[山旅に戻る] 

            Beech Forests        

〜針の木岳と大町温泉郷の山旅〜

コメント

北アルプスの針の木岳に登ってきました。今日は体が重くてかなり辛かったです。でもなんとか頂上まで登れました。天気もよくてよい山旅が出来ました。帰路の温泉も最高でした。

【駐車場】

扇沢駅の駐車場は有料(1000円)ですが、下の町営の駐車場は無料です。有料駐車場の方が登山口には近いですが、下の駐車場にとめてもせいぜい1〜2分余計に歩くだけなので無料駐車場にとめました。

【コースタイム】

2005年8月20日(土)

@扇沢〜針の木小屋(3時間30分)
A針の木小屋〜針の木岳頂上(40分)
B針の木岳頂上〜針の木小屋(30分)
C針の木小屋〜扇沢(2時間40分)

【針の木雪渓】

雪渓はかなり短かくなってました。その為、大部分左岸の回り道を通ります。この道は登り始めに鎖場が何箇所もありました。

雪渓はこの時期ならアイゼンなくても上り下りできます。ほとんど滑らないし、例え滑って転がってもその場で止まりそうです。何十メートルも滑落するということはないと思います。但し多くの方が下りではアイゼンを装着していました。


【水場】

途中沢が何箇所かあるので水には困りません。但し飲めるかどうかはわかりません。私は飲みました。

【トイレ】

針の木小屋の外にあります。3棟ありました。眺めのよいトイレです。扇沢は外にはトイレはありません。多分駅の中へ行けばあるので利用できると思います。

【装備】

ザック35リットル(モンベルチャチャパック)/水筒(プラティパス2.5リットル)/テルモス(サーモス0.33リットル)/ツエルト/雨具/防寒着(フリースジャケット)非常用品/ザックカバー/傘/デジカメ/ストック/お昼(コンビニのサンドイッチ&パン)携帯電話/タオル/トイレットペーパー/チョークバック(デジカメ、ナイフ、コンパス、温度計、笛を収納)

最近テルモスに氷を入れて冷たいお茶を持っていきます。休憩時に飲むと冷たくて生き返ります。

日帰り登山だったけど高山なので装備は多めにしました。

最近日焼け止めを塗るのが面倒なので真夏でも長袖&長ズボンで登山しています。今日は結構風が涼しくて長袖でちょうどよかったです。


【写真】

■扇沢駅(登山口) ■途中綺麗なブナ林があり癒されました。
■針の木岳頂上より黒四ダム、立山、剣方面 ■針の木岳山頂よりスバリ岳方面を眺める

【温泉】

大町温泉郷 薬師の湯で汗を流して帰りました。
露天が広くていい温泉でした。満足でした。それ程混んでませんでした。

■信州・大町温泉郷 湯けむり屋敷 薬師の湯

■営業時間:夏季 5:00〜21:00 冬季 8:00〜21:00
■入浴料: 大人600円 小人300円
■住所: 〒398−0001 長野県大町市大町温泉郷 рO261−23−2834
■休み:年中無休

■リンク

http://www.city.omachi.nagano.jp/www2/html/kanko_guide/kanko.asp?dspno=32
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Nagano75.htm


    [山旅に戻る] 


   






[リンク] [風景写真集] [山旅] [掲示板] [装備] [HOME] [猫のいる風景] [メール] [プロフィール] [雑記帳]