HOME
FN−目次
CHUSAN の FIELD NOTE
平成29年11月16日
日 時 | H29/11/16 |
場 所 | 稲敷市(茨城県) |
天 候 | 晴れ |
確認者 | CHUSAN |
1 | キジバト | 10 | コチドリ | 19 | ノスリ | 28 | スズメ |
2 | カワウ | 11 | タシギ | 20 | モズ | 29 | ハクセキレイ |
3 | アオサギ | 12 | オオハシシギ | 21 | ハシボソガラス | 30 | セグロセキレイ |
4 | ダイサギ | 13 | アオアシシギ | 22 | ハシブトガラス | 31 | タヒバリ |
5 | チュウサギ | 14 | タカブシギ | 23 | ヒヨドリ | 32 | カワラヒワ |
6 | コサギ | 15 | トウネン | 24 | ムクドリ | 33 | ホオジロ |
7 | オオバン | 16 | オジロトウネン | 25 | ホシムクドリ | 34 | カシラダカ |
8 | タゲリ | 17 | トビ | 26 | ツグミ | ||
9 | ムナグロ | 18 | チュウヒ | 27 | ジョウビタキ |
オオハシシギ | ホシムクドリ |
タゲリ | ムナグロ | トウネン |
稲敷方面のシギチの様子を見に出かけた。例によっていくつかのポイントを巡回したのだが、日を追って数も種類も少なくなっている。蓮田地帯ど真ん中のタンボにオジロトウネン、トウネンの混成部隊約20羽、そして今日は西ノ洲方面にオオハシシギ5羽が休息していた。タゲリは所々に見られたが渡来直後とは違い、小さな群れに分散してしまったようだ。今まで多数見られており、当地での越冬種の代表であるタカブシギは辛うじて1羽、クサシギの姿を見ることはなかった。シギチ以外ではツグミを今期初認、またチュウサギを1羽確認した。11月中旬にチュウサギを見たのは初めてかもしれない。今まで敢えて探すこともしなかったホシムクドリ、今日観察したのは1羽のみであったがやはり今シーズンもいつもの場所に渡来していることを確認できた。 |