HOME
FN−目次
CHUSAN の FIELD NOTE
令和元年6月21日

日 時 R1/6/21
場 所 神栖市〜印旛沼北部
天 候 曇り
確認者 CHUSAN
キジ 10 アオサギ 19 チュウヒ 28 オオセッカ
コブハクチョウ 11 ダイサギ 20 サシバ 29 オオヨシキリ
カルガモ 12 チュウサギ 21 チョウゲンボウ 30 セッカ
カイツブリ  13 コサギ  22 ハシボソガラス  31 ムクドリ
 5 キジバト  14 バン  23 ハシブトガラス  32 スズメ
 6 カワウ  15 ホトトギス(S)  24 ヒバリ  33 ハクセキレイ
 7 サンカノゴイ  16 コアジサシ  25 ツバメ  34 ホオジロ
 8 ヨシゴイ  17 クロハラアジサシ  26 ヒヨドリ 35 コジュリン
 9 アマサギ  18  トビ  27 ウグイス(S)    
 サンカノゴイ  ヨシゴイ
この時期の定番のポイントである水辺の葦原、海辺の鳥見の帰途に寄ったりしてはいたのだが、まだじっくりと観察してはいない。そうこうしているうちにそろそろ遅くなってしまうということで、今日は利根川河川敷と印旛沼の葦原の2カ所を回ってみた。神栖市の利根川河川敷での定番は言うまでもなく、オオセッカ、コジュリン。そして今日は去年同様クロハラアジサシの姿を見ることができた。今年は前回立ち寄った時も越夏するチュウヒの姿を確認できたが、今日も同じ場所で出会うことが出来た。その後印旛沼でヨシゴイを撮影する目的で定番のポイントに寄ってみた。途中常総大橋付近では前方印西、印旛沼方面に真っ黒な雨雲とその下の雨柱がみられたが、こちらもやがて激しい雨に遭遇、ヘッドライトを点灯しスピードを落として切り抜けた。印旛沼は雨は降っては居なかったが道路には大きな水溜まりが出来ており、直前に大雨が降ったようだ。このところはサンカノゴイの出は良くないし、タンボの稲も伸びて見にくくなった上に、直前の大雨のせいもあり、カメラマンの姿はない。ということでサンカノゴイは全く期待の外であった。ヨシゴイは結構頻繁に飛んでくれたが、暫くするとタンボの方から大きなサギが真っ直ぐにこちらに向かって飛んでくるのをタイミングよく確認、私の目の前上空を飛んで、長門川の対岸の葦原に飛び込んでしまった。思いがけずサンカノゴイの飛翔を独り占めできたラッキーなひと時であった。14時過ぎには帰宅したので、成田方面で時間雨量110mmの集中豪雨を記録したのはその後のことだったらしい。
 クロハラアジサシ  チュウヒ オオセッカ