January.20,2002 洋風釜飯弁当

        前回、花花弁当のことをアップしたあとで芝山町のホームページを見たら、駅弁大会にはもうひとつ釜飯を出品したと書いてあるではないか。そうだ、そういえば、花花弁当の横に釜飯らしきものが置いてあったっけ。このところ緑内障治療のために1日中目薬をつけているせいで、視力が恐ろしく悪い。くやしいなあ、なんだか無性にこの釜飯が食べたくなってきた。というわけで今週もまた京王百貨店に行って買ってきました。



        洋風釜飯パエリヤ。へえー、パエリヤを釜飯にしたってのはアイデアですね。いただきまーす。



        ムール貝、エビ、ホタテ、ハマグリ、イカ、パプリカ(赤、黄)。食べていたら中から鶏肉も出てきた。電車の中でパエリヤが食べられるなんてねえ、楽しいじゃないですか。ただ、私としてはこの冷めたパエリヤというのは・・・。へへへ、反則してレンジで暖めちゃいました。電車の中にも電子レンジを設置してくれないかなあ。


January.16,2002 花花弁当

        今年もやってきました、新宿京王百貨店の[元祖有名駅弁と全国うまいもの大会]。さあて今年はどの駅弁を買おうかなあとチラシを見ていたら、まだ売っていない駅弁を売っていた。「どういうこと?」と言われてしまいそうだが、今年の10月開業を目指して工事中の芝山鉄道の芝山千代田駅で売られる予定の駅弁を一足早く売ってしまおうということなのだ。成田空港にほど近い芝山町の町おこしの一環でもあるらしい。前置きはさておき、さっそく買ってみました[花花弁当]。 



        古代米の文字にハッとなった。ひょっとしてこれは私が一昨年の暮れに大騒ぎした黒米ではないか? 修善寺でみかけて黒米粥だの黒米ビールだの黒米アイスだののことを、このコーナーに書いたのを憶えておられるだろうか? 



        そうだ、そうだ、やっぱり黒米だあ! 下段の左側が黒米のご飯なのだ。いやあ、懐かしいなあ。こんなところで黒米に再会しようとは。炊き込むときに少し味をつけたのだろうか、ちっょと塩味がする。玄米の香ばしさがとても美味しい。人によって好き嫌いは分かれそうだが、私は好きですね、これ。黒米が口に合わなかった人のためにか、右半分は普通のご飯。その上に乗っているのがあわびの煮たのと、菜の花の茹でたもの。

        上段のおかず。一番左は鰹節で見えなくなってしまっていますが、イワシの煮物が入っていました。真中は卵焼きとタケノコの煮物。一番右が里芋肉味噌かけ。この味噌がなかなかいける。漬物がキューリと赤かぶ。

        芝山町かあ。開業したら行ってみようかなあ。


January.7,2002 爆笑びっくりパフェ

        先月このコーナーに[純喫茶 蔵王]の金魚鉢パフェのことを書いたが、先日東京駅八重洲口地下街を歩いていたら、[レストラン大使館]という店のサンプルケースが目に飛び込んできた。



        うわー、大きなフルーツ・パフェだなあと思ったら、その隣にもっと大きなのがあるではないか。



        こりゃ確かに名前どおり、ごっついや。でもね、こんなのもある。



        なんとアイスクリーム・コーンがぶっ刺さっているではないの。それでですね、極めつけはこれ。



        なに! これ!!? こっちなんてアイスクリームコーン五つもぶっ刺さっている。五つということは5人前なんだろうなあ。それにしても[爆笑びっくり]とは何とも自虐的なネーミング。これ食べに来る人、1日に何人くらいいるのだろう?


このコーナーの表紙に戻る


ふりだしに戻る