小部屋を新設、追加したい人物、もしくは出来事は
+++ 集計期間 2001年05月03日 10時17分 〜 2001年05月31日 22時46分 +++
投票数:68件
お母さんも検討しましたが、予想通り(?)マリー・テレーズが一位でした。他の人や出来事に関しても、できるだけ多く小部屋を作成もしくは充実するようにいたします。とっても参考になりました。 |
小部屋を追加、新設したい人 物、出来事は? | Count | Comment | Name | No |
マリー・テレーズ | 20票 | マリー様の娘様は気になります。家族の中で小部屋 を作られてないのは彼女だけだし・・・なおペンさん、お願いです。いつか作ってく ださい〜 | エレグ | 6 |
マリー・テレ−ズの小部屋も みたい | まり | 8 | ||
名前・コメント未記入が10票 | 11 | |||
フランス革命の激動の時代に生きた、ブルボン王朝 最後の王女・王太子妃。う〜ん、とっても気になります。 | れいな | 12 | ||
革命という悲劇の中で父・母・弟を失った最後の王 女の一生を勉強したい。 | 17 | |||
マリー・テレーズについてたくさん知りたいです。 | かおりん | 18 | ||
後年、母のためにコンシェルジェリーに祭壇を造っ た彼女。どんな思いで激動の人生を乗り越えたのか...。 | unya | 21 | ||
最後の王女の人生を是非知りたいです。 | 25 | |||
彼女はどういう女性なのかな。きっと母上に似て素 敵な王女でしょうね。 | クロ子 | 26 | ||
小部屋デビューをお願いします。 | Momonga | 36 | ||
現在彼女の小部屋がないので。 | 45 | |||
マリー・アントワネット | 19票 | 名前・コメント未記入が14票 | 5 | |
アントワネット様すてき。 | まり | 7 | ||
彼女の優雅さ、母としての優しさに惹かれます | 千菊丸 | 14 | ||
彼女は歴史の犠牲者だと思うのです。我儘だとか贅
沢だとか確かにそういう部分もあったのでしょうが少し誇張さ れすぎているよう な気がします。もっと彼女の良い部分を知りたいです。 |
ココット | 20 | ||
マリーアントワネットは激動の時代に恋人と愛し
合ったか らです。彼女のように、真実の愛に生きたいと思っている し、真実 の愛を見つけたいです。 |
亜里沙 | 34 | ||
今の小部屋を更に充実させて欲しい。 | Kyoko | 44 | ||
ルイ16世 | 5票 | こんな人に夫になってほしい。 | 藍子 | 9 |
もう中学2年のときからルイ16世ファン!大学も史
学だ し、もちろん西洋史を選択しまーす!もう、すっごい好き!妻のマリー様も すきです、もちろん! |
いんこ | 16 | ||
凡庸で愚鈍のように言われていますが、人間的には 誠実な人だったというイメージがあって好きです。 | ちえぞう | 24 | ||
ぷー | 32 | |||
私もルイ16世が大好き〜!!!もう大好きで
すー!ル イ16世はほんとーにすっごいいい人でもうちょっと注目されても良い のにのにいまいち知名度が低いのが悲しい!ルイ16世命 |
りん | 37 | ||
ハンス アクセル フォン フェルセン | 3票 |
この人を抜きにしてマリーアントワネットのことは
語れま せん |
みつ | 40 |
この人はマリーアントワネットと激動の時代に愛し
合った 北欧の騎士です。マリーの為に尽くしてくれた真実の恋人ですね。 |
シャーロット | 42 | ||
名前・コメント未記入が1票 | 46 | |||
アンリ・ド・ラ・ロシュジャクラン | 3票 |
すいません、お約束ですね・・・。(アンリファン
なので)アンリの小部屋はあるのですが、もっともっと見たいです♪
|
solo | 1 |
日本ではまだまだマイナーだし、ルックスも性格も
好みだ し(笑)、もっともっと増やしてください!泣き虫と言うのがなんだか憎め ないですね。可愛い! |
ジャンヌ | 28 | ||
大分出遅れてしまいましたが、負けじと一票。 (笑) | たま | 38 | ||
サン・ジュスト | 3票 | おそらく男からみてもかっこいいと思います。何て いい男だー!渋すぎるぞ! | 19 | |
麗しのサン・ジュスト。どれほどの美貌なのか?一 番興味深い人物です。 | ゆきず | 22 | ||
恋愛話とか彼の弁舌の凄さとか色々・・・ | 23 | |||
テルミドールの反動 | 3票 | とても興味深いので、さらに詳しく!きりがないの で(どれもこれも投票してしまいそう(^^;))これで終わりにします。 | solo | 4 |
名前・コメント未記入が1票 | 10 | |||
恐怖政治がどんなふうにして終焉を迎えたのか、興 味あります。 | れいな | 13 | ||
ラ=ファイエット | 2票 | まりこ | 31 | |
ラファイエット将軍は貴族でありながら、すばらし い人でした。フランスに自由を持ってくれた人です。 | シャーロット | 41 | ||
ルイ17世 | 2票 |
小学校3年から、彼の大ファンです。早くお墓参り
に行き たい! |
youko | 29 |
ある意味においてフランス大革命の最大の被害者 | の助 | 30 | ||
ヴァレンヌ逃亡 | 2票 | 本革命の背景の一部が、人情的に子供達にも理解し やすい好事例 | の助 | 27 |
あの激動の時代に王族が逃亡するなんて、すごい
し、びっくりしています。恐かったでしょうね。一種の冒険だった のでしょう。 |
シンシア | 35 | ||
ヴェルサイユ宮殿 | 2票 |
一生に一度は絶対に行きたいです。あ〜〜、行きた
い!! |
solo | 3 |
このあいだ行ったけど、おそろしく感動して帰って
きた。また絶対に行きたいと思った!!すぐにでもいきたいよぉ
ぉぉぉぉぉぉーーーー!! |
紅 | 33 | ||
エレオノール・デュプレー | 1票 | ロベスピエールと婚約者同然だったと言われていた エレオノールについて知りたいです。 | なつよ | 39 |
ロベスピエール | 1票 | 名前・コメント未記入が1票 | 43 | |
ヴァンデの反乱 | 1票 | これも・・・・・・・・(笑)アンリと言えばどう しても・・・。なおぺんさんの記事は分かりやすく、新たな側面からいろんな発見が 出来るので、是非お願いしたいです。 | solo | 2 |
国王裁判 | 1票 | テルミドールの反動は資料で見た事がありますが、 国王裁判は分からない事があるので。サン・ジュスト戦慄のデビューを事細かに | kameoka | 15 |