HOME
FN−目次
CHUSAN の FIELD NOTE
令和2年1月22日

日 時 R2/1/22
場 所 三番瀬、稲敷市(千葉県、茨城県)〜印旛沼
天 候 曇り
確認者 CHUSAN
ヨシガモ 14 アオサギ 27 オジロトウネン 40 ハシボソガラス
ヒドリガモ 15 ダイサギ 28 ハマシギ 41 ハシブトガラス
カルガモ 16 コサギ 29 ユリカモメ 42 ヒヨドリ
オナガガモ 17 オオバン 30 ズグロカモメ 43 ムクドリ
コガモ 18 タゲリ 31 カモメ 44 ツグミ
ホシハジロ 19 ムナグロ 32 セグロカモメ 45 スズメ
スズガモ  20 ダイゼン  33 トビ  46 ハクセキレイ
 8 ウミアイサ  21 シロチドリ  34 チュウヒ  47 セグロセキレイ
 9 カイツブリ  22 ミヤコドリ  35 ノスリ  48 タヒバリ
 10 カンムリカイツブリ  23 タシギ  36 カワセミ  49 カワラヒワ
 11 ハジロカイツブリ  24 クサシギ  37 チョウゲンボウ  50 カシラダカ
 12 キジバト  25 タカブシギ  38 モズ  51 アオジ
 13 カワウ  26 ミユビシギ  39 ミヤマカラス 52  オオジュリン
ミヤコドリ ミユビシギ  ズグロカモメ
 ムナグロ クサシギ  オジロトウネン 
上段 : 三番瀬の鳥   下段 : 稲敷の鳥 
雑事が重なりしばらくフィールドに出られなかった。11日振りの鳥見は三番瀬からスタートすることにした。シギチが少ない今シーズン、少しでも多種類のシギチを見たいと思い朝方三番瀬、昼過ぎから稲敷方面を回る計画である。今朝の三番瀬、予報と違えて雲が重く垂れこめ北寄りの風もあって非常に寒い。すでに干潟はかなり広がっていたが今日はあまり大きくは広がらないハズである。干潟を後回しにして船橋側の防波堤から観察するがいつも鳥が休息している防波堤には鳥の姿はない。多数のオオバンが集まっていてスズガモの群れを圧倒するほどである。この防波堤からはオニアジサシやビロキンを期待したが会えず、干潟に降りて船橋側から市川側まで鳥を確認しながら歩いてみた。久しぶりに見たズグロカモメ、意外に警戒心が強くて遠くからの撮影に終始し、そのうち飛び去ってしまった。10時過ぎに撤収、稲敷に向かった。稲敷ではこのところ見られているオオハシシギの群れが今日は見られず、さらにツルシギ、オオハシシギ、セイタカシギの姿も今日はない。出だしから見られる確率が高いと思っていた鳥たちを外してしまい殆どヤケクソになりかけたが気を取り直して蓮田地帯を歩いてみた。ようやくオジロトウネンの小群に遭遇することが出来た。他に少数のクサシギやタカブシギを見ることが出来たが多く見られたのはタシギのみ。最後に越冬ムナグロの群れを見ることが出来たのがせめてもの慰めとなった。ヨシガモ、コガモなどは帰途立ち寄った印旛沼での観察である。