HOME
FN−目次
CHUSAN の FIELD NOTE
平成29年3月13日
日 時 | H29/3/13 |
場 所 | 銚子、波崎〜東庄〜稲敷市(千葉県、茨城県) |
天 候 | 曇、雨 |
確認者 | CHUSAN |
1 | キジ | 17 | アカエリカイツブリ | 33 | タシギ | 49 | チュウヒ |
2 | コブハクチョウ | 18 | カンムリカイツブリ | 34 | オオハシシギ | 50 | ノスリ |
3 | ヨシガモ | 19 | ハジロカイツブリ | 35 | クサシギ | 51 | モズ |
4 | オカヨシガモ | 20 | キジバト | 36 | タカブシギ | 52 | ミヤマガラス |
5 | ヒドリガモ | 21 | オオハム | 37 | イソシギ | 53 | ハシボソガラス |
6 | アメリカヒドリ | 22 | シロエリオオハム | 38 | ミツユビカモメ | 54 | ハシブトガラス |
7 | マガモ | 23 | ヒメウ | 39 | ユリカモメ | 55 | ヒバリ |
8 | カルガモ | 24 | カワウ | 40 | ウミネコ | 56 | ヒヨドリ |
9 | ハシビロガモ | 25 | ウミウ | 41 | カモメ | 57 | ムクドリ |
10 | オナガガモ | 26 | アオサギ | 42 | ワシカモメ | 58 | ツグミ |
11 | トモエガモ | 27 | ダイサギ | 43 | シロカモメ | 59 | イソヒヨドリ |
12 | コガモ | 28 | コサギ | 44 | カナダカモメ | 60 | スズメ |
13 | ホシハジロ | 29 | オオバン | 45 | セグロカモメ | 61 | ハクセキレイ |
14 | キンクロハジロ | 30 | タゲリ | 46 | オオセグロカモメ | 62 | セグロセキレイ |
15 | スズガモ | 31 | ムナグロ | 47 | タイミルセグロカモメ | 63 | カワラヒワ |
16 | クロガモ | 32 | コチドリ | 48 | トビ |
前回に続いて銚子方面から東庄町経由で今日は稲敷方面を回ることにした。銚子は今日は水揚げが盛んに行われ、潮具合も大潮でカモメが集まるポイントに期待が持てた。カモメはこのポイントに多数集まってはいたのだがなかなか見たい種に当たらない。辛うじてカナダカモメ成鳥、幼鳥各1羽を確認したくらいでさしたる成果がなかった。その後波崎では先週同様少なくとも6羽のオオハムを観察することが出来た。東庄町のカモ、先週確認したアリカヒドリを再度見たいと思い昼前には到着したのだがこのころから雨が降り始め思うように観察が出来ず、同行のKさんの眼力を借りてようやく確認することが出来た。しかし距離があり、しかも眠っていて証拠にもならない写真を辛うじて撮ったのみで終わってしまった。その後稲敷方面を一回りして、オオハシシギが6羽を確認する一方でハジロコチドリは見つけられず、代わりにコチドリを確認した。今日の観察種数は63でいつになく多いのだが、その割には充実感に欠けた鳥見となってしまった。一つは後半本格的な雨にたたられ、思うような行動がとれなかったこと、もう一つは鳥までの距離がありよい画像を残せなかったことによるのだろう。 |