の基礎(追記) 2006年05月16日(火)

Don't think twice,it's all right!
Hi! I'm MAO.

課題発見力、主体性…「社会人基礎力」12に類型化
 これ、無理。
 出来てる社会人のほうが少ないから。

・なんだかとてつもなくくだらないことがしたい。
 パンツいっちょでライオンの真似をするとか、全裸でキーボードの掃除をするとか、なんかそういうパンチの無いのはもういい。やり飽きた。
 と思っていたら清水の舞台から本当に飛び降りた人がいたよ。
 すごいくだんないけど、やる勇気はないね。

・郵便はメール便になるね
 セブンイレブンで出したらメール便が110円ですって。110円! だいたい郵便局にだしたら経験上140円くらいだと思うのですが、110えん! とか云われておののいたよ。ありがとう市場原理。
 でも、バイトの主婦と思しきおばはんがおったのだけれども、ことあるごとに「ごめんねぇ(語尾上がり)」というのが癪に触る癪に触る。
 や、自分の人間的な小ささは重々自覚しておりますが、おばあはんに「ごめんねえ」、あたしに「ごめんねえ」って、なんか絶対に脳味噌使ってないよな。
 馘だ馘! それが出来ないならセブイレごと潰してしまえ! 「私が居なくなっても替わりはいるもの」って綾波ですかレイですか? おっさんですかシャアですか?

 なんかこう、逆撫でされる、そんな感じ。

・先月21日に送った見積の返事がまだ来ないよ。
 電話するのもなんかなぁ。コネの関係上。
 でも電話する。予定立たんし。

(追記)
 このごろはやりのYoutubeで古いたまや平沢進や戸川純やYapoosの音源を見つけて欣喜雀躍祝着至極。
 や、むっちゃ元気でた。現在フルパワー。
 夜11時なのに。

 ありがとうYoutube。

らいらいらいら 2006年05月15日(月)

 兄弟に名前を! といわれてユーノとムノーと名づけるながしろばんりです。有能無能。

・別に面白いことはナイ。いらいらいらい。

・昨日の41本で出し切ったとも云える。

・「面白くねぇ? パンフレットのどこに面白いって書いてあるんだ!」とは立川流家元の弁。

・懸案一個やっつけた。が、与えられる指示が曖昧模糊なのでどーせ帰ってきて手直しがあるんだぴょん、という仕事はモチベーションが下がりますなあっはっは。
 まぁ、仕方がない。

・Qのパラレル1000字をブラウザで書いてたら888字でちょうどいいやあっはっは風呂はいってこよう→スタンバイ→どんぶらこどんぶらこ→ライオン風呂でバタフライ→帰る→さぁてミクシイでも見るか(ブラウザを閉じる)

 あー。

 たぶん「この作品はどうせつまんないだろうし世の中には出してはいけない」ということだったのだろう。書かない。やーめたっと。
#タイトルが「ぶったくりさつき音頭」は流石にやりすぎですか。

・もう、なんにもない。お勉強でもしよう。

(追記)
 プチ遠出がしたくなった。
 久々に寄席に一日居るのもいいなぁ。6月は寄席の日があるからそれでいいとして(木戸銭が半額になる)、どっかいこうどっか。上野はなんか面白いものやってないかね。
 鎌倉なんかいいなぁ。20年くらい行ってないから記憶さえ薄い。だが駅すぱあとだと片道1000円だって。ルートを駆使してもっと安くならねえかな。鶴見だって片道620円ですぜ。京浜急行とか、バスとか、なんかねぇかな。
→綿密なシミュレーションの結果、780円まで値下げに成功。これなら射程範囲内。
 行くかァ。

 あと、葛飾柴又も未開の地なので行ってみたいなぁ。
 なんだかやる気が出てきた。

狒々の歯 2006年05月14日(日)

 二年前も同じタイトルだったよ! ながちろです。

 というわけで母の日。ながしろさんちの伝統で、母親には自分で穫った狒々の歯を捧げることになっております。そのために先週の火曜日からアフリカに渡っておりました。東京にいたのは代役の人です。こういうときにきぐるみって便利だわ。
 エンカウントした狒々は体長160cm位の大柄なもので――(以下、キリがないので割愛)

 仕方がないのでLoftでエプロン、そしてカーネーションを束にしてもらいました。しかし花の値段はわからない。吉祥寺の駅ビルに入っていた花屋は一輪で525円とかして目の玉が飛び出たけれども(買っていたら足も出た)、地元の花屋だったらウン千円でかなりでかい花束になりましたよ。よかった。
 しかし、慥か今年の三月の母の誕生日もエプロンを買わなかったっけ? と、今思い出しました。
 エプロン、食べてるのかしらん。

・裏日記といっても彼岸録の上部をよくみてごらん。

・誰かのため、というものはないちゅことですよ。
 結局てめえが他人の世話を焼きたいか、褒められたいか、不愉快だから何とかしたいかでしかない。

 なにかとなにかを天秤にかけて、どっちが重いか、ということです。仕事と人情、金とクオリティ。自分の都合と愛情。義理と人情。眠気と締切。家族と趣味。
 だから、根本的な「了見」が大事なのです。青木。

よせてあつめて・41 2006年05月13日(土)

 金なし暇なし甲斐性なし。ながちろです。

01 せっかくだから41本、書くかァー。

02 昨日の日記で777本目、だとー。よくやるネ。

03 こっそりMOTHER3やってたの。
 で、終わりました。今日の朝五時に。
 面白かったです。FF12のストーリーの単純さに比べればよくつくりこんであります。ネタバレも含めて裏に書き始めていますので、興味のある向きはどうぞ。

04 で、眠い。莫迦ぢゃなかろうか。

05 雨が降って寒いョ、東京は。

06 最近は本屋でモノを買う気力がない。

07 あんまり家でこもっていても健康に悪いので、雨の中をふらふらでかけた。陶器屋で茶碗を見て、色は好みでもなんだか情けない様相のがあって、惜しいなぁ。

08 古本屋にも寄る。エロ本を買う元気もないですが、かといって学術書も、家においておくよりは古本屋においておいたほうが、本が必要なときに手に入るという按配。どうも自分で本を粗末にしている自覚があるので。

09 当然、古本屋にも欲しいものはなかった。

10 縄文土器をネットオークションに出すたぁ、どういう了見かね。青木かね。

11 足ィ冷えてきた。

12 「夢使い」「女子高生」も東京の地上波だけじゃ見られないのよね。けしからん。

13 と思ったら「しばわんこの和のこころ」もアニメになってるのね。
 NHK教育、偉いッ。

14 西武戦なァ……松坂は偉い。今日は西口を打ててる。川中ァ偉い。李も偉いッ。

15 ヤツぁ馘にしました。

16 童貞に専用サービス
 日本なんとかしたかったら吉原復活させにゃ。
 男にゃあ自身が足りナイ。
 そもそも、ステータスなんて単語は、今の日本じゃむなしい語彙の筆頭だわさ。

17 33歳男性が104歳女性と結婚
 縁がありゃなんだってくっつく。
 あたしだったら10億貰っても104歳とはヤらんと思う。(結局そっちか)


18 1UPキノコ育成キット
 なるほど。コレ売ってるから任天堂は潰れねえんだな。国内で見ないところを見ると輸出先はどこかしらん。北朝鮮からマツタケと物々交換だったりしてネヒャヒャヒャヒャ、
 以下拙訳。

 東京は京都、園部の旧宅でつくられてきた本物の1UPキノコです。輸入業者から話を聞いたときには失笑したものですが、実際に送られてきちゃったんだからどうしましょアータ。
 つかい方は実に簡単。土管型の植木鉢に土を入れて、胞子を深く注入します。水を与えて日陰に1,2週間、その間に我々はパソコン部屋にてエミュレーターで古いマリオ作品を引っ張り出して追憶にふけったりなんだり。
 それで3週間したら完璧な1UPキノコが出来てるんだからうれしくなっちゃうハァハァ。あんまり興奮しちゃったんで飛び上がって10コインブロックはバンバン叩くは、残りのキノコセットをみんな買い占めるわ、そりゃあもう町は大騒ぎ。
 取説には「人間の不老不死の夢が今まさにかなう!」なんてかいてあるけど、ぶっちゃけ食べてないんだわ。顔があるし。若干怖いぢゃん。どうもなんかね、思い切りがつかないのよ。小心者ですから。
 で、とりあえずスミソニアン博物館と国立衛生研究所に送ってみました。で、まぁ、菌類学者の皆さんは大興奮ですが、やっぱり何が起こるかわからないので、まだ食べないほうがいいと思います。まもなく分析結果が送られてくると思いますので。えーと、あしからず。


 大丈夫。大抵の食い物は火を通せば。

19 昨日おとといと巨人戦やっててもTV中継しないのな。
 今のご時世東京が放映しねえでどこで巨人戦を放映すんだよ。なんかこう、視聴率よりも文化保護だろう。小●館文庫だってド●えもんに喰わせてもらってるんだぜ? こういうのが悪い了見だ。

20 面白かった
「酋長、白人五人捕まえた。みんな釜茹でにして喰うか」
「右端の男はハーバード大学の時の同級生だから放してやれ」

 偉いッ。

21 41本やるかなんて誰が云ったんだッ!

22 アタシだ。

23 YouTubeでさねよしいさ子を発見。
 和みます。和みまくり。そして希望が湧く。

24 ひさびさにミュージシャンですよ
 QMUSICでマーキーことヨケマキルさんとバトルです。そう、最近の一連の記事はこれのことだったのよね。
 今回の「夜明け前」はアタシの曲にしてはまっとうに「フォークソング」です。一種の反戦歌です。
 アタシ個人としては、ミュージシャンヨケマキルと戦うということは非常に光栄なことだし、それゆえに絶対に手を抜けない気持ちというのがあるのです。
 乗ったよ。気合いが。空回りしてなきゃいいけど。
 曲が公開されたら、ぜひ聞いてみてください。

25 約束を守れないというのは、その人に対する思いの強さがないということです。

26 実は今日、昼からちょこちょこ飲んでる。

27 シャツにアイロンかけるには、飲みすぎた。
#だが仕事は出来る

28 L6-4G
 巨人負けた。戦犯は阿部だ阿部。

29 TSUBAKI戦略という単語を聞くたびに「さぁ、おっぱい!」と脳の中で反復が。
#椿月さんごめんなさい

30 というわけで曲と歌詞と。
 QMUSICのほうの正式アップはまだみたいですが、出来ちゃったので御用とお急ぎでない方はお聴きくだされば幸いです。

31 6月10日の野方珈琲寄席の案内が来た。
 席亭は某主婦雑誌OのYさん。大学の同期。
 1300円でコーヒーとマドレーヌがついて落語も見られますよ。場所は西武新宿線野方駅前。もし落語いいわぁ、という人はながちろまで連絡を。キャパが30くらいしかないので、はやめのほうがいいですよ。

32 あまりの寒さに冬物の靴下を吐いた。
#お前の胃は洋服ダンスか

33 眠いのを通り越して
 頭が痛くなってきた。
 でも寝ないよ。これから飲む。

34 酒ぇ飲むのに
 ぬるま湯準備して脇においてるよ。情けナイ。胃薬飲むんじゃねぇんだから。

35 キリンレモンを角の自販で買ってきた。
 これでうぃすきー割って飲む。

36 ああでもこうやって
 ぼやいているのは意外と楽しい
#読むほうはつまんないかね?

 ぢゃあやめるか。

37 停滞してる。
 最近気づいたのだけれども、あきらかに周りの友人知人が日記を書いたりメールをくれたりするのを読む時期と、自分がなにかを放出していく時期と言うのが周期的にあるみたいだ。そうすると、自分がエクスプレッションしないと周りがなにか面白い情報を呉れないんじゃないかという気さえしてくる。
 今は停滞している。自分が出す番なのに、なにもしていない。ちゅか何も出来なかった。今週。

38 だがしかし
 今現在の自分がすべての選択肢の中でベストだったと思うしかない。違う選択肢だったら、もっと不幸だったに違いないと、便宜的に思ってしまえばずいぶん楽だ。
 そうやって、自分で考えて、辛い夜はやり過ごすものだろうし。いくつものチャンスを生かせなかったと思えば思うほど、自分は無能だし、ぐずだし、チャンスを呉れたすべてのものに申し訳がたたなくなる。
 誰のため、ったら、色々な人に迷惑をかけている自分が、少しでも迷惑をかけなくてすむように、もしくは迷惑をかけた分、なにか面白がってもらえるようにがんばっている、つもり。誰かのために何かをする、それは闇雲にするのではなくて、誰に何をしたらどう喜んでくれるか。創作も表現も家事もセックスもみんな根本はそこだと思う。
 もし、読んでたら、以上私信。
 返事は呉れても読まない。

39 うぃすきーの瓶が見つからない
 仕方がないので爺さんの遺産である角瓶を開けましたよ。KINGSLAND特級。
 うゎー、うまいな、これ。
 ここまでまったり練れたうぃすきーもはじめてかもしれない。キリンレモン買ってきたけど割ったらバチが当たるかもしれないのでストレートで。飲みすぎてこのまま永眠したらどうしよう。

40 結局ただの一日実況中継みたいになってやがる。

41 じゃ、酒に飽きたら寝ます。おやすみなさい。

スタジオ便り 2006年05月11日(木)

 あれだね、SONYも業務停止にしたほうがいいね。
 だってPS3が60000円どすえ? アイフルよりひどい。ブルーレイだか綾波レイだかしらないけど。
 一部では破壊神と呼ばれるMです。

 ちゅわけで春の万里園スタジオからお送りしておま。
 5/5の日記参照、録音環境をととのえてはじめての録音。まぁ、最大の問題はPCからの電波干渉によって音が悪くなったりノイズが出たりというのが防げないかニャー、という話なのです。で、出来るだけマイクはPCから離す! 線はかぶらさない! という条件を一つずつクリアして行きましたよ。
 や、結構快適です。

 で、新曲っつったけど、アレはやっぱりだめです。どうも歌詞が説教臭いというか説明口調というか。なんつか説明したい、という欲が出た時点で曲である必要はないと思うのです。小説もそういうところがあるかもしれない。「月の東」はもすこし寝かせます。

 とゆーかね。

 今回のイベントに関しては、あたし個人的に絶対手が抜けないのです。なんかなぁ、これだけ前向きに、やる気で、わくわくしながら創作をするのは本当に久しぶりかもしれない。この前の群像二次通ったやつのときもモンノスゴク楽しかったし(三日で40枚キーたたいた)、たぶん、いい結果を残すときは創るのが楽しいんです。
 これは間違いのないことです。
 まあ、詳細は近日公開ですが、中途半端なものは出せない、という緊張感があります。こうやってワクワクしながらモノ創るのは本当にしあわせなことで。

 で、何曲か録音してみて、一番いいのをもういっかいディテール確認しながら録りなおしています。
 「盲情」「後藤を待ちながら」「さくら」って録ったけど、やはりアレがよかった。
 お楽しみに。

・:3つ〜 2006年05月10日(水)

 昨日ひさしぶりにリチャードが登場したせいかどうかは知らないが、自転車で出撃しようとすると、道路の上に一匹のねずみが立っていた。ねづみはとっとっととなぜかうちの車庫に入って行きましたよ。小糠雨なのでぬれねずみでした。文字通り。
 止めておいたほうが良かったんだろうな。だが、車庫のトラックの下に入り込まれてしまってはこちらとしてもいかんともしがたいんですが。

 だが、車庫は近所の猫の集会場ゆえ猫臭い。猫尿臭い。ねづみが「いやんなっちゃうなぁ」と他所に行ってくれるのをねがうばかりである。

 でも、ホント久々に見たな。ねづみ。


モンティパイソン解析機によるながしろばんりの解析結果
ながしろばんりの49%は羊のコンコルドで出来ています
ながしろばんりの36%はちょんちょんのおじさんで出来ています
ながしろばんりの8%は死んだオウムで出来ています
ながしろばんりの5%はおばさんで出来ています
ながしろばんりの2%はガンビーで出来ています

 元ネタを知っているとこれほど愉快な結果もねえなぁ。ちなみに「おばさん」というのは"Pepperpot"のことだと思われます。当時のイギリスのオバハンの体系が胡椒瓶に似ている、というところからのスラングであります。
 「羊のコンコルド」久々に見たくなったな。
 "Nadge! nadge!"

江古田駅前樽平寄席・第九夜 2006年05月09日(火)

柳家初花「反対俥」
三増れ紋「江戸曲独楽」
柳家初花「長屋の花見」

 サッカーだの野球の交流線だのがあってやはりお客さんは少なめ。確かにいつもに比べて往来をいく人の数も結構少ないなぁ、とか思ったものです。それでも、張り紙を出しておくと結構足を留めてみるのね人々は。

 三増れ紋さんは美人できっぷのいいおねえさんでした。
 江戸曲独楽。まー、アレよ。アレぢゃないの。樽平のあの狭いステージでうまいことやっていただけたのがプロだとおもいました。「輪抜け」「羽子板の舞」などなど。お客さんが少なかったから、客席まで広々と使ってのステージとなりました。

 初花さん「長屋の花見」、どうもなぁ。
 この話、他のに較べるとやはり冗長。なんでかったら、大家と店子の了見の差だし、温度差の違いだとおもわれる。
 そこにはっきりとした溝がないと、めりはりがつかない。などと半可通が申してみる。

 おきゃくさんにきしめんをひとたまいただいた。
 あしたたべよう。

リチャード・ハッケイの個人的事情(第8回) 2006年05月09日(火)

 ……鑑みるに) 0 o 。・:3つ〜


 前回の出番が去年の一月、ということはだ。
 新規の読者はほとんどオレのことを
 識らないのではないか……) 0 o 。・:3つ〜


 ということは……だ。) 0 o 。・:3つ〜


 やあ! ぼくはリチャード・ハッケイ!
 毎日が愉快なうきうきねづみさ!>・:3つ〜


~C:・ <ほほう、なにが愉快なのかね
            あっ、部長>・:3つ〜


~C:・ <もしかして痩せた?
          そうかもしれない>・:3つ〜


 やれやれ。
 奇特な人は当彼岸録上部「ログ検索」でごらんを。
 あと、裏に胸キュンバトンだって。更新。

まちがいない 2006年05月08日(月)

 あーとあの、ナガイ、ナガイなんだっけ。
 「まちがいない!」のナガイさんの下の名前が思い出せないよ! ながちろです。

 以下、お知らせしたつもりがしていなかったようであります。ごめんなさいすみません。

第27回タイマンバトル 青野岬vsMAO
 というわけでまたタイマンバトルです。つか最近のバトル見たらずっとアタシがらみじゃん。野郎どもはちんこないのかちんこ。むしろきんたま!
 というわけで蛮勇ぶりぶりのながちろが青野岬こと緋川(三番目のゴージャス姉妹)小夏お姐様と3000字小説バトルを現在やっております。
 作品へのリンクは以下。
青野岬「女神の秘密 」
MAO「ムノーと犬、そしてスウプ 」
 投票はこちらから。

 今回のテーマは「平易な文章」。
 でも、平易な文章、嫌いなんです。
 だから、いつも拙者の文章を読みなれているナイスガイ&弁天のみなさまにはまだるっこしいかもしれない。が、なんとなくストレートの威力がないから変化球しかないんだぴょーん、という自覚があるのでストレート強化を。
 でも、不思議よね。文章で跳ねっ返らない分が語の反復であったり、話題として傍に外れることで筆者自身が精神的なバランスをとっているように思える。

 話はおしまい、これでおしまいです。

 とか、

 あと、ワンともキャンともいいません。それ以外は、元通りであります。
 間違いありません。


 とか。

 何かに似ているなぁ、とおもったらアレですよ。

 青木りょうけんはポリネシアのある部族に尊敬の念を抱かれている。現にあの眉毛は友好の証として四年前に送られてきたたものだ間違いない。

 なんちゅかなぁ。
 ネタはネタとしてあるのに、さらに「間違いない」を付けることで緩急をつける。当然ナガイなんとかは平然と喋っているので、まぁ、そこが落としどころなんだわな。
 ただ、毎回同じところに落とすと、見切られるわけなんですが。この辺はなんか、野球のピッチングに似ているとおもってます。配球を読まれないように。
 当彼岸録も、あけたときになにがかいてあるかワンパターンにならないようにしているつもりですもの。あんまりドキドキしないですか。せっかく時間を使って読んでくれるのだから、やっぱりドキドキさせたいじゃない。だがら、八方手を尽くす所存。まちがいない。

 ほら、ここでまちがいないって書いても、なんもおもしろくない。

皇帝豆 2006年05月07日(日)

 青木りんが orz 。MAOです。

 昨日白木屋で飲んでいて、また出遇ってしまったのですよ。
 最近の新種なんじゃないかと思うのだけれども、突き出しで出てくる豆があるのです。大きさはソラマメくらい。ただ、ソラマメよりもエッジがやさしくて、碁石みたいな平べったい感じの。
 食べ方はソラマメや枝豆と同じで塩茹でされて出てくるんですが、皮は枝豆より厚く、ソラマメより薄いといった按配。そのまま喰えっちゃあ喰えるし、皮を剥こうと思えば剥けなくもない。

 たしか突き出しメニューには「皇帝豆」ってあったと思ったんだけどなぁ。でも、グーグルで探してもないところを見ると、たぶんあたしの思い違いだと思うのですが。
 美味しかったので、詳細をご存知の方は情報求ム。
 白木屋のサイトには書いてなかったわい。


 昨日帰宅後、なんとなく酔いがさめたので別世界の袋詰め、発送準備をして翌日、三鷹志の郵便局本局まで出かけて発送作業完了。降る降ると恐れていた雨もなんとか小降りで持ちこたえ、帰ったとたんに大降りになりました。ついてるぅ。


ちょっとしたゲーム
 てけとーにクリックしていれば理屈がわかると思うので解説はしませんが、地味に面白い。
 無心でクリックして、時間がたってしまう。


・実はMOTHER3をやっている
 重い。いままでとは違う。
 なんか、「あかね空」直木賞ならMOTHER3に直木賞でもいいと思うんだ。そのくらい、重い。

別世界を作る 2006年05月06日(土)

 高校の時の連中で同人誌を作っていたのだが、それの仕上げのために午後から荻窪らへんにいた。

 五蘊冗句もこの「別世界」ちゅ本も学校の資材をふんだんに使用して作っており、そのときのクオリティで作るべく紙はわら半紙。印刷機は生徒会室のものを! とか思っていたのだけれども。数年の隔たりとは恐ろしいもので、印刷機は職員室のみに置かれており、しかもわら半紙って今使ってないのな。びっくりしたよ。どうも。
 話を聴くとどうも、わら半紙よりも中質紙のほうがコストが安いのと、印刷機の目詰まりを起こさないのでちょうどいいや、ということで去年だかにわら半紙をほとんど撤去してしまったという。
 で、仕方無くわら半紙を紙屋で買い、学校の印刷機でがっこんがっこんやり、製本して端を裁断して、と。
 原稿締め切りが一月末(実際は三月出しの原稿もあったが)、そこからDTP編集が半月、印刷製本作業が三月末から本日まで、という按配である。その間学校に侵入したのが3回か。だいたい私立なので、教わった先生がごろごろしています。話が弾みます。のんびりまったり。

 で、できました。8年ぶりにひとつ足かせが取れた気がします。気が軽くなりました。

 限定小部数製作なので在庫はほとんどありませんが、読者の方で「読んでみたい」という奇特な方がいらっしゃれば2名様にプレゼント。

 でも、拙作はQ1000字6本ですので、毎月QBOOKS読んでいる方には読んだことのある作品ばかりです。
 むしろ編集で力つきました。
 一冊分のデータで1G越えちゃって重くてしょうがない。

 そんなこんなで打ち上げで痛飲。飲みすぎ。
 途中で頭痛いのと眠いので中座しました。

曲を作っている 2006年05月05日(金)

 御年84の祖母とも本気で大喧嘩。MAOです。
 駄目です。ばあさんといっても甘やかしてはいけません。大体アレなんすよ。社会的に弱くなるほど配慮の心が失くなってくる。年をとってよぼよぼになると、周りが面倒を見てくれて、なんかしてくれて当然という顔をする。云っちゃあ悪いけど身体に障害のある人でそういう了見の人をけっこう見かけます。
 自立しねえからこそ良くないイメージが生まれるんでしょ。そりゃあばあさんの替わりにお茶の缶を棚に上げるくらいなんでもないことですがね。だが、やって当然という顔をされるとそれは大きな間違いだと思いますよ。
 電車でも座っている人の目の前に立って催促しねえで、端のシルバーシートまで行けばいいでねえの。
 シルバーシートに座っている若者なんぞ窓から放り投げちまえ。

・あ、で、コモドの日。そのわりには近所の猫が居なくなったり、奈良公園の鹿が喰われたりという話は聞かなかったのう。
#考えオチ

・表題。またちょいと面白そうなもよおしの話が来ていて、ふと曲が断片的にできました。語り下ろし、弾き下ろしで近日公開できるかもです。
 タイトルは「月の東」(仮名)。ミディアム。

・というわけで録音環境を製作。
 いままでマイクを置く場所は積んだ本の上だったのですが、部屋を整理しちゃったらマイクを置く場所が消滅しましたので、百均で紙パイプの組立式キットを導入しました。だがしかし一辺30センチは置き場に困るので、15センチに線びいてノコギリでゴリゴリやりました。
 ノコギリ握るのも一年ぶりくらいですが、腰が痛いです。もっと腰を鍛えねばなりません。

 で、結構ぴったり完成。これでマイクも置けるしコーヒーも置けます。楽譜も置けるしキーボードも置ける、って思いつきの割にはえらく便利なものが出来ちゃった予感。

 なんかもう喋りたいんだな。キーボードがとまらない。が、また仕事に戻る。
 この元気を仕事に。なぜかつながらない。

13*2 2006年05月04日(木)

 ヒッポロ系ニャポーンのながしろです。
 誕生日です。生まれたのでなんかください。
 3625gでした。でかいな。

 んにしても、知り合いのニョショウどもが一杯メールを呉れました。嬉しいですありがとう。
 噛み締めています。

 昨晩がんばりすぎちゃった所為か眠くて眠くて。誕生日だからいいよね、とその他の雑酒の小さい缶を開けたら夕方までグースカ眠っちゃったい。
 暖かいしいい誕生日だ。

 からエディバウアーのシャツを貰いました。貰いすぎ。
 自分では絶対に選ばないチョイスだったのでこういうのは新鮮です。ありがとうありがとう。

 さて、GW明け締め切りの資料整理があるよ。
 祝ってくれた皆様ほんとにほんとにどうもありがとうございます。もうそろそろくたびれはじめた感がありますが、面白がってくれる人はそのままついてきてくだされば幸いです。これ以上のことはありません。

 あ、タイトルの件を忘れてた。
 13歳の時ッたら中学校に上がって、入学して二日目で殴り合いの大喧嘩をしたころです。直情でキレやすく融通の利かないながしろ少年は隣の小学校のヘッドに鼻っ柱を折られます。
 あれの倍ですよ、倍。

 結論:倍になっても変わんねえ

中華街〜桜木町、横浜にぎわい座 2006年05月03日(水)

 ぱーどん? ながしろです。

 今日は が家元を見せてくれるという。家元ちゅてもわからない人のために云えば、立川流家元の立川談志師匠である。こちとら日頃からなんにもしねえで小言ばっかり云ってるのに、見上げたものですよこれは。えろい。超エロイ。英語にすると
"She is HENTAI."
#台無し

 せっかく横浜に行くんだから中華街くらい行くかい、ということで中華街にもいった。あたしなんぞというヘタレ三文ライターはとーんと気がつかなかったけど世はGWだったのね。ガングロワンワン。だので人がぎっししつめつめのいのいすめすめ。どこに往くにも長蛇の列ざんす。壬生の屯所のボスざんす(byトニー谷)。
 ざんすざんすさいざんす、バイキングで昼飯ぃ喰ったけど家族連れ向けの「とりあえず喰わしとけ」な飯店でした。やっぱり無理してでもちょっといい店に行かないと中華は駄目よね。駄目ですってば。ただでさえ観光客向けに手をこまねいてはるんでつから。
 とはいえ、中華街なんぞ何の前準備なしにいったんだから妙な店に当たるのも一興っちゃあ一興なんだがね。
 本当に美味い支那料理が食べたければしかる店に行けばいいのよ。中野の北口とか。東高円寺とか。
 珍しく甲斐甲斐しいのでピアスを買ってやる。似合う。

 中華街から馬車道。山下公園でジャグリングをやっているのを見て、あんまりうまくなかった(のも芸のうちか?)のだけれども、終演後に結構こぞっておひねりを渡しに行くんですよこれがまた。
 いいな。この空気はいいな。
 そうよ、こうでなきゃ。小説でも、大道芸でも、絵画でも、自分が面白いと思ったら「面白い」って云えばいいし、なんかモノを送ったりすればいいと思うんだ。大道芸でこれだけの人がワーーーッと集まって(2,300人はいたと思う)小銭でも入れるってのは一番自然だとおもう。文藝越人でも、QBOOKSでも、面白いと思った作者にワンクリック百円で振り込めるようにしたら、芸術文化はもっと振興するわいな。
 思わず1000円、出した。

 桜木町までバス。モスバーガーで時間をつぶしてから横浜にぎわい座。『笑志の今夜はにぎわE』第二夜。

 立川らく次『金明竹』
 立川笑志『もと犬』
 立川談志『浮世根問』

 中入り

 寒空はだか 漫談
 立川笑志『茶の湯』


 笑志さんの落語ちゅのはよく出来てる。よく出来てるけどつかみ所が無ぃなぁ、という印象。印象が無いのが印象、というか。優等生の落語。

 で、家元ですよ。家元。もーね、でてくるだけでこの世のものぢゃないものが出てきたような感じ。で、ぺたん、と座って喋る。すごいよ。円蔵師匠もあたしゃ大好きですが、この方の重圧にはかなわない。
 で「やかん」。隠居ァ物知りだ。

「未来、たァなんです」
「未来とは、修正の利く過去のことだ」

「じゃあ、馬鹿とはなんです」
「状況判断が出来ないから、対処法を間違うやつのことだ」


 でまぁ、「やかん」ですので魚の名前の由来辺りがはいるんですが。佳くない酔っ払いがいて、弥次ったね。家元を。「つまんねぇぞ」って弥次った。
 樽平寄席でも酔っ払って噺家に絡む客っているんですがね、家元は怒っても、それでも名人だと思ったね。
「チラシのどこに『面白い』って書いてあるッ!」
 酔っ払い「悪かった! がんばってェ」
「オレが今迄がんばってなかったってぇのか」

 で、降りちゃった。すごかった。
 怒るにしても、一回客席を沸かせて帰るあたりがあたしゃホンマモンだと思う。やー、後味は悪いけれども、しっかり笑わせていなくなる、と、余計にクルわ。あの酔っ払い。いらんこと云いやがって。遠く横浜まで着たのに。ド畜生。
#なお、酔っ払いはスタッフにしょっ引かれて。

 ああくそう。
 もう一回見たいなぁ。
 正直に。

家族 2006年05月02日(火)

 新しいことわざ
よんどころじゃない事情[―じじょう]
 日本の中高年女性にとってヨン様以上に大事な事情のこと。別名フェイタル=スクランブル。

 ちゅわけでMAOです。

・家のものが近々ある拙者の誕生日ということでなんか色々いただきました。ちゅか買うはずだったプリンタがいまなぜか部屋に座っております。ありがとうありがとう。
 今こうしておられるのも家族の皆様はじめネットの友人や仕事のつきあいの人や師匠やお世話になった大人の皆さんの寛容のおかげに他なりません。
 はやいところ20億も稼いで恩返ししたいですって云ってるだけぢゃたんなる憧れだってわかってますものあはははは。じゃあキミ20億稼ぐにはどうしたらいいのかね。そんなん知るかこのヴォジャノイ! すみません取り乱しました。


 だいたいここでブックレビューをやるときは60点未満の作品は取り上げないんだけれども、それはなぜかといえば、企画が通って書籍として出版された時点で、本屋としては「売れる!」と思って出してるんだろうであります。
 でもなんかなー。今日読んだものはひどかったなぁ。
 自分がどれだけ苦労しているか知らないけれども、家族のことを人前でけなしたりあげつらったり、彼氏のことを(女性の作者さんでした)携帯のストラップかなんかと勘違いしてるんぢゃないの、という書きっぷり。私はこのヘタレと付き合って苦労しています。母親も私のことをちっとも理解していない、って中学生かこいつは。そんな莫迦どもキ印どもに囲まれてかわいそう、な私自身が「私」はかわいいんだろうな。
 これでOKを出して人目に触れることを許可した編集者もちやほやしてるのねこの作家を。それで周りがちやほやしてるのね。だが、人前で身内を貶すなんざぁ人間としてくだらんよ。犬畜生だって必死で守るものを、なぜ人は大事にしませんか。
 だけど、家族は大事です。愛情の空回りもあるでしょ。でも、家族は不器用でも一生懸命なのだわよ。

 そいや、三鷹市が発行してるDVのパンフレットに「人前で配偶者(家族)を罵倒する」ちゅのもDVだって書いてあったのを思い出した。殴るふりをする、というのも駄目らしい。


 イタさを笑いに転化できるってのは、ひとえに自分の行動とか仕事を客観化できるか否かってことであります。例え個人の日記であっても、これ、書いて面白いかな、ということはあたしなんぞは考えてます。
 たとえうっかり誰かが検索かなんかで当日記を読んだとしても、30%は嗤ってもらえるようにしてるつもりなのよね。や、面白くないのはあたしの実力ですが。

 なんかこう、普段やらないネタを書いてみた。

どうぶつ占い/読んだ本とか 2006年05月01日(月)

「じゃ、先生、お願いいたします」
「うん」先生、おもむろに木槌を取り出しますと目の前の銅鐸に打ち付ける。
 カーン! カーン! カーン!
「せ、先生! これは!?」
 銅撲つ占い!
「うん」
「で、結果はどうなのですか?」
「いい音でした」
 占ってないじゃん。

 手足が抽象的! ながしろです。

・五月だね。
 江戸っ子は五月の鯉の吹流しなんてぇことを申しますが、別に申すだけですすみません。
#つながらない

<読んだ本>
*今野緒雪『マリア様がみてる〜くもりガラスの向こう側』(コバルト文庫)
 最近の中では面白い部類。だいたいマリ見ては75点平均で評価していますが、82点くらいじゃないですか。
 沢山の登場人物が彼方此方に走り回っていても、ちゃんと要となる部分を編み上げて行く辺り今野緒雪はプロだニャーと思うのです。清子おばさま萌え。

*あずまきよひこ『よつばと!』(5、メディアワークス)
 なんかすごい、このよつばの感じというのを持っているあずまきよひこはすごいなぁ、と思います。思うのです。小さなときの思考回路とか、恐怖心とか、ワクワク感とか、そういうものをスタンダードに書けて、読めて、好き放題。もとい、自由自在。
 あずまきよひこは「あずまんが」「あずまんが大王」みんな含めてワクワク感の作家であります。誰だかが鶴田謙二をして「センス・オブ・ワンダー」って書いてたけど、あずまきよひこは「センス・オブ・ハートビート」? ださいな。語彙がダサいよながちろ。

*福島富士男『アフリカ文学読みはじめ』(スリーエーネットワーク)
 あまり日本ではなじみのない「アフリカ文学」をコレクションした「アフリカ文学叢書」の別巻。
 例によってオランダやポルトガルのぞろっぺえ連中が航海の中継地点としてアフリカの軒を借りていたのがいつしか母屋をとられてアパルトヘイトまでのいわゆるアフリカ史についてもざっとおさらいしてくれるいい本ですよ。
 なんか最近、自分の生活や仕事と何の関係もない世界にふれるとゾクゾクします。AゾAゾもっと読ませい! だがしかし、イギリスが東インド会社を作ったにせよプランテーションをやったにせよ、しかしそのバックについているものは恐ろしいやね。なんだその根拠のない勇気は。YM●Aとやら、たちの悪い麻薬であるぞッ。
――なんかこう、士農工商における差別と、アフリカにおける差別での類似性とか、神の名における勇気なんでもありことと、日本の高度成長期にヒロポン打って頑張ったおとーさんとの類似性も考えたりした。
 かわんねえよね。わかんないけど。


Web Diary UpVersion ver 1.27