音楽のページ
2018年7月
情報は6月末から7月上旬のものです。
一応ソウルに分類されているバート・バカラックがベルリンに来たので、記事を1本書きました。
| 場所 | アーティスト | 詳細 | ジャンル | メモ |
| Admiralspalast | Burt Bacharach | 一応ソウル | ||
| Admiralspalast | Melody Gardot | |||
| A Trane | Gary Wiggins presents Blues versus Soccer (ブルースとサッカーの一騎打ち) |
ブルース、ソウル | ドイツがサッカー世界選手権の最初の段階で敗退するとは思っていなかったので、いくつかの店はサッカー中継のためライブのスケジュールを入れていませんでした。そんな中、この店は正面切ってサッカーにライブで挑戦。サッカーは決勝に近づくにつれ、世界選手権から欧州選手権に変貌。ですが、私は近所の飲み屋に繰り出し見ていました。 | |
| A Trane | Gary Wiggins presents Blues versus Soccer - The British Soul Invasion (ブルースとサッカーの一騎打ち) |
ブルース、ソウル | ||
| A Trane | Gary Wiggins presents Blues versus Soccer - Stone Cold Soul (ブルースとサッカーの一騎打ち) |
ブルース、ソウル | ||
| A Trane | Gary Wiggins presents Soul versus Soccer (ソウルとサッカーの一騎打ち) |
Gary Wiggins, Guitar Crusher, Eb Davis,
Christian Rannenberg, Daryl Taylor,
Jürgen Meyer メイン: Guitar Crusher, Eb Davis |
ブルース、ソウル | |
| A Trane | Gary Wiggins presents Soul versus Soccer (ソウルとサッカーの一騎打ち) |
Gary Wiggins, Katarina Holmberg, Sam Leigh-Brown, Chris Keys, Ramani Krishna,
Aine Fujioka メイン: Katarina Holmberg, Sam Leigh-Brown |
ブルース、ソウル | |
| A Trane | Gary Wiggins presents Soul versus Soccer (ソウルとサッカーの一騎打ち) |
Gary Wiggins, Katarina Holmberg, Mike Russell,
Chris Keys, Ramani Krishna, Nakamura Akira メイン: Katarina Holmberg, Mike Russell |
ブルース、ソウル | |
| A Trane | Jeremy Sassoon Band | Jeremy Sassoon, Alexander Bone, Richie Aikman, Thomas Stieger | ||
| A Trane | Jeremy Sassoon Band | Jeremy Sassoon, Alexander Bone, Richie Aikman, Fabian Timm, Michael Kersting | ||
| b-flat | Hervé Hartock Band Les Colorés | Arenor Anuku, Daniel Stawinski, Wester Desamours, Hervá Hartock | ソウル、ファンク | サマー・パーティー |
| b-flat | IndiJana & The Bandits | Indijana, Michel Berline, Jenny Conrad, Igor Prjahin, Nele Rohland | ブルース、ソウル | |
| b-flat | Jam Experiment | |||
| b-flat | Marcus Klossek Electric Trio | スペシャル・ゲスト: Finn Wiesner | ||
| b-flat | Mfa Kera + Blackheritage | メイン: Mike Russell | ||
| b-flat | Mike Russells Funky Soul Kitchen | Mike Russells, Rudy Redl, Dicarlo, Charles Williamson | ソウル、ファンク、ブルース、ジャズ | |
| b-flat | Night Train | Rurik van Heys, Hendrik Nehls, Bernd Ratmeyer | Modern Swing, Soul, Jazz, Blues | ジャズ・コンボ風の中年のおっさん3人 |
| Badehaus | Midnight Snake Milk #01 | ブギ | ||
| Badehaus - Szimpla Musiksalon | Soul Explosion | |||
| Badeschiff | Soular 23 | メイン: Rachelle Jeanty | ||
| Badenscher Hof Jazzclub | Badenscher Hof Blues, Soul & Jazz Allstars | Donna Brown, Gary Wiggins, Fuasi Abdul Khaliq, Daryl Taylor, Akira Nakamura | ジャズ、ブルース、ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Chuck Wallace & His Berlin Blues Band | Chuck Wallace, Ernie Schmiedel, Daryl Taylor, Martin Scheffler, Rico McClarin | 西海岸のブルース、R&B | ピッツバーグ、湾岸地方 |
| Badenscher Hof Jazzclub | Mike Russell's Funky Soul Kitchen | Mike Russell, Sir Charles, DiCarlo | ブルース、R&B、ファンク、ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Mike Russell's Funky Soul Kitchen | Mike Russell, Lionel Haas, Sir Charles, DiCarlo スペシャル・ゲスト: Sam Leigh Brown |
ゲストは英国女性歌手。 | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Will Jacobs Blues Band | Will Jacobs, Lionel Haas, Simon Horn, Akira Nakamura | オリジナル・シカゴ・ブルース | |
| Bar jeder Vernunft | Mythos 68 - Der 4. Frauensommer: (第4回女性の夏) North-Lichter |
Astrid North & ゲスト | ||
| Botanischer Garten Berlin | Damenorchester Salome (女性交響楽団サロメ) |
|||
| Cassiopeia | Lucille Crew + Karikatura | |||
| Celtic Cottage | Thomas Niedermayer | アコースティック・ロック、ブルース他 | ||
| DODO | Cut & Soul, Martin Rader & Manne Opitz | |||
| DODO | Rare Kost | |||
| Festsaal Kreuzberg | Fluid Soul - Tropical Open Air: | Twit One, Luds, Glenn Astro, Nano Nansen | ||
| Freilichtbühne Zitadelle | Keith Tynes und Band | |||
| Freilichtbühne Zitadelle | More Town Soul | |||
| Gretchen | The Souljazz Orchestra | |||
| Hangar 49 | Blues & Jazz Session | |||
| Haus der Sinne | Terre Noire | |||
| Junction Bar | Ausm Blauen | ファンク、ソウル、ジャズ、ロック | ブラスの揃ったバンド | |
| Junction Bar | CheaP TrixX | |||
| Kapelle am Urban | jilski und Dru | |||
| Orania.Berlin | Orania.Jazz: Matti Klein Soul Trio | |||
| Quasimodo | Joe Louis Walker | Joe Louis Walker, Matt Gest, Lenny Bradford, Dorian Randolph | Blues | |
| Rickenbacker's | Heinz Glass と共にBluesrock-Session | |||
| Rickenbacker's | Schulzeblues | Die Ela, Ecky Coon, Gabi Mehlitz, Frank Winkelmann, Volker Wallraff, Reinhard Schulze | ||
| Schoko-Laden Mitte | 28 Jahre Schokoladen ? Hoffest (開店28周年記念フェスティバル) |
|||
| Theaterschiff Potsdam im Tiefen See | Live in der Bar - open stage | 会場はポツダムの劇場船 | ||
| UfaFabrik | Bassekou Kouyate & Ngoni ba | |||
| Yorckschlösschen | Benson Mcglashan, Uri Gincel, Dani Sorek, Tobias Backhaus | Wes Montgomery のトリビュート | ||
| Yorckschlösschen | Ernie's Mittwochs-Cocktail (水曜日) | Ernie Schmiedel + サプライズ・ゲスト | ブルース、ブギ | |
| Yorckschlösschen | Ernie's Sonntags-Cocktail (日曜日) | Ernie Schmiedel + サプライズ・ゲスト | ブルース、ブギ | |
| Yorckschlösschen | Triolait | Isabelle Rivera, Thomas Kiesner, Timon Ruhemann | スウィング、ソウル他 | |
| Yorckschlösschen | Lars Vegas & Friends | Lars Vegas, Klaas Wendling, Gili Reichenthal | ブルース、デルタビリー | |
| Yorckschlösschen | Ralph Brauner meets Kat Baloun | |||
| Zig Zag Jazz Club | Brooklyn Bridge | Adam Lenox, J.C. Dook, Helmut Bruger, Kai Schoenburg メイン: David Junior Serame |
ソウル、ポップス、R&B、ジャズ | |
| Zimmer 16 | Marie Chain | ソウル、ポップス、ブルース | ||
この後どこへいきますか? 次の記事へ 前の記事へ 目次 映画のリスト 映画以外の話題 暴走機関車映画の表紙 暴走機関車のホームページ