管理犬 ハッピーの幼年期
管理犬(?!) ハッピーの部屋
名前:ハッピー

誕生日:2002年6月4日生まれ

性別:オス

犬種:ミニチュアダックスフント

カラー:レッド

性格:気は小さく、おとなしい

趣味:ティッシュ・靴下・靴などかじる事(但しどれも使用済の物に限る)

好きな食べ物:ご褒美(レバー)、枝豆、きゅうり、納豆(大酒飲みか??)

好きな事:・お散歩の後にもらう ご褒美
      ・オーナーとのふざけっこ、おいかけっこ

怖い事:・大きな犬(お客様の)が、ご挨拶に来てくれる時
     ・スタッフのみんなが すごく怒った時(ボクが悪いんだけど)
プロフィール
最近のハッピ〜
ものすご〜〜く久しぶりの更新です。
最近結構太ってきたハッピー。体重もビックリの7.2kg!!洋服もすべて
入らなくなってしまい・・・オーナー夫婦は買い直しとなる日々です。当然体も
重いのか、自宅の2階まで階段を駆け上がっていたのが出来なくなったり(まぁ
これはダックスの為にはやらない方のが良いらしいので良いんですけどね)車に
1人で乗れたのに、ちょっと躊躇するようになったり・・と本人も苦戦している様子。
先日私(管理人)が用事でキャンプ場から近くの郵便局まで行くのに車に乗せて連れて
行ったら、重いの何のって・・・。窓の外を見たくて運転している私の右手に全体重を
掛けて寄りかかりながら外を眺めるので、ハンドルは右へ右へと持っていかれて
センターラインからはみ出て走っていました。(対向車来なくてよかった〜)私も人(犬?)
の事は言えないけど「ハッピー。あんた重くなったね・・・」と言うと、「あんたもね」という
感じで見返されてしまいました・・・(笑)
アルバム(だんだん増やしていく予定です!)
Welcome!!
ぼくは 管理棟に
いるよ!!
会いにきてネ!
管理人より一言

 ほぼ1年ぶりの更新になってしまいました。。。
すみません。
「最近のハッピー」でも書きましたが、本当に太ってきたハッピー。
抱っこする手も震えます(汗)散歩も遠くに歩くのは嫌がるので
ますます悪循環なんでしょうね。(まぁ、それ私もすごくハッピーの気持ち判るけど・・)
今までが痩せすぎだったので、少し様子を見つつ、駄目ならダイエットになる
のかな?と思います。(ハッピー、ダイエット辛いんだよ・・。(実感))
初のお泊り!!(大波乱の伊豆編)
久々のお出かけ・・(長野編)
ハッピー'sコレクション
管理棟でのハッピー
↑こいつは 「ヤマト」。野良猫の
 くせに、居ついてしまいました。
 キャンプ場にいるのに 子供は
 大の苦手・・・。

↑こいつは「だんご」。野良猫出身
 で飼い猫に昇進した立派なヤツです。
 子供が何をしようと怒らず、慌てず、
 やられたい放題。管理棟にいるので
 会いに来てね〜。

残念なお知らせ・・・
  
皆様に可愛がって頂いていた「だんご」ですが、11月1日から姿が見えなくなり、もうかれこれ4ヶ月が経ちます。最初の1〜2ヶ月は「何処か遠出しているのかな?」と思っていましたが、ここまで長い期間帰って来なかった事がなく、もう高齢という事も考えると、もしかすると死んでしまっているのかもしれません。(猫は人前では死なないと言いますものね)チビッコから大人まで沢山の人に可愛がってもらって本人も嬉しかったと思います。まだ帰って来るかもとは思っていますが、居なくなると寂しい毎日です。

更新日:2007年3月10日UP