ヌマアジサシ類が見られるようになったとの情報で午後から出かけた。定番のポイントに入ったのが14時近く。快晴で日差しは強いが湿度が低いようで爽やかに感じる。しかしヨシゴイはあまり活発に飛ばず、オオヨシキリの声が賑やかで時折ウシガエルの低いうめき声が響く。ヌマアジサシは近くには見られず双眼鏡で辛うじて確認出来るが対岸近くを飛んでいるように見えたので苦心して対岸(沼の東側)の土手に登ってみたがやはり遠い。沼の真ん中あたりを飛び回り時折クイにとまったりしている。クロハラアジサシが殆どだが少なくとも1羽のハジロクロハラアジサシの夏羽が確認出来る。定番のポイントからでは見られる鳥も限られているので、昔コヨシキリ、コジュリン等が見られた草原付近にも行ってみたがもう見られることはない。普段は行かない沼の東側の土手下を歩いてみた。ヒクイナ、コチドリなどを見ることが出来た。モズの姿も見かけたが夏に高原で見られる灰色っぽい姿であった。夕方近くのほうがヨシゴイはよく飛ぶのではないかと期待していたがむしろ逆で居合わせたバーダーも次々と帰ってしまい私も含めて3,4人になってしまった。5時前あまり成果のないまま撤収を決めた。
|