ライン

グアム旅行編(1999年12月)
2日目 グアム島内観光
1日目 成田⇒グアム 島内観光 島内観光
恋人岬の売店で見つけたスターバックスの
壜入りコーヒー飲料。
モカとバニラフレーバーがあり、どちらも
強烈に甘い。
いずれ日本でも販売されるかもしれませんが
甘すぎるなー
恋人岬の売店でTシャツを3枚買うとおまけ
にもらえるアイスクリーム。
ウベ・アイスというらしく、原料は紅芋に近い
現地のお芋らしい。
味は芋の感じが少し残っていてあまり甘く
なくおいしいです。
恋人岬の突端からホテルのあるタモン方向
を望みます。
なんとなく気になる雲がでていましたが
このあともの凄いスコールがわれわれを..
恋人岬の突端から真下を撮りました。
想像していたより高くてビックリ!
タモンビーチから30分ほど走ると通りの右
側にグアム最古?の橋、スペインブリッジ。
なんてことはない橋ですが隣にドライブイン
があり、観光バスも立ち寄っていく。
マリンスポーツの宝庫、ココス島の玄関口
の船着場。
左側に小さく見えるのがココス島です。
今回は残念ながら行きませんでした。
終戦後20年余横井さんが隠れていた場所。
ゴンドラリフトに乗って行きます。
射撃場も隣にあるので興味のある人は両方
楽しめます。
入場料は一瞬入るのを迷うほど高いです。
横井さんが隠れていた洞穴。
でも本物ではなく、レプリカだそうです。
ゴンドラの乗り場から少し足場の悪い
ところを歩くので歩き易い靴で。
防虫スプレーを少しかけてくれますが
かなり蚊がいるので気をつけて
入り口のゲート内にある食堂で食事をする。
韓国系の人がやっている店らしく、プルコギ
等がメニューにあった。
写真はその「プルコギ定食」で味は結構
いける。
でもこれで定食とは。
メニューに「ギュウドン」と書いてあったので
頼んでみたら、なんとスープの少ないクッパ
が出てきた。
これが海外旅行の醍醐味か?
タモンビーチのサンルートホテル内にある
「ザ・クラブハウス」
蟹等のシーフードが2時間食べ放題。
結構いけますが、混んでいますので
予約したほうがいいですよ。
1日目 成田⇒グアム 島内観光 島内観光

トップ アイコン

ライン