(初代)
1932年1月12日
 丸太町千本-丸太町御前通-(御前通)-北野神社前-紅梅町-衣笠校前-蓮華
 谷道-金閣寺前
 (北野神社前~金閣寺前間は、現在の西大路通の一本東の通り)
1932年8月1日
 廃止

(二代)
1935年3月26日
 西洞院塩小路[三哲車庫前]-京都駅前-河原町塩小路-河原町今出川-(下鴨
 中通)-農林学校前
1936年5月6日
 農林学校前(移設)-大徳寺前 延長
1937年4月1日
 大徳寺前-千本北大路-千本今出川 延長
1938年5月1日
 千本北大路-千本今出川 を
 千本北大路-金閣寺前 に変更
1938年8月2日
 千本北大路-金閣寺前 廃止
1939年6月22日
 廃止

(三代) ※2014年3月22日から
1952年5月10日
 三条京阪南口-河原町三条-烏丸御池-烏丸今出川-千本今出川-北野白梅町
1952年7月1日
 北野白梅町-御室仁和寺 延長
1953年7月15日
 河原町三条-烏丸御池-烏丸今出川 を
 河原町三条-河原町今出川-烏丸今出川 に
 千本今出川-御室仁和寺 を
 千本今出川-千本北大路 に変更
1957年10月1日
 千本北大路-北大路堀川-四条堀川-四条河原町-河原町三条 延長
 循環運転開始
 ワンマン運転開始
1958年10月20日
 若松町-三条京阪南口 延長
1959年5月1日
 起終点変更
 起点・終点を千本北大路に変更
1959年6月8日
 衣笠御所ノ内町(北大路通と西大路通の交差点)-千本北大路 延長
1961年8月1日
 金閣寺前(循環) 衣笠御所ノ内町
-衣笠グランド前-わら天神前-
 四条河原町-四条京阪前-新橋 若松町 三条京阪南口 延長
←(三条花見小路)←
 四条河原町-河原町三条-三条京阪南口-河原町三条-河原町今出川-千本今出
 川-千本北大路 廃止
 ツーマン運転開始
1962年8月20日
 金閣寺前(循環) 衣笠御所ノ内町 を
-衣笠グランド前-わら天神前-
 衣笠グランド前-金閣寺前-市電金閣寺前-衣笠御所ノ内町 に変更
1969年1月27日
 ワンマン運転開始
1982年9月1日
 四条京阪前-新橋 若松町 三条京阪前 を
←(三条花見小路)←
 四条京阪前-祇園-東山三条-三条京阪前 に変更
 15号系統と連続運行開始(三条京阪前を越える連続乗車は不可)
 衣笠-(12号系統)-三条京阪前・・・(15号系統)・・・衣笠
1997年10月12日
 四条京阪前-祇園-東山三条-三条京阪前 を
 四条京阪前 三条京阪前(一方循環) に変更
←祇園←東山三条←
 15号系統と連続運行終了
2020年3月20日
 立命館大学前-金閣寺前-金閣寺道 を
 立命館大学前-わら天神前-金閣寺道 に変更



(初代)
1952年12月1日
 三条京阪南口-河原町三条-河原町今出川-北野白梅町-御室仁和寺
 ワンマン運転
1953年7月15日
 廃止

(二代)
1965年11月19日
 立命館理工学部前-市電金閣寺前-千本北大路-北大路堀川-四条堀川-四条烏
 丸市バスセンター
1969年10月1日
 廃止

(三代)
1976年12月19日
 衣笠-金閣寺前-市電金閣寺前-千本北大路-千本今出川-堀川今出川-四条堀
 川-四条京阪前-新橋 若松町 三条京阪南口
←(三条花見小路)←
 ワンマン運転
1981年5月29日
 廃止

戻る