愛犬Q&Aコーナー(No.055) |
ホーム > メール質問箱 > 愛犬Q&A > 愛犬が家族以外に懐かず噛みつく
愛犬が家族以外に懐かず噛みつく トリヴァーさん(福岡) 犬種 = チワワ 年齢 = 3才 性別 = オス 現在3才ぐらいのチワワを室内で飼ってます 普段はおとなしいのですが 家族以外に懐きません 懐かないだけならまだ良いのですが 自宅にお客さんが来たときなど吠えて最後はお客さんの足などに噛み付いていきます お客さんに餌をあげてもらうなども試したのですが餌を食べてしまうと吠えて噛み付いていきます 吠えた時に怒ったり 抱っこして落ち着かせようとしてみたのですが どれも効果がありません 何か良い方法は無いものでしょうか |
上記の相談だけでお答えするには判断材料が少ないので、下記の質問をさせていただきました。 愛犬の管理方法ですが、普段はどのように生活していますか。 また夜寝る時は、どのようにされていますか。 食事の与え方を詳細にお願いします。 問題行動を起こした時の対処法をお聞かせください。 散歩の時のリードはどのような物をご使用されていますか。 最後に今まで行ってきたしつけなど、分かる範囲でお願いします。 |
私の質問に対するお返事 まず管理方法ですが 普段はリビングに入れずに玄関とその先の廊下を自由に行き来できるようにしていてそこですごしています 時々遊んだりするときリビングで相手します 廊下には犬の小屋?が置いてありますが 寝るとき意外はあまり入りません ただし怒られたときなど 避難時にはすばやく入ります 寝るときは小屋の中で寝ることが多いですが最近は小屋の外のクッションの上で寝ています 食事は朝と夕方2回あたえていますが 食べる前に お座りと伏せ待てをさせています ただ一度食べ始めると近づいたりお椀を触ろうとすると怒ります 問題行動を起こしたときは 前は叩いて叱ってましたが現在は大きな声を出して叱っています 散歩は120cmの紐で同じぐらいのペースで歩いて散歩しています ほかの犬やすれ違う人には余り興味を持たず 逆に知らない人 特に子供が近づいてくると吠えることがあります 最後に仕付けですが ご飯を与えるときのお座りと伏せと待て以外には 悪いことをしたとき意外は特にはやっておりません 大雑把な答えかもしれませんが以上です |
回答 ご質問は良く当所においても相談を受けるタイプの愛犬で、土曜・日曜のしつけ教室にも参加いただいている愛犬がいます。 小型犬ではありがちな問題行動で(訓練所という場所なので特に多い相談です)、その問題行動を簡単に直す特効薬もなかなか見つかりません。 ご自宅へ来られた来客全てに慣れるなどは、先ず無理とお考えください。それより来客の方の足に噛みつくような管理は不適と考えます。 噛みつく問題行動があるのですから、来客に対して怪我をさせるような管理は厳禁です。サークルなどの利用で来客との間に緩衝地帯を設けるのが先決と考えます。 さて問題行動を簡単に直すことは難しいと記載しましたが、何とか和らげる必要はあるでしょう。 質問やお返事の中にもありますが「吠えた時に怒ったり」とか「前は叩いて叱ってましたが現在は大きな声を出して叱っています」・・・とあります。 それで効果のほどはいかがでしょうか?吠えるのを止めてくれているでしょうか。 問題行動自体を叱った場合、逆に嫌な感情だけを愛犬が抱き、家族の方にも噛みつく口実を作る結果を招くことが多々あります。 室内で管理されているのですから、先ずは室内でリードを付けて訓練をする必要があると思います。 訓練と聞くとグランドでリードを付けて練習と思われる方が多いようです。そうではないのです。室内犬は室内で練習しないと効果が薄くなります。 室内で必ずリードを付け、呼びとマテの練習を徹底的に教える必要があります。オヤツで誘導するのは最初だけです。 飼い主さんのコマンドに従うようにならないと問題行動は直りません。力で愛犬をコントロールするのではありませんよ! リードを利用して飼い主さんの意図した気持ちを上手く愛犬に伝えることが重要なのです。 飼い主さんが愛犬をいかに自分に集中させ、そしてあらゆる誘惑に打ち勝つだけの技量をマスターするかが問題行動を直す一番の近道でしょう。 別の愛犬Q&Aにも書いていますが、決してマズルコントロールをしてはいけません。また愛犬への直接体罰はいけません。 先ずは誘惑の無い時に愛犬を正しくコントロールする勉強をされてくださいね。 |