ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記
真・1人1マッププレイレポート
前へ MAP24 MAP25 MAP26 MAP27 MAP28 MAP29 MAP30 モースの塔 次へ
第2回編成
☆まだ戦闘で使ってないユニット
リュナン軍…リュナン・エンテ・マーテル・メリエル・フラウ・ザカリア・リシュエル
ホームズ隊…ホームズ・ラフィン・バーツ・メル・ユニ・ビルフォード・エリシャ・リーリエ・ミンツ・ロファール・バド
☆もう戦闘で使ってしまったユニット
リュナン軍…アーキス・クライス・メルヘン
ホームズ隊…それ以外
☆参考:次の編成までに仲間になるユニット
リュナン軍…ナルサス・リベカ・リィナ
ホームズ隊…シエラ・レネ・ヨーダ
→こんな感じですね。リュナン軍でイベントがあるのがメリエル・リシュエル・アーキスぐらいなので、他は面倒なので全員ホームズ隊ということにしました。ただクライスはなんとなくアーキスと同じ方に入れたいのでリュナン軍、そしてメルヘンは某所で逆支援が役立ちそうなのでリュナン軍です(笑)
☆武器(専用武器は除く)
リュナン軍…鉄の槍(35)・鉄の大剣・鋼の大剣・マスターソード・マンゴーシュ・ドラゴンアロー
ホームズ隊…鉄の剣(44)・☆マインスター
→とりあえずこんな感じで、あとは適当に。基本的に買い物はホームズ隊が行うので(ていうかリュナン軍で買い物できるのゼムセリアしかないし)、余りそうな武器とかは全部ホームズ隊にします。とりあえずリュナン軍には鉄や鋼の武器は全部1本ずつ送っておけば問題ないはず。といってもこれは剣と槍だけでよくて、斧と弓はリュナン軍では使わないので、全部ホームズ隊でOK。☆記憶の杖は使わないのでとりあえずリュナン軍にしておきました。
☆汎用アイテム
リュナン軍…癒しのしずく3・リペアハンマー1・皮の盾8・鉄の盾4・おまもり3
ホームズ隊…薬草12・癒しの果実17・リペアハンマー1・皮の盾10・鋼の盾3・魔法の盾4・おまもり20
→回復アイテムは基本的に全部ホームズ隊です。というのは、ドラゴンアローで回復した方が安いからです。ドラゴンアローは癒しの果実と同効果ですが、リペアハンマーで修理すれば5333Gで29回使えることになり、1回あたり約184G。一方癒しの果実は1回あたり700G、薬草でも1回あたり267Gですから差は歴然です。よってドラゴンアローを送ったリュナン軍は回復アイテムは不要ということになりますが、癒しのしずくはあったほうが便利なので送っておきます。盾類はリュナン軍で使いそうなぶんだけ送り、残りはホームズ隊。
☆レアアイテム
リュナン軍…橋のカギ2・再移動の書
ホームズ隊…金貨の袋1・ナイトの証3・勇者の証2・聖者の証2・ランのてかがみ・☆ギルドのカギ5
→橋のカギがレアなのかどうかはなんともいえませんが、とりあえず重要なのでこっちに書いておきました。一応なくても可能かもしれませんが、難易度激増です。☆ギルドのカギは前回はリュナン軍に送りましたが、今回は召喚の杖を買わない方針で行くのでホームズ隊に。とある場所で使う予定です。金貨の袋は例によって宿屋で使用します。クラスチェンジアイテムは勇者の証と聖者の証が1つずつあれば大丈夫だと思うので、残りはリグリア砦で売る予定。そしてパラメータアップアイテムはすべて売却済みなんですが、再移動の書は使えないし売れないし困ったものです(笑)
☆ゴールド
リュナン軍…0G
ホームズ隊…1921G
→リグリア砦を利用できるホームズ隊に全額。といってもこんな金額ではおまもり1個すら買えませんね(笑) とりあえずクラスチェンジアイテムとかメルヘンが盗んだ武器とかかなり余ってるので、それを売れば40000Gは行くと思います。さらにリグリア砦では使えないもののマップ25の財宝もあるので、金銭的にはなんとかなりそうな気がしますが…。
☆ここまでのプレイ時間
35時間51分。結構普通なタイムですよね。リセットもマップをやりなおすでやった場合は時間カウントされてると思うので、実際のプレイ時間にしても50時間ぐらいじゃないかな。だから1日あたりのプレイ時間もそんなに長くないんです。まあマイペースってことで(笑)
☆戦闘使用ユニット
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
マーテル ペガサスナイト 3 22 6 7 11 4 8 5 5 7 マンゴーシュ・細身の槍・鉄の槍・手槍/橋のカギ2・おまもり1
※「疾風の技」「再移動」を持っています。
☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット
リュナン・エンテ・マーテル・フラウ
☆マップタイトルの由来
河によってペガサスナイトの利点が最大限に利用できるので。別名ドルムの下策(笑)
☆マーテルを選んだ理由
このマップは遠癒しの杖を持つ司祭が2人もいるため、一撃で倒さないとかなり面倒です。そのため前回はマルジュにしましたが、今回は一撃で倒せるユニットがなかなか見つかりません。そのため長期戦は仕方ないと考え、さまざまな理由から飛行ユニットのマーテルを選択しました。詳しくはレポート&攻略法のところをご覧ください。
☆レポート&攻略法
バルト要塞に移動して、☆オーラレインを入手。そして、ホームズ隊にはシゲンが復帰し、シエラが仲間になります。このマップはまず、誰を使うかが非常に問題になってきます。一応マップ21以降は予定通りで来たので、マップ20で出したユニット予定をもう1回書くと、
パターンA 24…マーテル 27…バーツ サブ…バド
パターンB 24…マーテル 27…バド サブ…バーツ
パターンC 24…バーツ 27…バド サブ…マーテル
となります。マーテルはフラウでも代用可ですが、便宜上マーテルということにします。これについてマップ20では結構さらっと流してしまいましたが、ここではちゃんと考えないといけません。
まずマップ24をマーテルでやる利点は何かといえば、それはなんといっても民家を守れるということです。さらに盗賊を倒せるので、金貨の袋も手に入ります。つまり金貨の袋・おまもり・魔法の盾・ナイトの証と全部で20000Gぐらいの資産が得られることになります。一方バーツではどうかというと、民家を守るというのは不可能ではありませんが、とてつもなく難しいと思われます。とりあえず盾を使わないとまず無理でしょう。よって、ここはマーテルでやったほうが得だということになります。
ということで試しにマーテルでやってみると、確かに民家は救えるし盗賊も倒せます。しかし攻撃力不足のため、司祭の遠癒しの杖が尽きてからでないとどうしようもありません。弓兵に関しては川を利用してヒット&アウェイをやればすべてノーダメージで撃破できるので問題ないんですが、とにかくこの作業が面倒です。ではバーツにするとどうかというと、受けるダメージは多くなるので、当然アイテムの使用量も増えます。しかしポールアクスを使えばボウライダーは一撃で倒せます。この点ではマーテルより楽なんですが、結局ドルムを一撃で倒すことはできないし、司祭を一撃で倒すこともできないので、結局杖切れを待つことになってしまいます。
…ということは、結局どちらにしても杖切れを待たざるをえないということになり、民家が救えて金貨の袋まで手に入り、しかもダメージを受けないマーテルのほうが圧倒的にお得です。では逆にここでバーツを使うとどういう利点があるかといえば、それは言うまでもなくマーテルがサブに回せるということです。これは飛行系ユニットという便利さもさることながら、☆マインスターが装備できるために終盤のモンスターを一撃で倒せるというのが大きな魅力になります。よって堅実に行くならここでバーツを使っておくべきだと言えます。この感じだとお金は足りそうな気もしますし、無理に民家を救わなくてもいいような気もします。
しかし今回のプレイではここまですべての民家を救ってきています。もちろん必ずしも民家を救う必要はないわけですが、例え拠点を制圧しても民家を失った人にとっては本当に解放されたとは言いがたいと思います。まあリーヴェ王宮の市民みたいな外道ばかりなら見捨ててもいいですが(爆)、ここはそういうわけではないのでやはり助けてあげるのが筋というものでしょう。とりあえずここさえ守れれば「すべての民家を救う」というのは確実に達成できるので(この場合の救うというのは盗賊に破壊されないということで、訪問することとは違います)、どうせなら民家を守ってあげましょう!
よって、ここはマーテルに決定。フラウとどちらにするかという問題がありますが、とりあえずフラウのほうが強いので温存です。マップ27についてはまた後で考えることにします。まず、ここでは4ターン目の終わりに橋を上げるソルジャー、6ターン目の終わりに盗賊が登場します。ソルジャーを倒すのはさすがに難しいし、橋を上げてくれた方が便利なのでこれは無視します。
ということでまずは盗賊対策からですが、どこで倒すかというのが最大の問題になります。民家の付近まで来てから倒すとか、橋のあたりで倒すとかいろいろ選択肢はありますが、そうするとボウライダーの攻撃範囲に入ってしまいます。これは非常に危険なので、思い切って出現直後に倒す策に出ます。とりあえず盗賊はHP20・守備1・攻速2なので攻撃21以上か攻撃11・攻速7以上あれば一撃で倒せます。このうち前者は無理なので、後者です。これができる武器は細身の槍と鉄の剣だけなので、命中率の高い細身の槍に決定。これだと命中77%なので、倒せる確率は約59%になります。
さて、これで攻撃面はOKですが、問題は守備面です。とにかく盗賊の出現ポイント付近はストーンヘッジが大量に配置されているので、非常に危険です。さらに中洲のドルム軍団の攻撃範囲の問題があります。ここはちょっと厄介なので、盗賊の左のマス(マーテルが攻撃するポイント)をAとして書いていきます。まず、ストーンヘッジの攻撃範囲はAの4マス左までです。次に中洲の敵の攻撃範囲はAの3マス左と4マス左です。ここでマーテルの移動力は7。盗賊を攻撃して再移動ということを考えると、「0+7」「1+6」「2+5」「3+4」の4パターンが考えられます。ここでこのうち3+4のパターンは中洲の敵に攻撃されてしまうので却下。他なら中洲の敵には攻撃されませんが、2+5のパターンが一番攻撃を受けず、さらにフラウの支援を使うことができるので、2+5がベストです。
というわけで、6ターン目にフラウをAの5マス左、そしてマーテルをAの2マス左に待機させます。このときマンゴーシュを装備させると敵の命中率は8%になり、ほぼ当たることはありません。マップの序盤ですし、当たったらリセットぐらいの感覚で問題ないでしょう。7ターン目、まずはフラウを左へ避難。そしてマーテルはAへ移動して盗賊を撃破し、5マス左へ移動すれば誰からも攻撃されません。なぜ5+2でなく2+5にしたかといえば、それは7ターン目は盗賊を攻撃するために細身の槍を装備していないといけないからです。これだと敵の命中が30%以上になり、4体から攻撃されるので全部避ける確率は約24%。一方マンゴーシュなら約72%成功するわけですから、これは明らかに2+5のほうがいいでしょう。
ではここからどうするかということですが、とりあえず盗賊を倒せば民家の安全は保障されるので、急ぐ必要はありません。ここでドルムが橋を上げて中洲に閉じ込めるという策に出ますが、これによって増援ボウライダーはこちらに向かってこれなくなります。そのため出現場所から動かず、増援は2人しか出てきません。そのため敵は分断され、こちらはペガサスなのでやりたい放題という大変おもしろい状況が出来上がります(笑)
これにより、制圧までに倒さないといけない敵は中洲のボウライダーと増援ボウライダー、塔の上のボウナイト、そしてドルムの計5人ということになります。しかしマーテルではドルムはおろかボウライダーさえも一撃で倒すことができないので、遠癒しの杖が非常に厄介になってきます。しかしこのマップは司祭が2人いるため、お互いの傷を回復できてしまいます。もちろん司祭も一撃では倒せないので、残念ながら遠癒しの杖を使い切らせるという策しかありません。
ということで、中洲のボウライダーを利用して遠癒しの杖を使い切らせます。もちろん増援ボウライダーでもできますが、中洲のボウライダーのほうが動かないので楽です。連続必殺が出ると倒してしまう可能性があるので、追撃が出ない手槍や攻撃力の低い短剣などで攻撃するといいです。遠癒しの杖が尽きたら中洲のボウライダーを撃破し、続いては増援ボウライダーに対します。右上の跳ね橋付近に待機して誘導し、ある程度近づいてきたら右の川に1マスだけ中洲のガードナイトと増援ボウライダーがどちらも攻撃できないポイント(マップ一番上の列です)があるので、そこを利用しながらヒット&アウェイで撃破します。さらに塔の上のボウナイトを倒します。
これで上に書いた5人のうちのドルム以外はすべて倒したわけですが、まだリュナンたちが進軍することはできません。まず中洲のガードナイトですが、これは手槍でチクチク攻撃すればノーダメージ撃破できます。しかし実はわざわざ倒す必要もなくて、1回攻撃を受ける覚悟があれば左上に誘導すれば大丈夫だったりします。僕はそうしたんですが、よく考えたら手槍チクチクで倒すほうが楽ですよね(笑)
次に問題になるのは民家の下にいるボウライダーです。一撃で倒せないので、一気に近づいて攻撃というのは危険すぎます。そこでおびき出すことになりますが、ここは多少危険を伴いますが民家左の門の上から、ペガサスに乗った状態で誘導することにします。もちろん当たれば即おまもり行きなんですが、マンゴーシュを装備してエンテとフラウで支援を与えれば命中率は15%程度になるのでたぶん大丈夫でしょう。このとき傭兵も一緒に来ますが、こちらも支援の影響で必殺食らう可能性はほとんどないのでまあ大丈夫です。これでとりあえず拠点までの道は開けました。
よって、次はストーンヘッジ対策に入りますが、制圧に向かう上で邪魔になるのは塔の上の2体だけです。これに関しては上のストーンヘッジは降りてからシールドソード装備で使い切らせるという策を取りましたが、マンゴーシュ装備でストーンヘッジの4マス右に待機した後エストックで撃破して再移動離脱というパターンでもよかった気がします。これだとストーンヘッジの攻撃を受けるのは1回、しかも命中はたぶん5%ぐらいなので、余裕です。一応下のストーンヘッジはこのパターンで倒したんですが、上もこうした方が楽でしたね。考え方としては、盗賊を倒したときのと同じです。
ストーンヘッジを倒したら(壊れたら)、いよいよドルム戦です。しかし、これがなかなか強い。ドルムを強いなんて言ってる奴はあまりいないと思いますが(笑)、結構固いのがきついです。攻撃力不足が深刻なので、ここは鉄の槍(必殺)で勝負するしかないでしょう。例によって反撃→攻撃で回復する間を与えない作戦で行きます。この辺はマーテルの成長次第でどうにでもなる問題ですが、僕のはさっぱりでした(苦笑)
ドルムを倒したら、もういつでもクリアできます。しかしせっかくだから、やはり民家を訪問するべきでしょう。結構きついですが、もらえるアイテムがかなり豪華なので、おまもり使ってしまっても十分プラス収支になります。ということで、まずは道具屋の2マス左にペガサスから降りた状態で待機し、ボウライダーを道具屋に誘導。続いて左に移動してペガサスに乗り、再移動を駆使してボウライダーのHPを削っていきます。すると途中でボウライダーが回復に向かいますが、おそらく右上の民家に行くと思います。この時点で奴は完全に罠にかかっているんですが、それはさておき、次は傭兵を誘導しないといけません。本当はすぐに倒したいところなんですが、こいつに民家に行かれると厄介なので、とりあえずマンゴーシュあたりを装備し、左上におびき出すだけにしておきます。ここでは支援効果なしなので必殺食らう可能性があり、シールドソードのほうがいいかもしれません(僕は間違えて別の武器装備してたらあっさり必殺食らっておまもり行きT_T)。これで傭兵は民家までは届かなくなったので、いよいよボウライダーを倒します。右上の民家から移動するには下に動くしかないので、下から攻撃すれば身動き取れず簡単に倒せます。
これでようやく民家を訪問できます。非常に苦労しただけに、市民の心遣いが身にしみます(笑) こう言ってもらえるとがんばったかいがあったというものです。見習えリーヴェ市民(爆)
※リーヴェ王宮では民家を訪問するつもりはありません(爆)←つーか余裕ないし
ということで、これでようやくクリアできます。しかし欲張りな僕は、さらに傭兵を倒してキルブレードを奪取することを画策。支援効果をフル利用すれば必殺を受ける確率は5%ぐらいになるし、十分倒せます。ただ今回は民家でくれるアイテムと違ってたかだかキルブレード、金額的に見てもキルブレード<おまもりなので、あまりおすすめできる作戦ではありません。
そしてさらに欲張った僕はソルジャーの橋のカギを奪取する作戦を展開(爆) とりあえずマンゴーシュを装備すればストーンヘッジの命中がゼロになるところまで成長していたので、マンゴーシュ装備でソルジャーを追い回し、鉄の大剣の追撃で撃破というかなりめちゃくちゃな作戦です。そして当然ストーンヘッジの攻撃範囲に入っているので、橋のカギを手に入れたら速攻で制圧逃げ。かなり悪人かもしれません(笑) これは攻撃が外れて倒せなかった場合でも制圧逃げしないとかなりの確率でやられるので、欲張ってはいけません(笑)
ちなみにかかったターン数は175ターン。撃破数9で175ターンって…(笑)
☆使用アイテム
おまもり1(薬草2・癒しの果実7)
☆累計使用アイテム
薬草20・癒しの果実22・皮の盾33・鉄の盾4・鋼の盾3・おまもり7・リペアハンマー1・☆記憶の杖4
☆残りアイテム/ゴールド(リュナン軍)
癒しのしずく3・皮の盾8・鉄の盾4・魔法の盾8・おまもり3・リペアハンマー1/0G
☆クリア時のユニットデータ
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
マーテル ペガサスナイト 14 23 7 9 14 4 10 12 7 7 鉄の大剣・マンゴーシュ
※「疾風の技」「再移動」を持っています。
☆感想
このプレイでは成長させても意味ないとはいえ、この成長率の悪さにはかなりやる気が萎えました。だってHP9%・力9%・技18%・速27%・守0%・魔18%・武18%ですよ?一応運だけは64%上がりましたが、HP9%っていうのはなめてるとしか言いようがないですね。まあドルム戦で連続必殺出してくれたのでいいんですが…。
☆戦闘使用ユニット
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
リシュエル まどうし 8 24 0 10 9 6 11 9 13 5 ☆サンフレイム・ドラゴンアロー/鉄の盾4・皮の盾4・おまもり1
※「地聖の技」「疾風の技」を持っています。
☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット
リュナン・エンテ・リシュエル/リベカ・ナルサス
☆マップタイトルの由来
砂漠にサンフレイムだから。ネタなし(笑)
☆リシュエルを選んだ理由
ここはコンドル隊がかなり強いです。まず直間両用武器が装備できないと論外なので、いきなりメリエル・エリシャ・リシュエル・ミンツ・ロファールあたりにしぼられてきます。このうちメリエルは守備力が低い上に一撃で倒せないのでパス。さらにミンツは攻撃力不足が問題で、ちょっときついです。となると残るはエリシャ・リシュエル・ロファール。この3人の中だとロファールが一番楽で、エリシャとリシュエルだとリシュエルのほうがややアイテム少なくてすみますが、そこまで決定的な差とは言えません。そうすると誰を残すのがいいかということになってきますが、まずこの1人1マッププレイでは最強ユニットといってもいいロファールはぜひとも残しておきたいです。よってエリシャかリシュエルの魔道士系2人のどちらかになりますが、ここはやはり攻撃力に勝るエリシャを残しておくのが正しい選択と言えるでしょう。リシュエルのほうがアイテム数も少なくてすみますし、ここは前回と同様にリシュエルで行きます。
※この後やってみた結果、ここはエリシャにした方がいいことが判明しました。
☆レポート&攻略法
まず、コンドル隊の出撃条件が「1人だけ先行している」ことみたいなので、リシュエルと一緒に他のユニットをついていかせると事実上敵の進路妨害になってしまいます。なので、ここではコンドル隊が動き始めるまではリシュエルだけ動かすことにします。
とりあえず3ターン移動すると、コンドル隊出撃。コンドル隊の移動順はシモン→アンデレ→ピリポ→トマス→マルコです。こちらに向かってくるときの隊形は毎回微妙に違ってくるようですが、とりあえず3〜4人の攻撃範囲に入り、反撃でダメージを与えます。次のターン、リシュエルは一番強いシモンを攻撃して撃破。他の削られた敵は離れて回復するので、このターンは残りの1〜2人のみ向かってきます。よって次のターンはこのうちの強い方を倒し、さきほど回復に向かったうちの数人を反撃で削ります。で次は削ったやつにとどめを刺し…という感じでやっていきます。途中で1でも魔力が上がるとピリポやトマスを手早く撃破できるようになるので楽です。僕の場合はシモン→マルコ→ピリポ→トマス→アンデレだったかな?確かシモン・アンデレ・トマスに反撃ダメージ→シモン撃破→ピリポ・マルコに反撃ダメージ(マルコに地聖の技が発動して撃破)→ピリポ撃破(この辺で魔力アップ)→トマス反撃撃破→ドラゴンアローで回復→アンデレに反撃ダメージ→アンデレ撃破、という感じでした。
コンドル隊を倒したら、あとは余裕です。ナルサスを仲間にし、財宝を取っていきます。このとき一番左下の塔にいる弓兵だけは倒しておかないと、ナルサスが攻撃されてしまうので注意が必要です。民家では、リベカが仲間になります。このプレイではレティーナを仲間にするのはかなり難しいでしょう。やるとすればクライス+誰かにしてマルコだけクライスでとどめというパターンしかないでしょうが、そこまでする価値も感じられませんし(というかレティーナ残すためにエゼキエルが必要になるのでむしろマイナス)、素直にリベカにしておくのが得策です。
あとは下の拠点を制圧してクリアです。「幽霊作戦」がクリアできないので、上の拠点には行けません。
☆使用アイテム
皮の盾3・鉄の盾4・おまもり1(鉄の盾8・おまもり1)
☆累計使用アイテム
薬草20・癒しの果実22・皮の盾36・鉄の盾8・鋼の盾3・おまもり8・リペアハンマー1・☆記憶の杖4
☆残りアイテム/ゴールド(リュナン軍)
癒しのしずく3・皮の盾5・魔法の盾8・おまもり2・リペアハンマー1・金貨の袋1/0G
☆クリア時のユニットデータ
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
リシュエル まどうし 10 25 0 10 9 6 13 9 13 5 ☆サンフレイム
※「地聖の技」「疾風の技」を持っています。
☆感想
おまもり使わないでクリアすることも十分可能なんですが、敵の必殺率がかなり高いので全部避けるとなるとなかなか難しいです。魔力アップなどにより予想外に盾を節約できたので、ここはいいことにします。
☆参考:エリシャを使う場合
☆ブレンサンダならコンドル隊は全員一撃です。守備力がないので速攻おまもり行きになってしまいますが、おまもり4つ持たせておけば4人を反撃、1人を攻撃で問題なくクリアできます。ここに関してはリシュエルよりアイテム使用量激しくなってしまいますが、後のことを考えるとこの方がいいです。エリシャだとコンドル隊の順番とか考えなくていいから楽ですし。
☆戦闘使用ユニット
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
ザカリア ジェネラル 20 50 17 14 11 18 0 6 19 5 鋼の大剣・マスターソード・鉄の剣・ドラゴンアロー
※「大盾の技」「城の戦士」を持っています。
☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット
リュナン・エンテ・ザカリア・メルヘン/リィナ
☆マップタイトルの由来
カナンの盾のパクリ。今回はシーフソードの禁止により、本当にすさまじいまでの盾っぷりを見せてくれます。
☆ザカリアを選んだ理由
今回はシーフソード禁止なので、アーキスのデビルスピアを使い切らせるという暴挙に出ないといけません。アーキスの攻撃力が20もあることを考えれば、これはもうザカリアしかないでしょう。よって今回は前回以上にザカリアでないといけません(笑)
☆レポート&攻略法
まずは向かってくるダークソルジャーたちを倒し、続いてアーキス対策に入ります。今回はシーフソード禁止・☆ダクリュオン禁止のため、ここはデビルスピアを使い切らせるしかありません。こんな地味かつ無意味なことをやる必要があるのかという気もしますが、やっぱりアーキス戦のみ使用可にするより完全に禁止のほうがなんか見栄えがするじゃないですか。なのでちょっと面倒ですが、がんばることにしました。
しかしなんといってもデビルスピアの使用回数は73とすさまじいです。アーキスを迎え撃つ上ではアーキスだけが攻撃できる位置、例えば扉の7マス下に待機する手が妥当です。これだと受けるダメージは最小にできますが、なにしろ73回なので敵フェイズが長いとかなり時間を食ってしまいます。よって増援ダークソルジャーを倒しながらやっていくことにし、アーキスを迎え撃つ際には3マスから攻撃できる位置、つまり扉の6マス下に待機します。この位置だと宝箱は1つも守れませんが、これはやむをえないと思います。宝箱の上の細くなってる通路で塞ぐ手もありますが、どうかな…なんかエンテとかを左の方に逃がしちゃえば行けそうな気もしますね。でもアーキスがザカリアの左から攻撃されると面倒なことになるし、なによりめんどいからやり直しません(爆) まあお金は足りるでしょう…。
というわけで、とりあえず扉の6マス下で迎撃ということにします。アーキスが先頭の状態になったら、ザカリアの武器をすべてリュナンに渡します。そしてデビルスピアは当たらないと使用回数が減らないので、効率を上げるためにメルヘンの逆支援を利用します。増援ダークソルジャーがたどり着いたら、ひとまず逆支援は終了。ザカリアはリュナンとアイテム交換して鋼の大剣を受け取り、ダークソルジャーを撃破。そしてこのままではアーキスを反撃で倒してしまうので、リュナンでアイテム交換して鋼の大剣を回収します。ときどき回復しながらこの作業をひたすら繰り返し、ダークソルジャーを全滅させます。とにかく武器を回収し忘れたらその瞬間終わるので、細心の注意が必要です。そろそろドラゴンアローがピンチになってくる頃なので、残り1回になったら忘れずにリペアハンマーで修理しておきます。
ダークソルジャーが全滅したら、再びメルヘンの逆支援を利用してデビルスピアを壊します。しかしこれも確実に成功するわけではなくて、ザカリアの守備力が2上がってしまうとたぶん攻撃してくれなくなってしまいます。この辺はアーキスのパラメータにもよるんですが、どうにも成長すると失敗するというマップが多くて困りますね(苦笑)
とりあえずアーキスさえなんとかすれば後はクリアしたも同然で、シーフソードの剣士はマスターソードを装備していれば反撃で撃破できるので問題なし。ゴルゴダは反撃で削ってから倒しますが、追撃を受けると面倒なのでエストックなどの軽い武器を使用。そしてこちらのターンになったらマスターソードで一気に撃破です。レンツェンはマスターソードで瞬殺。いくら☆ルクードが強くても、一撃で倒されては意味がありません(笑) というか、ルクードの必殺食らってもザカリアは生き残りますけどね(笑)
あとはメルヘンで扉を開けてリィナを仲間にし、アーキスに話かけてから制圧ということになるんですが、ここでとんでもないヘマをやらかしていることに気づきました。なんと扉のカギを持っていなかったのです!(汗) これだと中央の部屋に隠れてる敵が倒せず、進軍できません。どうしよう…扉のカギを手に入れるにはゼムセリアまで戻らないといけない。まあマップ25はすぐ終わるからいいですが、また73回やるのは嫌。うーん、どうしたものか…と、ここでふと気づきました。
おお、アーバンレストを使い切らせればいいじゃないか!
トーネードとガトリングボウは残っていても問題ないので、アーバンレストだけなんとかすれば大丈夫です。しかし使用回数は合計で44。しかも向こうの攻撃力よりこちらの守備力のほうが高い。盾を使えばどうにでもなる問題ではありますが、5回しかない盾で44回の攻撃を持ちこたえるのは不可能に近いです。こうして見るともう絶望なように見えますが、希望はありました。それは向こうに必殺が出る確率があるということです。さすがに必殺がでればダメージが与えられるため、たまに攻撃してきます。しかし攻撃頻度が低いので、とりあえずトーネードを利用して瀕死の状態にし、さらにメルヘンで逆支援。こうして完璧にお膳立てし(ぉぃ)、再度挑戦。が…
やっぱり攻撃してきてくれない…
うーん、これじゃあいったい何時間かかるんだろう…もしかしたらやり直した方が早いかな?と思いましたが、とりあえずどのくらい攻撃してきてくれるのか測ってみることにしました。すると、なんと6分の間に10回も攻撃してくれたではないですか!これなら十分行けそうです。というわけで電卓で記録しながら粘りに粘り、電卓で39回を記録したところで攻撃がストップ。数え忘れがあるのはわかってたので、とりあえずこの状態で盾作戦(盾を持ってるとダメージを与えられない状況でも攻撃してきてくれるのを利用した作戦)を使用して確かめてみることに。すると、盾を持っていても攻撃してこないじゃないですか!ということはもうアーバンレストは尽きている証拠。こうしてなんとかこの状況を突破し、見事クリアに漕ぎ着けたのでした。
…とその前に、制圧準備が整ったらちゃんと牢屋を開けて盗賊の金貨の袋をいただかないといけません(笑) このときにザカリアは守備力が高すぎて向こうからは攻撃してこないので、通路を塞いだ状態でやろうとすると4人ぐらいは残ってしまうと思います。そこで、その状態になったら仕方なく通路を空けて攻撃しに行くんですが、こうすると盗賊たちは部屋を出て、リュナンたちの方へ向かっていってしまいます。でも盗賊たちは移動力が4しかないし、追いついて倒せるとは思いますが、もしもの時のためにリュナンはいつでも制圧できるようにしておくと安全です。
という感じになりますね。扉のカギさえ持ってればかなり楽になります。まったく、もっとちゃんと準備しておかないといけませんね。まさか238ターンもかかるとは思わなかった…(苦笑)
☆使用アイテム
皮の盾1・リペアハンマー1(癒しのしずく2・やましい心)
☆累計使用アイテム
薬草20・癒しの果実22・皮の盾37・鉄の盾8・鋼の盾3・おまもり8・リペアハンマー2・☆記憶の杖4
☆残りアイテム/ゴールド(リュナン軍)
癒しのしずく3・皮の盾8・魔法の盾8・おまもり2・金貨の袋8/0G
☆クリア時のユニットデータ
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
ザカリア ジェネラル えっと、少々お待ちください(^^; どうせHPと運ぐらいしか上がってないだろうけど…(笑)
※「大盾の技」「城の戦士」を持っています。
☆感想
前回は強盗スキルで悪人っぷりを見せてくれたザカリアですが(笑)、今回は将軍らしくすごい盾っぷりを見せてくれました。しかしデビルスピア73回+アーバンレスト44回で合計117回分も使わせたのか…将軍お疲れ様です(笑)
☆戦闘使用ユニット
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
バド とうぞく 2 18 1 6 16 0 6 8 4 5 短剣・鉄の剣・シミター・マンゴーシュ/薬草6・癒しの果実5
※「盗む」「カギあけ」「森の戦士」を持っています。
☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット
ホームズ・シゲン・サーシャ・バド
☆マップタイトルの由来
とあるキッカケで大化けするので。なお「Great Change」というのは例によって僕が勝手に作ったもので、英語の表現にはこんなものはないと思います(^^;
☆バドを選んだ理由
このマップは非常に簡単なので、弱いユニットを使っておきたいところです。バドよりバーツのほうが楽ですが、サブとしての能力を考えてバドにしました。前回はトムスだったので回復1回で済みましたが、今回は大量に必要です。
☆レポート&攻略法
まずは準備。ブラードでシゲンをクラスチェンジさせます。これはもちろん終盤で魔女が向かってこないようにするため…ではなく、モースの塔で敵に追いつかれないためです。たぶん移動力が6ないとユニットなしでクリアできなくなってしまいますからね。魔女はソードマスターになったくらいでは平気で向かってくるのでムダです(笑) これはイルの村でも間に合いますが、忘れないうちにやっておきます。また秘密の店でマスターソードを購入しておきます。続いてリグリア砦でアイテムを購入。不要なアイテムはすべて売り払い、全額使うつもりでおまもりを中心に買い揃えていきます。もちろんリグリア砦に着く前にモンスターが出てきたらリセットですが、買い物を済ました後なら出てきても放っておいていいと思います。なんかマップクリアした直後にも出ることがあるようなので、もうリグリア砦には戻れない可能性が高いです。しかしそうなってくると、もしかしたらリュナン軍のマップクリア後にも出る可能性があるのかもしれません。そう考えると、編成が終わったらとりあえずホームズ隊をリグリア砦まで進めておいた方がいいかも。あと僕はオークスの街で扉のカギを3個買っておきましたが、これは最後の編成の直前でも間に合うので、今やる必要はないです。オークスのイベントでは戦略的にはユニの方を選んでおいた方が有利になりますが、それほどの違いはありません。なので好みでどっちを選んでも大丈夫です。僕はユニにしました。
…ということで準備は終了。いよいよマップ攻略に入ります。ここはぶっちゃけた話攻撃できるユニットなら誰でもクリアできると思うので、弱いユニットでOK。ということでバドかバーツになりますが(ユニは使うところがあるのでダメ)、とりあえずここはバーツのほうが楽です。しかしサブがバドというのも頼りない…どっちにするか微妙なところですが、とりあえずバドで実験してみることに。
まず、このマップは全員攻撃範囲に入らないと動かないので、1人ずつ戦うことができます。ということでまずは弓兵をおびき出すんですが、もちろん反撃はできないし、2回食らうとやられてしまうので回避したあとでないと攻撃できません。しかし短剣装備でサーシャ&ランのてかがみで支援すれば敵の命中は鉄の弓で30%、ボウガンでも50%ぐらい。十分行けます。
…と言いたいんですが、なんでそんなに当たるんだバド!50%を6回連続で当たるなバド!!はっきり言ってかなりなめてます。なんとかビスマルクを倒すところまで漕ぎ着けたものの、その後凡ミスで2人に攻撃されてあえなく昇天。しかし20%と40%、片方ぐらい避けてくれてもよさそうなものですが…。ということで苦労がパーになり、あまりにも当たるのでバーツにしようかと思い始める。しかし逆に考えればこんな当たるキャラをサブに残しておくのは非常に不安だし、思ったよりレベルアップ回数が多いこともわかったので十分行けそうと判断し、やはりバドにすることにしました。ということでサブはバーツなんですが、一応使うところはもう決まってます。でもぶっちゃけた話使わなくてもクリアできそうなんですよね…これならマップ2で使って、向かってくる山賊と盗賊を攻撃すればよかったかな。なんというか、あそこだけ微妙にルール違反な気がしなくもないんですよね。微妙なところではありますが…。
では戦略。まずは短剣装備で弓兵をおびき出し、HPが十分な時だけ攻撃。武器は鋼の剣がベストだと思いますが、なかったので仕方なくシミターにしました。命中重視なら鉄の剣というのもいいでしょう。
とにかくここは1人ずつおびき出して撃破の繰り返しなので、あまり戦略というのはありません。しかし、このマップではとにかくバドの武器レベルが非常に重要です。まず武器レベルが5になればマンゴーシュを装備できるので弓兵をおびき出すのが非常に楽になりますし、エストックが装備できるようになるので一応アーマーとも戦えます。そして7まで上がればシャムシールが装備できます。しかしエストック装備でもアーマーへ与えられるダメージはせいぜい2〜3、シャムシール装備でも攻撃力はたかが12です。
しかし。
武器レベルが8になるとバドは大化けします。それはなぜかというと、サンダーソードが装備できるようになるからです。魔力の上昇率はかなりいいので、サンダーソードが握れる頃には魔力10ぐらいになってるでしょう。となると攻撃力はなんと18、しかも魔法扱いなので守備力無視。素早さはまったく問題ないので余裕で追撃が出せ、ビスマルクさえも1ターンで倒せてしまいます。ティアサガで大化けといえばほとんどの人はナロンのクラスチェンジを思い浮かべると思いますが、バドの武器レベル8はそれをも上回る化けっぷりです。よって、このマップのポイントはとにかくバドの武器レベルがどれだけ上がってくれるかに尽きます。サンダーソードさえ装備できるようになればバーツよりも全然強いので、ビスマルク戦に限ればバドのほうが楽かもしれません。
☆使用アイテム
薬草7・癒しの果実5・金貨の袋1・勇者の証1(なし)
☆累計使用アイテム
薬草27・癒しの果実27・皮の盾37・鉄の盾8・鋼の盾3・おまもり8・リペアハンマー2・勇者の証1・☆記憶の杖4
☆購入アイテム
マスターソード・薬草9・皮の盾16・リペアハンマー2・おまもり10・扉のカギ3
☆売却アイテム
短剣3・鉄の剣5・シミター2・エストック2・キルブレード・アーマーキラー・シーフソード・鋼の槍3・デビルスピア・鉄の斧・鋼の斧・ハチェット・ポールアクス2・ハンマー3・手弓・鉄の弓2・鋼の弓・ボウガン4・サンダー・遠癒しの杖・皮の盾2・魔法の盾4・ナイトの証3・勇者の証1
☆残りアイテム/ゴールド(ホームズ隊)
薬草14・癒しの果実15・皮の盾24・鋼の盾6・おまもり30・リペアハンマー5・★エリクサー1/2G(笑)
☆クリア時のユニットデータ
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
バド とうぞく 16 27 3 8 21 0 12 18 9 5 鉄の剣・シャムシール・サンダーソード・マンゴーシュ
※「盗む」「カギあけ」「素質」「森の戦士」を持っています。
☆感想
ホントにバドちょっと当たりすぎです。今回のプレイで一番期待に答えなかったキャラは今のところ間違いなくバドですね(苦笑)
☆戦闘使用ユニット
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
ビルフォード アーマーナイト 8 35 9 8 6 12 0 5 12 3 マスターソード・シールドソード・☆マインスター・サンダーソード
※「大盾の技」「死生の技」を持っています。
☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット
ホームズ・シゲン・バド・ユニ・ミンツ・サーシャ・シャロン・ビルフォード
☆マップタイトルの由来
4つの剣すべてに意味があるからです。マスターソードだけでもクリアは可能ですが、かなりの数のおまもりが必要になってしまいます。
☆ビルフォードを選んだ理由
ここは増援で次から次へとピラム装備が出てくるので、直間両用武器を装備できないとつらいです。そうするとミンツあたりが妥当かなと思いますが(フラウではややきつい)、ミンツは非常に使い勝手がいいのでできれば温存したい。しかしピラムが厄介で…ん?よく考えたらさっさとブラエバ倒しちゃえばいいんじゃないか!ということで、速攻クリアを決断。しかしブラエバがかなりの固さを誇るので、普通にやっては倒すのが難しい。エリシャやミンツを使えば楽ですがそれでは意味ないので、多少難易度は上がりますがビルフォードでやることにしました。といっても前回レニーだったことを考えれば楽なものです(笑)
☆レポート&攻略法
まずスペースの都合上書きませんでしたが、アイテムは癒しの果実3回とおまもり1個あれば十分です。あとは薬草とか癒しのしずくが望ましいと思います。おまもり3個使ってもいいという気なら難易度は少し下がります。でも少しなので、おまもり1個でクリアできるまで粘る方がいいと思います。ビルフォードを8番に配置して、マップスタートです。
とにかくここでは最短距離でブラエバに向かっていくだけなので、フローチャートみたいな感じで書きます。かっこ内は装備武器です。
1:上2右1移動(銀の剣)→反撃でソルジャー撃破
2:上3移動(マスターソード)→アクスナイト2人とアーバンレストから攻撃され、アクスナイト1人撃破
3:上2左1移動・薬草or癒しの果実(銀の剣)→残っていたアクスナイト撃破、アーバンレスト&ライトニング&クインクレインから攻撃
4:左1移動・魔道士撃破(マスターソード)→アーバンレスト&クインクレイン2体から攻撃
5:上2左1移動・癒しの果実(シールドソード)→アーバンレスト&クインクレイン2体から攻撃
6:左1移動(マスターソード)→ブラエバ&アーバンレスト&クインクレイン2体&ドラゴンナイト3体&ソルジャーから攻撃、ブラエバを必殺で削るが…
敵の猛攻に耐えられず昇天(汗) ブラエバは3回必殺出さないと倒せないため、6ターン目はある程度HPを減らした状況で迎えないといけません。とりあえず7ターン目には瀕死状態になってるので、ここでは1回必殺が出ればいいことからそこまで減らす必要はないんですが、さすがにブラエバ以外に7人も攻撃してきたのではとても耐えられません。クインクレインとドラゴンナイトの攻撃力は共に19で、ビルフォードでも6〜7食らってしまいます。ちなみにブラエバからは10〜11を2回食らうので、かなりきついです。もちろん敵の命中は100ではないから運がよければ生き残れるし、ビルフォードには大盾の技もあります。しかしそれでもかなりの運が要求されるし、どうも戦術的によろしくない気がします。よって、計画を練り直します。
とりあえずブラエバまでは14マスだから、途中ロスがなければ5ターンでたどり着くことは可能。そうすればドラゴンナイトの攻撃がなくなるので、かなり楽になるのではないだろうか…。と考えると、やはりムダなのは4ターン目の魔道士撃破。ここで2マス動ければいいんですが、魔道士は2マス離れたところから攻撃してくるから、道を塞がれるとどうしても1マスしか動けないんですよね。
…ん?ちょっと待てよ?ってことは道を塞がれないようにすればいいのか…要は段差の上から攻撃してくれればいいわけですが、さっきは段差の上ではなく道を塞ぐ形で攻撃してきました。うーん、さっきの位置(クインクレインの7マス右)は段差の上から攻撃してもこっちの攻撃範囲に入ってるからダメなんだろうな…。ということは、こっちが段差に隣接した状態でできればいいのか。となると司祭の2マス右しかないか…ここなら絶対段差の上から攻撃してきてくれるはずだし、移動も1マスロスするだけなのでちょうどたどり着けます。てことは…
1:上2右1移動(銀の剣)→反撃でソルジャー撃破
2:上3移動(マスターソード)→アクスナイト2人とアーバンレストから攻撃され、アクスナイト1人撃破
3:上1左1移動・薬草or癒しの果実(銀の剣)→残っていたアクスナイト撃破、アーバンレスト&ライトニングから攻撃
4:上2左1移動・癒しの果実(シールドソード)→アーバンレスト&ライトニング&クインクレイン2体から攻撃
5:上1左2移動・魔道士撃破(マスターソード)→ブラエバ&アーバンレスト&クインクレイン2体から攻撃、ブラエバを必殺で削る
6:ブラエバ撃破(マスターソード)
にすればいいのか!さっそく実験してみる。しかし司祭が動いてくれないからやっぱり魔道士が段差の下に来てしまう。うーん…あの司祭を動かせればいいんだが…ん?ちょっと待てよ、司祭は攻撃できないからこっちの攻撃範囲に入ってれば絶対逃げるはず。てことは…よし、サンダーソードを持っていれば行けるかもしれない!さっそく実験してみると、やっぱり予想通り!これなら魔道士が段差の上から攻撃してくれるので5ターンでブラエバに届きます。しかしこれで5ターン目に攻撃されるのは4人で済むものの、ブラエバに攻撃された時点で瀕死になってしまうのでおまもりの消費量が…。
ん?よく考えたら必殺は3回出せばいいんだから、5ターン目の反撃ではマスターソードじゃなくてもいいわけか。ということは…☆マインスターを装備していればその場で回復できる!これはおいしい…ということでマスターソードで代用できる銀の剣を外し、☆マインスターを導入。この後魔道士を倒せないという誤算はあったものの、見事癒しの果実2回とおまもり1個でクリアに成功。これはかなりいいんじゃないですか?ということで、これが最終的なチャートです!
1:上2右1移動・シャロン&サーシャ支援(マスターソード)→ソルジャーから攻撃、撃破
2:上3移動・シャロン支援(マスターソード)→アクスナイト2人&アーバンレストから攻撃、アクスナイト1人撃破、司祭逃亡
3:上1左1移動・薬草or癒しの果実(マスターソード)→アクスナイト&アーバンレスト&ライトニング(段差の上)から攻撃、アクスナイト撃破
4:上2左1移動・癒しの果実(シールドソード)→アーバンレスト&ライトニング&クインクレイン2体から攻撃
5:上1左2移動(☆マインスター)→ブラエバ&アーバンレスト&ライトニング&クインクレイン2体から攻撃、ブラエバを必殺で削りHP吸収
6:ブラエバ撃破(マスターソード)
5ターン目にはHPはたいていの場合最大−15(ライトニング)になってるでしょう。そうすると☆マインスターで必殺が出る確率は50%ぐらいです。でもここまで来るのも全然難しくないので、別に何回かリセットする気なら全然問題ないでしょう。マスターソードは言うまでもなく必須ですし、☆マインスターはおまもり節約のためには必須、そしてサンダーソードは装備はしませんが、司祭を逃亡させるために必須です。シールドソードは…なんか5ターン目に癒しの果実を使えばなくてもいい気がしますが、一応あって損はないです(^^;
☆使用アイテム
癒しの果実2・おまもり1(鉄の盾8・おまもり7)
☆累計使用アイテム
薬草27・癒しの果実29・皮の盾37・鉄の盾8・鋼の盾3・おまもり9・リペアハンマー2・勇者の証1・☆記憶の杖4
☆残りアイテム/ゴールド(ホームズ隊)
薬草14・癒しの果実13・皮の盾24・鋼の盾6・おまもり29・リペアハンマー5・★エリクサー1/2G
☆クリア時のユニットデータ
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
ビルフォード アーマーナイト 10 37 10 8 6 12 0 6 13 3 マスターソード・☆マインスター・シールドソード・サンダーソード
※「大盾の技」「死生の技」を持っています。
☆感想
アイテムゼロに抑えることはできませんでしたが、これはかなりお気に入りの戦略です。なんというか、行動にまったくムダがないっていうのがいいんですよね。あとビルフォードがちゃんと50%で必殺出してくれるのがいいです。前が前だっただけに…(^^;
☆戦闘使用ユニット
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
ミンツ ブラックナイト 9 32 11 12 11 10 0 2 9 8 薬草2・癒しの果実3・おまもり1
※「死生の技」「突撃」を持っています。
☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット
ホームズ・シゲン・ミンツ・サーシャ・アトロム/レネ
☆マップタイトルの由来
敵の壁。詳しくはレポートで。
☆ミンツを選んだ理由
ここはレネが送り込んでくる敵がなかなか強く、それなりに強くないと勝負になりません。さらに直接・間接攻撃できる敵がうまく混ざり合ってるので、両方に対応できないときついです。ということで前回はエリシャだったんですが、今回は終盤の戦略を変える(というか禁止条件により変えざるをえない)ため、エリシャはどうしても残しておきたいところ。そうするとミンツあたりが適役かと思います。本当はリシュエルあたりもよさそうなんですが、ここリシュエルにすると☆オーラレインを入手できなくなってしまいますからね。やはりミンツが妥当でしょう。
☆レポート&攻略法
ここは、とにかくレネが送り込んでくる敵が非常に厄介で、他のユニットが攻撃されないようにするのが難しいです。そこで、スタート地点のすぐ下にある細い道を利用します。まず1ターン目に下からアトロム・シゲン・ホームズ・ミンツの順に配置し、ホームズはガトリングボウを装備します。ここまでは前回のエリシャのときと同じなんですが、ミンツだと守備力が高いためか、敵はホームズを優先して攻撃してしまいます。なのでミンツを狙わせるためにターン終了時には装備を外し、アイテム交換を利用して自分のターンのみ攻撃する形を取ります。
さて、ここでレネはアーチャー→アーチャー→アクスナイト→ボウナイト→魔道士→ボウナイト→ガードナイト→アクスナイト→アクスナイト→パイクの順に送り込んできますが、ここで問題があります。というのは、レネが飛ばしてくる場所には魔女ほどではないもののランダム性があり、送りこんだターンのうちに攻撃してこれる場合もあればこちらにたどり着くまでに2ターンぐらいかかってしまう場合もあります。そうすると、例えば1ターン目のアーチャーが多少離れた場所に飛ばされて、ミンツから3マスの位置に待機したとしましょう。これは別に問題ないんですが、2ターン目にアーチャーがミンツから4マスの位置に飛ばされたとすると…
まず1ターン目のアーチャーはミンツに攻撃→ミンツの2マス上は埋まる→2ターン目のアーチャーはミンツに攻撃できずホームズに攻撃
ということになり、詰んでしまいます。まあこのアーチャー2人は最初だしどうにでもなりますが、問題は4〜6ターンのボウナイト→魔道士→ボウナイトのところ。3人も出てくると、だいたいどこかでずれが生じてしまいます。この辺が非常に厄介で、とにかくこのマップではレネは最凶の敵と化します。とにかく送り込み方がとてつもない嫌らしさなんですよ。マジで魔女より終わってます。
ではどうするか…ここで注目するのは、3ターン目にアクスナイトが送られてくるということです。こいつは間接攻撃できないので、当然ミンツしか攻撃できません。なのでこのターンは武器を装備しておいて反撃で倒してしまうことも可能なんですが、ここではこのアクスナイトを逆に利用します。要はミンツの上のマスに行かせなければホームズには攻撃できないわけだから、そこが埋まっていればいい。つまりアクスナイトをわざと生かしておけばいいわけです。これなら敵はミンツにしか攻撃できず、安定して戦うことができます。しかしこちらからしか攻撃できないというのが結構ターンを食ってしまうので、ここではアクスナイトの耐久力を利用。ボウナイトはピラム装備なら一撃で倒せますが、アクスナイトは必殺が出ない限り倒れません。しかも受けたダメージは司祭が回復してくれるので、これを利用してピラムを装備し、反撃でボウナイトを倒していきます。魔道士は追撃を出せないために一撃で倒せず、反撃→攻撃のパターンで撃破することになります。
6ターン目のボウナイトまで倒せれば、あと間接攻撃できるのはパイクだけです。しかしパイクは守備力が高いためにホームズにガトリングボウを装備していても一撃で倒せません。そうするとミンツが武器なしでもホームズを攻撃してしまうんですよね。これに関しては前回のエリシャでの経験によると、エリシャ:なし、ホームズ:ガトリングボウではホームズが狙われました。これはホームズはガトリングボウ装備だと追撃を出され、一撃でやられてしまうためだと思われます。これはエリシャも同様なんですが、回避率の差でホームズが狙われたんでしょう(主人公だからという理由もあるかも)。よってこの場合はホームズの武器も外すという方法でエリシャを狙わせることができましたが(こうするとホームズは追撃受けないので一撃ではやられない)、今回はミンツ。未確認ですが、両方無装備ならホームズが狙われるのは明らかです。ということは…やはり敵を利用し、ミンツの上を塞いでしまうのがいいと思われます。これに関してはミンツの素早さが初期のままならランスを装備させてわざと追撃を出させるというのも可能ですが、あまり誉められた戦法とは言えないような気がします。ということでパイクはまたしても敵を利用することで撃破。一撃では倒せないので反撃→攻撃のパターンで、武器はピラム→ニードルスピアあたりがベストでしょうか。なお転送されてくる敵の動く順番はパイク→アーチャー→アーチャー→アクスナイト→ボウナイト→魔道士→ボウナイト→ガードナイト→アクスナイト→アクスナイトです。基本的には転送されてくる順番と同じなんですが、パイクは最初になるというところはちょっと注意が必要かもしれません。
パイクを倒したら、このマップはもうクリアしたも同然です。慎重に敵をおびき出し、シオンと拠点周辺のガードナイト・ウッドシューター・司祭以外を全滅させます。そこまで終わったらいよいよレネ救出ですが、レネは扉を壊したターンに話し掛けないと逃げられてしまうので、扉を壊す前にアトロムを近づけておきます。レネを救出したら、いよいよ制圧の準備に入ります。
まず、ホームズを拠点の右、ミンツを下に配置。今回はスキル習得禁止のため、ホームズは「城の戦士」を覚えていません。そうすると制圧する直前にウッドシューターの攻撃範囲に入ってしまうので、ウッドシューターもおびき出さないといけません。ここで前回はウッドシューターを倒さないといけないと思っていましたが、要はホームズが攻撃されない位置に移動させればいいわけですよね。ということは、初期位置の右1・下2の位置に移動させればOK。この2マス下からおびき出せば完璧です。このときシオンは必殺があるのでおまもりを装備しておきます。また僕の場合は守備力が14まで上がってしまい、ウッドシューターが向かってこない状況になってしまったため、例によってわざと盾を持たせる戦法で対処しました。ここまでおびき出せばウッドシューターは問題なく、次は攻撃範囲から外れてOK。左下の方に全速移動してシオンを誘導します。ここまでやったら、あとはホームズを拠点の5マス右まで移動させてミンツはもう1ターン我慢し、制圧して終了です。
…という感じなんですが、これってよく考えてみると最初に細い通路に並べてる時点で戦闘使用ユニット以外が敵の進路を妨害してるんですよね。しかし適当に配置したのでは間違いなくアトロムが狙われるし、こればっかりはどうにもなりません。やるとすればプラムを残しておいてサブとして使用し、プラムが攻撃を受けてミンツが攻撃という戦法を取ればいいわけですが、女性を盾にするってのはやりたくないですし(マップ34はどうしようもないけど…)、この戦法はいまいち芸がないですからね。他にもミンツだけ上の方に単独で出して、細い通路を利用してロファールあたりで弱いユニットをガードするという方法もありますが(ロファールなら敵はもちろんミンツに向かっていきます)、これはこれでなんか納得いかないですし(弱いユニットをガードすること自体が戦闘で使ってるようなものだから)、なによりこの戦法がOKならマップ18は1人でクリアしてます。そこまで細かいことを気にしてもしょうがないような気もするし、まあいいでしょう。
☆使用アイテム
薬草1・癒しの果実3・皮の盾8・(皮の盾4・鉄の盾10・おまもり7)
☆累計使用アイテム
薬草28・癒しの果実32・皮の盾45・鉄の盾8・鋼の盾3・おまもり9・リペアハンマー2・勇者の証1・☆記憶の杖4
☆残りアイテム/ゴールド(ホームズ隊)
薬草13・癒しの果実10・皮の盾16・鋼の盾6・おまもり29・リペアハンマー5・★エリクサー1/2G
☆クリア時のユニットデータ
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
ミンツ ブラックナイト 16 39 13 13 14 14 1 3 10 8 おまもり1
※「死生の技」「突撃」を持っています。
☆感想
レネ最悪…まあ仲間としても欠かせない存在だからあまり文句は言えないんですけど、ちょっとね…せめて全部ミンツの近くに送ってくれれば楽なんですけどね。そんな中途半端なところに送るなよレネ…というか、そんな変なところに乱数組み込むなよ製作者様…(笑) ちなみに実はマップ34をミンツでやってみようかなどという計画もあったんですが、できそうにないのでやめました(笑)
☆戦闘使用ユニット
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
ユニ とうぞく 1 18 1 7 12 0 2 7 6 5 ☆マインスター/おまもり1
※「盗む」「カギあけ」を持っています。
☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット
ホームズ・シゲン・ゼノ・ユニ・サーシャ
☆マップタイトルの由来
前回もそうでしたが、ユニの活躍っぷりはもう伝説と言っていいくらいですよ。すごいです。
☆ユニを選んだ理由
ここは倒さないといけない敵はアークオープスだけです。しかし速攻で倒さないとどんどんオープスが増えてしまい、厄介なことになります。そこで前回はアークオープスが飛行系であることに目をつけて、弓使いで移動力のあるシロウを使いました。実は今回もシロウで行く予定だったんですが、マップ18の誤算によりその計画は失敗に。しかしこんなしょぼいマップで強いユニットを使うわけにはいかないし…ということで目をつけたのがモンスター特効のある☆マインスター。ユニは武器レベルが5以上あるため初期レベルでも扱えます。エリアル山などでユニよりエステルやサンを先に使ったのは武器レベル不足で☆マインスターを装備できないということがすべて。この武器はマジで使えます。
☆レポート&攻略法
前回は4ターンまでにアークオープスのところにたどり着けましたが(制圧は5ターン)、今回は5ターンかかります(制圧は5ターンで変わらず)。そのためオープスを生み出される可能性も当然高くなり、難易度は増加するものと思っていましたが…
オープスはユニに向かってこない!!
ユニは☆マインスター装備のため攻撃力が37もあり、当然オープスを一撃で倒せます。一方イル剣士はオープスを一撃で倒すことができないので、オープスはユニよりイル剣士を優先して攻撃してくるのです。移動範囲の都合でユニに向かってきたとしても、軽く一撃で倒せます。ただ☆マインスターは非常に貴重な武器なので、できるだけ消耗は抑えたいところです。またホームズも適当な剣を装備しておけばオープスを一撃で倒せるようになるので、大丈夫です。僕はルナの剣でした。
ということで、戦略は簡単。ひたすら拠点に突き進み、5ターン目にユニは☆マインスターでアークオープスを撃破し、即制圧。これだけです。オープスは生み出されても大丈夫ですが、4ターン目に生み出されるとアークオープスの周りを塞がれて5ターン目に攻撃できなくなってしまいます。こうなると民家が破壊されてしまうので、なんとしても5ターンでクリアします。まあスキル習得禁止のため守っても何の意味もありませんが、せっかくマップ24で苦労して民家守ったんだし、ここまで来たらコンプリートしたいですからね。
☆使用アイテム
なし(なし)
☆累計使用アイテム
薬草28・癒しの果実32・皮の盾45・鉄の盾8・鋼の盾3・おまもり9・リペアハンマー2・勇者の証1・☆記憶の杖4
☆残りアイテム/ゴールド(ホームズ隊)
薬草13・癒しの果実10・皮の盾16・鋼の盾6・おまもり29・リペアハンマー5・★エリクサー1/2G
☆クリア時のユニットデータ
名前 クラス LV HP 力 技 速 守 魔 運 武 移 主な武器/アイテム
ユニ とうぞく 2 18 1 7 12 0 2 8 6 5 ☆マインスター/おまもり1
※「盗む」「カギあけ」を持っています。
☆感想
やる前はオープスが剣士を狙うということを考えつかなかったのでかなり面倒かなと思っていましたが、こうなるなら楽勝ですね。しかしユニは前回のプレイでもそうでしたが、本当に期待以上の働きをしてくれますね。今回も命中60%のゴッドアハンドを避けて、しかも盗むし。まったく同じ盗賊でもバドとは大違…(爆) なおアークオープスとしか戦闘してない(しかも一撃)なので、経験値は見事にゼロのままです。勘違いしてまた使わないようにしないと(笑) しかしヨーダ拠点でのんびりしてないで目の前のアークオープスぐらい倒してくれよと思うのは僕だけですか?(笑)
☆戦闘使用ユニット
なし
☆マップ参加ユニット(編成番号順)/このマップで仲間になるユニット
ホームズ・シゲン
☆マップタイトルの由来
リセット地獄(^^;
☆レポート&攻略法(1F)
まずはリセットを繰り返して、敵が少なくなるのを待ちます。このマップではストンゴーレム(Lv20)・とうぞく(Lv25)・ハーピィ(Lv22)・ハーピィ(Lv23)・ハーピィ(Lv25)が固定のようで、この他のモンスターは多少の制約のもとにランダムで成り立ってるようですが、そこまで解析するのは面倒なのでやってません。例によって最低でも8匹出るのかなあと思っていましたが、リセットを繰り返したら7匹が出ました。なのでもしかすると固定の5匹だけにすることも可能かもしれません。
ここまでうまくいったら、次は「このマップをやり直す」を繰り返して敵が右上の宝箱のあたりや部屋の中に集中するようにします。ただし固定のストンゴーレムは階段の右のマスで固定されています。なお、モンスターは全員ランダム移動タイプで、固定ストンゴーレムもちゃんと動くので問題ないです。ただし盗賊だけは例外で、宝箱に向かって積極的に動いてきます(ただし攻撃範囲に入ると向かってくるので注意)。そして宝箱が開くとランダム移動タイプに切り替わります。ここはとにかく初期配置がすべてと言っても過言ではないほどで、固定ストンゴーレム以外が全部宝箱付近に集まってくれればこんな楽なことはありません。
しかしそんな狭い範囲に敵が集中するなどということはそう起こるものではなく、僕の場合は敵がストンゴーレム・とうぞく・ガーゴイル・ハーピィ4匹の合計7匹で妥協。そしてクリア時の敵配置はストンゴーレムとハーピィが階段付近、他はすべて右上や扉の中で通行上邪魔にならないところでした。で、ここで難しいのは敵がうまく動いてくれないと永遠に抜けないというところです。これはちょっと文章で説明するのは難しいんですが、とにかく難しいんですよ。まあストンゴーレムなんかは移動力4・攻撃範囲1なのでだいぶ楽なんですが、移動力が5あるガーゴイルや攻撃範囲が2あるハーピィなんかはかなり難しいです。これでも難しいんだから、ドラゴンゾンビなんかはそれはもう凶悪極まりないでしょうね。試す気にもなりませんが(^^;
…とまあこんな感じでやっていって、結局80ターンかかりました。ようやく階段まで6マス以内に迫ったところでハーピィが階段に乗ったときはかなり切れかかりました(苦笑) ちなみにリセットも含めて、全部で4時間ぐらいかかったような…(汗)
まずはリセットを繰り返して、敵が少なくなるのを待ちます。このマップではストンゴーレム(Lv25)・とうぞく(Lv26)が固定のようです。あとたぶんドラゴンゾンビ(Lv1)が2匹固定かな。あまり回数こなしてないのでよくわからないんですが、おそらくそうでしょう。他はランダムっぽいので、うまくやれば4匹になることもあるかもしれません。とりあえず僕は6匹が出ました。
ある程度少なくなったら、今度は「このマップをやり直す」を繰り返して、敵がマップの右か左、どちらかに集中するようにします。ただし固定ストンゴーレムは階段の上のマスで固定なようです。敵の移動パターンは1Fと同じで、モンスターはやはりすべてランダム移動タイプ、盗賊は宝箱へ向かった後ランダムです。
敵の配置がうまくいったら、あとは敵がいない方から回り込み、階段に直行。1Fに比べればはるかに楽です。僕はストンゴーレム・とうぞく・グレイスマミー・ドラゴンゾンビ3匹の計6匹で突破。6ターン、時間は20分ぐらいしかかかってないと思います。
ここはすべての敵が扉の左側に行くまでやり直します。とりあえず敵の数は少ないにこしたことはないのでリセットを繰り返すわけですが、僕がやった限りでは最低16匹、最高23匹ぐらいでした。どれが固定というのは調べてないのでよくわからないんですが、とりあえず17匹以下を目安にやるといいかなと思います。ある程度少なくなったら、あとはひたすら「このマップをやり直す」で左側に行かせます。ここはこれさえできればクリア確定なんですが、これが難しいんです(^^;
このマップでは1Fや2Fと違って場所まで固定されてるモンスターはいないようですが(少なくとも扉の右にはいない)、モンスターはすべて積極的に向かってくるタイプなようです。なので1Fや2Fでやったように敵のランダム移動を利用してくぐり抜ける作戦は使えず、扉の右側に1匹でもいたらほぼアウトだと思った方がいいです。ただスタート地点の近くにいた場合は、移動力の差でそのまま押し切れる場合もあります。僕の場合はアークオーガが1匹だけ扉の右側にいましたが、スタート地点の近くだったので1ターン目にホームズとシゲンを全速移動させることで無事回避できました。クリアできるときは3ターンでできますが、やり直しの回数がすさまじいです。でも30分ぐらいで済んだから、まあそこまで凶悪ってほどでもないですね。
ここは敵はアークオープス2匹で固定されていて、そのうち1匹は場所も中央で固定されています。これはどうしようもないので、とりあえずもう1匹をどうするかがポイントになります。とりあえずここの敵はすべて積極的に向かってくるタイプなので、階段までの進路上にいたらクリア不能です。なので前回はホームズたちより右側に来るようにしてなんとか逃げ切るという作戦を取りました。それで今回もこの作戦を取るつもりだったわけですが、実験中に思わぬことが起こりました。
あれ?アークオープスが向かってこないぞ!?
どういうわけか、積極的に向かってくるはずのアークオープスがオープスを生み出すこともなく、その場に待機してしまったのです。なぜだ?と思い、よくマップを見てみると…
おいおい、こんなところに扉があるじゃん…(汗)
そう、僕は階段の右にある扉を見落としてました(爆) なんだ、これなら楽勝じゃん…というわけで、もう1匹のアークオープスは扉の中に埋めてしまえばいいわけです。これなら相手にするのは中央のアークオープスだけなのでかなり楽できます。といってもオープスの生み出し具合によっては失敗することもありますが、成功率はかなり高いです。間違いなくモースの塔の中で一番簡単でしょう。こんな簡単なことでよかったとは…(苦笑)
ここはホームズの初期位置が固定されていて、階段まで9マスです。ということは2ターンでクリアできるわけですが、逆に言うと2ターンでクリアしないとほぼ確実に詰みます。というのはここの敵もすべて積極的に向かってくるタイプですが、3Fと違ってホームズたちのいる部屋に敵がいないようにするなんてのはほぼ不可能なので、1ターン目になんとか階段から6マス以内のところに近づき、2ターン目に即制圧という作戦を取るしかありません。
というわけで、まずは敵の数を減らす作業です。ここも細かく調べてはいないのでどれが固定かはわかりませんが、僕は確か14匹でクリアしたと思います。敵がある程度少なくなったら例によって配置を吟味し、上記の作戦で速攻クリアします。前回はどういうわけか3回ぐらいでクリアしてしまいましたが、今回はかなり苦戦しました。ターン数は2ターンと最少ですが、時間的にはなかなか凶悪です。とりあえず1Fに次ぐ難易度と言っていいのではないでしょうか。
☆使用アイテム
なし(なし)
☆累計使用アイテム
薬草28・癒しの果実32・皮の盾45・鉄の盾8・鋼の盾3・おまもり9・リペアハンマー2・勇者の証1・☆記憶の杖4
☆購入アイテム/売却アイテム(オークスの街)
扉のカギ4/スーパープルフ1
☆残りアイテム/ゴールド(ホームズ隊)
薬草13・癒しの果実10・皮の盾16・鋼の盾6・おまもり29・リペアハンマー5・★エリクサー1/3335G
☆感想
マジで地獄でした。まあ2F〜5Fはそこまで大変ではないんですが、1Fは本当に極悪です。一応難易度順に並べるとすれば1→5→3→2→4かな。でもとにかく1Fは別格の凶悪さです。時間的には合計で6時間ぐらいですが、リセットばっかでちっともおもしろくないので二度とやりたくないです(^^;
☆編成の前に…
ラゼリアでリュナン軍と合流した後、不要なアイテムを売却します。
☆売却アイテム(ラゼリア)
短剣・鉄の剣・シーフソード・鉄の槍4・ピラム2・デビルスピア1・ボウガン1・POWプラス・MAGプラス・SKLプラス・LUKプラス・AGIプラス・DEFプラス・MHPプラス・ナイトの証・やましい心・スーパープルフ