「文学横浜の会」

 読書会

評論等の堅苦しい内容ではありません。
小説好きが集まって、感想等を言い合ったのを担当者がまとめたものです。

これまでの読書会

2012年02月04日


丸山健二「夏の流れ」

読書会は、連日の寒さが少し緩んだ感がする立春当日に11名の参加で行われた。

67年の芥川賞受賞作品であるが、再読された方も初読の方も色々であった。
設定の特殊性は、皆様が指摘された。

篠田さんが、丸山の自伝エッセイ「生者へ」(2000年発刊)を持参されたので、この題材は、高校時代の友人の父親が仙台刑務所の看守であった記憶をヒントに創作されたものであることが判明した。

文章は押さえが効いていて、会話の運びも上手いという意見が多かったが、不気味な暗さを感じた方や、読むに値しないという意見もあった。

説明が少ないのは、当時流行っていた実存主義的なものであろうという意見も複数あった。

中川を中心に描いたら、また違ったものになっていただろうという意見と佐々木の葛藤が書かれていないという意見。
結局深さが足りないということが、この小説の物足りなさに繋がるのではないかと言う意見に集約された。

67年の受賞から45年が経ち、丸山も現在68歳である。許容を認めず、独断やいい切りゆえに彼の個性を嫌う人も多いが、日日原稿用紙に向かい続ける彼の文学への執念の凄まじさに、圧倒されることもまた確かではないでしょうか。

    以上、佐藤記

(文学横浜の会)


[「文学横浜の会」]

禁、無断転載。著作権はすべて作者のものです。
(C) Copyright 2007 文学横浜