日曜大工
【 ダイニングテーブルの再生 】 (2001年7月)
7月はダイニングテーブルの再生である。
[テーブルの買い替え検討]
10年程前に買ったてーブルだが塗装が剥がれて汚くなったので買い替えを検討した。
思い切ってよいテーブルと椅子のセットを買うため八王子の村内家具センターと多摩センターの大塚家具を見て廻った。村内家具センターでは国産でテーブルが拡大できるもの、大塚家具ではイギリス製のアンティーク家具で同様にテーブルが拡大できるもので気に入ったのがあった。いずれもセットで30万円強で結構高級である。
イギリス製は特に気に入ったのだが、あの頃の塗装は渋くてよいが手入れが大変なのだ。例えば、冷たいビールやグラスを直接置くと跡がついてしまうからだ。従って、必ずコースターやテーブルマットを使わないといけない。それも大変楽しいのだが、日本の生活には馴染まないので結局やめた。
長女の主人の実家であるニューヨークの家でホームパーティーをやってそのような習慣がない私は冷たいグラスをテーブルに乗せて大変叱られた経験がある。毎日使うテーブルで中々こんな気を使えないことが体験で知ったのでやはり普通の日本製でよいとの結論に至った。
[今のテーブルを再生]
日本製のテーブルでは新しいだけのことで、特別の気に入る要素がない。今のテーブルも合板製ではなく、集合材ではあるが「ムク」の樫材で出来た高級品である。従って、これの塗装を一旦剥がして再塗装することにした。
広いテーブルを紙やすりで擦るのも大変なので電動サンダーを買うことにした。このサンダーは近くのDIY店・村内ホビーで1万円で購入した。普通の家庭で使う綺麗に塗装された合板製のテーブルならば3万5千円で買えるので、道具の1万円は高いかもしれないがこのテーブルはそれ以上の価値があるのだ。
[テーブル再生作業]
やすりでテーブルの表面を研磨。
夏で暑いのでサンルームでエヤコンを掛けて作業した。
作業前の現状 | 塗装が剥がれている | 光によってこのように汚い |
電動サンダーでヤスリがけ | ヤスリがけ完了 | 微細な塵で扇風機も汚れた |
ニスを3回塗り完了 |