go home

・山梨県の温泉「山梨県

市町村

観光名所

祭り等

名称

おすすめ度5段階

付近の地図

泉質 入湯料

営業時間

定休日

私の所感
丹波山村 丹波山温泉のめこい湯
(秩父多摩甲斐国立公園)
(山梨県丹波山村村営)

総合評価
★★★★☆
泉質
★★★★
設備
★★★★
転地効果
★★☆




マピオン地図

単純硫黄泉(アルカリ性低張性高温泉)

泉温:44.3℃

湧出量:214リットル/分

PH9.6

白濁を呈し鉄味、硫黄味を有す

600円/3時間

10時〜20時(受付は19時まで)
ただし、10月〜3月は10時〜18時(受付は17時まで)

毎週木曜日(祝祭日の場合翌日)、12月30日、31日、1月1日は休み

東京からは新青梅街道をひたすら西へ進みます。国道16号線との交差点を越えて、ずーっと進むとT字路につきあたります。そこを右折してまたすぐに左折するとそこは旧青梅街道からつながる青梅街道。やがて国道411号線にかわる。すばらしい景色の中を進むと、奥多摩湖が姿を現す。その先、山梨県に入って少し進むとあります。

駐車場には農産物販売所があり、階段を下りてきれいな川にかかったつり橋をわたったところに「のめこい湯」の建物があります。

入り口でくつをカギ付きロッカーに入れる。脱衣所はまあまあ広く、ドライヤーもいくつかある。脱衣所のロッカーは100円入れてカギをかけますが、100円は返却されます。

浴室は和風浴場とローマ浴場があり、一週間ごとに入れ替わる。露天風呂とサウナがあり、低温サウナの保温室がある。源泉内湯はぬるいほうと熱めのほうに分かれている。休みの日は結構混んでいて、洗い場の順番を待つこともあります。洗剤は完備。

泉質は硫黄泉でそれほど濃くはないが薄くもない。香りはします。でも、白くはないです。PH9.6でアルカリ性。お湯はつるつるした感じもあって、お肌がつるつるになります。

東京の多摩ナンバー地区からだと比較的楽に行けるのでお勧めですし、私が東京にいる間に行った温泉の中で、むっちゃお勧めのひとつです。

小菅村 多摩源流小菅の湯

総合評価
★★★★
泉質
★★★★
設備
★★★★★
転地効果
★★★★


マピオン地図

アルカリ性単純温泉 900円

10時〜19時(11月〜3月は18時まで)入館受付は1時間前まで

水曜日と1月1日は休み

一瞬秋田の田舎町に戻ってきた気持ちになりました。すばらしい環境の空気のおいしい村です。道路もワインディングが楽しいです。奥多摩湖の西端から左折して橋を渡ります。しばらく進み左折すると多摩周遊道路ですが、まっすぐと進みます。あとは道路に点在する温泉の案内看板を頼りにすすみます。

駐車場はかなり広いスペースがあります。物産館もあります。温泉の建物の中には軽食コーナーやマッサージコーナー、お食事コーナーなどがあります。お食事処の「かえで」は魚料理が絶品です。

靴のロッカーも脱衣所のロッカーもコインが不要というところがポイント高いです。脱衣所や浴室の設備は良いです。ドライヤーや洗剤はもちろん、綿棒やトニックなどもあります。

浴室は源泉と寝湯とジャグジー、打たせ湯、サウナ、露天があります。泉質は無色透明でつるつるしている美人の湯です。浴室も館内もきれいで雰囲気もよくすばらしいです。

勝沼町 勝沼ぶどうの丘温泉天空の湯

総合評価
★★★★★
泉質
★★★☆
設備
★★★★
転地効果
★★★★★




マピオン地図

アルカリ性単純温泉 600円

8時〜22時(最終受付は21時まで)

無休(施設点検日は除く)

奥多摩からひたすら道路をまっすぐ進み、険しい峠道を越えてぶどう園が見えてきたら左折し、丘を登って行くとあります。また、中央自動車道勝沼ICからは結構近いです。少し北上すれば着きます。

特筆すべきはなんといっても浴室や露天風呂からの眺めのよさでしょう。天気のよい日ならなおよさそうです。ミストサウナも非常にお勧め。

カギ付きロッカーもありますし、洗剤も完備、シャワーも十分にある。脱衣所は少し狭いけど混んでないので問題ないでしょう。

泉質は極めて高いアルカリ性で成分はマイルドと珍しいもので、若干硫黄臭のような、プールのようなにおいがありました。食事処もあるみたいで、景色を見ながら食べられそうです。

         

go home