「 コツブキンエノコロ - 小粒金
狗尾草
」
イネ
科・
一
年草
分布:北海道、本州、四国、九州
キンエノコロによく似ており、小穂が小さいために付けられた名。
田のアゼや道ばた、草地などやや湿ったところに生える。
高さ15~30センチ。葉は長さ10~30センチ。
花序は長さ2.5~4センチと短く、小穂の基部の剛毛は
キンエノコロよりくすんだ黄色か紫褐色を帯びる。
小穂は長さ約2.5ミリ。花期8~10月。
(参照:野に咲く花)
************************************************
・
キンエノコロ
・
ハマエノコロ
・
エノコログサ
・
ムラサキエノコロ
・
オオエノコログサ