皇帝の正しくないチェス

King's Gambit


1 e4 e5
2 f4(図−1)
図-7.1.1
【図−1】

 キングズ・ギャンビットは数あるオープニングの中でも最も攻撃的なもののひとつです。初心者はまずこのオープニングから覚えるべきでしょう。

 何故ならば、MCOでもチェスマスターブックスでも、キングズ・ギャンビットが一番最初に紹介されているからです(笑)。

 冗談はさておき(?)、チェスを多少なりとも勉強された方なら、黒の一番の弱点はf7であることはよくご存じでしょう。キングズ・ギャンビットはこのf7の地点に集中攻撃をかけることを第一とするものです。

 一番有名なものは"Muzio Gambit"と呼ばれるもので、3. ... g4(図−2)から、f3のナイトを捨て、その間にピースを展開し、一気に黒のキングにアタックをかけるものです(図−3)。

    
1 e4 e5
2 f4 exf4
3 Nf3 g5
4 Bc4(図−2)
図-7.1.1
【図−2】
                        
4 ... g4
5 0-0 gxf3
6 Qxf3 Qf6
7 e5 Qxe5
8 d3 Bh6
9 Nc3 Ne7
10 Bd2 Nbc6
11 Rae1
図-7.1.1
【図−3】

 一般的なキングズ・ギャンビットの展開としては、fファイルをオープンにし(キャスリングによりルークでf7を狙える)、白マスビショップをc4に配置する(イタリアンラインを抑える)こととなります。この攻撃が不発だったとしても、f4のポーンは黒マスビショップで簡単に取り返せる上に、d,eポーンで中央を占拠した形は白に有利な試合展開を与えてくれるでしょう。

 カスパロフや多くのGM達も、若い頃にこのキングズ・ギャンビットで多くの勝ち星を挙げたことは意外に有名な話です(あくまでも若い頃の話のようですが)。

 ですので、その一方でこのオープニングに対するディフェンスも数多く考えられてきました。最近の対キングズ・ギャンビットとして多く使われるものは"Cunningham Defence"で、4. ... Bh4+によりキャスリングを不可能にし、かなりの乱戦となります(図−4)。しかし、キングズ・ギャンビット使いとしては、キャスリングできないくらいでめげてはいけません。ドロドロの乱戦こそ、キングズ・ギャンビット使いの生きる道です。

    
1 e4 e5
2 f4 exf4
3 Nf3 Be7
4 Bc4 Bh5
5 Kf1(図−4)
図-7.1.1
【図−4】

 まずは、攻撃あるのみ。キングズ・ギャンビットで激しいチェスを覚えましょう。

written by anon_emperor