AT International 2009
カーエレクトロニクスで進化する自動車技術の専門展

Ver.1.1 2009/09/05
JR桜木町駅前の風景    .
1.名 称  AT International 2009
2.会 場  パシフィコ横浜
3.見学日  7月16日(木)晴
4、期 間  2009/07/15(水)〜17(金)
5.概 要
 今回はAT International 2009という私の経験では初めての英語表記の展示会に行ってきました。副題が「カーエレクトロニクスで進化する自動車技術の専門展」という日本語表記なので珍しい。
 会場はパシフィコ横浜であり、かなりの見学客が見えていました。他の展示会場では「海のエジプト展」が行われておりこれも人気がありました。

 AT International 2009「展示会場」
 ともあれ、要はエコカーを中心としたカー・エレクトロニクスの展示会で、ハイブリッド・カー、電気自動車を中心とした展示会なのです。この展示会ではトヨタのハイブリッド・カー「プリウス」やホンダの「インサイト」のようなすでに市販されているエコカーの展示はありませんでした。
 むしろ自動車メーカー以外の会社や研究部門、大学の自動車研究部門が中心でした。

エコが売り 技術を競う 夏の展  雪雫

TOYOTA
プラグイン・ハイブリッド
SUBARU
Li-ion 電気自動車
NISSAN
Battery-Pack電気自動車
Open Start Lab
electrica

【大学の研究部門等】
東海大 工学院大 電動バイク 電動バイク(手前)
SegWay に初試乗 .
【SegWay(セグウエイ)の試乗】
 別の広場で「SegWay の試乗」を募集していました。早速申し込み、大変な人気で希望者30人中10人が抽選で選ばれるという当選率33%の難関でした。箱の中の紅白のボールから赤ボールをとれば当りだ。色によって手触りが違うはずなので、色々考えた結果、当りボールを掴む事が出来、大変ラッキーでした。
 SegWay とは2年程前にアメリカで開発された乗り物。横二輪だけの竹馬のようなものですが、すべてコンピュータで制御されていて誰でも安全に乗れて、竹馬のようには難しくありません。体を前に倒せば前進するし、後ろに傾ければ後退する。左にハンドルを傾ければ左に進み、右も同じ。スピードは傾きが大きければ速くなります。加速性能も大変よいものでした。
 最初、TVで見て2年前の横田基地・日米友好祭で米兵が乗っている実物を初めて見ましたが、もちろん観客は乗ることは出来ませんでした。今回、計らずして、これに乗る機会を得て本当にラッキーでした。

MT=4  

表紙に戻る