TOPへ

J2SEのインストール方法

1.J2SEのインストーラj2sdk-1_4_2_02-linux-i586.binを入手
  http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html にてLinux版をダウンロード

2.ダウンロードファイルを任意のディレクトリにコピー
  ※MS-DOSプロンプトのftpにて転送する際は、バイナリモードにすることを忘れずに。

ftp サーバipアドレス
ユーザ/パスワード
put j2sdk-1_4_2_02-linux-i586.bin

3.転送したファイルをインストールディレクトリに移動。
  (ここでは「/usr/java」とする)
  mv ファイル名 ディレクトリ

# mv j2sdk-1_4_2_02-linux-i586.bin /usr/java/.

4.実行権限を付加。
  (ダウンロード直後は、実行権限は付与されていない)
   chmod モード ファイル名

# chmod 544 j2sdk-1_4_2_02-linux-i586.bin

5.インストーラを実行
  ./ファイル名

# ./j2sdk-1_4_2_02-linux-i586.bin

6.J2SEの動作確認
  インストール終了後、プロンプトからコマンド実行。
  /usr/java/j2sdk1.4.2_02/bin/java -version

  以下のように、バージョンが表示されればインストール成功

java version "1.4.2_02"
Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.4.2_02-b03)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 1.4.2_02-b03, mixed mode)


※検索でいらした方への注意

当コーナーは、管理人の苦労により、一応作ってみたあくまで参考用設定方法であり、実はこのサイトはレビュー・紹介等を扱ったゲーム系サイトなので、二個以上戻ると、ゲームサイトへ出ます。
会社で就業中に調べている方は、くれぐれも二個以上戻らないように。

戻る