過去の日記はこちら
25000HITSありがとうございます。
昼にマトリックスの特別映像集の続きを少し見ました。
週末にマトリックス・リローデッドを観に行く前までには観終わると思います。
特別映像は全部で9箇所に入っているらしいのですが、
全部見終わって8箇所しかなかったとかだったら嫌だなぁ。
見落とした箇所探してもう1周観なければならなくなってしまう・・・。
夜はお友達と食事に行きました。
お友達のお勧めのお店に連れて行ってもらいました。
ゲームではよく一緒に遊ぶんですけどゆっくり話をすることってあまりないから
なかなか楽しい時間が過ごせました。
食事もおいしかったですよ。
たまにはちゃんと食事しないとね(笑)
食事の後はそのお友達とセッションをやりにゲーセンへ。
実はこの方は、私がまだGF始めて間もない頃に知り合って
当時まだ子供の落書き帳BASICで落ちかけるような実力だった私とよくセッションをやってくださり、
とても私が1人ではクリア出来ないような曲を選曲して
いじめてくれ・・・じゃなくて、鍛えてくれた方なのですよ。
ということで今日は私のほうが無茶選んでみました。
dmのほうがEXTにしている状態で
YOU CAN'T DO IT>MODEL DD4>子供の落書き帳>THE LEAST 100sec
なんとか落ちなかったけど我ながら容赦なかったなぁ。
THE LEAST
100secのEXTなんてあれ絶対腕1本足りないと思う。ごめんね、Sさん。
貴方のおかげでここまで弾けるようになりましたの証明ってことで許してください。
世の中には本来かけるべきところでないところに問い合わせを投げる輩が多い。
今勤めている会社はそこそこに大きい企業なのでたくさんの部署があり
当然外線番号もいくつも持っている。
でもうちの部署が作っているソフトの問い合わせを受け付けているのは
インフォメーションセンター1箇所のみなのだ。
そこがつながりにくいからといってあちこちの部署に電話をかけられても困る。
今日は2件他部署にかかってしまい、そういうのはソフトの開発をしているうちの部署に回ってきまして
インフォメーションセンターの要員に折り返し電話をかけるように指示することになるんですが
2つの全然違う部署から依頼がまわってきた今日の2件の問い合わせ、
ユーザの名前が同じだったんで、めずらしい偶然・・・と思ってよくみたら
なんのことはない、全く同じユーザだった。(電話番号が同じだった)
どうやらうちの会社の知ってる番号にかけまくったらしい。
インフォメーションセンター以外のとこにかけてるだけでも論外なのに、ふざけんな。
問い合わせの番号は公開しているのだから守ってほしいものです。
そして午後一で直接受付に押しかけてきた迷惑さんも居ました。もう、勘弁。
人に会う用事があったので仕事終わってから錦糸町のゲーセンへ。
Aさん、待たせてすまん。10時回ったよ・・・。
月の最初からこんなとばしてどーするんだかなぁ。
今月は残業が40H突破しそうな予感。
そのあとGFで、最近始めた「ADVのみでスキルを稼ぐ」というカードで遊ぶ。
ADVでレベルが高い曲を探してたらDESTINY LOVERS ADV
OPENが65もあってびっくりした。
ADV BASSが高いのは知ってたんだけど・・・。
DESTINY LOVERSはいつもEXT GUITARしかやんないし。
何か限定したカードを作って遊んでると、新たな発見があって楽しいですよ。
でも、この前BASICに限定したカードでやった、クリアマーク全部緑、名前の色も緑。
ってのは今回は無理そうです。
クリアマーク全部黄色はともかく、ADVだけでは名前が黄色にならねー・・・。
同じ方向へ帰るお友達と、帰り道と電車の中でお話ししてて
スキルポイントって実にあてにならないなぁと思った。
私よりはるかにスキルポイント高い人が、私がクリア出来る曲、イントロで落ちるとおっしゃる。
まぁその人はおそろしく精度がいいスコアラータイプの方で
私のほうは高難易度でもとにかくクリアを目指すクリアラーなのでタイプが全然違うんですけどね。
彼を見習って、精度も上げるようにしていかないとねー。
また深夜残業になりました。忙しくなってきましたよ。
モジュールのほうもなんとなく動くようになってきたし、増員のテスト要員も入ってきたし。
いよいよ開発もピークに突入です。
今日はリーダーが今月のどっかの土日が無くなるような不穏なこと言ってましたが
聞かなかったことにしましょう(笑)
最低でも週1日は休みを確保していきたいですね。
今日は残業時間帯はサントラ聞きながら仕事してました。
GF&dmのサントラが明日発売なので、夕方買ってきました。(←矛盾)
掲示板にも書いてますが、今回はロングバージョンなし。AC版収録曲のみの収録です。
以前のバージョンのサントラのが豪華だったよね。
2枚組でAC版に収録してないロングバージョンやインストがたくさん入っていたりしてさ。
まだ全部聞いてないんですが、lessがAC版より長かった気がしなくもない。
しばらく定時後の仕事のBGM決定です。
今日は仕事がわりと捗った。
順調に進んでるときは忙しくてもやりがいがあって面白いです。
再来週あたりにはのバンドルマスターの出荷があります。
そろそろ土曜が危ない・・・。
ちょっと早く終わったので(といっても9時過ぎた)、GFやってきました。
私は会社の最寄り駅が錦糸町で、家が小岩なんですけど
残業があまり無い時期は、会社が終わった後錦糸町で電車に乗って、小岩を通り過ぎて
本八幡のゲーセンまで遊びに行っていたりしたんですが
最近は忙しいので時間無いからそこまで行ってられないので錦糸町で遊ぶ。
なんで本八幡まで行くかって、お友達もたくさんいるし、なにより上手い人がたくさんいるからですよ。
錦糸町は残念ながらGFはあまり上手い人居ないのです。
1人、すごく綺麗にオルタで弾く人は居ますけど、
上手い人ってその人と、私がGF教えてもらってる人くらいかなぁ。
GFは見ていてもdmほどは動きがあるゲームじゃないですけど
やっぱり上手い人のプレイ見るのは好きです。カッコいいよねー。
だんだんと、うちのソフトをバンドルソフトに決めてくれるメーカが増えてきた。
(バンドルソフト=パソコン買ったときからついてるソフト
インストールされていることもあればCDがついてることもある)
で、バンドルメーカは製品マスターを或る日までに欲しいって希望を出してきて、
うちはその日までに届くように発送するのですけど、
その納期がどこのメーカも大抵月曜なのは何かの陰謀だと思う。
なぜって、月曜にメーカ着ってことは、うちは金曜日の宅配で発送することになるんですけど
発送直前に障害なんて発見しちゃった日には当然金曜の夕方には発送できないわけですよ。
その場合、土日に出勤して直してテストして、月曜日に誰かがメーカに直接CDを持っていくんです。
なので、月曜着って言われた場合、半々くらいの確率でその前の土日がつぶされます。
ヤツら絶対わかってて月曜着って言ってるよ。これを陰謀と言わずになんと言うのだ。
そんなわけで今月すでに休日出勤の可能性が高い土曜が2回ほどあります。
明後日は絶対休みますけどね。予定があるので。
今日の仕事は打ち合わせでかなりつぶされた。
スケジュールの確認やら作業方針の確認やら。
忙しくなってくると進捗状況をお互い把握するためにミーティングが増えてくるのだが
これがまた長くかかったりしてかえって進捗の妨げになったりします。
今日の打ち合わせ時間、2時間くらい。
おかげで残業になるわけですね。
もう、いいです。今月は稼がせてもらいます。
ゲームはあまり暇が無いのでネタが無いから当面の目標でも掲げてみることにします。
GF、S-RANのカードでSTANDARD全曲クリア。
残りはDD3、DD4、落書き帳、ACROSSかな。愛のしるしとロビンソンをまだやってない気がするが。
いや、もちろんBASICもBASSもありですよ。
DESTINY LOVERSとかADV BASSで弾いたし。GUITARは無理です。
・・・あれ?DD4?
ボトラまだほとんどやってないけど、S-RANやってる時点でDD4なんて出ないじゃん。
ってことはカードで出すしかないのか。
スキルポイント上げるのが面倒だわ。あといくつ上げればいいんだっけ・・・?
そんな曲は無かったことにしようかな(笑)
dmのほうの目標は相変わらず同じところで落とされてるROCK
'N' ROLLクリア。
出来ないのは3箇所だけなんだ。もう、あの交互連打なんとかしてくれ・・・。
アレさえなければ好きな曲なんでもっとやりたいんですけどねー。
出来ないならADVでやればいいとか言わないように。
ADVにもなぜか真ん中だけは同じ譜面が来るのだよ。
今日ほど後先考えない買い物をしまったなぁと思ったことはない。
マクドでスヌーピーが売ってたので買ったんですけど、
普通は片手に乗るくらいのちいさいおもちゃなんですが、
何種類かあるので、何度も買いに行くのが面倒なので
コレクターキット(何種類かまとめて売ってるセット状態のやつ)を買ってみたんですよ。
そしたら、コレクターキットの中身は何か特別なサイズで、
それが6つも箱に入っているのでかさばるかさばる。
どのくらいかさばるかというと、マクドに普通に用意されている袋に入らないくらいの大きさです。
これ、昼休みにアルカキットのマクドで買ったんですけど、
一時的に会社に持ち帰ることをまったく考えてなかった。
いや、むしろ電車に乗って家に持って帰ることを・・・。
自宅の最寄駅の近くにあるマクドで買えばよかったと心底思いました。
6月第1週終了。
現在の残業時間はすでに14、5時間になってる。
これは確実に40H突破だなぁ・・・。
朝から本八幡で映画を観てきました。
マトリックスリローデッドです。
9:30の回は今まで映画を観てきた中でもかなり早いほうかと。
でも意外と人が入っていました。
全席指定の映画館で、私は1週間前に買ってるから中央の見やすい位置の席だったんですけど、
私が座った席の前の列がなぜか4席か5席横一列に開いてました。
そんな場所を先に売らないわけはないって位置の席だったので、
どうやら誰か私らのように先に券を買っておいて来るの挫折したと思われる。
もったいないなぁ。
映画のほうは別に感想を書きます。
昼はマクドに行ってきました。
昨日書いたスヌーピーの、普通にちいさい方を買うためです(笑)
ハッピーセットって、ハンバーガー、チーズバーガー、チキンマックナゲット、ミニパンケーキの
セットの中から選ぶしかないんですよね。
選ぶ余地が無い。ピクルス嫌いだっつーに。
で、夕方から渋谷へ行ってきました。
ここから先を今日の日記に書くか明日の日記に書くか微妙なところです。
クラブvrasというところで夜10時から朝5時くらいまでのライブを見てきました。
・・・眠いので明日の日記に書きます(笑)
久しぶりに徹夜しちゃったよ。
とりあえず、ライブと関係ないとこでちょっとだけ。
渋谷の駅を出たら、視界に入るビルがほとんどマトリックス一色になってました。
5箇所くらいのビルにポスターと同じデザインの大きい広告が掲げられていました。
広告に金かけてるなぁ。
昨日の日記の続きです。渋谷でbounceを見てきました。
二ヶ月に一回くらいやってるらしいライブで、TaQさんが出てました。
TaQさんはIIDXのコンポーザーの中で私が一番好きなコンポーザーです。
開始は昨日の夜10時くらいからだったんですけど、
始めは普通にハウスミュージックがかかってました。
居た人のおそらく半数以上が、それが目的であろう、というIIDXの曲がかかったのは
日付が今日に変わった頃でした。
ゲームやサントラで聞くのとは比べ物にならない爆音の重低音でのsyncやQQQ、nostalmix、
土曜の夜完成したばかりだという、まだタイトルもついてない新曲が生で聞けて最高でした。
だいたい1時間くらいTaQさんのTECHNOがかかっていたんですけど
この時間帯は、フロアも、最初からこんなに人がたくさんいたっけ?ってくらい、もう人が溢れてました。
最近はGUITARFREAKSにはまってて、IIDXからは遠ざかってましたが
またちょっとIIDXをやってみようかなという気分になりました。
実際やるかはわかりませんが(笑)
それにしても初めて見たTaQさん、ひじょうにノリのいいおにーさんで、
目の前から忽然と消えたと思ったら、気付いたら真横で踊ってました(笑)
思ってたより小柄な方でした。
朝5時前くらいに、最後にもう一度新曲をかけて終了。
外が妙に明るく感じました(笑)
ひさびさの徹夜明けです。
山手線で代々木に出て、総武線で帰ろうと思ったらまだ直通がない時間だし。
夜遅くて直通がなくなるってことはありますが朝早い時間まで直通がないのは知らなかった・・・。
(本来代々木から小岩は総武線1本で帰れるけど
早朝、深夜は総武線が千葉−御茶ノ水で折り返してるので乗り継ぎしないと帰れない)
家に帰ってちょっと寝て、夕方から遊びに行く。
これで夜まで寝てしまうと夜眠れなくなって悪循環なのですよ。
GUITARFREAKSとdrummaniaをやってきました。
GF、蛹をここのとこずっとBASSでやっていたのですが
BASSがSランクがだいたい安定したのでGUITARをやることにしました。
GUITARは前やったときはぼろぼろで、
必死でダウンピッキングでさばいてDランクとかCランクだったんですが
なんかいつのまにかフルオルタでもそこそこ出来るようになってたので
このままこっちもSランク目指してみます。今はAランクです。
自分で出来なかったことがわかってる曲が出来るようになったりすると
上達してるのがわかって楽しいです。
ただ、BASSのほうをほとんど全部繋いでるので当然スキルポイントは変わらず。
私のカードさんはこれを上達とは認めてくれないらしいです(笑)
(というかですね、絶対BASSのLV78がおかしいんだって・・・。)
dmのほうは・・・何やったっけ?
あ、この前まぐれでかなりぎりぎりでクリアしたOne Phrase EXT、
最終STAGEで時間切れで選曲されたらなぜかクリアできました。
STANDARDのほうにクリア目標にしてる曲がないので迷ってるうちに決まってしまった。
LA ARENA ROJAはクリア目標ではあるのですが、
出来な過ぎで曲にならんのであまりやらないのです・・・。
でも、dmも徐々に出来る曲のレベルが上がってるみたいです。
常連さんには「DD4出さないと。」とかわけわかんないこと言われましたがDD4はまだ無理かな。
DD4を出すには50台でフルコン、60〜70台でもある程度繋ぐかSを出していかないと。ってのが
GFでやってわかってますからねー。
LV70台でクリアできる曲なんて出来てもBとかCとかですよ。
GFの自分のレベルに追いつけるように頑張らないとね。
徹夜と変な時間に寝たのが響いて朝起きたら6時20分でした。
当然もう一回寝る。
次に起きたら7時30分でした。
二度寝したのにまともに起きられたのはよかった。
遊びで徹夜して仕事に遅刻したら社会人としては失格である。
今日は夜、プロジェクトのリーダーといまさら新機能の仕様について討論してたら
つい白熱してえらい時間になってました。いつのまにか深夜残業突入してたし。
もう今月は40H突破は確定です。
1社目のマスター出荷も近いというのに今ひとつ緊張感が無いような気もしますが
モジュールのほうもようやくUIが新しいものに変わり、
機能もほとんど全部乗ってきたので良しとしましょう。
・・・たぶんこれ読んでくれてる方は意味がよくわかんないでしょうね。
音ゲーの新作とかで、ロケテ段階でまだ新曲が全部入っていなかったり
クリップが「鋭意作成中」だったりしたのが、新曲も追加されてきて
だんだん出荷用の状態に近くなってきたってことですよ(笑)
帰りがけにちょっとだけGUITARFREAKS。
GFの先生とセッション。私がGFで彼がdm。
あれ?なんかLEAST選ばれてるんですけど。
BASSに変えそこなったままスタート(笑)相変わらずGUITARは駄目駄目です。
前はどう頑張ってもEランクだったんですけど、
久しぶりにやったらなんとかDランクくらいは取れるようにはなっていましたが・・・。
BASIC GUITARがLV76でADV BASSがLV77って絶対嘘だと思うんですよ。
ADV BASSならFINALでやるとクリアこそ怪しいですが
ランクはBランクとかCランクでクリア出来るのにGUITARはDとか落ちてるとか。
好きな曲がとにかく難しくて困ります。練習しよう・・・。
映画の感想を2本アップしました。
CUBE2とMATRIX
RELOADEDです。
次は土曜にMATRIXと同時に公開になったTHE
COREが観たいのですけど暇がなさそうです。
会社に行くのに財布を家に忘れたらしい。
でも気付いたのは夜だった。
え、昼ごはん?何それ?
今日も仕事は深夜残業時間帯へ突入。
確実に残業代稼いでます。
秋に休みが取れたときの旅行代にしますよ。
行き先はまだ決めてません。
もう、仕事で英語使えるわけじゃないから英語が鈍ってしまいますよ。
今年はアメリカにでもいこうかなー。
帰り、乗っていた電車が亀戸駅のホームに入るところで急停車!
しかも停車位置を修正する気配も無く電車はしばらく停車。
なんでこんな酷く半端なところで・・・と思っていたら
レスキュー隊の人や駅員があわただしくホームを走り回っているじゃないですか。
・・・誰か轢きましたね?
電車が人身事故で遅れるとかはしょっちゅうですけど
乗ってた電車が人身おこしたのは初めてかもしれない。
駅員作業のためパンタグラフも下ろして電車はしばらく停電状態。
完全にホームに入っていなかったのでドアも開けません。
エアコンも止まってるから空気悪いのにホームに降りることも出来ませんよ。
20分くらい閉じ込められてたかなぁ。
ふとホームを見ると、5、6人のレスキュー隊の人たちが
緑の大きいビニールで囲った「何か」を運んでホームを去っていきました。
やっぱり誰か撥ねたか轢いたかしましたね??
やだなぁもう・・・。