「 ノ ゲ シ − 野罌粟」 


キク科・二年草  分布:日本全土
別名(ハルノノゲシ−春の野罌粟)
    葉がケシの葉に似ていることによる。別名は花が春から初夏にかけて
    咲くので、秋に咲くアキノノゲシに対してつけられた。道端や畑に生える。
    高さ0.5〜1メートル。茎は中空で多数の稜がある。
    葉のふちには不揃いの鋸歯がある。鋸歯の先は刺状にとがるが、
    さわっても痛くない。頭花は黄色で直径約2センチ。舌状花は多数ある。 
    花期4〜7月。
(参照:野に咲く花)


************************************************
オニノゲシ