| 市町村 観光名所 祭り等 | 名称 おすすめ度5段階 付近の地図 | 泉質 | 入湯料 営業時間 定休日 | 私の所感 | 
| 横瀬町 | 秩父湯元武甲温泉 総合評価 | 単純硫黄温泉(低張性、アルカリ性、温泉) | 600円(土・日・祝祭日は3時間700円) 10時〜22時 無休 | 東京からは新青梅街道→国道16号を北上、あるいは多摩湖から国道299へ向かい、正丸峠のトンネルを越えて秩父を目指します。看板を頼りに右折するとあります。 お湯は硫黄泉と書かれていますが、入口付近の熱い湯の流れる浴槽以外はそんなに硫黄の香りはしないです。成分は薄めやと思います。お湯は全体的に熱かったです。 サウナと大きな露天風呂、外にも洗い場があります。シャワーや洗剤は完備です。コインロッカーが有料なのが残念。源泉は結構大きなカギ型の浴槽です。露天も広くて屋根が付いています。景色は見えません。 ここから国道に戻り、西へ向かい、有料トンネルを通って山梨へ抜けるルートは結構楽しい山道です。 |