![]() (初代) 1961年3月27日 三哲-京都駅前-烏丸御池-二条駅前-千本丸太町-木辻南町 1964年6月7日 木辻南町-花園駅前 延長 1969年10月1日 ワンマン運転開始 1970年7月1日 花園駅前-双ヶ丘 延長 1974年4月1日 京都駅八条口-三哲 延長 1976年4月1日 55号系統と統合、75号系統に番号変更
57C号系統の番号変更 醍醐車庫前-山科小野-蚊ヶ瀬-勧修寺北出町-深草谷口町-藤ノ森-竹田出橋 -八条竹田街道-京都駅八条口 1983年11月1日 藤ノ森-竹田出橋-勧進橋 を
藤ノ森-勧進橋-京都駅八条口 を 藤ノ森-竹田出橋-竹田駅東口 に変更 南7号系統に番号変更
5号系統の銀閣寺道止(5A号系統)を錦林車庫前止に変更、番号変更
5号系統に統合、廃止 ![]() 1972年1月23日 勧修寺北出町-深草谷口町-藤ノ森-竹田出橋-八条車庫前-京都駅八条口 ワンマン運転 1973年1月21日 醍醐車庫前-山科小野-(蚊ヶ瀬)-勧修寺北出町 延長 1980年10月1日・1981年2月1日のどちらかの日に 山科小野-(蚊ヶ瀬)-勧修寺北出町 を 山科小野-蚊ヶ瀬(大宅深草線に新設)-勧修寺北出町 に変更 1981年5月29日 57号系統に番号変更 |