ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記

1人1マッププレイレポート

 

 

前へ 封印の橋 MAP31 MAP32 MAP33 MAP34 MAP35 MAP36 MAP37 MAP38 MAP39 MAP40

 

 

第3回編成

 

☆まだ戦闘で使ってないユニット(黄色は7/9からの変更点)

 ホームズ隊…ホームズ・ビルフォード・シエラ・ナルサス・リィナ・レネ

 リュナン軍…リュナン・エンテ・プラム・メル・メリエル・リーリエ・ロファール・バド・リベカ・ヨーダ

☆これから仲間になるユニット

 ホームズ隊…なし

 リュナン軍…ハガル・ヴェーヌ

☆もう戦闘で使ってしまったユニット

 ホームズ隊…アーキス・サーシャ・ケイト・ラフィン

 リュナン軍…マルジュ・ミンツ・リシュエル

→予定ではここでプラム・リーリエ・バドはいませんでした。人数を多くかけることによって違う攻略もできるようになるとは思いますが、個人的に気に入ってる戦略は崩したくないので、戦略的にほとんど影響の出ないところで使おうと思います。で、結局プラムもバドもリュナン軍に戻しました。というのは、魔女は弱いキャラを出しておけば狙ってくれるというものではなく、作戦そのものを変えることにしたからです。ということで、シエラとヨーダを入れ替えました。どのように使うかは後のお楽しみです。もう戦闘で使ってしまったユニットについては、サーシャ&ケイトをホームズ隊に変更しました。これ以外はたぶん出さないのでどうでもいいです(笑)

☆武器(黄色は7/9からの変更点:専用武器は除く)

 ホームズ隊…ルナの剣・シールドソード・☆マインスター・☆シルフィード・オーガの杖・☆リペアの杖・☆記憶の杖

 リュナン軍…ドラゴンアロー・ピラム(☆)・ガトリングボウ・マスターボウ・ゴーレムの杖・ハーピィの杖2・☆リペアの杖

→この変更のメインは、やはり☆記憶の杖をホームズ隊に入れたことでしょう。これは、魔女対策には適度にセーブしながらやるのが一番だと判断したからです。☆シルフィードは上を見れば分かる通り、要はシエラが使うということです(^^;

 ドラゴンアローとルナの剣は基本的には回復アイテムですが、ルナの剣は武器としても使う局面があります。シールドソードやガトリングボウは2つあるのでそれぞれ1つずつということですが、一応重要な方には書いておきました。その他、サンダーソードはホームズ隊を多めに。あとシーフソードやマスターソードは均等にばらしておきますが、シーフソードはちょっと卑怯な感じもするので、できるだけ使わないでいきたいと思っています。

☆汎用アイテム(黄色は7/9からの変更点)

 ホームズ隊…癒しの果実30・癒しのしずく21・鉄の盾36・魔法の盾8・リペアハンマー10・おまもり35

 リュナン軍…癒しの果実30・癒しのしずく24・皮の盾36・鉄の盾40・鋼の盾6・魔法の盾5・リペアハンマー11・おまもり35

→こんなに持ってて意味あるんだろうか…(笑) 癒しの果実なんてドラゴンアローとルナの剣あれば必要ないし、使うのはたぶんアースクエイク食らったときぐらいでしょう。でも盾はこのくらい使うかもしれませんね。すべてはMAP34次第です。リペアハンマーとおまもりは均等にばらしておきました。変更点は、今回も鉄の盾の個数です。シエラの移動に伴い、鉄の盾も増加ということで。

☆重要アイテム

 ホームズ隊…ナイトの証・扉のカギ9

 リュナン軍…聖者の証・飛竜の笛・☆雷の盾・☆女神の盾・☆リーヴェの聖書・ランの手鏡・橋のカギ3

→ほとんどリュナン軍ですね。クラスチェンジアイテムは誰が使うかバレバレ(笑) その他、余っているクラスチェンジアイテムは後で資金源にするかもしれないので、リュナン軍に入れておきますが、聖者の証を1つホームズ隊に入れることにしました。これは魔女対策として、既に使ったユニットに使う予定です。あと、リュナン軍では後で扉のカギを2つ買うことになります。

☆パラメータアップアイテム

 ホームズ隊…WLVプラス1

 リュナン軍…MAGプラス・WLVプラス1

→あまりドーピングしまくるっていうのもなんだかなあという気がするので、使うのはWLVプラス2つだけにしたいと思っています。ただパラメータ調節を繰り返すのもだるいだけなので、MAGプラスも使うことになると思います。残りはジュリアス次第ということで、全部リュナン軍に入れておきます。

☆ゴールド

 ホームズ隊…0G

 リュナン軍…44064G

→リュナン軍しか使わないので、全額リュナン軍です。と言っても、買うのは扉のカギぐらいだと思いますが…。

 

 

遭遇戦 星の少女 (封印の橋)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前  クラス    LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 リィナ ルークナイト 1 20 4 4 7 3 0 18 2 9 ☆マインスター/WLVプラス・おまもり1

☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット

 ホームズ・シゲン・リィナ・アーキス/ヴェガ・クリシーヌ

☆マップタイトルの由来

 マインスターなので星。少女はそのままです。

☆リィナを選んだ理由

 リィナはなにしろレベル1ですので、非常に弱いです。でもMAP26で加わるので、最終編成以降に使わざるをえないんですよね。なので、最終編成以降のマップでは一番簡単なここを任せました。バドでもできますが、リィナの方が安定します。

☆レポート&攻略法

 まずはWLVプラスを使用し、☆マインスターが装備できるようにします。あとはアーキスで支援効果を与えながら、反撃で倒していきます。ほとんどの敵は一撃なので、かなり楽です。ダメージ受けても勝手に回復するので、ドラゴンアローすら必要ありません。命中に多少不安があるので、保険としておまもりを持たせておきます。でも、そんな時間のかかるマップでもないし、やり直してもいいかもしれません。リィナは運が高いのでアーキスで支援すれば必殺を受ける危険性がなく、回避率もどんどん上がっていくので、失敗するとすればこちらの攻撃が連続してミスするぐらいしかありえません。楽勝です。

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 WLVプラス1(1)

☆クリア時のユニットデータ

 名前  クラス    LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 リィナ ルークナイト 14 27 4 9 16 4 4 26 10 10 ☆マインスター/おまもり1

 ※「WLVプラス」を使用しています。

☆クリアターン数

 6ターン。支援効果を受けるように移動させていくと、必ずこうなります。

☆感想

 ここは「レベル1のリィナにWLVプラスを1つ使うだけで楽勝クリアできる」というのがかなり気に入ってます。やっててかなり気持ちのいいマップでした。

 

 

MAP31 インフィニティシールド (うしなわれた村)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前     クラス     LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ビルフォード アーマーナイト 8 35 9 8 6 12 0 5 12 4 ☆マインスター・ルナの剣・シールドソード/ナイトの証

 ※「辺境の戦士」を習得しています。

☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット

 ホームズ・シゲン・サーシャ・ラフィン・レネ・ビルフォード

☆マップタイトルの由来

 無限の盾。シールドソードは間接攻撃相手なら無限にガードできます。

☆ビルフォードを選んだ理由

 前にレポートで書いた通り、最初はナルサスの予定でしたが、それだと後で苦しくなるので、ここでビルフォード。飛行系ユニットを使うのが一番楽ですが、残ってないのでどうしようもありません(^^;

☆レポート&攻略法

 まず、ここは魔女がホームズたちに来ないようにするのが非常に難しいので、☆記憶の杖が必要です。そのため、☆記憶の杖要員としてレネを出撃させます。サーシャとラフィンはビルフォードを6番目に置くための人数合わせです。また、ビルフォードには他にも魔法の盾とおまもり2つを持たせておきます。

 1ターン目、ビルフォードはまず上へ移動。サーシャとラフィンは左の山へ行き、魔女の攻撃がビルフォードに来ることを祈ります。魔女は早く倒さないときついので、誰にも攻撃してこないのではダメで、あくまでビルフォードに攻撃してくるまでリセットします。

 2ターン目、魔女を撃破。武器は☆マインスターがベストかな。☆マインスターを装備しておくと、デビルスピア装備の敵は攻撃してこなくなります。よって回復はできませんが、少なくともダメージは減るのでこれがベストでしょう。この魔女を倒したら、☆記憶の杖でセーブします。

 3ターン目、このまま☆マインスターを装備していると、とても耐えられません。しかもそうすると、デビルスピア装備の敵がホームズたちの方へ行ってしまうので却下です。サンダーソードを装備すればピラムの敵にもダメージを与えられますが、追撃すら出ないのでとても倒せず、持ちこたえるのもかなり難しいです。そこで、シールドソードを使います。これならビルフォードの守備力の高さと合わさって、ダメージをほぼゼロにすることができます。このターンはHPを回復するかが結構微妙で、回復しないほうが死生の技の効果で敵を倒しやすくなるんですよね。ですが、さすがに1ケタではまずいと思うので、とりあえず15ぐらいあれば大丈夫でしょうか。

 4ターン目、このターンは暗黒魔道士が攻撃してきます。しかし、既にビルフォードの周りは大量のピラム兵で囲まれており、しかも暗黒魔道士は行動順が一番早いです。そのため、間接攻撃できるポイントはすべてピラム兵で塞がっており、暗黒魔道士たちは直接攻撃してくるので、反撃でダメージを与えることができます。僕はこのあたりで1回セーブしましたが、特になくても大丈夫かも。

 5ターン目、暗黒魔道士にトドメを刺します。自分から攻撃したか反撃で倒したかはちょっと覚えてないんですが…うーん、どこかでクラスチェンジしたし、このターンだったかも…クラスチェンジするとHPも全快するので、結構お得です。

 6ターン目、ついに増援魔女が動き出します。よって、迷わずセーブします。また、このあたりでジークから16マス以内のところまで近づきたいところです。この魔女は倒す必要はないので、誰にも攻撃してこないか、ビルフォードに攻撃してくるかどちらでも大丈夫です。敵を倒す必要はないので、武器はシールドソードです。

 7ターン目、ここは増援魔女が2人動きます。なので、さらに大変です(汗) ということで、やはりセーブします。武器はやはりシールドソード。

 そして8ターン目、ついにジークがこちらにたどり着きます。のんびり戦っている余裕はないので、迷わずルナの剣を装備。そして、もちろんセーブします。ジークの行動順はかなり最初の方なので、必殺(10%ぐらい)が出るまでリセットを繰り返すのが1つのパターン。もう1つはこのターンの敵の攻撃を耐え、魔女が全員ホームズたちに攻撃しないというパターンです。この場合は、9ターン目にこちらの攻撃でトドメを刺して終了します。どちらがいいかは何ともいえないところですが、僕は後者でやりました。とりあえずジークの命中率が75%ぐらいなので、これが当たったらリセットで必殺待ち、外れればそのまま見てみればいいと思います。

 ちなみに結局シエラはホームズ隊で使うことになったので、ここで仲間にしても間に合いますが、民家を訪れるのが非常に難しいので、やはり先に仲間にしておいたほうがいいと思います。

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 魔法の盾4(10)・おまもり2(21)・ナイトの証1(1)・☆記憶の杖5(残り4回)

☆クリア時のユニットデータ

 名前     クラス   LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ビルフォード ジェネラル 15 43 15 12 10 14 0 9 18 5 ルナの剣・☆マインスター・シールドソード

 ※「辺境の戦士」を習得しています。

☆クリアターン数

 9ターン。敵を倒していくのはつらいので、ジーク速攻撃破しかないと思います。これ以上かかるとどんどんきつくなっていくので、この辺が限界でしょう。

☆感想

 8ターン目を何回やり直したことか…魔女は瀕死のビルフォードじゃなくて、わざわざ別のキャラを狙いますからね…最悪です。でも、シールドソードって使えますね。盾と違って、攻撃を防いでも使用回数が減るわけではないというのがすばらしいです。攻撃力もそこそこあるし、死生の技とうまく組み合わせるとかなり強力です。

☆付録:ジークのパラメータ

 名前  クラス    LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ジーク ダークナイト 25 43 16 14 15 13 8 8 14 8 デビルスピア・ポールアクス/銀の盾・魔法の盾・癒しのしずく

 ※レベル8で別れたはずが、なぜか25になってました(汗) どうやら弱いとこのパラメータに修正されるようです。詳細は不明。

 

 

MAP32 魔女の封印 (霧の沼)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前   クラス     LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ナルサス ドラゴンナイト 10 30 11 9 13 9 4 7 8 8 ☆マインスター・ルナの剣/魔法の盾4・おまもり3

 ※「辺境の戦士」「再移動」を習得しています。 ※ラフィンに変身したときのパラメータです。

☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット

 ホームズ・シゲン・ラフィン・ナルサス・レネ

☆マップタイトルの由来

 魔女を封印します。詳しくはレポートで!

☆ナルサスを選んだ理由

 山を越えられると魔女対策が非常に楽になるからです。もちろん他の飛行系ユニットが残っていればナルサスでなくてもいいです。マーテルやフラウでは初期状態ではルナの剣が装備できませんが、どうやら☆マインスターを装備できれば大丈夫そうなので、サーシャ以外なら行けそうです。ただし「辺境の戦士」は必須。

☆レポート&攻略法

 ここも魔女が非常に厄介なので、☆記憶の杖を使うためにレネを出します。また5ターンごとにアースクエイクが来るので、ホームズたちはマンゴーシュを装備するなどして回避率を上げておくといいでしょう。でも、一撃でやられるわけではないので特に問題はないです。それから、上の参加ユニットのところではナルサスが4番になっていますが、3番にした方が楽です。一応ブレスの巻き添えを食うのはルール上OKということになっているので、この方が1ターン早く行動できて楽です。ただあまり意図的にやるのは好ましくないような気がするし、とりあえず僕がやったときの戦略(ナルサスを4番に配置)で書きたいと思います。

 1ターン目、ナルサスは2マス下に移動してラフィンに変身。右のドラゴンゾンビの攻撃範囲に入りますが、問題ないです。ラフィンは左上へ避難し、魔女が来ないことを祈ります。2ターン目、☆マインスターでドラゴンゾンビを撃破し、再移動で拠点方面へ。ハーピィの攻撃範囲に入ってしまうと思いますが、これはやむをえないので、とりあえず2匹同時に来ないような場所に待機します。このターンは魔女が2人動いてくるので、迷わずセーブします。

 3ターン目、ナルサスは魔女の出現ポイントの2マス左まで移動します。すると、既に動き出している魔女2人はやはり意味不明な動きをしますが、増援出現ポイント上にいる魔女は、必ずナルサスを攻撃してきます。というのは、魔女は攻撃範囲内に敵がいれば、ワープしないでそのユニットを狙うという性質があるからです。もちろんこっちの回避が高すぎて魔女の命中がゼロになってる場合はダメですが、これはかなり使える性質だと思います。というわけで、このターンは魔女が増援ポイントを塞いでいるので、新たな魔女は出てきません。

 このまま耐えていれば魔女はこれ以上は増えませんが、残りの2人は何をしでかすかわからないので、とても20ターンは耐えられません。しかも、この位置でナルサスの変身が解けたら、身動き取れずに詰んでしまいます。そこで、魔女を倒して自分で増援を塞ぐという戦法に出ましたが、他の敵がどんどん攻撃してくるので、かなりつらいです。しかも他の魔女は健在なので、やはり20ターンピンチが続いてしまいます。うーん、どうしたものか。

 …とそのとき、ふとあることを思いつきました。自分で塞ぐのが難しいなら、敵に塞がせてしまえばいいのです。このゲームでは、増援は一番最後に出現します。つまり、増援ポイントの上にいる魔女を倒し、再移動で増援ポイントの2マス左まで戻れば、増援が出るより先に暗黒魔道士が増援ポイントへ移動して攻撃してきます。そして、この暗黒魔道士は攻撃範囲内に敵がいないと動かないので、このまま離れれば増援ポイントはずっと塞がれたままです。

 ということで、4ターン目は増援ポイント上の魔女を倒して、増援ポイントの2マス左へ離脱。これで魔女はもう出てきません。しかし、まだ2人残っていることには変わりないので、セーブしておきます。これからも魔女を全滅させるまでは危険は続くし、☆記憶の杖はここで使い切っていいので、どんどん使っていきましょう。

 5ターン目、左へ離脱します。そろそろ変身が解ける頃だと思うので、とりあえずこのターンあたりで1人倒しておきたいところです。ちなみに、変身が解けるターン数は変身した瞬間に決まっているようなので、解ける直前のデータからやり直してもダメです。4ターン目までに解けてしまった場合は、どうしようもないのでやり直すしかないです。

 魔女を全滅させたら、このマップはクリアしたも同然です。注意するのはアースクエイクぐらいですが、ホームズとレネは「辺境の戦士」によって沼のダメージを受けないので(ホームズは訓練所で覚えています)、アースクエイクを食らったら回復ぐらいの感じでOK。シゲンは沼で思わぬダメージを受けているので注意が必要ですが、闘技場で育てていたので命中ゼロでした(笑)

 あとは1人(匹)ずつ倒していくだけ。変身が解けたらまた変身するわけですが、空を飛べるからといって山に待機しないようにしましょう。ここまで来て詰んだら悲しいですからね(^^;) 武器に関しては、☆マインスターはここで使い切って大丈夫ですので、ほとんどこれでいいと思います。足りなくなってきたら適当に鋼の槍とか使っておけば問題ないでしょう。

 ちなみに、ナルサスを3番に配置した場合は、1ターン目に2マス右で変身すれば、3ターン目に4ターン目の行動(増援上の魔女を倒してポイントの2マス左に待機)ができるので、1ターン短縮させることができます。ただしこの場合は、どうしても1ターン目にラフィンがブレスの巻き添えを食ってしまいます。ナルサスも食らってるわけだから問題はないと思いますけど、この辺は好みですね(^^;

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 癒しの果実1(58)・魔法の盾2(12)・おまもり2(23)・☆記憶の杖4(残り0回)

☆クリア時のユニットデータ

 名前   クラス     LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ナルサス ドラゴンナイト 18 32 11 9 15 10 4 9 10 8 ルナの剣・マンゴーシュ/鉄の盾8・魔法の盾4・おまもり1

 ※「辺境の戦士」「再移動」を習得しています。 ※ラフィンに変身したときのパラメータです。

☆クリアターン数

 40ターン。アースクエイクは7回使われました(^^;

☆感想

 このマップのMVPはナルサスでも誰でもなく、暗黒魔道士様です。といいつつ倒してしまったんですが、後から考えれば生かしたままクリアすることも十分可能だったので、せっかくなら生かしてあげればよかったなと思ってます(^^;)

 

 

MAP33 モンスター使い (火の神殿)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前 クラス  LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 レネ せいじょ 15 22 0 12 12 4 16 7 17 6 ☆破邪の杖・☆リペアの杖・オーガの杖/おまもり4

☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット

 ホームズ・シゲン・レネ

☆マップタイトルの由来

 消して産んで、実は魔王なんじゃないかと思えるほどにモンスターを操りまくります。DQ5主人公も真っ青(笑)

☆レネを選んだ理由

 このプレイではユニットの余裕がなく、なんとかレネ1人で攻略したいと思いました。そう考えると、☆破邪の杖が生かせるここはなかなかいいんじゃないかなということで、レネにしました。実はもう1つ理由あるんですが、それは後述します。

☆レポート&攻略法

 まず、☆破邪の杖でモンスターを一掃します。と言っても確実に効くわけではないので何体か残ると思いますが、基本的にドラゴンゾンビが残らなければ大丈夫です。ストンゴーレムは残ってもそのうち消えるので問題ないです。

 余裕ができたら、☆リペアの杖で☆記憶の杖を修理。ここからは☆破邪の杖の効き目が悪かったらリセットで解消するということで、4・9・14・19ターン目にセーブします。あとはバールの方へ向かいながら5・10・15・20ターンに☆破邪の杖で消します。

 これでモンスターは問題ないので、あとはボスのバールをどうするかです。当然レネ本人は攻撃できないので、ここはオーガに攻撃させます。ということで、余裕のあるターンには積極的にオーガを生み出します。ちょっとずつしかダメージを与えられない上に命中も50%程度、しかも反撃で確実にやられますが、バールは拠点や玉座にいるわけではないので、回復はしません。のんびりやってればそのうちバールの武器も切れるので必ず倒せますし、なによりモンスターがボスを倒すというのが見てて非常におもしろいです。なにしろボス戦なのにマップ戦闘ですからね(笑)

 ということで、モンスターでボスを倒してみたかったからというのがレネを選んだもう1つの理由です。バールを倒したら、☆リペアの杖で☆記憶の杖と☆マインスターを修理します。ホームズ隊には杖を使えるキャラはもういないので、☆リペアの杖は使い切って問題ありません。というか、☆記憶の杖と☆マインスターもたぶんいらないと思います(^^;

 おまもりを2つも使っているのは、アースクエイクの前に回復させるのを忘れたからです(爆)

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 おまもり2(25)・☆記憶の杖4(残り18回)

☆クリア時のユニットデータ

 名前 クラス  LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 レネ せいじょ 15 22 0 12 12 4 16 7 17 6 ☆破邪の杖・☆リペアの杖・オーガの杖/おまもり4

☆クリアターン数

 29ターン。ここはオーガのがんばり次第ですね(笑)

☆感想

 ここのところ魔女でかなりストレスを貯めさせられていましたが、ここは楽しかったです。モンスターでボスを倒すのはかなり快感でした(笑)

 

 

MAP34 鉄壁の橋 (リーヴェの南)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前    クラス     LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ロファール キングスナイト 25 41 17 16 13 13 2 12 15 7 ピラム(☆)・マスターソード/リペアハンマー

 エンテ   シスター    2 15 0 5 8 1 7 7 7 4  遠癒しの杖・ドラゴンアロー/おまもり3

 ※ロファールは「再移動」を習得しています。

☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット

 リュナン・エンテ・ロファール・ミンツ/ハガル

☆マップタイトルの由来

 ここはとにかく無限増援にどう対処するかだと思います。詳しくはレポートで。

☆ロファールとエンテを選んだ理由

 ここは間違いなく最難関マップだと思います。再移動もほしいですし、死生の技も持っていてピラムの装備できるロファールはまさにこのマップを担当するために仲間になったといっても過言ではないくらいです。また、ここではリュナンたちが攻撃されないのは不可能だと思います。そこで、ここでエンテを使うことになります。敵に魔女はいないので(笑)どの敵もリュナンよりエンテを狙ってくれます。エンテを使わない場合はレネで☆転送の杖を駆使するしかないと思いますが、かなり難しいのではないでしょうか?ということでMAP36ではミュースは使えなくなりますが、問題はないと思います。

☆レポート&攻略法

 ここは難関です。敵に挟み撃ち状態なので、すべてロファールに来るようにするのは不可能です。しかし、幸いこのマップには左上に橋があるので、そこを防衛ラインにします。ということで、まずは全軍マップ左上の橋をめざします。敵のうち、物理攻撃系のユニットは確実にエンテを狙ってくれます。しかしマージナイトはリュナンを狙わないという保証はできないので、リュナンには☆雷の盾と一応マンゴーシュを持たせておきます。ミンツはピラムでも持たせておけば問題ないでしょう。

 1ターン目、リュナンたちは左上へ、ドラゴンナイトとアクスライダーの攻撃範囲に入らないように移動。この後もどんどん橋のほうへ移動していくわけですが、その際には移動力の低いエンテを優先して移動させます。ロファールは全速力で左上に移動し、マスターソードを装備して待機。反撃でアクスライダーとドラゴンナイトを撃破します。

 2ターン目、ロファールは砦の上にいるアクスライダーをピラム(☆)で倒し、砦の上に待機。ここからしばらく武器はピラム(☆)のままです。リュナンたちはやはり全速力で左上に移動しますが、このターンからマージナイトに攻撃されてしまいます。しかしマージナイトの攻撃では6しかダメージを受けないので、それほど問題にはなりません。ただし、間違ってもドラゴンナイトやウッドシューターの攻撃範囲内には入らないようにします。また、この際にエンテは遠癒しの杖でロファールを回復できますが、死生の技を生かすために多少は減っていても回復しないようにします。このターンにはドラゴンナイトとウッドシューター1体を撃破できます。ここでウッドシューターを倒せないようだと苦しくなると思うので、リセットしたほうがいいと思います。

 3ターン目、ロファールはマージナイトをピラム(☆)で撃破し、右下に移動して左下の森の右上の位置(左の砦から下3マス・右4マスの位置)に待機します。これで下回りで向かってきているスピアライダー2体とボウライダーを倒せるし、残りのボウライダーは上回りで向かってくるので、とりあえず下からの攻撃は安泰です。もちろんこの位置ならドラゴンナイトも撃破できます。エンテは左の砦の1マス下、リュナンとミンツは砦の左上まで行けるはずなので、砦を越えてしまいます。このターンはロファールは4体の攻撃を受けるため、遠癒しの杖で回復しておいたほうがいいでしょう。エンテはマージナイト1体から攻撃されます。

 4ターン目、ロファールは砦上にいるアクスライダーを倒して再び砦に待機。反撃でドラゴンナイトとウッドシューターを倒せます。エンテは砦の1マス左・2マス上のところまで移動して、たぶん遠癒しの杖で回復することになると思います。マージナイトの攻撃でエンテのHPも減っていると思いますが、自分のHPを回復している余裕はありません。こっちはリュナンとアイテム交換できるし、いざとなったらおまもりに頼るぐらいの気持ちで行きましょう。このターンでは、エンテはマージナイト2人から攻撃されます。このあたりからリュナンとミンツはエンテよりも先行してどんどん上にいけますが、そうするとアイテム交換ができなくなるし、できればエンテに支援効果を与えたいので、敵の進路を妨害しないようにしつつ(要はエンテに攻撃できるマスを全部開けておく)エンテと一緒に移動させます。

 5ターン目、ロファールはマージナイトを倒し、砦の3マス右・3マス上の位置に待機。この位置だと右から向かってくる敵はロファールの左に行くためには森を通らなければならないためにエンテまでは届かず、ロファールに攻撃してくるので反撃で倒すことができます。上回りで向かってきたボウライダーや砦から出てくるマージナイトも攻撃してくるため、合計でボウライダー2人・マージナイト2人・ドラゴンナイト1人を反撃で倒せるはずです。エンテは上へ2マス移動して森に入り、ここも遠癒しの杖になるでしょう。エンテはマージナイト1人から攻撃されます。

 6ターン目、ロファールは森を迂回する形で右上へ全速力で移動。上の砦の3マス左・2マス上のところに待機します。また、そろそろピラム(☆)の使用回数が少なくなっていると思うので、ここでリペアハンマーを使っておきます。エンテは2マス上へ移動して遠癒しの杖。やはりマージナイト1人から攻撃されますが、アクスライダーは追いつけないので心配ありません。また、このターンは間違ってエストファーネの攻撃範囲に入らないように気をつけないといけません。エストファーネには次のターンで話し掛けるため、攻撃範囲に入らないギリギリの位置まで移動しておくといいでしょう。

 7ターン目、ロファールは1マス上・2マス左に移動して森に入り、武器はマスターソードに持ち替えます。マージナイトやボウライダーを倒せませんが、これはわざとです。詳しくは後述しますが、とりあえずドラゴンナイトだけ倒すようにします。リュナンは橋の下のマスに移動してエストファーネに話しかけ、エンテは2マス上に移動。ミンツは橋の向こう側まで行けるでしょう。エンテはやはりマージナイトから攻撃を受けます。

 8ターン目、まずリュナンとエンテを橋の向こう側へ移動。ミンツは上の森まで避難させ、ロファールも橋まで移動。武器はマスターソードのままです。そして9ターン目にロファールは橋へ移動。これでとりあえず防衛ラインが完成しました。ここまでエンテは常にマージナイトに攻撃される状態が続きますが、回数はたかだか7回です。つまり、全部当たってもおまもり5個で済みます。支援効果をフル活用すればマージナイトの命中は60%(森なら40%)程度になるので、だいたいおまもり2個ぐらいで済むのではないでしょうか。回復すればおまもりなしも十分可能ですが、ロファールは毎ターンかなり攻撃を受けるので、やはり遠癒しの杖を優先すべきでしょう。

 さて、これで防衛ラインが完成ということになりますが、増援は無限に出てくるので、まともに戦っても永遠にクリアできません。しかし、ティアサガではマップ内での総ユニット数の上限が決められています。したがって、このまま放っておけば増援はいずれ止まります。

 しかし、ここで問題となってくるのがドラゴンナイトの存在です。他の敵は橋でせき止めることができますが、ドラゴンナイトだけはそうは行きません。しかし、増援の出現順はウッドシューター→ボウライダー→スピアライダー→マージナイト→ドラゴンナイトです。つまりユニット数が上限に達してしまえば、同じターンに5人以上倒さない限りドラゴンナイトは出てきません

 というわけで、ここからはドラゴンナイトだけを倒していきます。7ターン目からマスターソードにしたのはそのためなんですが、ここでは他の敵を倒してはいけないので、ロファールは無装備の状態でターン終了しなければいけません。そこで、エンテをロファールの上のマスに待機させます。そしてアイテム交換を利用し、ターン終了時にはエンテに武器を持たせるようにします。まずロファールはアイテム交換でエンテから武器(マスターボウがベスト)を受け取り、ドラゴンナイトを撃破。続いてエンテがアイテム交換で武器を没収します。もちろんドラゴンナイトはエンテを攻撃してきますが、これはおまもりで回避する以外ありません。これを3ターンぐらい繰り返せば、ドラゴンナイトはいなくなります。

 これで完璧な防衛ラインができあがりました。しかし、当たり前ですがロファールはエルンストを倒しに行かないといけません。よって、この防衛ラインはエンテが形成することになります。いくら2箇所からしか攻撃されないとはいえ、これはかなり苦しいです。しかし、ここは完全にノーダメージにすることが可能なのです。

 まず、橋の下のマスからは間接攻撃しかできないので、アクスライダーが来てくれれば絶対に攻撃してきません。そして橋ですが、ここはマージナイトが来てくれれば、☆雷の盾を装備することでノーダメージになるため、攻撃してこなくなります。そう考えると、橋の下のマスもマージナイトでも大丈夫です。これの調節は、ドラゴンナイト戦と同じようにアイテム交換を使ってやっていくしかないでしょう。しかし、この攻略法通りにやると、橋にはずっとエンテを追いかけてきたマージナイトが最初にたどり着くので問題ありません。また橋の下のマスにも6ターン目からエンテを追いかけてきたアクスナイトがたどり着くので問題なし。ということで、特に何もしなくて大丈夫ですので、ロファールでアイテム交換して☆雷の盾をエンテに渡しましょう。ついでに遠癒しの杖もあるだけ渡しておくといいです。このときロファールはもちろん間接攻撃できないようにしておきます。こうするとマージナイトやアクスライダーはダメージが与えられないため、この場所から離れる可能性があるような気がしますが、橋の下の森は敵で埋め尽くされているので移動する場所がなく、問題ありません。

 これで防衛ラインは完璧になりました。ということで、ロファールはいよいよ拠点方面へ向かいます。武器はピラム(☆)とマスターボウとシールドソード、道具はリペアハンマーを1つ、それから安全のためにおまもりを3つ持たせておきます。途中ウッドシューターが向かってきて、しかも倒しても倒してもウッドシューターが出てくるのでかなり嫌になりますが、これはどうしようもありません。エンテはダメージを受けないので、ロファールの回復に専念することができますし、回復しながら進んでいくしかないでしょう。

 拠点付近までたどり着いたら、まずはストーンヘッジを倒さないといけません。幸いストーンヘッジはかなり固まって配置されているので、近づいてしまえば3体ぐらいしか攻撃してこれなくなります。しかし、近づく前のターンはさすがに危険なので、シールドソードを装備します。あとはエンテで回復しながらストーンヘッジを倒していくんですが、ストーンヘッジを倒すたびにウッドシューターが出てきてしまいます。なので、倒す時は常にマスターボウやピラム(☆)など、間接攻撃のできる武器を使うようにし、ウッドシューターも反撃で倒せるようにしておきます。それから当然ですが、エルンストが攻撃できる位置に待機してはいけません。危険すぎます(^^;

 こうしてストーンヘッジを倒していくわけですが、同じターンにウッドシューターも倒すことになるため、だいたいボウライダーまで出現します。ボウライダーからロファールまではかなり近いので攻撃してきそうですが、崖に隣接さえしなければ、騎兵は拠点下の階段を上れないので大丈夫です。しかしウッドシューターは階段を上れるので、エンテの下の森に固まっていたウッドシューターたちが向かってきてしまいます(来ない場合もありそう)。このときは1ターンに5人以上倒さないように気をつけましょう。

 ストーンヘッジを全部倒す頃には、下から向かってくるウッドシューターたちもいなくなっていると思います。しかし上からは倒しても倒してもウッドシューターが出てきてキリがないです。そこで、とりあえずウッドシューターが出現ポイント上にいる1体だけになるように反撃で倒し、こちらのターンにこの残っているウッドシューターを倒して、増援ポイント上に待機します。するとこのターンはウッドシューターが出てこれないので、ボウライダーが出てきます。これによってユニット数は再び上限に達し、ウッドシューターは出てこなくなります。とりあえずハガルのストーンヘッジが厄介なので、使い切らせます。

 ここまで終わったら、ようやくエルンストと戦うことができます。ウッドシューターが出てくる危険はないので、まずはリュナンとミンツを拠点付近まで移動し、リュナンはロファールに支援効果を与えます。このとき、マップ中央のクインクレインの攻撃範囲には気をつけましょう。というわけでいよいよエルンスト戦なわけですが、このエルンストが凶悪な強さです。ルナの剣があれば非常に楽なんですが、ないものはどうしようもありません。仕方ないので、とりあえず銀の盾を壊します。

 エルンストは「見切の技」を持っているためにロファールの「死生の技」は効力を発揮せず、マスター系やガトリングボウの必殺で速攻撃破という作戦は使えません。しかし、どうにも司祭を倒すことができないので、できれば1ターンでケリをつけたいところです。幸い☆女神の盾は持っていないので、必殺を出せば1ターン撃破が可能です。ということで、必殺武器を使いますが、それでも一撃では倒せないので、反撃→攻撃で倒すことになります。

 ここでエルンストの武器を考えると、軽い(=回避率が高くなる)ホーリーソードと守備力の上がるシールドソードは使わせたくありません。つまりサンダーソードか手槍を使わせたいので、武器はピラム(☆)になります。これだと命中率が75〜80%、必殺率が55%程度になり、実質上必殺が出る確率は40%強です。しかし大盾の技が出る確率が30%あるので、結局30%程度ということになってしまいます。これが2回連続で出ないといけないので結局は10%程度になってしまいますが、反撃で必殺が出なかった(または必殺を大盾でガードされた)場合は攻撃せずに癒しのしずくなどで回復すればいいですし、リスクを背負うのは必殺が出たときだけです。これで倒せないとおそらくおまもりのお世話になってしまいますが、30%あるので何回かやれば必ず倒せるでしょう。なお、エルンストと戦うときは必殺を食らう可能性があるので☆女神の盾は必須です。あと、もちろんおまもりは3個持たせておきます。

 エルンストを倒したら、忘れずにハガルを仲間にしてからクリアです。ハガルに話すためには馬から降りないといけません。エルンストを倒したことでまたウッドシューターが出現しますが、すぐにたどり着くわけでもないし、次のターンにロファールでつぶせば済むことなので焦る必要はないです。やはりクインクレインの攻撃範囲に入らないように注意しましょう。

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 癒しのしずく2(9)・おまもり3(28)・リペアハンマー4(12)

☆クリア時のユニットデータ

 名前    クラス     LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ロファール キングスナイト 30 44 17 19 14 13 2 12 15 7 ピラム(☆)・マスターボウ/☆女神の盾・おまもり3

 エンテ   シスター    10 17 0 6 12 1 7 10 8 4  遠癒しの杖/☆雷の盾

 ※ロファールは「再移動」を習得しています。

☆クリアターン数

 54ターン。橋にたどり着くのが9ターン、完璧な防衛ラインを作り終わるのが13〜14ターン、ストーンヘッジ全滅が35ターン、ハガルのストーンヘッジが壊れたのが40ターンというところでしょうか。

☆感想

 ここは橋にたどり着いて、防衛ラインを作るところまではおもしろかったです。でもその後は敵が大量に出現しているため、敵のターンがやたら時間がかかってかなりだるかったです。リセットは3ターン目ぐらいに1回やっただけですが、3時間半もかかってしまいました。慎重にやればそこまで難しいマップではないんですが、時間がかかる上に☆記憶の杖がないので精神的にかなり疲れました。もしこれでエルンストにやられでもしていたら、やる気をなくして3日ぐらいはプレイしなかったかもしれません(笑)

 

 

MAP35 カナンの槍 (リーヴェ王宮)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前   クラス      LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ハガル  ウッドシューター 16 36 13 12 9 17 0 4 7 3 手弓・ボウガン・リピータボウ/☆リーヴェの聖書

 プラム  しんかん     2 18 0 2 3 1 4 6 4 4  ☆雷の盾・鉄の盾12

 リーリエ しんかん     2 15 0 2 3 1 4 12 3 4  ☆ちからの杖・癒しの杖/鉄の盾8・おまもり2

☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット

 リュナン・エンテ・プラム・ハガル・ヨーダ・ミンツ・リシュエル・ロファール・リーリエ

☆マップタイトルの由来

 カナンの槍の奪取に挑戦するなどと宣言してしまったために、余計な苦労をするハメになってしまいました…(苦笑)

☆ハガルとプラムとリーリエを選んだ理由

 まず、ハガルはMAP35以降で使わざるをえません。しかしMAP36・37・39はハガルでクリアするのは無理だと思います。そしてMAP40は固定で5人いるわけだからわざわざ使う必要もなく、ここで使った方がいいでしょう。プラムとリーリエは☆カナンの槍を奪取するなどというバカなことを考えなければ、使う必要はありません。ジュリアスが強いのでリーリエは使いたいところですが、短剣になるまで待てばプラムはいなくても全然余裕だと思います。

☆レポート&攻略法(☆カナンの槍を奪取する場合)

 まずは編成で3人全員が右側に来るように配置し、そのうちハガルは4番目にします。ミンツは支援効果要員としても使いますが、ヨーダなどは人数合わせです。あとアイテムなんですが、これ明らかに失敗です。ハガルとリーリエはこれでいいんですが、プラム何やってるんでしょう(笑) ☆雷の盾なんていらないし、鉄の盾もこんなにいりません。鉄の盾8・おまもり2が妥当なところだと思います。あとドラゴンアローは一応リーリエに持たせてましたが、確か使わなかったような…たぶん必要ないです。

 さて、ここではジュリアスから☆カナンの槍を奪取することを目標にしているため、急いで進軍しなければなりません。しかし、メンバー見てもらえばわかる通り、戦えるのはハガルだけです。かなり運がよくないと倒せないし、ジュリアスと戦うまでにかかる時間もバカにできたものではないので、ここでは勝率を上げるためにハガルにPOWプラス2つとSKLプラスを使用しました。もちろんジュリアスが短剣に持ち替えてから倒すのであれば、ドーピングは必要ありません。

 1ターン目、エンテを左へ避難させてから、リーリエをエンテがいた位置に移動させ、ハガルに☆ちからの杖を使用。ハガルは上に2マス移動し、プラムで踊って3マス左へ移動。ドーピングはいつやっても同じなので、早めにやってしまいます。2ターン目、ハガルはプラムで踊って4マス移動。ボウナイトの攻撃範囲に入り、反撃で倒します。3ターン目はやはりプラムで踊って4マス移動し、ガードナイトの攻撃範囲に。少しでも経験値を稼ぐため、クインクレインの攻撃範囲に待機します。

 4ターン目からはプラムの踊りを活用し、1ターンに2人ずつ倒していきますが、5ターン目はジェネラルを倒すので、1人しか倒せません。ここからは当然プラムが攻撃されますが、のんびりしていては間に合わないので、多少の危険には目をつぶります。この増援部隊に関しては、わざわざ倒さなくてもジュリアスに挑めますが、ガトリングボウが使えないとどうにもならないので、なんとか武器レベルを3上げないといけません。レベルアップのチャンスは5〜6回で、武器レベルの成長率は☆リーヴェの聖書の効果も合わせて50%。ガトリングボウが握れるかどうかは五分五分といったところでしょうか。最初の2回のレベルアップで1回も上がらないようなら、リセットするのが懸命です。

 ここでは、ジュリアスの動きによって状況がかなり変わってきます。最初はもちろん闘技場の方へ向かいますが、その後拠点付近に来てくれるか、そのまま闘技場や市街の方にいるかで全然違います。僕は両方やりましたが、前者の方がよさそうです。といってもこのときはドーピングしてなくて倒せなかったし、クリアしたときは後者のパターンだったので、どちらでもなんとかなりそうです。

 ということで、ハガルの武器レベルが10になったら、いよいよジュリアスを倒しに向かいます。このときもプラムやリーリエがよく攻撃されますが、我慢してひたすら左へ向かいます。ある程度のところまで来れば、あとは賞金かせぎが倒してくれるので大丈夫です。また、ジュリアスは賞金かせぎを優先して攻撃するようなので、攻撃範囲内に入っても気にしなくてよさそうです。

 さて、ここからが問題です。ジュリアスは移動力7あるのに対し、ハガルは3しかありません。なので、ジュリアスが誰に攻撃するかを読んで動いていかないと、攻撃するチャンスすら与えてもらえません。また、賞金かせぎは全員「強盗」スキルを持っているため、3マス以内に近づくと命中・回避が50%ダウンしてしまいます。なので、賞金かせぎから4マス以上離れたところから攻撃しないとダメです。一応賞金かせぎはHPが減っている場合は民家で回復し、全快していれば敵を追いかけるようなので、10ターンを過ぎた頃には左の民家付近に残っているのは回復しているユニットだけになると思います。そのときジュリアスが民家付近にいれば、当然民家にいるユニットを狙う可能性が高いので、それをうまく読んで待機しておくといいと思います。逆に拠点付近にいると誰を攻撃してくるかは読みにくいですが、4マス以上離れるのはやりやすいです。

 ここで、ハガルはPOWプラス2つで力19、あと武器レベルが3上がる間に1は上がるだろうから、おそらくMAXの20になっているでしょう。ということは☆力の杖の効果で30、ガトリングボウを装備すると攻撃力は35になり、ジュリアスには1回につき15ダメージ与えられます。よって4発とも命中すれば、一気に倒すことができます。しかし、ハガルの命中率はリュナンとミンツで支援効果をフルに与えていてもそれほど高くはなく、僕が倒した技17のときで71%です。幸いジュリアスは大盾のスキルは持っていないので、4連発する確率は約25%。十分可能な数字だと思います。

 しかし、ここまで来るのにも結構な時間がかかっているので、できればもっと確率を上げたいところです。ということで、プラムの踊りを絡めることにします。このとき最初の攻撃で倒せないと当然反撃が来ますが、おまもりで防いだ場合はHPは吸い取られません。なので、増援との戦いで消耗したHPはあえて回復しないほうがいいです。ガードナイトのサンダーソードとジェネラルの攻撃を食らうと16になるので、ちょうどいいと思います。これなら8発中4発当てればいいことになり、勝率は70〜80%ぐらいまで上がると思います。ですが、実際は踊りを使わないとジュリアスまで届かないということが多々あります。実際僕が倒した時も踊りは使えず、4連発に賭けた時のものですし、踊るのもなかなか難しいです。ハガルにMOVプラスを使えば楽なんですが、移動力6のウッドシューターっていうのもちょっと違和感があるので、それはやめました。

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 鉄の盾9(144)・おまもり4(32)・POWプラス2(3)・SKLプラス1(1)

☆クリア時のユニットデータ

 名前    クラス     LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ハガル  ウッドシューター 21 40 20 17 12 18 0 6 11 3 ガトリングボウ・リピータボウ/おまもり4

 プラム  しんかん     4 19 0 2 3 1 5 8 5 4  おまもり4

 リーリエ しんかん     3 18 0 2 3 1 5 13 4 4  ☆ちからの杖・癒しの杖・ドラゴンアロー/おまもり3

 ※ハガルは「POWプラス」「POWプラス」「SKLプラス」を使用しています。

☆クリアターン数

 14ターン。☆カナンの槍を奪取するためには、このくらいが限界でしょう。

☆感想

 本当に余計なことを書くもんじゃないなと思いました(苦笑) ☆カナンの槍なんて結局ヴェーヌしか使えないし、ヴェーヌは☆サリアの槍で十分だと思います。なので、わざわざ苦労して取る意味はなく、短剣に持ち替えるのを待ってから倒した方が絶対いいです。まあ2回で成功したからよかったですけど…とりあえず1人でも☆カナンの槍を取れることは証明できたかな。でもドーピングしてるし、あまり説得力はないかも(苦笑) ドーピングなしで倒すなら、ロファールかヨーダあたりでルナの剣を使えば踊りを絡めて1ターンで倒せます。こっちの場合は移動力もあるので、かなり楽なのではないでしょうか。完全に1人しか使わないで☆カナンの槍を手に入れるのはたぶん無理ですね(^^;

☆付録:攻略法(短剣に持ち替えるのを待つ場合)

 この場合は特に急ぐ必要もなく、スタート地点にハガルで壁を作ってのんびり倒してればいいと思います。ただ、このゲームでは攻撃できないユニットは敵から逃げるという性質があるため、ジュリアスの短剣が壊れてしまうとジュリアスは逃げ続け、ハガルは永遠に追いつけないというどうしようもなくまぬけな状況が起こってしまうかもしれません。とりあえず短剣を持っている場合は回復のためにちょっと離れるぐらいはあったとしても、基本的には常に向かってくるはずなので、このうちに倒してしまうのがいいと思います。そうなると、やっぱり☆ちからの杖はないとちょっと厳しいかもしれませんね。

 

 

MAP36 魔獣大戦争 (ノルゼリア)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前  クラス  LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 リベカ しんかん 3 20 0 4 7 2 9 7 10 4 ゴーレムの杖・ハーピィの杖/☆リーヴェの聖書・WLVプラス

☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット

 リュナン・エンテ・リベカ

☆マップタイトルの由来

 魔獣VS魔獣、すさまじい戦いです。

☆リベカを選んだ理由

 とりあえず拠点を訪れてから5ターン耐えられればいいので、特に敵を倒す必要はありません。しかし敵には飛行ユニットや魔女もおり、マップ34のように橋などで防衛ラインを作るというようなことはできません。まともにやって1人でしのぐのはほぼ不可能だと思うので、数には数で対抗するために、モンスターを召喚できるリベカを選びました。

☆レポート&攻略法

 まずはマップ上にいるモンスターを全滅させないといけないので、ゴーレムを召喚。しかしゴーレムではドラゴンゾンビに1〜2ずつしかダメージを与えられないので、2〜3回振ったらWLVプラスを使用し、それからはハーピィを召喚します。

 モンスターを全滅させたら、いよいよ拠点訪問後の準備として、モンスターを召喚しておきます。こちらが召喚できるモンスターは最大20匹なので、どこに召喚するかが非常に難しいです。しかしマップの左隅などを利用して、リュナンの前にリベカを待機させておけば、リュナンは少なくとも直接攻撃の歩兵からは攻撃されなくなるので、おまもりを使うことでどうにでもなります。そう考えると、やはり危険なのは出現位置が近く空を飛ぶガーゴイル、そして魔女でしょう。ということで、まずガーゴイルの杖を持った祈祷師が出現するあたりに、ゴーレムとハーピィを召喚します。そして、続いて魔女が出てくるマップ右下にゴーレムとハーピィを召喚します。準備が完了したら、リュナンとリベカは拠点付近に移動し、モンスターの配置がうまくいくまでターン終了を繰り返し、うまくいったらいよいよ拠点を訪問します。

 ここからは、とにかくモンスター次第です。こちらの召喚できるモンスターは最大20ですが、マップ内での最大ユニット数にも上限があるため、この後モンスターを補充するのはかなり難しいです。一応召喚できるときは積極的に召喚していきますが、リベカにできることはほとんどなく、ただ見守るしかありません(^^;

 それからラキスはどうやらミュースしか狙わないらしく、ミュースが攻撃されないようにするのはほぼ不可能です。ハーピィで進路を塞げば不可能ではないと思いますが、とてつもない運が必要だと思います。ミュースが攻撃されるというのはエンテを使っていると言えなくもないんですが、とりあえず経験値は入りませんし、もともとミュースしか狙ってこないなら別に問題ないと思います。それにエンテが竜状態でしか活躍できないというのもかわいそうなので、こちらからは攻撃しないというのと敵の進路妨害をしないという条件のもとで、このマップでラキスから攻撃を受けるのはOKとすることにしました。なので、ミュースはマップ左端の、縦に5マス開いているところに移動させました。

 あと拠点を訪問する前に、☆リペアの杖で☆カナンの槍を修理しておきました。☆リペアの杖はWLVプラスを使った後、武器レベルが1上がれば使えるようになります。☆カナンの槍は別に修理しなくても大丈夫だと思いますが、せっかくがんばって手に入れたんだから使ってみたいですしね(^^)

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 WLVプラス1(2)

☆クリア時のユニットデータ

 名前  クラス  LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 リベカ しんかん 6 21 0 4 7 3 11 9 15 4 ゴーレムの杖・ハーピィの杖/皮の盾3・おまもり3

 ※「WLVプラス」を使用しています。

☆クリアターン数

 40ターン。モンスター全滅が10ターン、拠点訪問が35ターンぐらいでしょうか。

☆感想

 モンスター、本当によくがんばりました。特にストンゴーレムはかなり強いですね。ハーピィもドラゴンゾンビ戦で大活躍しましたし、モンスターも捨てたもんじゃないなと思いました。いよいよ残り4マップということで、ここまで来たらなんとしてもクリアまでたどり着きたいですね。

 

 

MAP37 極光の星 (水の神殿)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前   クラス    LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 メリエル まどうし   1 19 0 6 7 2 7 6 5 4 ☆スターライト・☆オーラレイン/☆リーヴェの聖書・おまもり3

 メル   トルバドール 3 22 2 6 8 3 6 8 6 4 ☆魔力の杖・癒しの杖・ドラゴンアロー/おまもり4

 バド   とうぞく   2 18 1 6 16 0 6 8 4 5 鋼の剣/おまもり4

☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット

 リュナン・メリエル・メル・バド・ロジャー・リシュエル

☆マップタイトルの由来

 スターライトです。魔力の杖で極限まで強くしてるので「極光」。

☆メリエルとメルとバドを選んだ理由

 このマップでは聖竜のウロコを持つドラゴンゾンビを倒さないといけないので、メルの☆魔力の杖が必須です。また魔道士が必要となり、ここは☆オーラレインがかなり使えるのでメリエルが適役だと思います。バドはいなくてもクリアできそうですが、☆記憶の杖を取りに行く際に攻撃されないようにするのが難しく、MAP39や40で出しても活躍できる見込みが薄いので、ここで使いました。

☆レポート&攻略法

 まずは魔女対策ですが、召喚モンスターの都合もあるので、スタート地点で迎撃することにします。1ターン目、メルはメリエルに☆魔力の杖を使用。ここでメリエルはMAGプラスを1つ使うと非常に楽になりますが、できるだけ使わないでやりたいのでとりあえず保留し、スタート地点すぐ上の細い通路に待機。こうすると、結構魔女がメリエルの上にワープしてきて、メリエルを攻撃してくるので反撃でダメージを与えられます。他の4人ではバドが狙われることがほとんどで、これはおまもりでなんとかするということで対処します。

 2ターン目、魔女はランドバーストが使えるので、メリエルとメルをわざと近くに配置します。こうするとこの2人が優先的に狙われるので、いい感じです。ここまでで、たぶん3人ぐらいはこちらに来ているでしょう。魔女はとにかく攻撃範囲内に標的がいればワープしないし、ちゃんと弱いユニットを狙ってくるようなので、リュナンよりもバドやメルが優先されます。そういう点で、ここは魔女対策としては意外と楽でした。しかし魔女に攻撃する際に、☆スターライトで攻撃してもHPが1残ってしまいます。なので、バドやメルでサポートします。この2人はダメージ源としてはほとんど期待できませんが、鋼の剣かシミターを装備させれば1ダメージは与えられるので、十分活躍できます。僕の場合はこれらの武器が1本しかなかったのでバドしか持っていませんが、本当はメルのもあったほうがいいです。ランドバーストを使った直後は反撃ができないのと、ジャヌーラはおまもりで防げば回復はしないというのをうまく利用していきます。

 こうして魔女を全滅させたら、次は召喚モンスター対策です。☆オーラレインで一掃してしまうのが一番楽ですが、ここでは聖竜のウロコを打ち破るためにメリエルの魔力が24以上にならないとクリアできないので、だいぶレベルを上げないといけません。ということで、この召喚モンスターはちゃんと倒していかないといけません。召喚モンスターと戦う際にはスタート地点すぐ上の通路の出口を塞ぎますが、これをメリエルでやると反撃で倒してしまい、いわゆる「やっつけ負け」に陥る可能性があります。そこで壁役はメルが担当し、メリエルがその後ろから攻撃するというパターンにします。幸い召喚モンスターには飛行ユニットも間接攻撃のできるユニットもいないため、これでメルも1ターンに1回しか攻撃を受けないので、安全に戦うことができます。

 あとはメリエルで1匹ずつ倒していけばいいんですが、レベルが上がっても魔力が上がらなければ意味がありません。メリエルは初期魔力が7なので魔力の杖を使えば14、転職すれば3増えるので、聖竜のウロコを打ち破れる魔力24に達するためには7上がればいいことになります。でも☆スターライトの使用回数が限られているので、実質上魔力25ないと倒せません。メリエルの魔力成長率は☆リーヴェの聖書の効力を合わせると40%らしく、レベルアップは20回ぐらいできるので、普通に行けば8上がり、ノルマギリギリです。

 しかしモンスターを1匹ずつ倒していくというのはなかなか時間のかかる作業で、期待値がノルマギリギリではちょっとつらいです。そこで、先に☆記憶の杖を取りに行きます。この際にはもちろん海から向かうことになりますが、その際にどうしてもドラゴンゾンビの攻撃範囲に入ってしまいます。しかし、確かこのドラゴンゾンビは1匹動くと全員動くタイプだったような気がするので(未確認です)、それはできません。

 そこで、☆オーラレインを使います。ドラゴンゾンビは2回で全滅できるので、それまでは召喚モンスターには攻撃せず、レベルを上げないようにします。この際召喚モンスターも結構倒してしまいますが、スケルトン以外は一撃では倒せないし、祈祷師の杖も十分残ってるので大丈夫です。このとき必殺が出ると祈祷師を倒してしまうので、リシュエルは離しておきます。祈祷師は一撃で倒さない限り、暗黒司祭が回復してくれるので問題ないです。

 というわけでドラゴンゾンビたちを倒したら、バドは聖竜のウロコのドラゴンゾンビ(以下聖ドラゴンゾンビ)の攻撃範囲に入らないように注意しながら、海を通って☆記憶の杖を取りに行きます。このとき僕は忘れてしまいましたが、武器欄をいっぱいにしておくと、取った瞬間にアイテムバンクに送れて便利です。ただ海を通っていっても途中召喚モンスター1体から攻撃されてしまうので、鉄の盾を持たせておくといいです。僕は忘れたので、おまもりを使うハメになってしまいました(^^;

 ☆記憶の杖を取ったら、メリエルのレベルアップの直前にセーブして、魔力が上がるまでリセットというのを繰り返します。といっても普通に上がれば届く程度なので、そこまで毎回やる必要もないでしょう。でもMAP39ではたぶん2回しか使わないし、MAP40では使わない予定で、使うとしてもホームズ隊のほうで使うので、必要ありません。なので、別に8回使っちゃっても大丈夫です。実際、僕は8回使いました(^^;

 召喚モンスターを倒したら暗黒魔道士と祈祷師を倒し、いよいよボス対策です。聖ドラゴンゾンビとネブカはどっちを先に倒してもいいんですが、僕はネブカから倒すことにしました。しかし、ネブカに挑む前に☆オーラレインで遊んでいたら、なぜか聖ドラゴンゾンビにダメージを与えてしまいました(笑) そして、2回ダメージを与えたら、こっちに向かってきてしまいました(汗) 予想外の事態で確実にメリエルを狙ってくれるかが不安だったため、☆記憶の杖をもう1回使ってしまいました(^^;

 聖ドラゴンゾンビには☆スターライトでダメージを与えていきますが、せっかくなので☆オーラレインでトドメを刺しました(笑) なんで☆オーラレインでダメージを与えられるかというと、どうやら☆オーラレインに対しては特効を無効にできていないようなのです。なので、武器攻撃力7×3=21で、☆スターライト以上のダメージを与えることができます(笑)

 ネブカに関しては、魔力29になっていれば☆スターライト1発で倒すことができます。必殺が出れば、☆オーラレインで倒すことも可能です。ネブカを倒したら、あとは聖剣を取ってクリアです。一応クリア前にドラゴンアローあたりは修理しておくといいと思います。

 ところでふと疑問に思ったんですが、聖ドラゴンゾンビってルナの剣で攻撃したらどうなるんでしょう?もちろん守備力ゼロにはならないでしょうが、本来の守備力だけでも無効にできれば守備力40になり、これなら力27以上、つまり☆ちからの杖を使えばダメージを与えられますよね。そう考えると、もしかしたらこのマップは魔法攻撃ユニット&メルだけじゃなくて、物理攻撃ユニット&リーリエでもできるかもしれません。メリエル&メルが一番楽だとは思いますが…。

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 皮の盾10(75)・おまもり6(38)・リペアハンマー1(13)・☆記憶の杖9(残り9回)

☆クリア時のユニットデータ

 名前   クラス    LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 メリエル けんじゃ   20 31 0 16 22 5 22 13 12 5 ☆スターライト・☆オーラレイン/☆リーヴェの聖書

 メル   トルバドール 10 23 5 6 11 5 8 10 10 5 ☆魔力の杖・癒しの杖・ドラゴンアロー

 バド   とうぞく   3 18 2 7 16 1 6 8 4 5 鋼の剣

☆クリアターン数

 118ターン。モンスター1匹ずつ倒してるので、かなりかかっちゃうんですよね(^^;

☆感想

 思ったより楽でした。メリエルの魔力もよく伸びてくれて、リセットもあまりしなくて済んだのでかなり快適にできました。大量のモンスターを相手にするためマップ34と同じで敵のターンは長くなりますが、順調に成長していくのでやってて結構楽しかったです。バドもちゃんと活躍してくれたし、言うことなしですね。

 

 

MAP38 魔女の逆襲 (火の迷宮)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前  クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 シエラ まじょ 8 25 0 7 10 3 11 3 12 4 鉄の盾4・おまもり3

 ※「城の戦士」を習得しています。

☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット

 ホームズ・シゲン・レネ・サーシャ・シエラ/ケイト

☆マップタイトルの由来

 魔女には本当に苦しめられてきましたから…100倍にして返します(笑)

☆シエラを選んだ理由

 ワープのできるシエラは、まさに切り札と言えると思います。最初はマップ39で使う予定だったんですが、マップ39は別のキャラでも結構楽にクリアできるめどが立ったので、ここで使うことにしました。敵はワープの恐怖をぞんぶんに味わうことになります(笑)

☆レポート&攻略法

 まずは魔女対策として、増援出現ポイントの2マス左にワープ。すると、ダークソルジャーが増援ポイントの上に乗ってくれます。このダークソルジャーは例によって攻撃範囲内に入らないと動かないので、これだけで魔女は完全にシャットアウトできます。ただし武器を持たせると倒してしまう可能性があるので、武器は持たせないほうがいいでしょう。ホームズとシゲンは近くにいる敵に攻撃されないようにするために、1マスずつ上に移動します。このターンではシエラは2回攻撃を受けますが、両方当たっても全然問題ありません。しかし、ケイトはすぐに救出できるわけではないので、このターンでは2回以上攻撃を受けたらやり直した方がいいと思います。

 2ターン目、まずは☆記憶の杖でセーブ。レネを出しているのはこのためです。続いてシエラはホームズとガーゴイルの間にワープし、☆シルフィードを受け取ってガーゴイルに攻撃。倒せるまでリセットして、ホームズとシゲンは左下へ避難。こうしないと、確実にシゲンがダークソルジャーに攻撃されてしまいます。このターンは必殺を出さないといけないのというかなり厳しい状況なので、ケイトのHPはあまり気にしなくていいと思います。このターンでダークソルジャーも倒せるので、ホームズとシゲンの安全が保証されます。

 ということで、3ターン目からはケイトの救出に向かいます。まずはホームズでアイテム交換し、ジャヌーラとおまもり4つを渡します。そしてシエラはスケルトン部屋のうち1つだけ空いてるマスがあるので、そこにワープして☆シルフィードでスケルトンを撃破し、☆記憶の杖でセーブ。そろそろHPが危険だと思いますが、ケイトのほうがもっとヤバイので回復してる余裕はないです。スケルトンはみんなケイトに攻撃するので、シエラは部屋の外にいるハーピィやドラゴンゾンビからしか攻撃されません。ドラゴンゾンビのブレスはケイトにも被害が及ぶため、当たるとリセット確定ですが、スケルトン2匹にも被害が及ぶため、これはむしろおいしいです。この後エズレルが右からバウクラッシュを撃ってきたりして、おまもりは結構ギリギリだと思いますが、ドラゴンゾンビも利用して手早くスケルトンを倒していきます。僕は6ターン目に全滅できたので、それほどターン数はかかりません。毎ターンセーブすればそれほど難しくはないと思います。

 ここまで来たら、あとはワープを駆使して1人ずつ倒していけば楽勝です。一撃必殺の危険性があるドラゴンゾンビは小部屋にいるのはイビルワームでノーダメージ、普通に通路にいるのは☆シルフィードでノーダメージ撃破できます。小部屋にいる遠距離魔法の暗黒司祭は攻撃できないターンに攻撃すれば余裕でノーダメージ撃破できますし、危険な要素は何もありません。

 ボス部屋以外の敵を全滅させたら、いよいよボス部屋へ向かいます。ターン数は20を超えているはずなので魔女の心配はありません。大量に敵がいるのでちょっと危険に見えますが、ジャヌーラを装備していればダークソルジャーは攻撃してきません。うまくワープして、1人ずつ倒していけば余裕です。といいつつ、僕は凡ミスでおまもり1個使ってしまったんですが…(苦笑)

 敵を全滅させたら、あとはホームズで扉を開けながら突き進み、サーシャでケイトに話しかけてからクリア。ここでは目的の場所に待機しただけでクリアになってしまうので、そこだけ気をつければまったく問題はないと思います。

 ちなみに僕はシエラに「城の戦士」を覚えさせていましたが、僕自身覚えさせていたことをすっかり忘れてました(汗) これは回避率を上げるためなので、なくてもそれほど問題ないと思います。

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 鉄の盾2(146)・おまもり5(43)・☆記憶の杖5(残り13回)

☆クリア時のユニットデータ

 名前  クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 シエラ まじょ 16 28 0 12 11 4 15 5 15 4 ☆シルフィード・ジャヌーラ・イビルワーム

 ※「城の戦士」を習得しています。

☆クリアターン数

 46ターン。スケルトン全滅が6ターンで、あとはダラダラやってたのでかなりムダにしてます。別に敵全滅させてからでなくても、通路の敵さえ倒していれば、もうホームズ動かしていいわけですからね。それだけで10ターンぐらいは短縮できるでしょう(^^;

☆感想

 魔女って敵にすると最低ですが、味方だと最高ですね(笑) それから、ダークソルジャー様への感謝も忘れてはいけませんね。いつもながらあっぱれな敵たちです(笑)

 

 

MAP39 ゾーアの決戦 (水の迷宮)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前  クラス     LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ヨーダ ソードマスター 30 40 16 22 21 8 6 13 18 6 マスターソード・ドラゴンアロー/扉のカギ2・おまもり1

 ※「スーパープルフ」を使用しています。

☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット

 リュナン・メル・ヴェーヌ・ヨーダ

☆マップタイトルの由来

 ゾーア人同士の決戦だから。

☆ヨーダを選んだ理由

 速攻でクリアするためには、移動力が6以上あることが最低条件です。さらにジークや途中にいるダークソルジャーを1ターンで撃破できるだけの強さも求められるので、ヨーダが適役だと思います。

☆レポート&攻略法

 このマップでは増援魔女が2人同時に出てきます。こんなのまともに相手していたら、何回リセットすればいいかわかりません。幸い魔女が動き出すのは7ターン目からなので、速攻クリアをめざします。というわけで、ヨーダをジークまでの距離が一番近い左の部隊に配置。11番の方が1マス近くなりますが、扉の関係で4番でも同じことなので、4番に配置します。2〜3番は☆記憶の杖要員のメルと、最終マップの前にあらかじめクラスチェンジしておきたいヴェーヌにします。

 1〜6ターン目、ヨーダは常に全速力でジークの方へ向かっていきます。1ターン目に反撃でダークソルジャー撃破、2ターン目にドラゴンゾンビの攻撃範囲に入りますが宝箱から攻撃してきてくれるので進路は塞がれません。3ターン目は扉を開けて、反撃でダークソルジャー撃破。4ターン目は進路がダークソルジャーで塞がれているのでその下まで移動して、HPが減っているようなら回復し、減ってないなら攻撃して撃破。いずれにしても敵のターンで撃破し、再び進路が空くので、ここからは戦闘なしで、6ターン目にジーク前の扉を開けることができます。2〜4ターン目にドラゴンゾンビに攻撃されるのがちょっと危険ですが、命中率も低いですし、失敗してもたいして時間かからずやり直せるので問題ないです。武器はダークソルジャーを確実に倒すために、常にマスターソード。2ターン目だけはダークソルジャーとの戦闘はないので、ドラゴンゾンビ対策でマンゴーシュなどを装備して回避率を上げておくといいかもしれません。

 6ターン目、扉を開けたらヴェーヌをクラスチェンジさせ、メルでセーブ。このターンは魔女が2人突っ込んできますが、これはどうしようもないので、リュナンたちが攻撃されないことを祈るしかないです。といっても2人しかいない上に直前でセーブしてるので、それほど時間はかからないと思います。ヨーダにはジークと魔女1人が攻撃してきます。このときジークが先に動くため間接攻撃し、魔女は直接攻撃してくる可能性が高く、次のターンにジークに攻撃するためには確実に倒さないといけないので、武器はマスターソードです。

 7ターン目、まずはセーブします。そして、ヨーダはジークに攻撃。マスターソードで攻撃すれば攻撃回数は4回、そのうち必殺が1回出れば撃破できます。倒せなければリセットですが、ヨーダの必殺率は初期値で21%あるので、4回中1回は余裕です。ヨーダは守備力が低く、ジークの攻撃を2回受けるとやられてしまいますが、あらかじめおまもりを1つ持たせておけばまったく問題ないです。

 ちなみにヨーダにスーパープルフを使ったのは1人だけ経験値すら得られないのもかわいそうかなという理由からで、戦略的にはまったく必要ありません(^^;

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 扉のカギ2(2)・飛竜の笛1(1)・☆記憶の杖2(残り7回)

☆クリア時のユニットデータ

 名前  クラス     LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 ヨーダ ソードマスター 32 41 17 23 21 8 6 13 20 6 マスターソード・ドラゴンアロー/おまもり1

 ※「スーパープルフ」を使用しています。

☆クリアターン数

 7ターン。これ以上かかると魔女がどんどん増えていくので、大変です(汗)

☆感想

 このマップは何回も実験していたので、全然問題なかったです。ラス前のマップだというのに、20分ぐらいで終わっちゃいました(笑) ちなみに、シエラなら魔女に1回も動かれることなく、ケイト救出も行うことができます。そういうわけでここは最初シエラの予定だったんですが、ヨーダでも楽勝でしたね(^^;) さて、次はいよいよラストです!ガーゼルはやっぱりセネトとティーエで攻撃することになるのかな…なんにしても、リュナンはちっとも役に立たなさそうです(爆)

☆付録:攻略法(シエラを使う場合)

 せっかくなので書いておきます。まずサーシャの進路を確保するために1ターン目にケイトの下にいるダークソルジャー2人を撃破、2〜3ターンにゾンビを撃破してケイトの安全確保、4ターン目にはケイトの前の扉をオープン。あとはサーシャを全速力でケイトのところへ向かわせれば6ターンで着くのでケイトに話し掛けてからセーブし、ジークに☆シルフィードで攻撃して必殺が2回中1回出ればクリア。これだと魔女が動く前に撃破できますし、ケイトもマップ38でやるよりははるかに楽に救出できます。でもその分マップ38で魔女を封印する作戦が使えなくなるので、シエラはやっぱりマップ38で使った方がいいと思います。

 

 

MAP40 ユトナの聖剣 (邪神の祭壇)

 

☆戦闘使用ユニット

 名前    クラス     LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 リュナン  ロード     2 25 9 9 11 7 4 4 7 6 ☆聖剣リーヴェ・ドラゴンアロー/おまもり4

 ホームズ  ハイドハンター 6 31 12 11 11 9 0 6 10 7 ☆聖剣サリア/★エリクサー・扉のカギ・おまもり2

 セネト   プリンス    22 47 23 21 20 20 14 15 20 5 ☆聖剣カナン

 ティーエ  レダプリンセス 22 34 17 22 25 13 25 21 20 5 ☆聖剣レダ

 ヴェーヌ  ドラゴンナイト 17 35 15 14 16 12 9 13 15 7 マスターソード・☆サリアの槍/癒しのしずく3

 アフリード けんじゃ    35 38 0 22 18 9 19 8 20 5 ウインド・トーネード/扉のカギ

 ※ホームズは「辺境の戦士」を習得しています。

☆マップ参加ユニット(リュナン軍)/マップ参加ユニット(ホームズ隊)/このマップで仲間になるユニット

 リュナン・ヴェーヌ/ホームズ・シゲン/セネト・ティーエ・アフリード

☆マップタイトルの由来

 やっぱり聖剣の力は偉大でした。持ち主のせいで聖剣リーヴェはあまり役に立ちませんでしたが…(笑)

☆この6人を選んだ理由

 ガーゼルと戦う4人、このマップから加わるアフリードは固定です。この5人だけでもクリアできると思いますが、ヴェーヌはマップ36以降しか使えず、他のマップではいまいち活躍が見込めないので、ここで増援相手にがんばってもらうことにしました。

☆レポート&攻略法

 まず1ターン目、セネトはスタート地点の2マス左・2マス下の位置に移動させ、ドラゴンゾンビをおびき寄せます。この後は、アフリードが登場する4ターン目までは特に何もする必要はありません。シゲンはマンゴーシュを装備して、魔女が来ないようにしておきます。

 4ターン目、アフリードはワープして扉を開けます。ここでどこの扉を開けるかが非常に重要なんですが、まずはホームズの扉を開けます。なぜホームズかというと、まずセネトの扉は、扉のカギに関してはすぐ上のダークソルジャーが向かってくるのでちゃんと手に入ります。しかしアイテムが受け取れないのがきついので、ダメです。次にリュナンのところは近くにたくさん敵がいるので、開けると一気に押し寄せてきてかなりつらいです。ということで、ホームズがベストだと思います。扉を開けたら、ホームズはアフリードの左に待機してアイテム交換し、☆シルフィード・☆マインスター・ルナの剣・扉のカギ・★エリクサー・おまもり2つを渡します。

 5ターン目、アフリードはティーエのとなりへワープし、ルナの剣を渡します。遠癒しの杖が使えないので、ティーエには必ず回復アイテムを渡しておかないといけません。ホームズは右下へ移動し、ドラゴンゾンビを倒します。また、4ターン目から魔女が突っ込んできますが、リュナンたちのところに来る確率が高いです。なので、ヴェーヌは向かってくる魔女をマスターソードで撃破していきます。リュナンはひたすら回復してるだけです(笑)

 6ターン目、アフリードはセネトの扉を開けます。続いてセネトをアフリードの下に移動させ、アイテム交換で☆マインスターを入手し、HPが減っているなら☆マインスター、減ってないなら☆聖剣カナンでドラゴンゾンビを撃破。ホームズは拠点方面へ移動し、魔女とドラゴンゾンビを優先的に倒していきます。このあたりでオープスの分裂などで敵のユニット数が限界に達し、魔女は出てこなくなると思います。ティーエは4人揃うまで、ひたすらルナの剣で回復し続けます。

 7ターン目、アフリードはそろそろおまもりが尽きていると思うので、ホームズの近くにいる妖術師を☆シルフィードで撃破。ホームズでアイテム交換して、扉のカギとおまもり3つを持たせます。セネトはおまもりを持っていないため非常に危険なので、あまり突っ込ませすぎないようにします。敵を倒しすぎると増援魔女が出てくる可能性が高くなるので、そこも注意しましょう。

 8ターン目、アフリードはいよいよリュナンの扉を開け、ヴェーヌをアフリードの右、リュナンをアフリードの下に配置します。でも、僕の場合は準備を怠ったためにリュナンが右、ヴェーヌが下になってしまいました(^^;) セネトはダークソルジャーの攻撃を抑えるために☆マインスターで妖術師を倒すんですが、これだと妖術師&ドラゴンゾンビの攻撃が両方当たるとやられてしまいます。そう考えると、リュナンの扉を開ける前にアフリードでセネトにおまもりを渡した方がよかったかもしれません。ホームズは比較的余裕があるので、近くに敵がいれば倒し、いなければ回復ぐらいの感じでいいと思います。

 9ターン目以降、リュナンとセネトは積極的にガーゼルの方へ向かっていきます。ただリュナンの場合は階段を降りるまではマスターソード装備のヴェーヌを前に配置し、反撃でどんどん倒していきます。このあたりから魔女が出てくる可能性が高くなりますが、10ターンで止まるのでそれほど気にしなくていいでしょう。アフリードはワープを駆使して魔女や妖術師などの危険な敵を優先的に倒していきます。

 増援ではダークソルジャー・魔女・ドラゴンゾンビ・妖術師が出てきますが、このうち危険なのは魔女とダークソルジャーだけです。というのも、ドラゴンゾンビと妖術師は攻撃範囲内に入らないと動かないからです。よって、11ターン以降はダークソルジャーしか出てきません。増援なのに向かってこないなんて、いったい何を考えてるんでしょうか(笑)

 11ターンぐらいになると魔女や妖術師、ドラゴンゾンビなど危険な敵はいなくなっていると思います。上に書いた通り増援の妖術師やドラゴンゾンビは動きませんし、マップ上部にいるダークソルジャーや暗黒司祭も向かってきません。事実上向かってくるのは増援ダークソルジャーだけになるので、もう大丈夫です。ヴェーヌは最大HPならダークソルジャーの攻撃に2回は耐えられるので、毎ターン2人ずつ倒すような位置に配置しておき、危なくなったら回復という感じで余裕でしょう。あらかじめドラゴンアローを受け取っておくのもいいと思います。リュナン・ホームズ・セネトは全速力でガーゼルの方へ向かい、アフリードは特にやることもないので、カルラにダメージを与えて癒しのしずくを使わせ、カルラの攻撃を抑えましょう。暗黒司祭を倒して遠癒しの杖を使えなくするというのもいいかもしれません。ちなみにカルラは倒さなくてもクリアできるので、無理に追い回す必要はありません。

 こうやっていくと、15ターンあたりでガーゼルを囲めます。周りのオープスに関しては、ガーゼルがティーエに攻撃する際に巻き添えになって減っていくので問題ありません。さらにオープスはティーエには攻撃してきませんが、リュナンやホームズは弱いので攻撃してきます。ホームズはリュナン・セネトより先にガーゼルの近くまでたどり着けるので、残ったオープスはホームズの反撃で倒されます。なので、オープスは気にしなくて大丈夫です。

 ガーゼルを囲んだら、いよいよ総攻撃をかけます。回復してる余裕はないので、全員おまもりを持たせておきます。ここで、聖剣を装備していればスキルも有効になるようなので、セネトはわざとHPを回復させないでおいて「死生の技」を有効に使います。とりあえずHPが18なら、必殺率は100%でした。よって、このくらいまで減らしておけば確実に必殺が期待でき、30ダメージを与えることができます。ティーエは必殺率が約50%で、通常だと2、必殺だと19ダメージを与えます。さらにホームズとリュナンも必殺率は50%ぐらいあり、必殺なら14ダメージぐらい与えられるので、総攻撃をかければ1ターンで倒せると思います。僕はセネト必殺、ティーエ1回必殺、ホームズ必殺で撃破しました。リュナンは結局ランのてかがみで支援効果を与えているだけ(笑)

☆使用アイテム(かっこ内はMAP8以降の累計)

 癒しのしずく10(19)・鋼の盾3(3)・おまもり14(57)・★エリクサー1(1)・扉のカギ3(5)

☆クリア時のユニットデータ

 名前    クラス     LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム

 リュナン  ロード     3 26 9 9 12 7 5 5 8 6 ☆聖剣リーヴェ/おまもり3

 ホームズ  ハイドハンター 8 31 12 11 11 9 1 7 10 7 ☆聖剣サリア/おまもり3

 セネト   プリンス    23 48 23 22 21 20 14 16 20 5 ☆聖剣カナン・☆マインスター/おまもり3

 ティーエ  レダプリンセス 22 34 17 22 25 13 25 21 20 5 ☆聖剣レダ・ルナの剣/おまもり3

 ヴェーヌ  ドラゴンナイト 20 37 15 14 16 13 10 14 16 7 ☆サリアの槍・☆カナンの槍・ドラゴンアロー

 アフリード けんじゃ    35 38 0 22 18 9 19 8 20 5 ☆シルフィード

 ※ホームズは「辺境の戦士」を習得しています。

☆クリアターン数

 16ターン。結構危ないようにも見えますが、あまりギリギリという感じではなかったです。

☆感想

 さすがに最終マップだけあって、敵の攻撃の激しさはかなりのものがありました。あまり回復とかしてる余裕もないので、おまもりの消費量はかなり激しくなってしまいましたが、とりあえず最終マップは☆記憶の杖を使わないでクリアしようと思っていたので、無事達成できてよかったです。しかし、結局☆カナンの槍は1回も使いませんでした…(苦笑)

 

 

あとがき

戻る