※β1.1で、このページの記述はほとんど意味がなくなりました。
ご〜れむ軍を先鋒にすれば、早ければ2ターン目には敵を殴れるようになったためです。
次に、ご〜れむ軍が最初に狙った軍を早々に敗走させないようにするにはですが
・ご〜れむ軍と他の軍(同盟含む)の目標を同じにしないようにする
つまり、他の軍が最大狙いならご〜れむ軍は最小を狙う、などの調整です。
理由は、操機兵が移動している間に他のもっと足の速い兵が将軍を落としてしまうと
その時点で目標再設定→再移動が入るため、せっかく移動してきたターンが全て水泡になってしまうのです。
(そういう意味では、ご〜れむ軍には操機兵と将軍の護衛以外の戦力は搭載しないようにするのが理想ですね^^;)
最小の軍は将軍ひとりだけということが多いですから
ご〜れむ軍:最大
他の軍:最小 にするのが妥当なところでしょうか。
これでも他の軍がリトルメタルドラゴン飛行兵を大量に有していたら怪しいところですが(笑)
最後の目標設定は特に言うことはないです。
次は、具体的な設定方法の説明でもします。