まず、最初にご〜れむ軍が狙われないようにするには
・同盟ユニオンと合わせて、ご〜れむ軍の登録人数が最大・最小にならないようにする
ことが必要です。
攻城戦の目標設定は「人数最大」「人数最小」「将軍の得意なリーダータイプ」の3つ。
そしてリーダータイプは将軍ごとにバラバラ、しかもいつでも変更が可能。不確定要素が多いのです。
つまり、人数最大・最小の軍は最初に狙われやすいのです。
最初に複数の敵軍から狙われると、障壁師や近衛兵が大量に配置されていても4ターンと持ちません。β1.1で追加された「後詰め」軍なら4ターンは持ちこたえられますが、「先鋒」が最初に狙われてしまうとひとたまりもありません。
歩兵ですら目標に辿り着けるかどうか微妙なターンなのに、操機兵が目標へ辿り着けるわけがありませんorz
最初に狙われさえしなければ、最低3〜4ターンを操機兵の移動に費やすことが出来るのです。
念には念を入れて、他の軍の将軍のリーダータイプとご〜れむ軍の将軍のリーダータイプを統一しておけば
「得意なリーダータイプ」でご〜れむ軍が狙われる可能性も低くなります。
まぁ、ここまでしてくるユニオンはそう多くないと思われますが^^;