愛犬Q&Aコーナー(No.023) |
ホーム > メール質問箱 > 愛犬Q&A > トイレのしつけが出来ていない犬を貰いました・・が!
質問:bakaatsuさん プリン(♂1才) 1才のMダックスを人からもらったんですが、前の人がほとんど面倒をみてなかったらしく、トイレのしつけがほとんどなってなかったんです。 1ヶ月位でシートの上におしっこだけするようにはなったんですが、うんこはあちこちでしてしまいます。 そして、留守番をさせた時は必ずドアの前でおしっことうんこをするんです。しかも、それを踏み散らかして部屋の中を歩き回っています。これ以上どうにもならないのでしょうか? あともう一つ、留守番をさせる時必ず3分位は吠え続けているんです。(鍵を掛けたと同時に)これも、どうにもならないのでしょうか? 躾に出した方がいいのでしょうか? |
アドバイス 「年齢が1才になっている」と言う事は、人間に置き換えてみると(18)才前後でしょう。 その年齢までトイレが出来ていない訳ですから、そう簡単に治ると思わない事です。 「Q&Aコーナー」のNo.004でもアドバイスしていますが、トイレ(便・オシッコ)をしてはイケナイ場所で物理的にさせない様にするのがベターだと思います。つまりトイレを完全にマスターするまで自由に部屋を歩き回れるようにさせないのです。 留守をさせる時にドアまで行ける事に、まず問題解決を複雑にしている事と思います。さらに家に人がいても「オシッコをたまにシーツの上でする」程度のレベルだそうですね。そんな状態ですから、留守にしたらどうなるか見当つくでしょう!(上記問題のようになります。) 遠回りかも知れませんが、活動出来る範囲を限定することです。そしてその範囲すべてに新聞紙を敷き詰めます。これだとトイレをしても被害を最小限に喰い止められます。ここがポイントです! この活動出来る場所をトイレの場所にしてしまうのです。 ※ トイレ場所の選定は次の事に注意してください。 人の通行が無い場所(ドアから離して) 窓から離し、少し薄暗いところ(壁側) 犬が安心できる場所 室内に家人がいると、兎角犬を放して自由にさせすぎてしまいます。トイレをマスターする時間がないのです。愛犬のトイレ時間をしっかり把握することも必要です。 2つの御質問をされていますが、どちらの項目にも当てはまる事項があります。別の「Q&A」でも触れているのですが、留守にする時「声を掛けない」ことです。また帰宅時にも「声を掛けたり触らない」ことです。これをやっている限り、いくら躾をしても同じです。家人の気持ちが大事なのです。 以下に、注意点をまとめてみます。 トイレの場所を覚えるまで、サークルから出さない。 悪い行為の最中か、その直後3秒以内に罰する 手で直接叩くことは避けてください。(手に嫌悪感を持ち、噛む犬を育てる場合があります) もし叩く時は1回まで。(強くキャンと言わせる)・・・手加減すると人をバカにします。 トイレの場所でちゃんと出来たら、大袈裟にほめる。 粗相を後で見つけたら、犬に見られないように処分する。 出かける時、帰宅時に声を掛けない。 一日一回「服従の姿勢」をさせる。(Q&Aコーナー参照) 犬と一緒に寝ない。 常に犬のリーダーであるように行動しましょう。 |