TOPへ

―― 東京魔人学園剣風帖 第拾九話 ――

「やだッ!!京一、なんて格好してんのさ」

小蒔の悲鳴に近い叫びに、そちらに顔を向けた。
寒ッ!!


「京一、冬でも半袖半ズボンの小学生みたいだな」
「おいおい、いくらお前が馬鹿でもそんな薄着じゃ風邪を引くぞ」

ほっとけよ!!

顔を赤くして怒鳴り返した京一は、夏服を着ていた。
しかも、袖を捲った状態。
そのあとも、小蒔に散々馬鹿にされている。

「だーーッ、うるせェ。
そんな事よりよ、ちょっと俺に付き合ってくれねェか、ひーちゃん」
「いーけど、なんでまた?」

わりィな――そう謝ってから、京一は説明してくれた。

ほうほう、歌舞伎町で賭け事に熱中し、有り金全部はおろか、衣服まで取られた。
ふんふん。


「一個だけ聞いていいか」
「あ?なんだよ」

不機嫌そうに片眉を上げて返事をする。
京一のくせに生意気だぞ、コラ。

「制服まで取られた。だから夏服を着た。
うん、理解したよ。でさ、上にロングコートかなんか、着ちゃいけなかったんか?」
「あッ!!」

そうか……京一は、バカだったな。
思わずみんなして、暖かい瞳でみてやった。そんな生暖かい空気の中に、一陣の風が舞いこんできた。

「えへへへへ……みなさん、ごきげんよう〜!!」
「なんだ遠野、いつになくご機嫌だな」

醍醐の言ったとおり、アン子ちゃんは妙にハイテンションだった。
彼女はんふんふ笑いながら、京一に意味ありげな視線を送る。


まさか――その意味に気付いた京一が止めようとした時には、遅かった。
どうやら賭けの現場に居合わせたらしい彼女が、全て暴露する。

パンツ一丁で、歌舞伎町を疾走。

……感動するよ。
おまけに木刀持ったまんまだったんだろ?俺がそれを目撃したら、まず自分の正気を疑うね。

「それじゃあ、風邪も引くはずだわ」

葵にまで呆れた眼差しで見られて、京一が絶叫する。

「くそ――ッ!!
こうなったら、意地でもヤツから奪い返してやるッ!!」
「あら、相手は相当な腕なんでしょ。所詮素人には、プロのイカサマは見抜けないとおもうわよ」

だが、その意気込みに水を差すようにアン子ちゃんが突っ込む。
ああ、だからか。

「なるほど、それで龍麻か」

醍醐も気付いたようだ。
そういうことには疎い葵が、首を傾げる。

「それ……どういうことなの、醍醐くん」
「龍麻には、古武術を通して鍛えた鋭い動体視力がある。だろ?京一」

京一はしぶしぶといった感じで頷いていた。
小蒔が、瞳を輝かせる。

「おもしろそうだね。ねッ、ここは協力してあげたら?」
「いーよ」


ただ、仲間内で一番動体視力があるのは、翡翠だと思うが。
もしくはアレだな。俺はその次くらい。
まあ、そんな些細なことは、火のついた彼らには関係ないようだ。余所者に、新宿でやりたい放題にはさせないとか盛り上がってる。


しばらく聞き役に回っていたアン子ちゃんが、真剣な顔で口を開いた。

「ま、その目的は金品でしょうけど、龍麻、少し身辺に気をつけたほうがいいわ」
「また……何かあんの?」


思わず嫌そうに聞いてしまった俺に『確証はないんだけどね』と前置きした上で、情報をくれた。
23区内で高校生男子が、結構な数行方不明になっている――しかも、全員今年に入ってからの転校生。

それって、モロ俺狙いでは?

で、京一に絡んできた奴も、ソレ絡みかもしれないというので、結局は全員で顔を拝みに行くことになった。危険性はそんなでもなさそうなんで、アン子ちゃんも誘ってみたが、彼女は個展に行く用事があるそうだ。

秋月マサキって、高校生画家の線の細い人だったか。危なくない水岐みたいな感じの。

「へェ、お前がゲージュツに興味があるなんて意外だな」

京一はアン子ちゃんをからかおうとしたんだろう。
だが、甘かったようだ。彼女はすごーく優しい目をして微笑んだ。

「京一、次の真神新聞を楽しみにしてんのよ」
「げッまさか!?」

写真撮ったに決まってんじゃないか。アン子ちゃんだぞ。

「この鬼!!悪魔ッ!!
お前には人の心がないのか!!」
「ほーッほほほほほ、なんとでもおっしゃい」

アン子ちゃんは、高笑いを残して去っていった。
そうか。次回の新聞は、京一のパンツ姿か。


廊下に出ても、京一はまだブツブツ言っていた。
諦めが悪いな。

「ミサちゃんも見たかったわ〜」

いつものように、突然現れたミサちゃんが笑っていた。
既に彼女も、歌舞伎町パンツ疾走事件は知っているようだった。

「京一のパンツなんか見たっていいことないよ。ミサちゃんはこれから霊研?」
「そうよ〜、アン子ちゃんに調べものを頼まれててね〜」

ああ、その時聞いたのか。

「え、パンツの柄?
……嘘だって、転校生のこと?」

京一が殺気をまとって睨み付けてきたので、真面目に聞く。
頷いた彼女は、一枚の呪符を出しながら言った。

「でもこの呪符を見れば、もう〜犯人は割れたも同然なんだけどね〜。
ところでひーちゃんは陰陽道には詳しい?」
「大体なら」
「ほんと〜?やっぱりひーちゃんてただものじゃないわね〜」

そう笑いながら、ミサちゃんはその現場に残されていた符とやらの説明を続けた。
陰陽道の呪術的図形にドーマン……どっかで聞いたことが。

「あ、芦屋道満?」
「そうよ〜、式神は知ってる〜?」
「ああ、本当に最低限だけ」

全て漫画や小説からというのは、ちと恥ずかしいな。
ミサちゃんによると、この呪符は式神の依代として使われていたんじゃないかという話だった。ついでに、参考になるかわからないけど――と前置きした上で、関東以北の陰陽師を束ねる東の御頭領と呼ばれる一族がいるらしいとも教えてくれる。……皇家っすか?
彼女は去り際にお守りだと、符をくれた。いつもすまないねェ。




「うおおッ、さむうゥゥゥゥッ!!」

外に出た途端に、京一が奇声を発する。
まあ……当然だよな。
なんかまだ騒いでいたが、さわやかに無視。

で、それは置いておいて、まだ時間があるので駅前でブラブラすることになった。
京一が寒いんじゃ……まあいいが。

皆が街並みだの、冬の光景だのを楽しんでいる中、京一は隅で寒そうに震えていた。哀れだ。
焼き芋でも買ってやろうかと思ったところに、声がかけられる。但し、心配の声音ではなく、笑いを含んでいる。


「なンだ、随分とシケた面してンな、京一」
「雨紋、新宿にくるなんて珍しいな」

雨紋は、何といきり立っている京一を爽やかにシカトして、こっちにやってきた。
最近、皆京一の扱いがひどくないか?つーか、俺が原因か?

「よォ、龍麻サン。どーせこれからラーメン屋でも行くんだろ?」
「だったらいいんだけどな」

そいつは珍しい――と心から感心された。そんなに俺らはいつでもラーメンか?
雨紋は、待ち合わせをしているそうだ。誰とかを問う前に、相手がやって来たようだ。


「お、来た来た!!」

手を振っている方向に視線を向けて、しばし固まった。素直に驚いた。
やって来たのは翡翠。雨紋の説明によると、槍の修理をしてもらって、代金は良いといわれたので、せめて食事をおごろうと――翡翠が、代金は良い!?

「翡翠が……ただで品物を……嘘だ」
「今後、君には一切まけないからね」

思わず呟いてしまったら睨まれたが、今まで……一度でもまけてくれたことがあったか?
ま、あんまり突っ込むと後が怖いので止めておく。
ふたりはいつものラーメン屋に行くとかで、割と仲良さそうに去っていった。いろんなところで交遊関係ができているんだな。



歌舞伎町の路地に入ると、なんだか妙な感じがした。
俺の本能が、帰れといっている。

「俺、帰る」
「ひーちゃん!?」

京一が、なにを今更って顔をするが、知らぬ。
猛烈に嫌な予感がするんだ。帰る。

「これ以上進むと、俺が不幸になる」
「進まねェと、俺が不幸だろッ!!」

知るか、お前の不幸よりも、俺の幸福の方が大切だ――そう答えようとしたが、その前にイヤミな声が聞こえた。


「相変わらずに阿呆だね」

ほら、さっきから不吉な感じがしたんだ。
聞こえないフリをして通り過ぎようとしたら、顔面に蹴りがきた。普通するか?

「なぜ蹴る?」

仰け反った姿勢のまま、睨み付ける。
無論、こいつに効果はないが。しれっとした顔で、答えやがる。

「反応がないから、具合が悪いのかと心配したんだよ」
「全ッ然、答えになっとらん。第一、それで死んだらどうするんだよ」

それはその時さ、そう薄く笑う紅葉に殺意を抱いた俺は、悪くないだろう。
闇討ちリストに載せてやる。

仕事帰り――但し社会的抹殺の方――だそうだ。
やれやれ、と俺が疲れている隙に、京一が意気込んで話し掛けてしまった。


「ちょうどいい、壬生もこれから特に用がなけりゃ、付き合ってくれねェか?お前らふたりの動体視力があれば、あの野郎だって、サマはできねェはずだ」
「イカサマ?そういえば、蓬莱寺くんは、なぜそんな格好を?」

京一は、一瞬詰まってから、諦めたように説明をする。
話を聞くうちに、紅葉はあからさまに呆れた表情になった。

「蓬莱寺くん……君はバカなのかい?」

そんな溜息を吐きながら言ったら、失礼だろう。フォローしておく。

「何てこと言うんだ。京一はちょっと浅慮で単細胞で考え無しなだけだよ」
「そうか、すまないね。
少し学習能力が無いからって、馬鹿呼ばわりをするなんて……僕もまだ甘いね」

あ、京一が、この寒いのに真っ赤だ。
おまけに震えている。やっぱり風邪か?

「お前らふたりは、揃うなッ!!」

そんなこと言われてもな。

「まあ、報告も済んでいることだし、ついていくのは良いけどね。
で、その場所とは、どの辺なんだい?」
「あァ、もうちょっと奥に行った方の路地裏だ。……そうだな、こっからは俺が案内しよう」

「確かこの辺の――ッ!!」

周囲を見回していた京一が、ふいに硬直した。
その視線の先には、白ランの男がいた……が、白ランってことは高校生?老けすぎてませんか?

「やれやれ、随分とまた、大人数での御越しだな」
「あ、どうぞ気にせず勝負を」


見てて笑ってしまうほどに、村雨と名乗った男が勝っていく。
しかも、四光、五光で。俺なんかだと、月見酒や花見酒くらいしか狙えないのに。

「龍、ここの五枚、見えたかい」
「牡丹、紅葉、桜、桜に幕、菊に盃の順だと思うが」
「同じく。どう考えても、サマじゃない。本当に、あの順に並んでるんだ。多分こっちの人間がきっても、同じ事じゃないかな」

俺も紅葉も、同じってことはイカサマじゃないんだろう。
だが、偶然に起きる訳はない。

考えているうちに、勝負は終わった。勿論京一の負け。

「で、どうする?また俺の勝ちだな、蓬莱寺京一」
「てめェ、どうして俺の名を!?」

何だ、名乗ってなかったのか。

「てめェだけじゃねェぜ、でかいのが醍醐雄矢、姉さんふたりが美里葵に桜井小蒔、それでアンタが緋勇龍麻――、そっちは壬生紅葉か……、間違いねェな」
「ないな」
「くくッそうそう。人間素直が一番だぜ」

俺たちはまだしも、『壬生』の名まで知っている理由は是非とも教えて欲しいな。
だが、俺が聞く前に、またしても問い詰め役の醍醐が、きつい口調で怒鳴る。

「貴様ッ、やはりあの事件の関係者か!?」
「あの……って、あァ転校生狩りか。まァ、あるといえばあり、ないといえばなし。
だが緋勇、アンタに用があるのは事実だぜ」

そんな挑発的な言い方をされると、また俺が応じる前に……

「けッ、上等だぜ!!こっちの勝負なら俺も手加減した事ねェからなッ!!」
「そうこなくっちゃなッ」

……遅かった。盛り上がった。


「なあ、龍……」
「今、涙で前がよく見えないんだが、なんだ?」
「彼、否定はしていないが、肯定していないよな」
「だな。だが、もう止まらんよ。いつものことなのさ」

そう疲れた声で応えると、哀れみの眼差しで見られた。
ウワーイ、紅葉に同情されたの初めてだ。……逆に、哀しい。

待っていたらしい下っ端さんたちが出てくる。
ガラ悪ッ!!チンピラの見本として標本に取っておきたいくらいだ。

「京一は側面、醍醐は後ろの方々を頼む。前は、彼をやる際に、俺らで片付けるよ」

十六人はちょっと多いが、まあ雑魚だしな。
葵たちはいいだろう。



襲い掛かってきた三人を、紅葉が一呼吸で弾き飛ばす。
壁にぶつかってますが、生きてますか?


「へッ、やるねェ。牡丹ッ」

げ、花札が妙な変化を。特殊な符術なんかな。
だが、効果が炎じゃ対策は簡単。

「雪蓮掌」

冷氣が炎氣をかき消す。俺の仕事はもう終わり。

新たな符を取り出そうとしていた村雨が、崩れ落ちる。
勿論、その後ろには紅葉がいた。楽だ。



「なるほど、あいつの絵を疑った訳じゃねェが、これほどとは……な」

座り込んで浸って嘆息している村雨に対して、紅葉は優しくなかった。
顔面に掠らんばかりの距離を、蹴りが通過する。ガッと村雨の背後の壁を砕き、そのままの姿勢で冷えた声で問う。

「で、説明を聞いていませんね。
彼らを狙う事情、陰陽師――いずれも僕にはどうでもいい事です。ですが、なぜ僕の名をご存知なのか、その理由は聞かせて頂きますよ」

どうでもいいのかよ。
それにしても怖ッ。助けた方がいいか?

「へッ、もっともな意見だ。だが、ちょうど明日は土曜――明日の午後一時、日比谷公園まで来てくれねェか?」

おお、びびってない。だが、放っておくと紅葉が何をするか分からんので、下がらせて俺が訊ねる。

「それは、説明はその時――という事ですか?」
「そういう事だ。ここはひとつ、この俺を信じちゃくれねェか?」

こーいう目に遭って、平然としていられる人間。
有用度は高いし、拳武の事まで掴める連中を敵に廻したくはない。

「いいでしょう」

そう言ってもらえると助かる――そう笑った彼は、善人にも見えんが悪人とも思えなかった。
去っていく彼の後ろ姿を注視していたら、紅葉が寄ってきて小声で言った。

「誰かに見られているのに、気付いているかい?」
「ああ、だがどうしようもないだろ」

眉根を寄せる紅葉に、説明する。

「術かなんか――ともかく遠くから見られているから、どうしようもない」
「確か、弦月くんに術対策を習っていたんでは?」

妙なことを覚えている奴だな。
確かにそうなんだが、この相手はレベルが違う。

「習ったけど、初心者だ。僅かな違和感しか残さない相手の術を破るなんて、不可能だな。
この相手に術で挑むなんて、俺らに空手部員が殴りかかってくるようなもんだぞ」

しかし、本当にどちらさまなんだか。




「なぜ、お前までいる?」
「in a way――ちなみに、なんとなくという意味だよ」
「知っとるわ!!」

なぜか日比谷公園にて、待っていた紅葉を睨み付ける。

「まあまあ、ひーちゃん。落ち着いて。壬生クンだって気になるんだろーし」

ぎゃあ、小蒔に落ち着いてって言われた。悪いが、なんか屈辱だ。――俺が黄昏ていると、会話が、村雨の学校の事に移った。
確かに千代田の皇神って、名門だよな。格も偏差値も。
中学受験の時の候補に入っていた。結局、一番近い栄香にしたんだが。

「ケッ、あいつがお貴族様だなんて笑っちまうよなァ、ひーちゃん」
「……お坊ちゃんお嬢ちゃんは、意外に侮れないぞ」

栄香にも、結構凄いのもいたからな。それに昔の彼女に、お嬢様学校の子がいたが、幼稚園からとかの真正のお嬢様ほど酷いって言ってたぞ。異性の目が無いと、人はどこまでも堕ちるらしい。

「悩むほどのもんか?大体あれが頭良さそうに」
「へッ、悪いが、あんたほど馬鹿面はしてねェと思うぜ」

あまり悪口は良くないぞ――と思っていたら、本人自らの突っ込みが入った。
村雨が時間どおりに現われる。
彼の説明によれば、ある人の後ろ盾で、高校から編入したらしい。小蒔が素直に、目を丸くして叫ぶ。

「それってますます頭イイってことじゃないの?」
「ははッ、まだわかってねェのか。俺は頭がイイんじゃねェ」

そう答えて、村雨はニヤニヤと笑った。ああ、そういうことか。

「強運か」
「運が良いってことかな?」

紅葉と同時に訊ねてしまった。
半分は生まれつき――残り半分は、今年に入ってから異様に強まった運。

羨ましいな。敵味方通して、一番利益のでかい『力』じゃないか?ちなみに次点は嵯峨野。


「もうすぐ案内役が――お、来た」

その声に視線を向けると、黒スーツの美女の姿が見えた。
が、妙だ。違和感が拭えない。

「わたくしは、御門家が秘書、芙蓉にございます。以後お見知りおきを」
「ええ」

そっけなく答えながらも、疑問に思う。
やはりこの人おかしい。今更気配のない人間なんて驚かないが、彼女は生気がない。呼気を感じない。
唐突にミサちゃんの話を思い出した。それなら、彼女の非人間的なところにも納得できる。

「御門とは――土御門。東の御頭領かな」
「はい。よしなに」

そう答えてから、彼女は怪訝そうな顔になる。紅葉のことだろうな。めんどい。

「案内は、村雨様、緋勇様、他四名様と伺っておりましたが」
「これは私の陰であり、双璧をなす龍――彼なくしては、信用しきれぬ方からの、詳細を明かされぬ誘いに乗ることはできませんが」


彼女はしばらく黙り込んでから、やがて頷いた。
で、その案内先は、浜離宮恩寵公園。よくわからんのう。村雨たちの話では、空間の歪みをつかって『違う』浜離宮へ行くそうだ。
命綱にと、芙蓉さんから手渡された符には、五芒星が書いてあった。

「これはセーマン、襲撃現場の符にはドーマン。そういうことか?」
「せっかちだな、もう少しで直に説明があるんだぜ」

まあ、村雨の言う通りだな。素直に後に続こうとしたら、制服の裾を小さく引かれた。
振り向くと顔を赤くした葵が、小声で聞いてきた。

「龍麻、あの……手をつないでもいい?」

か、かわいい。勿論と答えて手を軽く握る。抱きかかえてもいいくらいだ。


歩いた距離はそんなではなかった。不意に視界が開ける。

「なんだ元の場所じゃ……桜ァ!?」

京一の叫びに顔を上げると、満開の桜が見えた。そこから無尽蔵に花びらが舞っている。
芙蓉さんの方に視線を向けると、彼女はすごい格好をしていた。漫画によくある色っぽい系のキャラの和服の着方。肩出して、胸の谷間が見えるくらい前が開いたアレだ。

「セーマンにドーマン、季節はずれの桜に、人のいない休日の浜離宮――芙蓉さん、あなたは式神なのですか?」
「左様に。主の元へ、ご案内いたします」


白い学生服の青年が、しばらく歩いた先に現れる。
なんだか尊大な雰囲気の人だ。翡翠より偉そうさが上だな。

「わざわざお呼びだてして、申し訳ありませんでした。私は村雨と同じく、皇神三年の御門晴明と申します。よろしくお見知りおきを」
「こちらこそ、よろしく」
「ちょっと待て。村雨との件もあることだし、そう簡単には信用するわけにはいかない」

友好的に答えたら、醍醐が後ろから俺を押しのけた。く、首がコキッて鳴った。
御門は少し首を傾げてから、納得したように呟いた――悪い癖ですね、と。それで済ますんかい。

だが、それだけでは済まさないつもりの人もいたようだ。御門の後ろから、非難の声があがる。

「祇孔――この人たちに手を出してはいけないといったのに」

それは車椅子の少年――いや、この人、女の子じゃないのか?
華奢とかじゃなくて、声とか肩とか、全て細い。


「僕は清蓮学院三年の秋月マサキといいます。本当に申し訳ありませんでした」
「あれに関しては、こちらにも非があります。貴方が謝ることはない」

ほっとした表情の秋月さんに、御門が村雨が悪いんだから謝ることなどないと言い放った。仲が良いのか悪いのか。
そこで、やっと彼らの説明に入る。
御門は東の御頭領――陰陽師の元締め。芙蓉はやはり式神で、しかも安部晴明の十二神将のひとり。

「龍麻を狙っている陰陽師といのは、あんたではないようだな」
「もちろんですよ、あのような小者と一緒にされてはたまりません」

心底本音って様子だった。こんだけ時が過ぎても、安部家と芦屋家は仲が悪いんかい。
で、転校生狩りの犯人は、道満直系子孫の阿師谷家の親子らしい。そこまでわかってんのか。


「わかってんなら話は早いぜ!!こっちから出向いて」
「そう気負わずとも」

意気込んだ京一をちらりと見やってから、御門は視線をこっちに移してきた。
何でしょ?

「彼ら如きに貴方の相手が務まるとはおもえませんよ。そうでしょう、緋勇さん」
「否定はしませんがね。では、なぜ我らを招いたんですか?この忠告のみが目的とは思えませんが」

三人が顔を見合わせて、秋月さんが小さく頷く。これからが本題なんだな。


「あなた方に迫る危機、そして、今東京に迫る危機についてお話するために、僕がこの場を設けるよう頼みました」

芙蓉が持ってきたものは、一枚の絵。
そこに描かれていたのは二つの塔、宙に浮く黄金の龍、そしてそれに立ち向かう俺たち。……へ?

「なんで俺が黄龍と対峙してるんだ?」
「わずかな良心が抜け出して、悪を倒そうとしてるんじゃないかな」
「刺すぞ」

思わず呟いたら、聞いていたらしい紅葉が鋭くつっこみやがった。
こんな俺らは放っておかれて、真剣な話は続いていた。

秋月さんの力は、未来を読み、星の軌道から人の天命を知ること。――これは欲しくないな。
二本の塔は、龍命の塔。強力な音叉効果によって龍脈を増幅させる装置。そして、都庁のツインタワーはそれを象っている。

で、黒幕さんの目的は、龍脈の力を手にし、世界を望むままに作り変えること。
馬鹿じゃねーの。脳にカビが生えてるんだか。

色々教えてくれるもんだと感心していたら、秋月さんは、緋勇の血脈についても知っているらしい。まあ、俺も結構思い出してるんだが、皆で聞いた方がいい話なんだろう。
だが、それを話すのは龍山老師の方が相応しいとかで、この場では教えてくれなかった。


「みなさん、わざわざお越しいただいて本当にありがとうございました。僕も、この脚さえ動けばもっと皆さんのお手伝いをすることが」

最後に、秋月さんが悲しそうに言った時、辺りに高笑いが響いた。

「オーホホホホッ、マサキちゃんは秋月の落ちこぼれですものォ、星神の呪いを受けたその脚は、もう二度と動かない」

この声で、この話し方ってオカマさんか?


「見つけたわよ、こんなところに黄龍の器が隠れていたなんてねェ」

彼(?)の楽しそうな言葉はまだ続いていたが、問題はそっちじゃない。黄龍は、陰陽師なら知っててもおかしくない。だが、ここは御門の結界のなかで、その彼は、さっき阿師谷親子のことを『如き』と言った。

「貴方の結界に『如き』呼ばわりの人間が侵入――おかしくないですか?」
「ええ、何か強力なものの力を借りましたね、伊周」

姿を符に映した彼は、なんつーか、その、赤のウエービィロングヘアといい、口調といい疲れさせてくれた。だが、外見に反して、能力は中々のものなのだろう。止めるまもなく、猛禽へと変じた符が、秋月さんを襲う。
近くに居た芙蓉が身を呈して庇い、実体を保てないほどの傷を負ってしまい、符に戻った。

どうやら、彼のパパの占術では、黄龍の器は『高校三年生、転校生』としか絞れなかったために、片っ端から襲っていたらしい。アホか。


「うふん、よく見るとあんたも結構いい男ねェ。ねッ、あたしと組まない?後悔はさせないわよォ」

お、オカマさんに言い寄られた……
失礼だとは思うが、全身が硬直する。

「あら、クールなのね。でも、そこがまたス・テ・キッ」

あ、いや、無視するつもりじゃなくて、すこし呆けてしまってただけなんだが。
……まあ、いいか。いや良くない。だれか助けてください。


最後に、高笑いを残して消えたオカマさんに、みんな呆然としてしまった。
そんななかで、硬直からの回復が早かったのは、京一だった。

「あのオカマが言ってた星神の呪いってのはなんなんだ?」

だが、その言葉に三人の表情が翳った。辛そうなことなんだな。

「申し訳ない。言いにくいことでしたら、結構ですよ」
「いいえ、緋勇さん。あなたには、話してみたいと思うんです」

大切な人を助けるために、星見の力を使い、強引にその軌道を違えた。
確かに、その人は助かったが、代償は脚だったと。医学的には何ら問題はないのに、動かないと。
かわいそうだな。おまけに『その人』命は助かったのかもしれないが、無事ではないのだろう。説明の途中で、様子が少し変だった。


「ねェ、龍麻。私たちにできる事はないのかしら」
「多分ないね」
「龍麻……どうして?」

相当に冷たい言い方になったので、葵はショックを受けたようだ。ごめん。
だが、これは俺たちが首を突っ込めるレベルじゃない。宿星がどうというのもあるし、今の状態で、無理に脚を治したら星の軌道も元に戻る可能性も高い。それらを説明すると、納得をしてくれたようだ。


で、これからの行動予定は決まっている。
阿師谷親子の居所を尋ねたら、秋月さんは快く協力してくれた。良過ぎるほどに。案内はひとりでいいよ。

「構わねェけど、ふたりではマズいだろ」
「そうですね、緋勇さん、どちらの力を必要とされますか?」

ふたりとも術士系、なら、こちらはどっちでもいいんで、そちらの都合に合わせた方がいいな。

「御門さんが残った方がいいでしょう。結界は彼の力によるようですし」


「では村雨、頼みますよ」
「おうよ、御門、マサキを頼んだぜ」
「フッ、お前に言われるまでもないですよ」

笑ってしまう。本当に、仲がいいんだか悪いんだか。



富岡八幡宮――深川の八幡様に着く。
村雨の説明によれば、阿師谷の本家があった場所で、連中はここを怨念の源としているのでは――って話だった。

「まァ、そういうことみたいね」

急に現れたオカマさんが、それを肯定する。彼に対し、村雨が親しげに手を上げる。

「よォ、わざわざ出迎えご苦労だな、ともちゃん」
「あ〜ら、しーちゃん、気にすることはなくってよ」

なんだかなぁ……。
案内してくれるらしいので、いいけどよ……。


「オーホホホホホ、七名様ごあんな〜い」
「貴方の目は節穴ですか、伊周。私と芙蓉、合わせて九人ですよ」

ハイテンションなオカマさんに対して、冷然とした声がかけられた。
人の姿に戻った芙蓉を背後に従えて、御門がそこに居た。他の十一神将を置いてきたから心配ないとの事だが、本当にいいんだろうか?



浜離宮と似た空間を通り抜けると、陰気な場所に出る。
その中央には、しけた爺さんが待っていた。

それがオカマさんのパパらしいが……遺伝子って不思議。

彼は、なんか面白いこといっていたが、最後の部分で吹いてしまった。

『始祖道満さまの無念よりの我が一族の怨恨――ようやく晴らすことができようとは』


「いやー、九十二人の歴代皆が、そんな阿呆な夢を持ちつづけてたのかと思うと、微笑が浮かぶね」
「五人くらいは、まともな人がいたかもしれないよ」
「どうだかな」

「こ、小僧どもォ」

あんま怒ると血圧が上がるぞ。だが、どうでも良いよ。
問題は息子さんの方。

「あなた方に『緋勇』のことを教えた『真紅のステキ』な制服姿の男について、教えて頂きますよ」
「じょ、冗談じゃないわよ。誰があんたたちなんかに」


ははは、心配しないで。――腕ずくだから。



戦闘は簡単に済んだ。
やっぱ術士ばっかって楽だ。呪詛だけ気を付ければ済む。こっちも伊達に、如月骨董堂を儲けさせてるわけじゃない。



「覚えてろてめェら――この礼は必ず……するわよ」

オカマさんは、そう言って逃げた。大量の血を吐いた父親を連れて。


しまった……好感度が急に上がってしまった。
助けてあげたい気もするが、……あの暇人の黒幕が見逃さないだろうな。
すまんね、追いかけて助けてやるほど真面目じゃなくて。

ただ、今までで一番力を込めて、ご冥福を祈っておくよ。




龍山先生の家の前に着いた所で、マメな醍醐が礼を言う。

「送ってもらって、すまなかったな」
「いえ、ほんのついでですから」

御門は、あくまでも冷静に答える。
小蒔がしばらく周囲を見回してから、口を開いた。

「これから、ふたりはどうするの?」

彼らは顔を見合わせ、それから村雨の方が前に出た。


「そうだな。ここで、俺と賭けをしないか」

コイントス。俺が勝ったら仲間に、村雨が勝ったら、ここでサヨナラ――ね。

「いくぜ。よッ」

コインが高く上がり、そしてそれを村雨が手の甲で受ける。コインの表が出たのは、勿論はっきりと見て取れた。
だから、満面の笑みで答える。

「裏」
「龍!?……ああ」

一瞬紅葉が声をあげ、察したのか黙り込む。

ちらっと手の中を覗き、凍り付いた村雨の顔は、中々見物だった。
さ、自分の意志で決めてくれ。コインによる『運』なんぞ――俺は認めんよ。


村雨は、しばらく葛藤していたようだ。イカサマはした事ないって言ってたもんな。
だが、決心が付いたのか掌のコインを握りこみ、宣言する。

「アンタの勝ちだ」

イカサマしてでも、仲間になりたいと思った――そう解釈させてもらうよ。

「それはありがとう」


少し離れたところに居た御門が、小さく手招きをしているのに気付いた。小走りに寄っていく。

「緋勇さん、ちょっとよろしいでしょうか?」
「はい」

微笑んで応じたが、彼の警戒心はむしろ強まったようだ。
真剣な声音になる。

「なぜ裏と答えたのですか?貴方なら見えていたでしょう、表であることが」
「自由意志で、仲間になって欲しかったから」

こういった相手に嘘をつくのは面倒なことだ。割と素直に答える。
だが、何か誤解したのか、ただでさえキツイ表情がさらに険しくなる。


「自由意志――私たちは、それほど必要ではないということですか?」
「逆ですね。強制にしたくない。――あなたたちは、素晴らしいですよ。
実戦にも慣れていて、特異な環境・生まれを持つゆえに、精神的にも、能力的にも、非常に『使える』。そして何よりも最大の利点がある」
「利点とは?」
「貴方たちは、最上が私ではない。他に護るべき者が存在し、その人の為に生き延びようとしてくれる。
それだけで貴重です」

本当に、貴重だ。
皆は俺を助けるために、その身さえ投げ出しかねない。それは、ものすごく有難い――だが、全員それでは困るんだ。


「私は、あの方さえ無事なら東京がどうなろうと構わない。私と貴方たちの目的は、相反するものでしょう?」
「おや、私もそうですよ」

にこやかに答える。
彼は、一瞬呆れた顔をしてから、笑った。皮肉っぽい笑みではなく普通に。


「わかりました。では私も力を貸しましょう」
「ありがとう」

有能な人が、こんなに一気に。有難いことだ。――それだけ佳境ってことかもしれないが。



さて、では行くか。暗い話を、皆に聞かせるために。
……やたら思わせぶりな爺さんから、全てを教えてもらうために。

戻る