あし〜も号

ダンパー改造で大変お世話になったあし〜もさんのビートです


外装

無限バンパーに純正フォグ
ホンダマークは周囲の枠がとっぱわれて
Hだけになってます

ホイールデザインはリムがエッジとつながっていて
13/14インチなんですが1サイズ大きくみえます

キレイにつらいち

ワンオフのマフラーイイ音してました
これで車検対応・・・ってホントか(笑)

特筆すべきはコレ!
フロントガラス自体に紺のサンシェードが入っています
貼りモノではないため車検通るそうです

以前 前を走っていたトラックからの落下物のせいでガラス交換の憂き目に
その交換時についでに・・・とのこと
ちなみに費用はシェード無しと比べ
ガラス代金5000円アップ程度らしいです

ああコレすごくやりたいけど
残念ながらガラス交換の予定無し(笑)

ウソはいけません(笑)



あしまわり

ホイール BS CRエディション
F/13 4.5J +35 R/14 4.5J +45
タイヤ BS Gグリッド
F/155/65-13 R/165/60-14

ねホイールが大きくみえるでしょ
タイヤも薄くみえますが
実はこのリアで60扁平!
ホイールデザインの見た目への影響がとても大きいことを再認識しました

フロントにシビックのブレーキキャリパーが移植されてます

さて問題の足周りです
(画像は右前輪)

バネはフロントが純正
リアはZOOMダウンフォースC
ダンパーは前後とも無限なのですが
例の改造が施してあります
(「例の改造」についてはKoraiさんのサイト
画像のようにナックルからダンパーエンドがずいぶんつきだしてます

この方法やってることは至って単純
どして誰も今まで考えつかなかったの?ってカンジです
このダンパー改造による足周りに至る経過もうかがいました
あし〜もさん2輪も乗れる方なので
ダンパーの改造って割とフツーに考えてたそうです
勿論色々試行錯誤はあったようなのですが
うかがった限りでは自然な流れでこの方法に行き着いたという印象でした
現在ご自身のビートもKoraiさんのビートも
そして私のビートも
この方法で問題起きておりません※

※問題は起きておりませんが実行はご自身の責任でおねがいします


内装

ステアリングホイールはMOMOコマンド35φ
そしてごらんのようにボディカラーに合わせて
赤が所々に配されています

そして純正メーターにキレイにはまったPivotのタコメーター
知らない人が見たら純正だと思うでしょう

PalmsのDINコンソール
最近は各社からDIN規格コンソールがリリースされてますが
以前はこのPalms製だけでしたね
ちなみにシフトは無限

純正アームレスト
貴重な・・・

ワンオフステンレスベルトガイド
まぶしい輝き!


その他

他にも色々とおもしろい事されてます
特に気に入ったのはソレノイド使ったワンタッチトランクオープナーでしょうか

トランクリッドを裏から見上げてます
右のボルト2本で固定された金属色のモノがソレノイド

そしてこれがそのソレノイドをオンオフするスイッチです
内外装に合わせ赤色のスイッチがフォグランプスイッチ横に
でもこのスイッチどこかで観た憶えが・・・

ってゲーセンのゲーム機のスイッチですがな(ド爆)

パーツ屋さんで壊れにくいヘビーデューティーなモノを探して
これに行き着いたそうです(爆)
たしかにあんだけゲーム小僧達に連打されても大丈夫なんだから
丈夫さは保証付きですな
納得!

バッテリー横には怪しげな箱が・・・
ホット稲妻モドキだそうです
シャシダイでも違いが出たそうですぞ

リアバンパー内の遮熱板パンチングメッシュのモノに変更されてます
無しだと放熱にはよいけど
あなから色々のぞけちゃいますからねぇ
パンチングメッシュはイイかも・・・


今回の戦利品(違)

なんとあし〜もさんからまたいただき物してしまいました
あし〜も号にも装着されているホット稲妻モドキです
あし〜もさんありがとうございますぅ

っつーかなんか私もらってばっかり
恐縮です・・・
早速装着してみます
さぁて鈍感な私に違いが感知できるか・・・(笑)


どうですあし〜も号
やはり一番はオリジナルな足周りでしょうか?
でもフロントガラスのシェードとか
ワンタッチ電動トランクオープナーとか
ヒトと違うところがいいですねぇ

撮影平成16年12月某所にて



ほーむ


ビートとっぷ