ドッグスクール小野(犬の訓練所)  メール質問箱
愛犬質問Q&Aコーナー(No.007)


ドッグスクール小野ホーム > メール質問箱 > 愛犬Q&A > ケースにいれると鳴き騒ぎ、トイレも出来ません。

質問 ; (mimiさん)

 我が家にもうすぐ3ヶ月になるMLダックス(♂)がやってきました。
マイペースな子で、普段はほとんど吠えたりしないのですが、ゲージに入れようとすると鳴いて暴れます。
キャリーケースに入れても、ダッコするように抱えていないと同様に鳴き叫びます。
部屋の中で一人にさせておいても鳴きませんが、近くに人がいてもゲージに入れるとダメみたいなんです。
マンションなので近所迷惑を考えるとそのまま放置しておくわけにもいかず、今は1室を自由に歩き回れる
状態です。 もちろんトイレもまだ全然覚えていないので、あちこちにしたい放題です。
「Q&Aコーナー」を見てサークルを使ってトイレを覚えて貰おうと思ったのに、今のままではどうしようも
ありません。 どうしたら囲いの中に慣れてくれるでしょうか?
どうか良きアドバイスをお願いします。      
アドバイス

良くある質問の一つですネ! ゲージに入れると鳴き騒ぎ、その為トイレが上手く行かない。
ゲージで鳴くことを止めさせるには無視するのが一番ですが、mimiさんが言われるように住宅事情でそうも出来ないこともまた問題解決を困難にさせている原因の一つでもあります。

家にお迎えになってどのくらいか分かりませんが、ダックス君(名前が?)は兄弟と一緒の状態から離れて来たのだと思います。新しい場所に来て不安だらけの中での生活です。どうしても人(mimiさん家族)に頼り、甘えてくるのも当然です。周りのあまり見えないキャリーケースなどは、慣れていないと不安と甘えで鳴き騒ぎます。そうすると出して貰える。ますます騒ぐ結果になります。また、近くに人がいれば尚更です。

ではどうするか・・・なのですが、考え方を少し大きくして下さい。
一部屋では鳴かないのですから、その一部屋がトイレと考えて下さい。そうするとトイレの中でちゃんと出来ている訳です。まずこの考え方から初めてください。(なかなかそうは考えられないでしょうが・・・)

部屋の中にはトイレがしたくなる物を敷かないでください。(カーペットやマット類など)トイレのさせたい場所はあらかじめ決めておきます。少し暗くて部屋の隅(人の通らない所)など・・・。部屋を横に仕切れる位のサークルを用意します。
トイレの場所のない部分を壁から1mくらいで仕切ります。これくらいだとまず鳴かないでしょう。
広い方は全て新聞紙を敷き詰めます。(バラバラにするかも知れませんが・・・)
オシッコをしたら決めたトイレの場所にその新聞紙を少し持って行き敷いて下さい。先ほどの場所は新しい新聞を敷きます。但し匂い付けでオシッコ紙を持って行くいるだけなのです。あまり汚くなるとかえってトイレをそこではしたがりません。そこのところはケースバイケースでやって下さい。
この方法をやりながら、サークルの位置を少しづつ狭くしてゆきます。最終的にはトイレの場所の広さになるのですが、もはや場所は覚えているはずです。(方向感覚)
もし失敗を見たときは現行犯(5秒以内)以外では叱らないでください。粗相をしている時に雑誌などを投げるのは、早いうえに天罰と感じさせることが出来ます。
後から発見した時は、ダックス君を見えない部屋に連れて行ってから片付けます。(犬に見せない)
そこに連れて行き(スリッパで叩く)など、殆んど効果ありませんので念のため・・・・・!
失敗した場所で食事をやるのは良い方法です。(エサの場所では○○○しないでしょ!)
申し添えますが、留守にする時ダックス君に決して声を掛けてはイケマセン。また帰宅時に声を掛けたり撫でたりしてもイケマセン。トイレを覚えた犬でも、これにより"ワザ"と粗相したり悪さをしたりします。

それからキャリーケースですが、これに入れるともう出られないと思わせないことです。
ハウス=束縛にならないように。ハウス→出す→ハウス→出す→・・・・・(思いっきり褒めます)
その中で食事させるのも良いかも知れませんネ! ハウスの中は美味しい所・・・ウキウキでしょう。
キャリーケースに入る練習は必ずやっておいて下さい。兎に角必要になりますので。
「DS小野」からの問い合わせによる追加アドバイス (愛犬の名前 ; ウイニー)

家にお迎えになって1週間だそうですネ!家に来る前にある程度トイレの"しつけ"が出来ていると良いのですが、1から始めても充分に出来ますので焦らずに頑張りましょう。

夜寝る時はゲージの中でOKと言うことは、ハウス自体は嫌ではないことになります。
(ハウス=束縛)が嫌なのでしょう。ハウスの練習をされる時に、合わせて"ヨシ"で出ることも教えましょう。
「ハウスをしたら何か楽しいことがある」ように関連付けると良いと思います。
トイレの失敗をした時は「こらっ!」と声だけで叱り、また「おしっこはココだよ!」とトイレに連れて行って教えられていられるようですネ!大変結構です。

上記記述の様に、粗相をしている時に天罰がくだり(現行犯)、また言葉を「シッコ」「ワンツー」など短くて分かり安いものにされると、さらに良くなると思います。
時間が経ってしまった時は無言で片付けているそうですネ。ではさらにウイニー君を見えない別の部屋に連れて行っておいてください。勘の良い子は(自分の粗相)を片付けている飼い主を見て、自分に注目したと勘違いするかも知れません。

トイレはゲージの横に置いてあるそうですが、出来れば離した方が良いと思われます。
ゲージは寝る(休む)場所です。トイレが近くにあるのはBestとは思われません。出来るだけ安心できる場所にされた方が宜しいでしょう。 また、多分トイレ容器を使用されていると思います。
ダックスなので(これ位の大きさ)と考え、用意されたと思います。完璧に覚えたワンちゃんならそれでOKなのですが、最初のうちはトイレシーツだけを広く敷き詰めた方が簡単です。
トイレの場所ましてやトイレ容器を(ここがトイレ)と認識するハズがありません。下手すると寝床に変身して気持ち良く"オネンネ"になったりします。
試行錯誤の結果正しい場所でトイレをしたら思いっきり褒め、そしてウイニーの前で片付けましょう。
広い場所から段々狭くして行く方法が、簡単で犬にストレスを掛けなくて済みます。
ウイニー君・良きパートナーになってくださいネ!