第383話 2001年 1月12日

猿山の一夜*  
ある夜、ひろしは酔っぱらって帰ってきました。だいぶんストレスがたまっているようです。で、「どうせならサラリーマンなんかやめて猿にでもなった方がましだ」と言い、そのまま玄関で寝てしまいます。そして、ひろしが目を覚ますと、本当に猿になっていたのです。そこは動物園なので、働かなくても食うに困らないし、気楽でいいやと思ったのですが、いざエサが運ばれてきたら、あっという間に他の猿に全部取られてしまいました。そして、困っているとそこにみさえの声が。一家そろって猿になっていたのです。が、エサがないのでどうしようかというわけですが、しんのすけが「ボスにもらえば」と提案します。というわけでひろしがボスに交渉しに行きますが、全く話になりません。そこで、石を投げつければエサを投げ返してくるのではと思うのですが、返ってきたのはリンゴの芯でした。見かねたしんのすけは、観客に向かってダンスをする営業をしました。すると、お菓子がたくさん投げ込まれたのです。ひろしも家族のためということでダンスをしますが、観客の反感を買い、ゴミを投げつけられてしまいます。「もう猿なんていやだー!」と叫ぶのですが、それは全てひろしの夢でした。 萩田寛子
貞光紳也
貞光紳也
樋口善法
しんのすけ
みさえ
ひろし
ひまわり
川口
新婚家庭に潜入だゾ ☆☆☆  
石坂夫妻の部屋では、日曜日ラブラブな光景が映し出されています。が、そこにしんのすけが入り込んでいました。ラブラブなやりとりを全部見られていたということで恥ずかしがる純一さんです。で、話を聞くと、しんのすけは誰かに追われていて、外に出ていくと危険だというのです。そこで、石坂夫妻はしんのすけを追っている人物の特徴を聞いていくのですが、その人物とは、実は風間君でした。要はかくれんぼをしているところだったのです。そこで、よしなが先生はどうにかしてしんのすけを外に出させるため、「もしもしんちゃんが、自分の家のテレビでアクション仮面を見ている時、いきなり園長先生が部屋に入ってきて国会中継を見始めてしまったらどう思う?」としんのすけに問いかけました。そして、一部話がかみ合わない部分もありましたが、ともかくしんのすけは石坂夫妻の貴重な時間を邪魔していることを自覚し、部屋から出ていこうとしました。ホッとする石坂夫妻でしたが、その時同じくかくれんぼで風間君から逃げているネネちゃん・マサオ君・ボーちゃんがやって来て、そのまましんのすけが上がり込ませてしましました。よしなが先生はブチ切れて、風間君を大声で呼ぶのでした。 萩田寛子
貞光紳也
貞光紳也
樋口善法
しんのすけ
ネネちゃん
マサオ君
ボーちゃん
よしなが先生
園長
石坂純一
皿洗いならまかせとけだゾ ☆☆☆ ペンペン
みさえがしんのすけを呼びました。お手伝いしてほしいということで、しんのすけはコタツの下に隠れます。さらに、ひまわりにあめ玉を渡して口止めをしたのです。ところが、みさえのほうが1枚上で、ひまわりにいい男の写真を見せたので、しんのすけはあっさりみさえに捕まってしまいました。「何でお手伝いしないといけないのぉ」と尋ねるしんのすけに対し、みさえは「もしママが死んじゃったらどうやって生きていくつもりなの」と逆に問いかけます。するとしんのすけは、何もできないから困る・・・。でも、ななこおねいさんが水着姿で現れて、そして毎日ご飯を作りに来てあげるということになるとの想像をするのです。そんなに都合良く行くはずないですよね。ということで、皿洗いをすることになるのですが、エプロンをつける時に笑わせてくれます。しんのすけが裸にエプロン姿を披露するのです。で、いざ洗い始めるとこれがなかなかうまく洗えるのです。しかし洗い終わったお皿をどんどん上に積み重ねていくので、ついにバランスを崩して危険な状態に。するとみさえが見事な運動能力を発揮し、手や口でお皿を受け止めました。そういやみさえの素晴らしい運動能力は「(ひまわりが物を積み上げていった時の)プッチプチひまわり」(382話Aパート)でも発揮されましたよね。やがて夕方、みさえは洗濯物を取り込んでから台所をのぞくと、しんのすけがきれいにお皿を洗っていて、みさえはほめます。そして、ここはおだて倒して毎日させちゃおうと考えるのです。ということでみさえはしんのすけに対して「食器洗い職人」「無形文化財」「天然記念物」「人間国宝」とまで言うのです・・・。そして夜、ひろしが帰ってきますが、出された夕食の食器はいつもの食器ではありません。いつもの食器を使おうとするとしんのすけが怒るのです。みさえがおだてすぎたために、しんのすけはすっかりその気になり、洗った食器に誰も近寄らせないようにしてしまったのでした。 翁妙子
浜名孝行
貞光紳也
樋口善法
しんのすけ
みさえ
ひろし
ひまわり
ななこ
新作映画の紹介があるためと思いますが、各パート最後の5秒に流れる「じゃ」とかのアニメーションがカットされています。