|
|
新潟市マンガの家
|
belneマンガ家40周年記念展開催中□展示ご紹介 |
□マンガ原稿で見る
クロニクル
デビュー初期作品から近作までマンガ原稿
25枚で展開
はないろ語り拾遺帖
色選択の荻原征弥先生
謹製の解説色紙を展示
|
|
□手描きクロニクル
□イラストワークス |
会場では、今までの展覧会の図録・ポストカードを
即売しております。
プランタン展図録 薔薇幻想 蒼の神話 ¥1000
北極ジャングル展神保町図録 arctic jungle 2015 ¥500
北極ジャングル展吉祥寺図録 ソラノイリグ2016 ¥500
ポストカード各種 ¥150円
|
belne40周年記念展内撮影は特に禁止ではありません。
作品や展示冊子の内容、コメントや、色紙などの接写や個別撮影は禁止です。また、館内他部分の撮影は表示をご注意下さい。 |
□等身大タペストリー(展示内撮影可能です)
|
□竹宮惠子先生色紙【マンガ教育に寄せて】
□マンガ教育展示
|
□DAVID BOWIEからの影響
□Bowieファンジンの為のアートワーク・映画パンフの仕事など、展示
|
今展のみの展示 |
【 中村公彦氏解説パネル「ベルネさんは多面体の人である」】
|
定弘美香先生色紙 40周年記念展に寄せて
|
June考(Jガーデンとこの会場のみの展示)
|
|
|
belneマンガ家40周年記念展(新潟コミティア)に、お越し頂き有り難うございました。
無事、ご好評のうち、終了致しました
5月5日コミティアでの40TH展にお越し頂き有り難うございました。
この度新潟市マンガの家でほぼ同じ規模で展を再展開することになりました。
マンガ創作・マンガ教育・コミティアワークショップの関わり・イラストのお仕事等
隅っこマンガ家ベルネのほぼ全容が判ります。
ご興味のある方は是非お越し下さい。 |
1976年ビバ・プリンセスでのデビューから40年。
商業誌の隙間で作品を発表している作者の少女マンガ・JUNE・イラスト
現在のネムキ+などの仕事を展示。
また、1983年に同人誌で発表し、85年に新書館で単行本化されたライフワーク、
BELNE’SLOVE「蒼の男」シリーズの他、マンガ教育・コミティアでの活動等にも触れます。 |
|
|
1976年デビュー時の原稿
青春書簡、第二作
コーポラスをもう一度
等、40TH掲載作を展示
記念アンソロジー 40THの頁
※ 訂正_同時デビュー作家に岡崎沙実先生の名前がありますが
belneの記憶違いで既に岡崎先生はレギュラー陣で先輩にあたります。
現在は売り切れ状態です。
準備出来次第、閲覧用書籍を展示します。
|
|
|
40TH記念
JUNEを追求した作品集。
「春陽」の頁
|
|
belneTwitter |
COMITIA Official
|
belneOfficialhome
|
イラストレーターとしての仕事
Fashion誌・文庫カバー・ジュニア向け
イラストの一部と
テキスタイルの会社でバイトして
布地になったものを1点展示しています。 |
タロットカード
(画像リンクはamazonマーケットプレイス)
|
自主制作漫画誌展示即売会 COMITIA116会場内
2016年5月5日(木・祝)11時〜16時
東京ビッグサイト東456ホール
コミティア入場には、ティアズマガジン1,000円の購入が必要です。
4ホールと5ホールの間中央柱、マッドメンの世界展隣にて。
|
Jガーデンでも40TH展示をしました |
AmazonKindleストアで無料お試し読み出来ます。
belneで検索するとロンドンの佳き日
異端文書などのKindle本があります。
|
新潟コミティア45会場内
2016年6月12日 (日)
即売会/11:00 ~ 15:00
朱鷺メッセ 4F国際会議場
http://gataket.com/comitia/
|