| 問題 011 |
| デーラ=S | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
||||||||||
|
解答 011 |
| デーラ=S | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
ウイナーは8個あります。
スペードのAを追い出せばメークします.、 SですぐAで勝ち,直ぐ, 手法=プロモーション | |||||||||
| 問題 012 |
| デーラ=E | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
||||||||||
|
解答 012 |
| デーラ=E | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
ウイナーは9つあります。
手法=アンブロック | |||||||||
| 問題 013 |
| デーラ=E | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
||||||||||
|
解答 013 |
| デーラ=E | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
ウイナーは6つです.3個足りません。
ハートでAを追い出せば、3個とれます。 エントリーが十分にあるので,Sでオープニングリードを 手法=プロモーション | |||||||||
| 問題 014 |
| デーラ=N | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
||||||||||
|
解答 014 |
| デーラ=N | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
ウイナーは2個足りません。
クラブのA,Kを追い出せば、3個とれます。 2回負けなければなりません.Wのハートが4枚なら,ハートとクラブで4トリック取られるだけですが,5枚なら1ダウンします,このため,最初のトリックはホールドアップして,2回目に勝ちます.そして, 手法=プロモーションとホールドアップ | |||||||||
| 問題 015 |
| デーラ=N | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
||||||||||
|
解答 015 |
| デーラ=N | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
ウイナーは9つあります.
ダイヤモンドが(5−0)でない限り,大丈夫です. すぐAで勝ち,取れるものを取ります. 手法=なし | |||||||||
| 問題 016 |
| デーラ=S | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
||||||||||
|
解答 016 |
| デーラ=S | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
ウイナーは8トリックあります.
クラブはホールドアップしても効果がありません.従って,スペードのプロモーションはできません. ダイヤモンドの分れが(4-1)なら望みがあります.スペードでダミーに入り, 手法=ダッキング | |||||||||
| 問題 017 |
| デーラ=N | バル=None | コントラクト=3NT/S |
オープニングリード= |
|
||||||||||
|
解答 017 |
| デーラ=N | バル=None | コントラクト=3NT/S |
オープニングリード= |
|
ウイナーは5トリックです。
トリックを補充できるのは,クラブだけです. スペードを2回ダックし,3回目に勝ち, 結果的には,クラブで4トリックとることができ,1アップ しました. 手法=ホールドアップとエスタブリッシュ | |||||||||
| 問題 018 |
| デーラ=N | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
||||||||||
|
解答 018 |
| デーラ=N | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
ウイナーは8トリックです.1個足りません。
ダイヤモンドのフィネスしか対策がありません. ハートを3回目にとり,クラブでハンドに入り, 失敗しても,1ダウンですみます. 手法=ホールドアップとフィネス | |||||||||
| 問題 019 |
| デーラ=N | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
||||||||||
|
解答 019 |
| デーラ=N | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
ウイナーは6トリックしかありません.
ダイヤモンドとクラブが補充源の候補ですが,クラブの方が可能性がありそうです. 1回目はホールドアップして,2回目に勝ち, クラブのJをフィネスします.失敗.Eはスペードをリードしてきますが,これをとり,10をフィネスするため,ハンドからロー・クラブをリードします.WからQがでたので,1アップしました. 手法=ホールドアップトフィネス | |||||||||
| 問題 020 |
| デーラ=S | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
ウイナーは全部で6個あります。 |
|||||||||
|
解答 020 |
| デーラ=S | バル=None | コントラクト=3NT/S | オープニングリード= |
|
ウイナーは3個足りません。
クラブとダイヤモンドでのフネスが考えられます.この場合,危険なオポーネントはWなので,クラブのフィネスを採用します. 3回目に勝ち,クラブをリードして,10をフィネスします.Eが勝ちますが,スペードをリードできず,コントラクトはメークします. 手法=アボイダンス・プレイ | |||||||||