●ドラ猫日記●

お知らせ

6月1日より、日記をブログ形式に変更しました。

当初、ブログを嫌っていましたが、気軽に更新できるかな?と思いやってみることにしました。

以降の日記は下記アドレスまでお願いします。

http://doranekohimeneko.at.webry.info/

 

5月14日(日) 「6周年・・・」

やってもうた!!!!

5月14日・・・

今日は当ホームページ開設の日です・・・_| ̄|○

記念CG終わっておりません・・・

ごめんなさい・・・

  

というわけで、更新もまばらな当HP、6年目に入ります・・・

よろしくお願いします・・・苦笑

5月7日(日) 「GWも終わりですね・・・」

う〜ん、BIGLOBEのIDとパスが書いてある会員証をなくしてしまいました・・・。

無くしたのはこれで2回目なのですが・・・r(^〜^*)

パス8文字のうち5文字目と6文字目を度忘れしました・・・_| ̄|○

また再発行か・・・(ノ_・、)

   

そんなわけで、写真ページは未更新のままで行きます・・・。

  

さてGW皆さんはどうお過ごしでしたでしょうか??

   

私にとってはようやく終わったと言った感じです。

中学時代の飲み会があったり、HOSIさんが何回か遊びに来てくれたり、

そういう意味では良いGWでした。

心配事といえば・・・

中学時代の同級生の子が、飲み会で先に帰った際に置いて行ったお金が残ったので

持ってきてくれると言っていたのが・・・予告した日を過ぎても来ないことなのですが・・・

  

忙しいのかな??

   

それとも嫌われたか???www

5月4日(木) 「AL関東オフ会」

いつもの事なのですが、あまり体調がよくありません。

ここ数日めまいが止まりません・・・

昨日は、仕事が遅番だったので、夕方まで寝ていたのですが・・・回復しませんでした。

なんだかな・・・

そんな中、昨日、DOA4オンラインのチームALのHOSIさんがわざわざ仕事先に遊びに来てくれました。

本当は本日より大阪でALのオフ会なのですが、自分は仕事で行けず、

ほしさんも仕事で埼玉に来ていると言う事で、関東オフ会になりました。

  

HOSIさんと直接お会いするのは、昨年のGWにやったオフ会以来、

久し振りにお会い出来、嬉しかったです。

  

今日は仕事が早番だけなので、夜は大阪オフ会組とオンラインで遊ぶ予定です。

   

話は変わり・・・写真サイトのリニューアルが遅れています。

何故か、サーバー容量が50MBになっています・・・。

私の契約コースだと100MB行ける筈なのですが・・・

BIGLOBEさん、なぜ??

ファイル数制限でもあるのかな??

(ファイル数は1000を超えていましたwww)

4月29日(土) 「ゴールデンウィークねぇ・・・」

ついにGWが始りました。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか??

え?

私??

仕事です_| ̄|○

  

どうにか2日、午前中休みがあるかな・・・と言う感じであとは全部仕事です。

  

ということで、休日は休みが取れなくなるので嫌いです・・・笑

4月26日(水) 「ドラ猫復活!!ヽ(`・ω・+´)ノ゛」

最近、鉄道モードでしたが、昨晩よりイラストモードになりましたwwww

このまま、鉄道モードで突っ走ると、お金と体調を無視して日本全国に撮影に行きそうなので・・・

とりあえず、福島と名古屋と函館への予定を組んでいました〜www

  

というわけで、日記更新をお休みしていた間の撮影日記を・・・(笑)

06年4月13日(木)

高崎・横川・軽井沢

4月13日、徹夜で朝から車で出掛けてきました。

まず行った先は、埼玉県さいたま市、高崎線の宮原駅付近です。自宅から車で1時間。

ここで、ブルートレイン「北陸」「あけぼの」を撮影しました。 なかなか良さ気な撮影ポイントでした。

上記の宮原から国道17号を北上、2時間半かけて群馬県高崎に行きました。 目的はJR貨物高崎機関区、JR東日本高崎車両センターを見ること・・・。

新旧多くの機関車を見ることが出来ました。 機関車好きの私にはもう感動ものでした。 苦労して高崎まで運転した甲斐がありました・・・

高崎から国道18号を西へ走り、横川まで行きました。

かつては、国鉄最大の難所、66.7‰の急勾配、碓氷峠を越えるための補機として活躍したEF63電気機関車の基地があった地です。

碓氷峠を上る際は、上のEF63電気機関車2機が、電車の後ろに連結され押します。 下りの場合は、前に連結され、加速しないようにブレーキ役をします。

長野新幹線の開通により、信越本線の碓氷峠部分、横川〜軽井沢間は廃止となり、今、機関区の跡地には、「碓氷鉄道文化むら」があります。 (現在、横川〜軽井沢間はバス区間になっています)

碓氷鉄道文化むらにて・・・ 横川機関区の機関庫をそのまま利用した保存施設です。 機関庫内も当時に近い状態で保存されています。

機関庫の模型を作りたいと思っていた私にとっては、良い資料となりました。

東京の桜はもう葉桜でしたがここの桜は丁度見ごろでした。 とは言っても平日なので人はまばら。 ゆっくり見られました。 敷地の奥には、静態保存の車両が数多く保存されています。

保存機の中でも反応してしまったのがこれ・・・w 出雲号のヘッドマークをつけたEF53電気機関車です。 毎回、色々とヘッドマークを変えているようですが、その日はEF53でした。 ありえない組み合わせですが、「出雲」好きの私にとっては、とても嬉しい出会いでした。

信越本線横川駅。

今は1時間に1本列車が来るか来ないかの寂しい終着駅と化しています。右に見えるのは・・・!!

そうです!横川名物、おぎのやの「峠の釜飯」です。 今もまだ健在です。 昔、父親が出張の時に買ってきてくれた思い出があります。

中味は、鶏肉、ごぼう、栗、ウズラ、たけのこ、椎茸、アンズ、グリーンピース・・・ 自然の下で食べる釜飯は最高でした。 本当は、横にお酒が欲しかったのですが・・・車なので割愛。 お土産に家族分買って、家で地酒と共に頂きました♪

眼前には碓氷峠が待ち受けます。 昔は、ここを列車が上り下りしていたのですね・・・。

横川から、碓氷峠旧道を上ります。 大抵の車はバイパスに向かうため、交通量は全く無いと言っても過言ではありません。 ゆっくり上れます。

碓氷峠を上り始めて10分。 31個目のカーブ地点に突然現れる建造物。

旧信越本線の旧線で使われていた碓氷第3橋梁、通称めがね橋です。

明治に作られたレンガ橋で、とても綺麗にレンガが組まれています。

レンガ橋の上は、横川駅から繋がる遊歩道として整備され、歩くことが出来ます。かつて使われたトンネルは補強や照明の取り付けが行われ、ハイキングコースになっているようです。

めがね橋の上から見た国道18号旧道。 こう見るだけでも、くねくね曲がるカーブと勾配がよく判ります。 右奥に愛車のミニカが見えます。 休憩中です。

山の奥には未だに旧信越本線の新線のコンクリート製アーチ橋が残っています。 昔、写真でよく見た景色です。 このアーチ橋を見て、碓氷峠まで来たんだな〜と熱いものがこみ上げてきました。 真下まで歩きましたが架線柱、架線、標識もそのまま残り、今にもEF63が押す特急あさまが通過しそうな・・・そんな雰囲気でした。

めがね橋、そしてアーチ橋の下を流れる碓氷川です。 山の斜面を流れるため、一部滝のような感じになっています。 平日という事もあり、観光客も居なく、雑音は何もなし。 滝の音だけが辺りに響き渡ります。 都会の喧騒を離れ、時にはこのようなところで過ごすのも悪くないですね・・・。

横川から10数km、旧道の頂上です。 ミニカちゃん、よく頑張った!!

頂上まで184のカーブがありました。 10秒走るうちにはもうカーブと言った感じです。 徹夜でここまでやってきた私にはとても酷なものでした。 後半、運転しながら車酔いしていました・・・(苦笑) 

沿道には、旧信越本線の線路が残されていましたが、よくもまあこんなところに鉄道を・・・と言った感じでした。

峠を上りきると、そこはもう長野県軽井沢。 2〜300メートル走ると、いままでの山道がウソのように別荘地が広がります。 なんとも凄いところです。

軽井沢には友人に会いに行きました。 そのため、軽井沢での撮影はしませんでした。(疲れて、それ所ではなかったのが事実ですが・・・w)

お土産に買ったお酒です。 信州そば焼酎とトマト焼酎。 前者はロックで美味しく頂きました。 後者は・・・・・・割って美味しく頂きましたw

06年4月20日(木)

貨物牽引機を求めて〜(神奈川方面)

4月20日、HPの機関区用に機関車写真を収集するために出掛けてきました。

仕事が終わり午前3時に自宅を出発、午前4時半前に、神奈川県にあるJR貨物新鶴見機関区に到着しました。

その後、午前5時前、京浜急行/JR南武支線の八丁畷駅に到着。

雨も時折降るあいにくの天候のため、屋根のある駅ホームでの撮影に徹することにしました。

午前5時過ぎ、大阪・安治からのスーパーレールカーゴがやってまいりました。 佐川急便の荷物を運ぶ、世界でも珍しい電車によるコンテナ列車です。 自分にとってははじめての遭遇、正直、格好良いとは思えません・・・(苦笑) でも、各コンテナにマジックによる手書きの貼り紙で佐川急便の都内各営業所の名前が書いてあるのが微笑ましかったです。 

今回の最大の目的は、悲運の機関車EF200機関車を撮影すること。(フルパワーを出すことが許されない機関車なので・・・フルパワー出すと、電気を食いすぎてその区間が停電するそうです・・・ 実力を出し切れない可愛そうな奴)

最大の24両を引いて八丁畷のカーブを上って来る姿はとても格好良かったです。 登場当時はデザインが嫌いだったEF200ですが、最近はごつごつ感に惚れています。

EF200の他、EF210桃太郎も続々上って来ました。 これまた格好良い・・・(*≧▼≦*)キャッ

(確か、EF200が3本、EF210が5本だっけかな・・・)

実は、この日は天気が最悪でした。 晴れ間が差したと思った次の瞬間には雨・・・もう目茶苦茶でした。 カメラの設定変更、そして雨に濡らさないようにするのが大変でした。

でも、おかげで上のようなヘッドライトが綺麗に写りこんだ写真が偶然撮れました。 EH200のハイビームのライト、格好良いですよね。

八丁畷から、今度は平和島近くにある東京貨物ターミナル駅に行ってきました。 日本の流通の中心となる国内最大級のコンテナターミナル駅です。 ここも陸橋上からの撮影。 フェンスは無いのですが、架線柱が入り組んでいて、ちょっと撮影は難しかったです。(間からどうにか撮影はしましたが・・・)

ターミナルに隣接する大井機関区には、早朝に九州、大阪方面から東京まで引っ張ってきた高速貨物の牽引機が昼寝をしていました。(ほとんどが八丁畷で撮った奴でしたが・・・_| ̄|○)

天気の所為か、それとも海に近い所為か・・・風が目茶苦茶強かったです。 立っているのがやっとでした。 おかげでカメラがブレるブレる・・・苦笑

東京貨物ターミナル駅を出てから、再び新鶴見に向かうことにしました。 しかし、次第に雨が強くなり・・・

新鶴見に到着した頃には、降ったり止んだりの天気でした。 しかし、この「降ったり」が尋常ではなく、まさに暴風雨。 こんな日には撮影をするもんじゃありませんね・・・苦笑 

(写真は新川崎駅のホームから・・・横殴りの雨、わかりますか??

雨が止んだと思って、駅を出て陸橋上に・・・・・・ しかし、運悪く、直後に暴風雨くらいました。 傘も持っていましたが、差すだけ無駄(爆笑) 撮影を早々に切り上げ、駐車場の車に戻りましたが・・・着くころにはずぶ濡れ・・・。 カメラが無事で何よりでした・・・。

帰り道、府中街道を北上していると、徐々に晴れてきました。 ちょうど13時台の府中本町の昼間の貨物ラッシュに間に合いそうだったので寄ることにしました。

上空は快晴・・・・・・さっきまでのずぶ濡れは一体なんだったんだ〜〜〜(ノ`□´)ノ┫:'.

4月10日(月) 「Piaキャロ3」

すいません、最近は鉄道モードです。

イラスト方面がおろそかになり申し訳ございません・・・。

鉄道方はリニューアルを検討中です。

(その前に絵を描けよ!って??w)

  

Yahooのメールアドレスにこんなメールがありました・・・

    

初めまして高井さやかと申します。
YAHOOの掲示板で拝見したんですけど…新しい出会いって今も募集されてますか?
プロフィールを見て近くだったのでメールしたんですよ(^o^)丿
仕事が順調に進んでいるのでプライベートも楽しもうと思ってメールしました。
もしですけど毎週土曜日だけのお友達になってもらえますか?
土曜日は昨日でしたね…今日は仕事なんです(>_<)
会ってくれるなら何でも言う事聞いてあげますよ!
もう28才だけどけっこう若く見られるんですよ。
よかったらお返事お願いしますね。

  

あああ〜さやかも28歳になったのか・・・wwww

4月8日(土) 「生きていますよ・・・」

  日記の更新をせずにすいませんでした。

最近、特に何も無く・・・(笑)

    

最近は毎週休みの日は鉄道写真を撮りに出かけているのですが、

先日は武蔵野線の新河岸川、荒川方面に行ってきました。

その周辺はいくつか有名な撮影地があるようなのですが・・・

じつは、自宅から道なりに行ける事が判りましたw

(車で30分以上掛かりますけどね・・・)

   

そんな中、撮影地に行くために、駐車場利用で寄った、さいたま市にあるさくら草公園・・・

桜が綺麗なので撮影してみました。

すでに満開は越えていましたが、ギリギリといった感じでした。

あと、公園の名前にもあるサクラソウ。

これも綺麗に咲いていたので撮影してみました。

花の事はよく判りませんが、この花、国の天然記念物らしいです。

可愛らしい形していますよね・・・

   

フィルム一眼レフ時代は、フィルム・現像料がもったいなく、

目的以外は撮影をあまりしなかったのですが、

デジタル一眼レフになり、楽しみが増えた感じです。

そういえば、また扁桃腺が痛み出しました・・・

また、体調不良がやってきそうです・・・_| ̄|○

もっと前の日記 / トップに戻る