HOME
FN−目次
CHUSAN の FIELD NOTE
平成29年12月18日

日 時 H29/12/18
場 所 銚子、波崎〜稲敷市(浮島周辺)
天 候 晴れ
確認者 CHUSAN
オカヨシガモ 16 コサギ 31 ウミネコ 46 キマユムシクイ
ヒドリガモ 17 クロサギ 32 カモメ 47 メジロ
カルガモ 18 オオバン 33 セグロカモメ 48 ムクドリ
ホシハジロ 19 タゲリ 34 オオセグロカモメ 49 ツグミ
キンクロハジロ 20 ムナグロ 35 トビ 50 イソヒヨドリ
スズガモ 21 コチドリ 36 チュウヒ 51 スズメ
シノリガモ 22 タシギ 37 ノスリ 52 ハクセキレイ
  8 カイツブリ 23 オオハシシギ 38 チョウゲンボウ 53 セグロセキレイ
 9 アカエリカイツブ 24 アカアシシギ 39 ハヤブサ 54 タヒバリ
10 カンムリカイツブリ 25 クサシギ 40 モズ 55 カワラヒワ
11 ミミカイツブリ 26 タカブシギ 41 ハシボソガラス 56 カシラダカ
12 ハジロカイツブリ 27 ヨーロッパトウネン 42 ハシブトガラス 57 アオジ
13 キジバト 28 オジロトウネン 43 シジュウカラ
 14 アオサギ 29 ハマシギ 44 ヒヨドリ    
 15 ダイサギ 30  ユリカモメ 45 ウグイス    
 シノリガモ アカエリカイツブリ  クロサギ 
 ムナグロ  アカアシシギ ヨーロッパトウネン 
 キマユムシクイ
11月20日以来の銚子、波崎方面に出かけた。前回不調だったカモメ類も今日は回復しているだろうとの期待を持っていたのだが期待はあっさりと裏切られてしまった。銚子も波崎もカモメ類は極少数で、わずかにユリカモメが目立った程度であった。最初に寄ったのは前回キマユムシクイを見ることが出来た松林である。その後の情報でキマユムシクイは2羽確認されているとのこと。やはり今日観察した個体は前回とは別個体のようである。1時間ほど観察に撮影にと楽しませてもらった後、銚子経由波崎に向かった。波崎でもカモメは殆ど絶滅状態だったがミツユビカモメ、ミミカイツブリ、シノリガモ。クロサギ等を確認することが出来た。その後稲敷市に向かい、先週と同様のシギチドリ類を観察できたが、アカアシシギやムナグロの幼鳥などを新たに見ることが出来たのである。今日見ることが出来たシギ、チドリ類は11種、これらがこの冬の越冬組と言うことになるのだろうか? 15時頃、一応今日の目標達成ということにして帰路についたのである。今日は銚子、波崎地区でカイツブリを除くカイツブリ4種を見ることが出来たので帰途印旛沼の機場周辺で暮れなずむ水面に浮くカイツブリを無理やり観察、日本産カイツブリ5種を1日の探鳥で見ることも出来たのであった。