▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用//

彼岸録

ときどき、12歳以上推奨。心して御覧下さい。


民藝日記 2009年01月29日(木)

26日 年賀はがきは全部はずれであった。
27日 本を借りすぎである。
28日 日本民藝館は5年ぶりくらい。
29日 描けるときにはスッスッといくものである。

 日用雑貨の造形美に注目しようぜ、というのが柳宗悦の民藝運動で、その辺のコレクションをまとめたのが日本民藝館である。5年位前にうちの師匠に連れて行ってもらって以来である。ええ、諸事情あって。

 あの「大津絵」というのんがな。
 あんまり落書きをしまっておくものではない。

古書日記 2009年01月25日(日)

24日 メーテルリンク、そしてドストエフスキー。
25日 BOOKOFFが半額セールは不可ない。

 近所の(といっても、30分歩くのが)BOOKOFFで全書籍半額とのことで自転車に乗って出かけた。団地の中にあるBOOKOFFにつき普段から閑散としているのだが、さすがに半額となるとレジの列が店を分断した。えらいことです。でもレジは2台しかないんだぜ!

 まぁ、半額でも売れによりは医院だろうなぁ、という状況である。9冊買っても1700円であり、昨日も今日も通ったのである。結局3,000円買った。莫迦。

 なんとなく300円で買うのをためらっていたエウレカセブンの漫画とか、その手の若いおねえちゃんがわざとだらしないやつとか。
 小説は絲山秋子『イッツ・オンリー・トーク』(125円)のみ。もっとイサカコータローとかシゲマツキヨシとかなんかそういうものを読まねばならぬのだろうがまったく食指が動かない。
 ああ、今道友信『美について』(150円)があった。せっかくなので手に入れはしたが、読みきれるのか、そもそも読めるのかは神のみぞ知る。

心筋日記 2009年01月23日(金)

19日 眼精疲労であります。
20日 心筋梗塞とは驚いた。
21日 新年会。中村橋。飲みすぎ。
22日 順天堂医院はものすごく立派である。
23日 心筋梗塞と糖尿病では糖尿病が勝つ。

 あ、別にアタシが心筋梗塞なわけではないです。あしからず。
 健康な人間ならものすごくいたいはづの心筋梗塞が、糖尿病と一緒だとたいした痛みを感じないさうな。  

 まぁ、たいした痛みも感じずにそのまま死ぬということなんですが、それはそれで。
 おいしいものいっぱいたべて痛みもそれほど感じずにぽっくりといくとなると悪くないのかもしれぬ。

中長日記 2009年01月18日(日)

14日 ケーキ うま
15日 ふぐ うま
16日 1秒だけ自分がなくなった。死んだらこんな感じか。
17日 ここでエンジンが切れた。
18日 では見ない。

 中長期の仕事ばっかりなので、たまにこまごまとしたタスクを詰め込んでみる。
 全作品リストを作ったらどのくらいになるか知らんと思ったのだ。一番最初の作品は14だか15だかの時の選択授業の国語で書いた「月光浴」という小説である。探せばどこかにある。あとQに書いたのなんかを含めると、小説は50もあればいいほうじゃないかね。そんなに無いだろうけど。
 小説50、詩50、エッセイなど100、仕事の文章30といったところと予想。

 本当に今年は結果が出るまで長い仕事ばっかりだなぁ。
 途中でイヤにならないように注意が必要だ。
 あんまりその手の自己顕示欲はないので、個人的な把握としてやってみたいが、壮観になったらアップする。

回転日記 2009年01月13日(火)

11日 蒲団を干し忘れた。
12日 気がつくと3時間も歩いたろうか。
13日 脳がフル回転している。

 スケジュールを混んでみたらとにかくお勉強ラッシュらしい。学ぶべきことがいっぱいあるのであった。脳がとにかくよく稼動している。反動的に3時間歩いても元気である。

「蝙」の更新もしたいが、なにしろ読む速度が追いついていない。という旨をあっちにも書いた方がいいんだろうね。
 そうします。

明治日記 2009年01月10日(土)

8日 温いよォーッ。
9日 寒いよォーッ。
10日 採血。

→9日
 東京に三十年近く住んでいて、明治神宮なるものに一度も往ったことがないのに気がついた。まぁ、明治神宮と云うのは明治天皇をお祀りしてあるものでありまして、血筋的にそう遠からぬ当方としましては(先祖は明治天皇界隈で働いていたらしい)、一度くらい往こうと思っておった。
 どしゃぶりでも往こうと思った。
 凍えた。

 なんで明治神宮を無意識にでも避けていたかを不意に思い出したね。
 ここはアベックの巣窟だったんだね。
 なるほどね。
 中学高校とくっついたアベックやらつがいやらが初詣というと明治神宮へいくと云う構図が刷り込まれていて、で、敬遠していたのである。
 平日昼間なのにな。
 下半身でつながりながら四本足のようにして歩いていくカップルがぞろぞろしておった。そんなことあるかないなジイチャン!

 しかし。
 凍えた。
 日本人はうどんだのそばだの発明して偉かった。
 出汁は大事だなぁ。

乾燥日記 2009年01月07日(水)

5日 外がカラッカラ。
6日 中野→新宿→吉祥寺。
7日 さすがに痛風の予兆が出る。

 そろそろ加湿器の出番。

【読書記録】
 09年元日からの記録。
 面白かったものはの方に載せていきます。
 おもしろくないものをなかったことにするのがアレなので、なんらか考えていた。
 あ、二周目の本もアリです。詳細はググればいいので、作者名と書籍名のみ。

・山上たつひこ『金瓶梅』
・山上たつひこ『半田溶介女狩り』
・久米信行『考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術』
・魔夜峰央『パタリロ源氏物語!』(5)
・『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』(2)

正月日記 2009年01月04日(日)

2日 いい正月である。
3日 酔いつぶれて起きると昼過ぎになっている。
4日 もう飲まないって云ったぢゃない。

 はい、アルコール、ここまで。

新年 2009年01月01日(木)

 あけましておめでとうございます。

 無事にこうして転職もせずに続いていることがおめでたい。不況であります。就職難であります。でも、まぁそぎ落とすべきところをそぎ落とせば生きていけるものです。

 初詣に往っておみくじを引いたら「地味に生きろ」とありました。
 これ以上どう地味にせよと。
 そろそろこうパーッと花開くのではなかったのか。
 そういう期待はしてはならないのか。

 それとも、パーッと開くから浮つかずに地味にしておれということなのか。
 ものすごく占い的にいい日に年末ジャンボ買ったけどあたらなかったしなぁ。

 まぁ、今年はいろいろな大きな流れがありそうです。社会的にも、身の回りの環境的にも。
 そこらへんの現実に起こるもろもろに対して、解釈以前にどう柔軟に対応していけるかが大事なんじゃないかと思ったりしています。
 まぁ、うまいことやっていきます。
 できるものかね。

 どうなることやら。
 読者各位におかれましては、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

27日 The 内弁慶であるあたくし。
28日 コミケ難民がやってきた。
29日 コミケ難民がコミケ富豪になったらしい。よかった。
30日 どこも埃っぽい。
31日 0時とともに人生が終わってもいい心境である。
1日 二日間、痛風の薬を飲み忘れていた。


Web Diary UpVersion ver 1.27