TOPへ

EclipseからCVSを利用する

1.CVSリポジトリー・エクスプローラーを開く
   「ウインドウ」→「パースペクティブを開く」→
   「CVSリポジトリー・エクスプローラー」

2.新規ロケーション作成
   CVSパースペクティブで右クリック→「新規」→「リポジトリ―ロケーション」

   ホスト名      ***.***.**.***  (CVSサーバ名かIP)
   リポジトリパス   /var/cvsroot   (リポジトリのパス)

   認証
   ユーザー      anonymous     作成したCVSユーザ
   パスワード     ****       パスワード

   接続型       pserver
   デフォルトポートの使用

   リポジトリパスは、環境設定にて.bashrcに記述したCVSROOT。
   最後の/の有無などでもエラーとなるので注意。

3.プロジェクトをCVSに登録
   @プロジェクトを選択して右クリック→「チーム」→「プロジェクトの共用」
   A既存のリポジトリ―ロケーションを利用を選択
   Bプロジェクト名をモジュール名として使用を選択(通常)

4.同期化
   プロジェクトを選択して右クリック→「チーム」→「リポジトリ―と同期化」

   差異があった場合、同期化ビューにファイルが表示される
      着信ビュー:リポジトリに変更があった場合に表示
      発信ビュー:ローカルに変更点があった場合に表示

5.リポジトリ―内ファイルが欲しいとき
   @同期化(「チーム」→「リポジトリ―と同期化」)
   A着信ビュー内で対象ファイルを選択 右クリック→「チーム」→「更新」
   (@を省略し、対象ファイルを選択して右クリックでも可)

6.修正したファイルを反映したいとき
   @同期化(「チーム」→「リポジトリ―と同期化」)
   A発信ビュー内で対象ファイルを選択 右クリック→「チーム」→「コミット」
   (@を省略し、対象ファイルを選択して右クリックでも可)
   ※コメントを忘れずに

7.競合時
   基本的に、同じファイルを修正していた場合でも、自動的にマージする
   但し、同じ個所を修正していた場合には、競合が発生

   @同期化(「チーム」→「リポジトリ―と同期化」)
   A競合を示す赤いアイコンをダブルクリック
   B左にワークスペース内、右にリポジトリ―内のプログラムが表示される
   C修正後、コミット

※正直な話、競合時はあまりCVSを信用しないことをお勧めします。
(プロジェクトの方針にもよりますが)

競合したら、自分の修正した分をエディタに取っておいて、もう一度、最新から取得して、
貼り付けて、同期化→コミット(念のため目視で確認)の方が安全だと思います。

8.修正履歴
   対象ファイルを選択 右クリック→「チーム」→「リソース・ヒストリーで表示」
   コミットの際のコメントと、作成者等が表示される

9.バージョンの比較
   リソース・ヒストリーを表示した状態で、比較したいバージョン二つをCTRLキーを押下しながら
   選択し、右クリックで比較を選択。
   変更点が表示される


※検索でいらした方への注意

当コーナーは、管理人の苦労により、一応作ってみたあくまで参考用設定方法であり、実はこのサイトはレビュー・紹介等を扱ったゲーム系サイトなので、二個以上戻ると、ゲームサイトへ出ます。
会社で就業中に調べている方は、くれぐれも二個以上戻らないように。

戻る