Diary
2006年4月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


4月21日(金) 晴

昨日順調に予定の作業の9割を終え、
今日残りをやってリリース準備しようとしてたんですが
出社したらサーバがコア吐いてるわけですよ。
やれやれ。予定が狂った。
※コア
 プログラムが異常を来した際に出力される
 おおよそ大多数の人には役に立たない
 ばかでかいサイズの情報ファイル

てことでリスケ。
明日開発の人が出社して直す→明後日私がテスト→明々後日出荷。
強行スケジュールだなぁ。
というわけで二週連続でたかだか1時間ちょいのために休日出勤となりました。

ゲーム。GUITARFREAKS。
SRANカードでBASS HAZARDを何曲か増やしてみた。
いま何曲クリアしてるんだっけ・・・?
私が自分がクリアしてると思ってる曲数より、公式のランキングに載ってる曲数のが多いんだよね(笑)
SRANカードでクリアした曲とメインカードでクリアした曲が自分の中で混ざっちゃってるんだろうな。
どっちにしてもSRANでやってるから(笑)

明日は映画♪
Vフォー・ヴェンデッタを観ます。
マトリックスのエージェントスミスさんが出てるヤツ。
面白いといいな。


4月22日(土) 曇

今週は仕事が半端に忙しくてアーチェリーやりにいけなかったので
昼くらいからやりに行ってきました。
1ゲーム目からわりと調子よくて、
1本、リリースのときストリングが自分の髪の毛を掠めたお陰で派手に的から外れたにもかかわらず
11本で95点をマークし、はずした1本が的に入っていれば自己ベストだったかもという
とてもいい印象を残しつつ2ゲーム目。

リリーサーからストリングが離れた瞬間、左手に痛みが。
あぁ?ストリングを腕に当てない自信があるからアームガードつけてないのに。
というか手?腕じゃなくて手。親指の付け根が痛い?あー血がー???
1ゲーム目で、アローの後ろについているノックという、
アローをストリングに引っ掛ける部分があるんですが
それを微妙に破壊していたらしいんです。(後から射た矢が当たると当然ながら壊れる)
どうもひびが入っていたみたい。
それがリリースのときレスト(射る矢を乗せる場所)を通過する際に
衝撃で完全に壊れて割れて私の左手に当たったと。
痛てーよ。むか。押手(左手)の一番力のかかる場所付近にこれかよ。

でも無視してゲーム続行。
マスターに6本で抜いて来いと言われたので6本ずつ2回で12本。
6射にしてるのにまたほぼ同じトコに撃ってさらに1つノックを破壊。
点数は51+53=104で自己ベスト♪
3点ほど更新しました。

3ゲーム目は新的にて。
的はほんとは毎回は変えないんです。
的は紙に同心円を印刷したものですが
大会でもなんでもない普通の練習場なので、同じ的を何回も使うんです。
でもたまに的を取り替えてくれるんです。
取り替える理由は2つのうちどっちか。
1つはけっこう何度もいろんな人が撃って破れて線が見えにくくなってきたとき。
もう1つは100点越える実力のある人が、そのとき調子よさそうだと、マスターが判断したとき。
後者の意味がわからないと思いますが、後者は、
新的に変えて1回目で100点出ると記念(?)にそれを壁に貼って飾っとくためなんです。
アローを抜いた後でも刺さった後はわかるわけだから、
こんな記録が出ましたーみたいなかんじで店の壁には何人もの記録が貼ってあるんです。

でー・・・新的1ゲーム目で101点だったんですが(笑)
しかもですよ、たいへんにいらつくことには、
10点に入らなかったんです。1本も。
サイトがずれてて全てが微妙に横にそれたんです。
でも12本120点満点でほとんどが8点と9点に入ったので、ギリ100点越え。
調子がいいのやら悪いのやらさっぱり。
10点に1本たりとも刺さった跡が無い状態で100点を越えているという
わけのわかんない的が店のどっかに飾られる結果となりました。
やめてくれよ・・・。

そのあとお友達と待ち合わせてゲーム。
QMAとGUITARFREAKSとDRUMMANIA。
prismやったらHAZARDとれた。
なんとか杯の予選のとき散々やってHAZARDつかなかったのに。
今日はSRANでしたがね。(予選は強制SRAN解除の正規譜面)
なんでSRANかって単にオプション変えるのがめんどくさいだけです。
メインカードのデフォルトオプションはSRAN+HAZARDなんですが
うっかりそのままやっただけです(笑)
私はprismは正規かRANDOMのがやりやすいと思うんですがね。

そして映画も観ました。お友達と。
Vフォー・ヴェンデッタ。
なんというか大変中途半端な・・・。
悪くはなかったけど微妙に不完全燃焼。
感想は改めて書きます。

映画終わって携帯のメールチェックしたら会社の人からメールが。
「明日は楽しい休日をお過ごしください」
昨日の日記に
>明日開発の人が出社して直す→明後日私がテスト→明々後日出荷。
という予定が書いてあるわけですが、
その「明日開発の人が出社して直す」というのが終わらなかったらしい。
ということで明日の出勤はなくなりました。

帰りがけに地元でGUITARFREAKSやってたら
酔ってると思しきにーちゃんたちにからまれる(笑)
版権やってたらまとわりつかれるかななんて思って
鬼姫やら明鏡止水やらやってたらよけいまとわりつかれた(笑)
なんかずーっとしばらく見られてたんですけど
私のプレイスタイルが珍しいんでしょうかね?


4月23日(日) 曇ときどき雨

久しぶりに師匠とGUITARFREAKS。
ずっとSRAN縛りのカードでやってたんですけど、
なんか自分でクリア出来ない曲にたくさんクリアマークが付きました。
私まだMisirlouとかGUITAR SRANクリア出来ませんから。
あぁこのFairy TailsのGUITARにNOじゃなくて達成率が入ってるのなんですか?
自力ではOPENしかクリアしたことありませんよ。
もーう。
でも今日やらされた曲の中でMETAL QUEENは慣れれば出来そうだったので
次のクリア目標にでもしてみようかと思った。

ほかにやらされた曲?ancientとかコアダストビートとかMIDNIGHT SUNとか
当面目標にもならないような無理曲ばっかです。
あと何やったっけ・・・Atalante?
あぁ腕が痛い・・・。

今日面白かったのは
彼が何を思ったか落書き帳をGUITAR SRANでやろうとか言い出して
彼のが先に落ちてたことですかね。
なんか最初の発狂がひどい配置で来たらしい。
まぁ直後の2回目の発狂で私も落ちたわけですが。
何しろSRANにしたら序盤の2箇所の滝が早すぎてまともに弾けないので
クリアが完全に運ゲーの曲なのでこういうこともあるでしょう(笑)
あとは、Concertinoやってたら彼がラスト近くでフルゲージ近くあったのに
一番最後の滝で一気に狩られてたり。
え、私?そのときはBASSに逃げてた(笑)
結論。佐々木曲のGUITARはSRANにすると危険。

DRUMMANIA。
師匠にセッションをやってもらった。
MAD BLASTとかやらされた。無茶するな。
GFの二人プレイなら私のほう落ちても影響ないけど
セッションは私が派手に落ちると巻き込んでGFも落ちるんですよ?
私細かいロール出来ないからこの曲黄色でも出来ないのに。わー。
なんか必死でやってたらセッションリザルトでDM側落ちてませんでした。あれ?
結果、MAD BLASTにスキルマーク付きました。あれ??
何それ?なんで苦手譜面に・・・。

自分でクリアしたか定かではない曲にクリアマークはおろかスキルマークまで付いてるのは
妙に納得がいかないのでそのあともう一度1人でMAD BLASTやってみたらクリアできました。
さんざBlack Sheepやってたせいか、連バスが苦にならなかったので手のほうに集中できた。
クリア出来る譜面がちょっと増えてきてるみたいです。


4月24日(月) 晴

昨日GFでさんざん師匠に扱かれたせいか腕が重い・・・。
あ、「扱かれた」って読める?「しごかれた」です。
私は漢字で書けるものはなるべく漢字に変換する傾向があるので
読みにくい人居るかもしれませんね。
普通「頗る」とか「先ず」とかあまり漢字にしないよね。
「頗る」は普段自分で変換して使ってるので
先日QMAで出てきたとき軽く読めて得したわけですが。
正解率すごい低かったのに速攻で解答ですよ(笑)
正解。
 「頗る」→「すこぶる
 「先ず」→「まず

さて仕事。
今日はまだテストをするべきバイナリができてないのでひまでした。
週末で直しきらなかったらしい。
無事GWに突入できるか甚疑問である。
GWと言っても私は休暇をずらす希望を出したので
希望が通ればGW普通に出社ですがね。

仕事のあとアーチェリー。
今日は店開いてました(笑)
夜行くと営業時間なのに閉まってることが多々あるんですって。
でもあまり時間が無かったので今日は3ゲームだけ。

3ゲーム目で前半が51点。(←6本ずつ二回に分けて撃ってる)
後半、6本撃ち終わってアローを回収しに行ったら
なんか赤(7点か8点)に3本くらい入っていたのでちょっとむっとしながら
なげやりに点数数えてたらマイナス6。
9点とか8点が多いときは足していくより10から引いた点を数えたほうが早いんですよ。
ん?6?てことは54点。51+54=105点・・・あれ?新記録じゃん?(笑)
まだまだ上を狙えそうなのでちっとも嬉しくありませんでしたがとりあえず1点更新しました。
110くらいまでいけるだろうこれ。

アローが刺さる範囲をグルーピングというらしいです。
機械じゃないのでまるっきり同じ場所に撃ちこむのは不可能です。
たまにほぼ同じ場所に撃って前に刺さっているアローのノックを壊しますがこれは偶然に近い。
通常はある場所を狙ったとき、そこを中心にアローが分散して刺さっていくわけですが
これがグルーピングです。
初心者ほどグルーピングの範囲が広く、上級者ほど狭いです。
80点出すにはグルーピングを青(5点または6点)に収めればいけますが
90点狙うには赤(7点か8点)まで狭くしないと無理です。
私がだいたいいまこのくらいかもうちょっと狭いくらいですかね。
そして当面目標とするのは黄色(9点か10点)の円の中にグルーピングを収めることです。
黄色に収まれば110点いけるかな。
だんだんグルーピング狭くなってきたみたいなんで、頑張ります♪

勿論GUITARFREAKSもやって帰るわけです。
METAL QUEEN OPEN SRA面白れー。
まだLIGHTモードにしないとクリアできませんが面白すぎ。
単色はともかく2色がぐちゃぐちゃ。
しばらくこれで遊ぼう♪
またスキルポイントになんら関係ない発狂譜面にハマる悪い癖が出てきたらしい(笑)

DRUMMANIA。
昨日師匠にセッションでやらされたと書いたのはMAD BLASTですが、
実はもう1曲やらされた無理曲があったんです。
Agnus Dei。
昨日は師匠のゲージだいぶ食ったんですけど
(なんであの方はSRANで私の叩けてないDMを支えきったのか非常に疑問ですけど)
自力クリアしてないのにクリアマークがついてて気に入らないから今日やってみました。
あれ?クリアできちゃったんですけど。
そしてまた無駄にDMのスキルポイントが上がると。
いいからGUITARのほう上げろって、私・・・。


4月25日(火) 晴

仕事。
昨日夜スタートさせたテストツールの結果精査。
デグレードテスト、OK。
PCL、OK。
総合テスト、OK。
個別検証・・・NG(笑)
おーい。これ昨日出荷予定じゃなかったっけか?
いつになったらFIXするやら。
とりあえず私今週の日曜は用事があるので出社しませんからねー(笑)

定時になっても修正が終わらず出荷用のバイナリは出来てなかったのですが
私はプログラマじゃないので手を出す余地はないので退社。
アーチェリーやってきました。
テストは明日です。
きっと開発の人が今夜中に直すはずです。

アーチェリー、3ゲーム目でちょっと嬉しかったことが。
アローを回収しに行ったときのことです。
・・・は?何これ?と、ターゲットに刺さっているアローを見て固まる私。
今は6射×2回でやってるので、ターゲットには6本アローが刺さっています。
その6本の分散が、8点に1本、残り5本が10点??
集まりすぎだろ。そりゃノックも壊れるよね。(また1本壊した)
これ、マイナス2点。最高に数えやすくね?(笑)

そんな今日のリザルトは、
 1ゲーム目 48+53=101点
 2ゲーム目 57+55=112点
 3ゲーム目 58+54=112点
 4ゲーム目 56+55=111点

平均点が昨日までの自己ベスト越え、最低点が10日前までの自己ベスト。
おかしいんだけど。何これ?点数伸びすぎ。
何があったの、私?

そうそう、ボウを買う話ですが暫く先になりました。
今日常連さんでコンパウンド使ってる人に会えたので話を聞いてみたら、
これくらいが普通に売ってるボウの一番弱いのだよと言われて
最近借りて使っていたコンパウンドボウとは違うボウを渡されたんです。
引いてみるよう言われたんですけど、引けない!
左腕の力を使わないと引けない。
1回目は変心滑車が回ってストリングの力が軽くなるところまで引けず。
再挑戦して両腕で全力で引いてやっとフルドローまで引けた。
マスターは無理矢理にでもフルドローまで引ききったことに驚いてたけど
その常連さんには却下された。
そりゃそうだ。これじゃゲームにならない。

いつもは左腕の力は使ってないんです。
左腕はボウを支えて、右腕でストリングを引いてるの。
エキスパンダーじゃないんだから両腕にめいっぱい力入れて引っ張って
やっと引いてるようじゃもう問題外です。
ということでボウ買うのはもう少し強いのが引ける力がつくまで先送りとなりました。
筋力つけないとねー。

ちなみに貸し弓は実測で28ポンド。(使う人の腕の長さとかで実測の強さは変わる。)
私が引けなかったヤツは40ポンド。
その常連さんが使ってるやつは60ポンド。
60ポンドにいたっては引かせてもらったけど
両腕で全力で引いても滑車が回るまで引けなかった・・・。無理。

引く力が足りなかったのが悔しかったので、ものすごく精神状態が悪いまま
よせばいいのにGUITARFREAKSやってきました。
アーチェリーで集中力が最高のトコにいったままの状態でやったためか
ちょー機嫌悪いのに譜面がよく見えて左手が勝手に反応してくれてMODEL DD6達成率更新。
調子と精神状態は関係ないということで。

さらに子供の落書き帳やったら今年の目標にしてた達成率クリアとか、
under control 4連奏したら達成率変わんなかったのにスキルポイントあがるとか、
going up BASS SRANやったら初めて繋がるとかもうリザルトが全くもって意味不明。
今日はそんなリザルトを出そうとしてやってたわけじゃないのに。
あーあー赤い鈴対象外になっちゃったよもーう。
going upはHAZARDつけ忘れたしSRANカードだし。
どーせならメインカードで繋ぎたかった。
さらにさらに、ドラムやったら
こっちもなんかよくわかんないけどスキルポイント上がった。
調子と精神状態は全然全くこれっぽっちも関係ないということで。
あぁ疲れたわ。
自分自身のちからの無さに頭きてるので暫く機嫌悪いの続きそうです・・・。
どうやってトレーニングしようかしら。


4月26日(水) 晴

仕事。
ようやく一連のバグが収束を見せた。
これで今週はもうこの先は安泰です。
今日は定時にあがれたし。
よしよし。順調です。

そうそう、GWの希望を出したのが確定した。
前も書いたけどGW出勤にして代わりに他の日休みたいって希望出したんですよ。
そうするとたまっている有給休暇も消化できるし休日出勤なら残業扱いで時給125%になるし。
就労時間変わらないのに3日間で1万以上得する計算です。
で、確定した勤務シフト、出した希望通りでいいみたい。
わーい。やった♪

で、今日も帰りにアーチェリー。
「暫く機嫌悪いの続きそう」とか昨日書いたけど実はもうふっきれてたりします。
もともとわりとオプティミストなほうなんであまりこういうの後引かないみたい。
もうね、打ちこむしかないんですよ。
やってればそのうちちからもつくでしょう。

そんな今日のリザルト。
 1ゲーム目 47+50=97点
 2ゲーム目 57+58=115点
 3ゲーム目 57+58=115点
 4ゲーム目 57+57=114点

自己ベスト更新。115点です。(10点×8本+9点×3本+8点×1本)
何これ?なんかめちゃめちゃ調子いいんですが。
昨日のなにかが憑いているかのようなスコアはまぐれでなかったということで。
もうこの先はあまり余地がない(満点は120点)ので点数更新できるかわかりませんが
まだまだ精度上げていきますよ。
たのしー。今日は1本フェザー削いじゃったけど。
前はいちど高い点が出ると
気分がいいうちにその日のゲーム終わらせようと思いましたが、
いまは次はもっと集めてやると思って続けちゃいますもの。
(4回で終わってるのは時間切れです。)

1ゲーム目が低いのはサイト合わせに失敗してちょっと6点とかに入ったから。
でも4ゲーム目で点が落ちてるのは腕が疲れたから。
これが回数を重ねても疲れないようになるまでやりこめばいいんだろ。
頑張ろう♪
どんなスポーツやゲームでも初心者が調子いいときは手が付けられないというけど
今まさにそんな感じかもしれません。
外す気がまったくしない。
あ、すでに初心者じゃないだろうとか突っ込みは無しです。
まだ大会などに出たことないのはおろか12メートルの室内レンジでしか撃ったことがなく
自分の弓も持ってないんでまだまだ初心者の域を脱してませんから。

アーチェリーのあとはGUITARFREAKS。
ずっとMETAL QUEENとかFairyやってました。
METAL QUEEN、16分に入って最初の2小節は単色なんですけど
その最初の2小節全部(32NOTES分の16分のSRAN)繋がった。
何繋がってんの?と自分で笑っちゃった。
そのさきの2色の16分が捌ききれずに落ちたわけですけどね。
たのしー。
ADVは2色で来るのがEXTより短いからもしかしたらADVならクリア出来るかも。
馬鹿やりすぎて左手攣りそうです(笑)
SRANも調子が上がってきてるみたいです。

帰宅したら、机の上にメモ紙が落ちてるんですよ。
「たていすかんなにらせ@{」
これ何の暗号だと思います?
配列だよ配列。キーボードの!
またやりやがった・・・。
うちの母、ときどきキーボードにほこりが詰まっているのが気に入らないらしく
勝手にキー外して掃除するんです。
私が一度キーが外せることを教えてしまったから。
わー。キーボードが綺麗だー・・・。
私ブラインドタッチなんでもし間違ってキーがハマっていてもすぐには気付かないんですよね・・・。
普段余り打たない記号(&とか$とか)をキー見ながら打つと初めてそこで気付くの。
もーう。ちゃんと元に戻したんだろうなぁ・・・?
(前回はメモを取ってるにもかかわらずいくつか間違った位置にキーがハマってた)
果てしなく不安です。


4月27日(木) 雨のち曇

いつもは土日でアーチェリーやって
平日は会社が早めに終わったときだけやっていたのですが
今週はヒマだったうえ、店もちゃんと開いてた(笑)から
月・火・水と続けてやったので身体が痛い・・・。
今日は店が定休日なのでやらなかったですけどね。

仕事は今日ものんびりやってました。
いまちょうどヒマな時期なので。
来月からまたちょっと違うことが始まるので忙しくなりそうですが
今日は定時あがり。
休みとってもいいくらいだった・・・。

仕事の後、今日はアーチェリーなしでGUITARFREAKS。
腕疲れてないからいけるかなと思ったけどなんか疲れ残ってて無理。
それでもFunky sonic 4連続とかやってましたけど。
一回目の長い8分がどうしてもつながらない。むー。
あとはRIGHT ON TIMEがミス4とか。
どうも中途半端なリザルトばかり出る・・・。

SRANは今日もMETAL QUEEN。
2色が無理と師匠に言ったら
OPENのがいくらか楽だからOPENで練習しろと言われた。
OPENでやってんだよー・・・。
あとFairyとかMIDNIGHT SUNとかやってたら
後ろに居た知らないにーちゃんに変な顔された。
あからさまに首傾げないで下さい。
リザルト画面に反射して見えてますから(笑)

この前観た映画の感想を書きました。→
興味のある方はどうぞ。

さて明日も定時上がりを目指します。
アーチェリー行けるかな?♪
いま楽しくて仕方が無いんですよ。


4月28日(金) 晴

携帯 その1。
携帯に間違い電話があったんですよ。
それが、ひじょうに腹立たしいことに、
人の言うこと聞かないで一方的にしゃべりやがるし
どちらさまと聞いても名乗らないし
私が目的の人物と違うのがわかった瞬間に謝りもしないで切ったので
むかついたから番号さらしてやります。
042321662x。最後の一桁くらいは伏せとくけどふざけんな。

これgoogleで引っかかるの(笑)どっかの学習塾みたいですよ。
間違ったらすいませんくらい言えと思うんですけどねー。
あ、今にして思えばしばらく答えないで放置してしゃべらせておいて
電話代ムダにかけさせてやりゃよかった。
おしいことをした。

携帯 その2。
私の携帯は実はふたつあるんですけど、うちひとつは迷惑メール防止のため
ホワイトリスト(登録してあるアドレスのみ受信する)にしてあるんです。
その携帯に、アドレス教えてない人(つまりはリストに入ってない人)からメールが届いた。
何故?と思ったらDoCoMoのショートメールだった。
携帯の番号は教えた人だけどDoCoMoだと言った覚え無い。
届いたからいいものの、謎だ。
なんでショートメール使ったんだろう?
(ホワイトリストにしてないほうのメールアドレスは教えてある。vodafoneの(笑))

それより一番謎なのはショートメールのスパムもあるため
私はショートメールも受信禁止にしているはずなのに
なんでショートメールが届いたかということだ。
おかしい。受信禁止設定うまくいってないんかな?

というのは実は仕事中の話(笑)
仕事は今日も実に平和でした。
平和すぎるとたいへんです。時間を上手く使いきるのが。
来週からは違うことやるのが決まっているのでいいですが。
そしてとうぜん定時あがりー。

仕事の後アーチェリー。
平日定休日以外全部行った週は初かもしれない。
だいたい仕事が終わらないとか、行ってもなぜかその日店がすでに閉まってたとかで
どこかしらが抜けるんですよ。

今日はアーチェリー場で常連さんに会ってボウスリングを使えと言われた。
リリースのときに手からボウが飛び出さないようにするため手首とボウを固定する紐です。
私は持ってないので店のを借りてつけたら異様に長い。
これじゃ手離したらボウ落ちますよ?
「そんなに余るはずないんだけどおかしいなあ??」と見てくれる常連さん。
そして一言。
「わかった。この子は手首が細すぎる。」
そんなこと言われても・・・。

また、先日の休日出勤分の代休をとって今日会社休みだった会社の人にも会った。
その人と一緒に来ていたその人のお友達(女性)にコンパウンドを引いてみたいと言われた。
ていうかこれ個人所有じゃなくて貸し弓だし。どうぞどうぞ。
で引き方教えたら変心滑車がまわるとこ(引く力が軽くなるとこ)まで引けず。あら?
「ここまで引くと軽くなるんですよ」と引いて見せたら
「そんな涼しい顔して引かないでー」とか言われた。
いや、そんなこと言われても・・・。

ぜんぜん別な親子連れも来てた。(ときどき会うだけで名前も知らない人たち)
中学生くらい?の姉弟がうってたんですけど
ペースがはやいはやいはやい・・・。
私は6射×2にわけてやってるから一回取りに行くまでに6本しかうたないのに
なんで私より早く12本うちおわるのだ?
見てた会社の人曰く、「Roseさんが1射する間に3射されてますよ。」
いや、だから、そんなこと(以下略)

と、まあ今日はいろいろありました。
今日のリザルトはだいたい平均110弱くらい。
人がいっぱい居ると集中しきれないらしい。軟弱者。
よかったのは一度新的やらせてもらって自己ベストじゃないけど点数を更新できたことですね。
先日の納得いかないやつ(22日の日記参照)と取り替えてもらいました。
新的でうつチャンスは滅多にないわけですから
そこでちゃんと100点越えたのは良しとしましょう♪

そのあとお友達とゲーム。津田沼で遊んできました。
SRANカード挿してセッションでRANDOM ALLやったら
友達が三度笠なんとかロング(曲名すら知らん)をひきやがりました。
私はいまだ正規譜面ですらやったことないんですが、
SRAN縛りカードなんでそのままSRANでやったら途中わけわかんない滝がー。
終わったあと「今のいつの曲?」と聞いたら今作の新曲だと言われた。知らんわ(笑)
ここいくつかのバージョンでは昔みたいに全曲通してやるということをしなくなったからなぁ。
今作のロングの新曲では星のカケラはよくやるんですけどね。SRANで。

DMもちょっとやりました。
現在のクリア目標。memories。
一番の問題は最近よく行く店と地元の店にはこの曲が出てないことですかね(笑)
津田沼で遊ぶときに挑戦していくしかないなあ。


4月29日(土) 雨のち曇

エスカレーターで唐突に後ろにいたおばちゃんに話しかけられた。
何だ?持ってた傘でも当たっちゃったのか!?と思ったら
「髪の毛何年くらい伸ばしてるんですか?」だと。
赤の他人に聞く質問として意図がまったく不明・・・。
「4、5年くらいですかね。」と適当に答えておいた。
何なんだ一体・・・。

実はこれ他人から聞かれるのは初めてだけど
友達や知り合いに時々聞かれる、
非常に答えるのがめんどくさい質問なのです。
ショートから今の長さになるまでに多分4、5年くらい。
でも今の長さになってから多分6年は越えてる。
6年伸ばしているからと言って伸ばしっぱなしではなくて
一年に一回くらい美容院に行って10センチくらい切ってもらってる。
つまりは10年くらいは伸ばしてるわけだが何を答えろと?
ショートからいまくらいに長くなるまでかい?
伸ばしてる(ロングヘアにしている)期間かい?
前に切ってからどのくらい経ってるってことかい?
聞く前に、「何年伸ばしている?」という質問の意味するところが
じつは曖昧であることに気付いてくれ。

ゲーム。
QMAがなんとか大会でした。
映画『トム・ヤム・クン!』がらみの問題ばっかでてうざいのなんのって
映画観てないから登場人物の設定なんて知るか。
大会記念メダルだけもらって終了しました。

GUITARFREAKS。
DREAM RUSH EXT GUITAR FULLCOMBO。
いつも真ん中切れるんだよこれ。
やっと繋いだ。SRANカードでしたけどね。
SRANカード、メインカードより達成率の高い曲が多々ありますよ。
複数のカードの達成率あわせられたらいいのに(笑)

あと、大切なもの ADV BASS SRAN HAZARDとったー。
これもSRANカードで。
疲れた(笑)
NOTES多い曲HAZARDでやると集中力使いますね。

ほかは月光蝶無駄に繋がったりOrbital無駄に繋がったりで
なんかどうでもいいのにSRANカードのスキルポイント上がりました。
繋いでなかったわけじゃないんだけどGr減ったらしい。
もう目標達成してんだからいいっての。
いや、いっそ、あと10くらい上げてNONSTOPもやって橙にしてみるか?
SRANでNONSTOPなんてまともにクリアできませんがね。

DRUMMANIA。
星のカケラがなんかNOってついてたのでやってみたらクリアした。
なんで落ちてたんだろう・・・?
あとなんとなくTHREE WORMSやったらクリア出来た。
80くらいでもクリアだけなら出来る曲あるなぁ。
でもmemoriesは相変わらず落ちてます。無理。

明日はお友達とアーチェリー。
頑張ってきまーす。


4月30日(日) 晴

お休みお休み♪
お友達とアーチェリーやってきました。
ハーフ(6射)でうってるのにノック2つ壊した。
えー・・・同じトコに当たるようになってきたということで。
・・・ごめんなさい。
今日スコア表貰ってこなかったので忘れちゃいましたが
6回やって平均がだいたい110点ちょっと。ベストが113点だったかな。
まずは110点台後半で安定させたい。
お友達は自己ベスト更新していた模様。
楽しかったー。お疲れ様でした。

あとで(というか会計のとき)数えてみたら今日6回プレイしてた。
コンパウンドに変えてから一日に6回もやったことあったっけ?
最初の日なんて重くて引けなくて1回しか出来なかったのに。
ちょっとずつちからがついているのかなー♪

アーチェリーのあとお友達と八幡でQMAとGF&DM。
まずはQMA。
お友達のカードで芸能ランダム2の予習ばっかりやってたら星5個(難易度MAX)になった(笑)
正解率8パーセントとか15パーセントとか平気で出てくるの。笑える。
それにさくっと答えてた私をお友達が変な顔して見てたのはきっと気のせいです。
芸能ランダム2最高(笑)

GF&DMがちょうど両方空いたのでセッション♪
凝りもせずSRANカード挿してたんですけどお友達がLET ME BELIEVEなんて選びやがった。
GFもやる人なら譜面知ってるから相手が赤ネームとかじゃないかぎり
そんな怖いもの選ばないはずなんだけどな。
終盤の滝で巻き込まれて落ちるから。
GFやらないDMプレイヤーってある意味怖い(笑)
それでもBSCに下げたりしないでEXTで特攻する馬鹿がここにいるわけですが。
例の終盤の長い滝でDANGERまでいくかなと思ったんですが
その前までが全然問題なく弾けてたためか、セッションゲージ半分くらいまで削るだけで留まった。
楽しいじゃんこれ。
この終盤の滝さえ無ければもっとこの曲SRANで遊ぶのになぁ。

ほか今日の戦績は・・・
SRANで間違ってregretやったらクリアできた。BASS。
そーいえばこれクリア安定が今年の目標だったな。
これから一日一回クリアするとかやってみようか。
あとDMで私の苦手な譜面を知っているお友達に、以前「難しいですか?」と聞いたら
「死ぬ気か?と思った。」とまで言われた(笑)ことのある曲、going up EXTをクリアした。
あー、刻み苦手だと落ちるよねこれ。
・・・なんでクリア出来たんだろう?(←刻み苦手な人
そして調子乗って赤い鈴やったらクリア。二回目。
わーい今回はDANGER付かなかったーと思ったら達成率が3%くらい上がった。
最近DMの調子がいいんですが。
いや、GFもいいけど。
いろいろ楽しいけど腕痛いです(アーチェリーといいGFといいDMといい腕使うものばっか)


戻る