過去の日記はこちら
Citibankという銀行に口座を作ってみました。
今日キャッシュカードが届きました。
書留で届いたのですが、印鑑探してしまった。
書留なんて受けるの久しぶり。そもそもあまりうちに居ないし。
これで、ほかの国に行ってもATMで出金できますよ。
トラベラーズチェック購入の際の手数料もかからないらしい。
次の旅行のときに活用すると思います。
ゲーム。
Mr.MOON EXT やっとクリアできたんですよ。とお友達に言ったら不審な顔をされました。
GUITARFREAKSと思ったらしい。drummaniaのほうです。
GFなら多分HID SUDにしてもクリアくらいは出来るかと。
次の当面のクリア目標はSAY WHAT YOU MEANで。
Primal Soulもやってるけどまだ無理・・・。
GFのほうは7thをやって、BRING BACK EXTクリア。
前はADVも怪しかったのに。(いや、ろくに出来なかった気も・・・)
Riff Riff Paradiseもやったのですが、こっちは無理でした。
前よりだいぶ先までいけたのですけど。
時々前のバージョンをやってみるのはけっこう楽しいです。
夜は映画を観てきました。1日なので割引デーです。
「トランスポーター」を観ました。
ほんとは「レッド・ドラゴン」を観たかったのですけど、先行ロードショーなので通常価格ってことだったのでやめました。
映画、高いので割引の日しか観てません。
アメリカくらい安ければもっとたくさん観るのに。
(アメリカではだいたい7ドルくらい。昼なら5ドルでおつりがきます)
そういえば先日観た映画の感想もまだ書いてないや。書かなきゃ忘れちゃう・・・。
去年旅行したときにもって行くのにCDをMDにおとしたんですが、
レーベル貼ってなかったので何が入っているか聞かないとわからない有様だったので
一昨日会社で休憩時間にレーベル印刷してきました。
今日はそれを貼り付ける作業。
やっといちいち再生しなくてもどのMDに何が入ってるかわかるようになった。
レーベルを手書きじゃなくていちいちソフト使って作る、ということはするのですが
その行動に至るまでに時間のかかる人です。
横着なのかまめなのかさっぱり。
あとはゲーム。今日は本八幡にて。
GUITARFREAKS、MAGIC MUSIC MAGIC EXTでいまさらSS。やっとだよもう・・・。
今までは最後の階段でいつも切ってました。
POP'Nも最近ちょっとやるようになった。お友達にいろいろ教えてもらってます。
今回のPOP'N、曲がたくさん入っていて、いままでやっていた人は懐かしい曲がたくさんで嬉しい限りでしょうが、
いままでほとんどやらなかった人にとっては「何の曲がどこに入ってるかさっぱりわからない」というしろものなのですよ。
前は一周すればタイトル忘れかけててもやりたい曲が見つかったのですけど
今のは選曲時間中に一周するのは、縦軸(曲)と横軸(収録バージョン)があるので絶対不可能なのです。
なので、やりたい曲がどこに入ってるのか、よくお友達に教えてもらいます。
POP'Nは、実は一年位前にちょっとだけやったこともあったのですが
そのときは空いているときにやるくらいでしかもすぐに(一ヶ月と経たないうちに)飽きたので
まともにやりはじめてからは実質1週間ってとこです。
今日はGFから移植の曲をやってみたら、選んだ途端後ろから「それ難しいよ」というお友達の声が。
うわ。Kさん、そういうことは曲決める前に言ってよー。
幸いなぜかクリアは出来たけど、何をやってるかさっぱりわかりませんでした。
ハードカントリー HYPERとソフトロックロング HYPERが出来たらしいです。
遊んでたら錦糸町のゲーセンでよく会うお友達がいらしたのでセッションをたくさんやってもらいました。
私がDMやった回はかなりひどいものでした。ゲージ食ってごめんなさい。
ツミナガラADVは出来るときと出来ないときの差が激しいようで・・・。
ちゃんとできればもう少しスキルポイントも上がるんですけどね。
節分でした。
節分って元々は一年に4回あったんですよ。
立春・立夏・立秋・立冬の前日を指したので。
今は立春の前日しか言わないみたいですから今日ですね。
豆まきしましたか?
仕事。午前中は作業があったのでわりと平和に過ぎた。
午後はかなり暇だった。
暇をもてあますというのも困った話です。
帰れちゃうと嬉しいんですけど、そうもいかないので。
で、定時終了。帰ろうとしたらリーダーが「ちょっと待ってて」
は?今から何か作業?
結局2時間ほど残業でした。
残業代出るので残業はむしろ歓迎ですが、私がもてあましてた午後の時間はなんだったの・・・?
何か効率が悪いと思わないか?
コナミネットのi modeのコンテンツで、GF&DMの曲別のデータが見られるようになってました。
私、FIREBALL10回以上やってました。EXTREMEばっかり。
プレイ回数とクリア回数が等しいのっていいよね(笑)
曲別のランキングも見られるようになってましたがよほど順位が上でないと探すの大変ですよ(笑)
携帯でこういうの見るのって効率悪い。
パソコンで見られるようにしてくれないかしら。
ところでe-amusementだと最もノート数の多い難易度の高い譜面をやらないと点数が出ないのですけど、
この曲別のランキングは、レベル、パートごとに見ることが出来るので
BASICでも精度がよければ上のほうの順位取れます。
BASICで気まぐれにやった曲でEXCELLENTってのがあったんですが、その曲の順位見たら1位でした。
BASSなのでWAILINGもほとんど無かったから、普段ディレイ取れないけど関係なかったみたい。
各レベルでランキング狙っていっても面白いかもね。
仕事中やることがあまりなかったので、机の周りを整理。
今まで暇なくて取れなかったファイルのバックアップも取りました。
600MBくらいディスク容量を確保。
私の仕事は画像を多く扱ってるのでやたら容量食うのです。
整理ついでにテストとかに使っていた要らないCD-Rを処分。
そのへんに捨てるわけにいかないので全部割りました。
CD-Rを一日に50枚以上割ることなんて滅多にないだろう。
手が痛いんですけど・・・。
CDを破棄できるシュレッダーみたいのがあればいいのに。
帰りにゲームやってきました。
drummaniaは今使ってるカードでやっとたまゆらADVクリア。
違うカードではクリアしたことあったんですが・・・。
カードが複数あるとこれだから(笑)
あとKISS ME GOODBYE!とkeiko my loveのADVもクリア。
スキルはまだ少しずつ上がってるみたいです。
keiko my loveといえば私がDMやってるときに、となりで力士の方がGFでkeiko my love弾いてました。
二人ほど別な力士の方々が見物してました。
GFの旋律は力士の呼び出しの声を音にしたものでしたよね。
・・・なにか奇妙な光景でした。
GUITARFREAKSのほうは、前に遊んでたHID+SUD+DARKのカードで久しぶりに遊んでみる。
under control ADV BASSとO JIYA EXT OPENクリアして605ptになりました。
私ったらなんて無謀な選曲してるのかしら。
やる前は「絶対出来ないだろう」と思う曲がなぜかクリアできるので楽しい。
あと試してない高難易度の曲って何かな。
IIDXで難曲HARDクリアに挑戦するのに近いものがある気がしてきた(笑)
でもこのカードはそんなに回数やってないので、
無謀な選曲しなくても普通にいろいろやってればもう少しポイント上がりそうです。
普通のプレイももちろんやりましたよ。
今年の目標曲、CARNIVAL DAY EXTREME GUITAR クリア。
難しかった。めためたでした。
なんか中盤が高速RIGHT ON TIMEってかんじで・・・。
一番やばいとこをなんとか抜けたので後半かなり頑張ってつなぎました。
さて、GFはあとMISS YOUか。頑張ろう。
会社で外線を取ったら私宛で先日口座作ったCITIBANKからだった。
本人確認でした。会社にかけてくんなよ・・・。
もうキャッシュカードとか届いてるんですけど?
GUITARFREAKS、お友達とスキルポイントで勝負。
私のほうは三毛猫ロック EXTと、そっと。EXTクリアしてポイント少し増えました。
かなり無理やりなクリアですが、LV70台なので出来れば上がる。
オプションの縛りがーっ。やっぱりHIDDEN+SUDDEN+DARKってのは厳しいですよ。
ちゃんとクリアできる曲の精度も少し上げて、Double TroubleでS取れたので、
次の目標はFIREBALLとTHE LEAST 100secでSランク。
今は両方Aランクです。
まともなカードのほうも1ptだけプラス。
こっちはホントに上達しないと伸びないとこまで来てるので
お遊びカードのポイント上げるほうが面白かったり。
いかん。こっちも真面目にやろう。
帰りに乗った電車に、すごい怖い人が乗ってました。
なんか、破れたとこをガムテープで補修した野球帽を被ってて、
着ていたジャケットにはなぜかセロハンテープが張り付いてて、
指には指サック。その指サックを口にくわえてガムみたいにくちゃくちゃ噛んでは、
飛び跳ねながら車両の中を移動していくんです。
近くに来ないでくれってかんじでした。怖すぎる。なんなのもう・・・。
有給休暇取得。来週1日休みにしました。10か12のどちらかなのだがまだ未定。
暇な時期に使っておかないとまた余って消滅してしまうのでね。
来週はもともと4日しかないので、更に少なくなって3日出勤すればいい楽な週になる予定です。
ゲーム。昨日書いた目標1つ達成。
THE LEAST 100sec BASIC BASS HID+SUD+DARK+RAN でSランクでした。
あと、RUSSIAN ROULETTE と begin FULLCOMBOとれたので、スキルポイントけっこうあがりました。
いや、まさかこのオプションでLV58が繋がるとは。自分でびっくりした。
勝負してるお友達には今僅差でポイント負けてるんで、もう少し頑張ってみますか。
それにしてもこのカードは、あまり難しい曲をやらない予定で
運指のきつい曲で手が疲れたときとかに休憩代わりに使ってた遊びのカードのはずなのに
今日はかなり本気でポイント上げに行ってしまった。
勝負がかかっているとやはり違います。
RIGHT ON TIME EXT GUITAR>Secrets of your heart ADV BASS>蛹 ADV BASS
なんて選曲、まともにやってるカードのときと変わらないじゃないか。
おかげで今日だけで80ptくらい増えた。まだ伸ばせそうです。
なかなかポイント増えなくなってる真面目にやってるカードより面白い。
休暇は10日になりました。4連休ですよ。
もっと早く決まっていればどこか旅行でもしたのですけどね。
まぁいいや。ゆっくり休もう。
今日は午前中はテスト。
テストにかかった時間と環境を作る時間が同じくらい・・・。
XPインストールするのってなんであんなに時間がかかるんだ?
午後はInstallshieldの調査を少々。
どう考えても一時間半くらいかかる作業がなぜか30分くらいでさくっと終わった。
効率よく仕事が進むとひじょうに気分いいですね。満足。
仕事のあとはゲーム。
PRIMAL SOULやるのに買って回復アイテム使って以来プレイしてなかったカードがあったので
完成してないパズルでも開こうかと思ってDM。
やった曲の中で2曲ほど、
なんでスキルポイントを上げようとしてるカードじゃないカードをさしているときにそんなに繋がるんだ?
ってくらい繋がった曲があってちょっと複雑でした。
でもパズル開いたら回復アイテムが増えたので、そのうちまたPRIMAL SOULやります。
ADSLにしてみました。
2日ほど前にモデム一式届いてたんですけど、まとまった時間がなかったんで今日設定しました。
モデム一式の箱の中に、設定の出張サービスの案内があって
8000円とか書いてあったのですけど、自分でやったら15分くらいでさくっと終わりました。
これやってもらったら8000円も取られるの?高いよ。
通信速度、けっこう早いね。会社のLANより早いかも。
遊びに行って、お友達とゲーム。
Sさんとセッションをやりました。
DMとGF両方、HIDDEN+SUDDEN+DARKでセッションに挑戦。
もちろん私はGFですよ。DMでH+S+Dなんて出来ません。
しりとり>RIGHT ON TIME>Mr.MOON>ツミナガラ・・・と彼女は謂ふ>三毛猫ロック>MODEL DD3
でした。
というかですね・・・DD3、出るなよ。オプションそのままで突入したら落ちたし。
ゲージ食ったのはたぶん、いや、絶対私です。Sさんすいませんでした。
普通にやってぎりぎりなものがこのオプションで弾けるわけもなし。
でもまぁ普段あまりやらない曲でも極端に難しい曲でなければ意外と見えるものです。
作成元のサイトさんで質問が更新されていたのでIIDX100の質問を更新しました。
この100の質問って、人の回答見てると面白いですよね。
GUITARFREAKSとかどっかにないかな。
(GF&DMで100の質問ってのは見かけたことありますが)
ADSLにしたので、Windows Updateをかける。
アナログ回線でやってたら朝まで経っても終わりゃしないからさー・・・。
普段サイトとか見て回ってるときは特にストレスは感じていなかったのだけど
こういう時間のかかることをするときは、通信速度の違いを実感しますね。
時間のかかることついでに、GF7th&DM6thのOFFICIALのMusician'sRoom4にあった編曲リレーを聴いてみた。
JET WORLDとjetcoaster☆girl
これ、バッファに時間かかりすぎて前は聴けなかったんですよね。
jetcoaster☆girlのトップはあさきさんでした。
・・・怖い(笑)原形をわずかにとどめつつぜんぜん違う怖い曲になってました。
あと三國無双を少し進めました。
私、なんでこのゲームこんなに捗らないのかしら?
きっと、進めなければいけないキャラクターではなく、もうクリア済みの好きなキャラクターで
フリーモードばかりやって遊んでるのが悪いんだわ。
わかる人にはわかる・・・と思う。
ということでBさん、それなりにやってはいるんですがちっとも進んでません。
しかし、曹操のステータスはすべての要素でほぼMAXになりました(笑)
夕方から本八幡でゲーム。
最近は空いてるときを狙ってポップンをちょくちょくやってます。再開して約2週間経ちました。
やってるわりに、何であまり日記に書いてないかというと、
やってみた曲はほとんど初見でクリア出来てるのでクリア曲が多すぎるためさっぱり覚えていなかったりするのです。
お友達曰く、私の上達は早いらしい。
まぁ私の音ゲーの上達の曲線は、どのゲームにおいても似たようなもので
はじめかなりの早さである程度まで上手くなってその後停滞する、というものなので、遠からず上達も止まることでしょう。
とりあえず、今の私のポップンのレベルは、初めてやったWinter Dance の HYPERと、HYPER J-POP 2 の HYPERが
なぜか一回でクリアできるってくらいになりました。
LV32?これ、LV表記間違ってない?数字ほど難しくないぞ。
今日は有給休暇でした。
まずはNTTに電話。
ADSLにする前はテレホーダイを利用していたので解約する。
幸いうちの地域は支払いが15日締めだったため、15日に解約することができました。
月末締めだったらあと2/3も残ってるとこだった。
あと、銀行と郵便局へ。
平日休みだと出来ることがいろいろあります。
会社のある日の昼休みに行ってもいいんですけどね。
ちょっと買い物に行ったついでに寄った、普段ほとんどプレイしたこと無い店でGUITARFREAKS。
隣でdrummaniaやってる人がやかましかったので1回だけやって撤収しました。
そんな敵(かたき)のような勢いでバスドラ踏まなくたって・・・うるせーよ。
しかもそれが私がやってるのと同じ曲だったりしたのでもう最悪。
もう少し穏やかに踏んでも反応するだろうに。
おかげでリズムを多少崩されましたが、意地でS出してきっちりENCOREまでクリアして来ました。
でもLV78のEXTRAでS出せて、LV54のENCOREがいまだにAだったりするのは何故なのかしら。
あぁ不甲斐ない。だめじゃん私。
別な店でdrummania。
PRIMAL SOUL 3回ほどやってきました。
B.D.なしなら、あと少しでクリアできそうなとこまで来ました。
回復アイテムって便利(笑)←今日3回とも1つずつ使った人
そして私のdrummaniaのカードは増えていく・・・。
消える前にB.D.AUTOでもいいからなんとかクリアしたいや。要練習。
ポップンミュージック。
実は、わりと気に入っていて、クリアできたらいいなぁと思っていた曲がありました。
LV32なので無謀と思いつつ、今日どの程度叩けるかとりあえず試しにやってみました。
・・・なぜか一回でクリア出来てしまったのでこのゲームをやる意欲が一気に低下してしまいました。
嬉しかったには嬉しかったのだが達成感もなにもありゃしない。
再開して1ヶ月も経ってないのにちょっと飽きてきました。(←早い)
私がゲームを続けるには好きな曲が適度な難易度であることが必要らしい。
たとえばLEASTとかDXY!とか。
LEASTはクリアするのに一年以上かかったからなぁ・・・。
DXY!なんていまだに出来ないし。
クリアできたのは昭和歌謡HYPER。マジ-SKAの曲が好きです。