Diary
2003年6月中旬の日記

過去の日記はこちら

戻る


6月11日

すごーく久しぶりに仕事のエピソードを更新してみました。
世の中いろんな人が居るものです。
あと、今日GUITARFREAKSとdrummaniaの隠し曲一部解禁になったようなので
難易度表も更新しました。
最近は残業が多いので解禁した曲をゆっくりやれるのは週末になりそうです。

今日はほかに書くことはほとんど無いんだよ。
12時間以上会社にいて何が書けるのか?うーむ・・・。


6月12日

今月の始めのほうでゲームの目標なんて書いたような気がするけど
今月はあまり遊ぶ暇がないんだった。
仕事の帰りにちょっと寄って遊んでくるくらいですかね。
とりあえずGFの目標のS-RAN STANDARD 全曲クリアで
4曲クリアマークつかずに残っていたやつはあと3曲になりました。
落書き帳をまだやってなかったんでBASICでやったら意外と出来たわ。
FINALでクリア出来たんで、1曲目とかならADVにしても出来るかもしれない。
でもまぁクリアマーク緑でもいいや。ついてれば。
ACROSSなんてクリアマーク緑すらつかないし。
残り3曲のうち、DD4はBASIC BASSならなんとか出来そうな気がするんだが
スキル上げなんて暇じゃないととてもやってられんので
今はとにかく好きな曲をやってしまうからまだDD4が出ていないのでやってない。
週末に何とかします。

家に帰ったら給料明細が届いていました。
今月は15日が日曜日なので明日が給料日です。
残業代けっこう入ってました。
でも同時に地方税の納税通知書も届いていて、
 残業代<地方税額
だったのであまり意味なし。
銀行に行って払ってこなければ・・・。

自転車置き場に無許可で置いといた自転車を先日また行政に持っていかれたので
大学の頃乗っていた、自宅の玄関横に放置していた自転車を復活させてみました。
よく撤去される自転車だこと。
大学の頃乗っていた自転車ってのは、もう完全にほっといたので
かれこれ3年以上も触れてないからチェーンなんかすっかりさびついてました。
最初は全くといっていいほど動かなかったのですけど、
CRE55だっけ?錆取りのスプレー。あれすごい効きますね。
チェーンにかけてかなり強引にペダルを回すこと10分くらい。なんか問題なく動くようになりましたよ。
なんで許可を申請しないかって?めんどくさいからです。ただそれだけ。
また持っていかれたら?そしたらいいかげん新しいのを買えばいいのさ(笑)
だいたいね、鳩と人が住んでるような自転車置き場に登録するのに
金払う気なんてさらさらないんですよ。


6月13日

1週間長かった。
10時前に仕事が終わった日がないんだから長く感じるのも当たり前か。
やっと金曜日ですよ。

今日は外線を取ったらなぜかうちのソフトのユーザだったので
インフォメーションセンターのご案内をしたら
質問じゃないんですけど一つだけ確認させてくださいとか言われて
電話をすぐに切れなかった。
しかもしっかりと質問された。
この番号は違うと言ってるだろう。
私は忙しいんだ。人の話を聞きやがれ。

そうそう、ポップンミュージックのロケテやってるらしいね。
私がときどきGUITARFREAKS 4thMIXをやりに行っているところである。
ポップンはもうあまりやらないうえに、ロケテで新曲をやってしまうと
製品がリリースされたときにつまらんのがわかっているので
いくら近かろうとやりに行く気はないですけど。
今日から3日間本八幡でやってるみたいです。
明日か明後日映画でも観に行く際、どれほどの混みようかくらいは見てくるかもしれません(笑)


6月14日

今月来月は土日が危なそうな週が何度かあるけど
とりあえず今週は週末の休みを確保できました。

今日は久しぶりにゆっくり遊びましたよ。
先日ちょっと書いたGUITARFREAKSの、全曲S-RANでやってるカードですが
今日は時間に余裕があったのでスキルポイント稼げそうな曲をいくつかやっていたら
なんとかMODEL DD4まで出せました。
結構大変だった。
普通にやればかなり稼げるはずのDESTINY LOVERS、そっと。Shining Rayあたりが
S-RANではまったくお話にならないのが響いた。

で、DD4のBASSのほうをやってみたんですが、
ばらけてしまったおかげでリズムを見失って落ちました。
どうやら私はこの曲、リズムを譜面の塊の形で見ていたらしい。
固まってるとこは3つ、離れてるとこは1つずつ、みたいに。
なので3列にばらけたらわけわかんなくなった(笑)
でもまぁ何度かやれば出来そうです。

先日クリアできなかったと書いたACROSS THE NIGHTMAREは
なんとかBASICでクリアしたので、このカード、STANDARDは残り2曲です。
ACROSS、滝を抜けたら一回ゲージがなくなったけどさ。
いやー、まともな人間のやるものじゃないよ。と思ったね。二度とやらん。


6月15日

昨日から頭痛がしてたので目覚ましかけずに寝てたら
伯母が訪ねてきて、携帯が壊れたと言われて起こされた。今何時だよもう。
どうも電話がかかってこなくなったらしい。
わかんないのに設定適当にいじるなよー・・・。
どうせ非通知でも拒否にしたんだろうと思って見たらやっぱり非通知拒否になってた。
しかも着信音はサイレント。
そりゃかからないわ鳴らないわ。
人の機種なんてメニューの場所わからんので少々探しましたが直しました。
頭痛が・・・(笑)

目が覚めてしまったので起きてぼーっとしてたら
今度はうちの母が電子レンジの電源が入らないとおっしゃる。
コンセントがはずれかかって接触が悪かっただけでした。
どうしてうちの親類はこう機械音痴なのか。

午後、本八幡に映画を観に行きました。
今日は先週始まったばかりのTHE COREを見ました。
始まったばかりにしては混んでなかったです。
開始30分前に行っても最前列とかにはなりませんでしたから。
感想は別に書きます。
券を買ってあまった30分は例によってGUITARFREAKS 4thMIX。
最近のGFdmからはだいぶ減ってしまったジャンルの
PRIMAL SOULやMr.MACHINEなどロック系の曲ばかりやってました。
楽しかったです。ロック好きー。
5曲設定なのですがあまり時間が無かったため5曲やればちょうどいいくらいだったんですが
なんかEXTRAが出てくれちゃったので弾いてたら映画に遅れそうになりました(笑)

実はこのゲーセン、一昨日くらいに書いたように
ポップンミュージック10のロケテやってました。
でもロケテにしてはあまり混んでなかった気がします。
映画は3時45分からの回だったのでゲーセンに行ったのは3時半くらい。
普通なら一番混んでるはずの時間ですが、10人くらいしか並んでませんでした。
ロケテで10人って少ないと思う。
前にIIDXのロケテに遭遇したときは2、30人並んでましたから。
で、ロケテの曲?見てきてません(笑)GFやってましたから。

映画の後もゲームしてきました。
涙のregret(←隠し曲)をGFで7回くらい(笑)
ADV BASS、816もNOTESあるんですけど。
疲れた。とんでもなく疲れた。GFやってこれほど疲れたのは久しぶり。
譜面は難しくないのにいつも途中で体力が尽きるのでSがなかなか出ない。
Aランクが多かったです。
あまり疲れてない2nd STAGEでやったときはSかな。FINALだともうだめ(笑)
間違いなく明日は右腕が筋肉痛です。
というか、今すでに痛い。右腕が上がらん(笑)

dmのほうでもやりました。
そもそもdmのほうで出てたんで、
dmで自分で選んだのとセッションでGFの人に選ばれたのとでこっちも8回くらい(笑)
LV76?終盤の裏バス踏めないんですけど。
なんとか自力でクリアはできました。クリアだけ。
これがきっちり踏めるようになるといいんですけどね。

さて明日からまた仕事です。
出荷が近い。頑張らねば。


6月16日

朝から腕が重い。予想通りで。

今日は真横にもう一台PCを置いてOSセットアップしながら仕事。
OSのセットアップはマシンのスペックにもよりますが大体40分から1時間かかる。
その間やることはといえば、時々何か入力待ち状態になってるので
そのたびにプロダクトキーを入力したり、ネットワークの設定をしたりするくらいで
あとはひたすら待つだけです。
これが、遠くにPC置いたままやると、
時々どこまでインストールが進んだか様子を見に行かないといつまでたっても終わらないので
一時的に真横においてやってるわけですが・・・
前方と横にディスプレイを置いて仕事してると非常に圧迫感が。
モニタに囲まれてなにかのコックピットにでも乗らされてるんじゃないかって気分です。
電磁波も倍浴びてるでしょうからあまり健康にはよろしくないでしょうね。

お昼はマクドでハッピーセット。
何度も書いてますがバーガーあまり好きでないんですけどね。
なんでスヌーピーはこうペプシといいマクドといい、私の嫌いなものについているのか。
とりあえず4種類までそろえました。あと4つ。あぁぁめんどくさい。

そうそう、今日やっとサントラで涙のregretを聴きました。
今回隠し曲が解禁前にサントラに収録されてしまっているので、弾くまで聴かないと決めていたのです。
昨日さんざんやったから(笑)やっと聴けます。
一瞬昨日のBASS 4連奏思い出して気分悪くなりそうになりました。
いや、だってさ、3200notesですよ?腕がおかしくなるって。
面白いけどね。いつか816COMBO繋ぎたいですね。技術より体力だな(笑)

昨日観た映画の感想を書きました。
映画の感想を書き始めた当初は、人の観た映画の感想なんて読む人いるんだろうか?と思ってましたが
日記に書いてネタバレにするのも嫌なので別にページを立てたわけですが、
映画の感想をちゃんと書き始めてから、私がよく映画に行くものだと思ったらしく
何人かのお友達に「今度一緒に行きませんか?」とか誘われるようになって
映画の感想も書いていて良かったと思ってます。
今日はTHE COREの感想を上げました。
暇があればもっといろいろ観に行くのですけど・・・無理。


6月17日

久しぶりに会社で日付が変わった。
わはは。書くことがない。
Paint Shop Pro 7Jの7.00で読めていたものが7.04で読めなくなっててはまった。
などと書いても誰もわかるまい。
いや、日記だから私がわかればいいのだ。
使っていたソフトの開発元が余計な改修をしてくれて、問題なく読めていた情報が
アップデートをすることによって読めなくなってしまったのです。
ソフトって、アップデートすることは出来るけど、元のリリースに戻すことって出来ないんだよね。
削除して再インストールか?この忙しいのに。やってられません。

でもまだ私は家が会社から近いのでマシなほうである。
日付が変わってから会社を出ても電車があるのだ。
終電は12時51分。会社を47分くらいに出れば乗れる。
同じチームのI さんなど遠いため日付が変わった時点で途中までしか帰れなくなりタクシー確定です。
タクシー代?そんなものは出ない。
にもかかわらず月に3回くらいはタクシーを使う羽目になっているらしい。
もったいないよなー・・・。
今のとこは家賃が安いらしいんですが、タクシーは1回使うと1万くらいはかかってるらしい。
それだったらあと3万払ってでももっと近くに家を借りたほうがいいんじゃないかと思う。
タクシー代もかからなければ、通勤時間も減るから3万浮くどころじゃないですよ。
私が一番無駄だと思うことは、本来払わなくても済むお金を払うことである。
たとえば遊びにいくら金を使おうが対価としてその分楽しめるので構わない。
習い事とかも高いけど実になるからいいと思う。
しかし稼いだ金がタクシー代に消えることほど馬鹿馬鹿しいことはない。
全然面白くないし何も身につかないじゃん。
私なら絶対もっと近くに引っ越してるねー。
そもそもタクシーを使うような時間まで仕事しないと終わらないなんて工程が
根本的に間違っちゃいるんですけどね・・・。

今週の目標。
一度くらいは深夜残業時間帯に突入しないうちに帰る。
目下2連敗(笑)


6月18日

水曜日です。暇な時期はTaQコースやったあと映画を観に行ったりしてたんですが、
もう無理(笑)
今週の目標(昨日の日記参照)、3連敗。今週はこのまま5連敗しそう。
これでせっかく、ちょっとはまともに弾けるようになってきたGFの腕が落ちるんだよ。嫌んなっちゃう。
仕事のヤマを越えたらまた基本からやりなおしだー。
掲示板で話題になってたけど、いっそ家庭用でも探して買って家でやるかなぁ。夜中に。(←迷惑)

GF&dmのOFFICIALサイトの変曲リレーを聴きました。
変換ミスじゃありません。編曲じゃなくて変曲です。ほんとに変曲です。
前のリレーのときのjetcoaster☆girlなんかはなかなか面白く展開してましたけど
今回全然リレーになってないと思うのは私だけでしょうか?繋がってません(笑)


6月19日

私の仕事はソフト開発。
でも普段はマニュアル目次構成、原稿校正、オンラインヘルプ設計、コンテンツ収集管理、
WEBメンテナンス、テスト仕様書作成などをやっていて、
ソフト本体の設計、開発などには手を出さないのですが、
今日はいまだ実装されてなかった本体のとある画面のデザインの仕事を
突然リーダーに振られたおかげでかなりはまりました。
普通の画面のUIはVCで実装するんですが、そこの画面だけはhtmlで書くので私に振られたのです。
どんなデザインと画面遷移にしようか試行錯誤したあげく、
最終的に妙にうちのTOPに似てきたのは気のせいということで(笑)
そして気がつけば24時〜。
まぁ今日は仕事内容が面白かったので良し。
4連敗って事実は仕事が面白かろうが変わりようもないのだが。
誰だい?この忙しい時期に10時前上がりなんて無謀な野望を抱いたのは?

帰りがけにちょっとゲーセンによってGUITARFREAKS。
ええ、25時まで開いてるんです。会社を出たのが24時。ほら、ちょっと時間ある(笑)
THE LEAST 100secやったらTHE LEAST 80secくらいでした。あと少し。
絶対このバージョンのうちに赤のクリアマークつけてやる。
BSCならゲージを戻せるはずの中盤の譜面がごちゃごちゃになってるのが辛いなぁ。


6月20日

もうなにか深夜残業時間帯突入前にあがるとかそういう問題では・・・。
その日のうちにあがるというのを目標にしたほうが良かったんではないだろうか。
昨日の続きの画面デザインでJavaScriptと格闘してみたり、
本体モジュールのとあるボタンが変だったので直してたりしたら12時半。
今週だけで残業代はいくらになったんだろうか(笑)

そもそも忙しいと金を使う暇が無く、かつ、残業していることで残業代も入るから
お金が貯められていいですよ。
ある程度を超えた忙しさになると、金はいらないから暇くれ。ってなるんですけど。
でもまだ週末は休めてるのでいいです。
明日はまた映画でも観に行ってこよう。
最近映画ご覧になった方、何か面白い映画ありませんかー?


戻る