The United Kingdom


11月30日 LONDON

最終日。
この日飛行機に乗り日本への帰途につきます。
でも飛行機午後7時なんで、珍しくこの最終日も観光に使えました。
今までヨーロッパに行ったときは大抵昼の便で帰ったので空港に10時とかに行かなければならなかったりで
最終日は使い物にならなかったのですけど。

7:00に朝食を頼んで早めにチェックアウト。
スーツケース引きずったままでは何も出来ないので荷物をフロントに預けて最後の観光に街へ。
土曜の朝なんで通勤ラッシュも無くて快適です。
ケンブリッジとかにも行ってみたかったんですが、時間的には余裕だったのですが
列車のトラブルとかで帰ってこられないと困るので危険なまねはやめました。
ロンドン市内に居れば最悪タクシーで戻れますから。
地下鉄に閉じ込められない限り(笑)

店が開くのはだいたい10時くらいなので、それまでは地下鉄の駅をまわってました。
駅ごとにいろいろディスプレイされてておもしろいんですよ。
ベーカーストリート駅には壁面一面にシャーロックホームズが描かれていたり、
大英博物館の近くの駅にはミイラやロゼッタストーンのポスターが貼りまくってあったり。
わけのわかんないオブジェが飾ってあったりしたとこもありました。

途中ハイドパーク駅を通りかかったので降りて、ハイドパークに立ち寄ってみました。
とても広い公園です。
端から端まで歩くと1時間くらいかかります。
乗馬も出来るみたいでしたし、湖があってボートにも乗れます。
写真も撮ってきたんですが、ここの写真が入ってるフィルム、
まだ全部使い切ってないので現像してないんですよね。

公園を斜めに突き抜けて、降りたのと別な地下鉄の駅からまた地下鉄に乗りました。
今日はMaryleboneという駅集合のウォーキングツアーがあるのです。
ロンドンの最後に参加してみようかなと。
今日は、THE BEATLES "IN MY LIFE" というウォーキングツアーです。
地下鉄のトラブルもなく、今回は集合時間に遅れずに済みました。

集合時間になると、いつのまにか20〜30人の団体になってました。
参加者けっこう多いらしい。
参加費は前と同じく£5.00。この分は計算に入れて取っておきました。
費用の徴収が終わったあと、ガイドさんについてぞろぞろ移動。
この大人数で説明のたびに立ち止まったので、通行人にはさぞかし迷惑だったことだろう。

ウォーキングツアーはビートルズのゆかりの地を回る。
メンバーの住んでた家とか、映画の撮影に使われた店とか。
写真を見せながら説明してくれたのでとてもわかりやすかったです。
ただし発音がなぜかオーストラリア訛だったのでちょっと聞き取りにくかった。
ABBEY ロードにも連れて行ってもらいました。
IN MY LIFEのジャケットの撮影に使われた横断歩道がありました。
スタジオもすぐ近くです。
そこで最後にちょっと説明を受けて解散。

ピカデリーサーカスまで戻って軽くお昼を食べました。
ここで残金£1.77。すばらしい使い切り方。もう何も買えません(笑)
しばらくいろんな店を見て歩いて、時間になったので地下鉄の駅へ。
16:10にホテルに迎えが来るので16:00くらいに着くように地下鉄に乗ったら、
なぜか5分ほど電車が止まってしまい、ホテルに着いたのは16:05でした。
計算どおりで・・・(笑)

フロントで預かってもらっていた荷物を引き取って、迎えに来てくれたドライバーと空港に向かう。
早くも日が暮れ始めていました。
迎えのドライバーが、私が聴いていたMDを見て、「日本の音楽?」と聞いてきました。
その時聞いてたのはGUITARFREAKSとdrummaniaのサントラだったので
日本の音楽と言えば日本の音楽なのでそうだと答えたんですが、
このときかかってたのはPOWERだったりしたので、これはジャーマンメタルだよなぁ。
日本の音楽じゃないぞ。まぁいいか。

空港。ターミナルについてまずはチェックイン。
席は通路側にしてもらいました。
出発ゲートや免税店があるエリアに行くのにセキュリティチェック。
ここがかなり並んでいて時間を食われました。

空港内で、ちょっと1通出し忘れていたポストカード出そうと、切手を売ってるとこを探したのですが、
切手、国内用の郵便料金の切手が6枚セット、とかいう単位でしか売ってませんでした。
国際線発着の空港の売店ですよ。つかえねー。
国内用の料金でも多めに貼れば届くには届いたんですが、そんな6枚セットの切手を買うほど現金持ってなかったのでやめました。
ポストカードはもう書いちゃったし、と思って、切手を貼らずに投函しちゃいました(笑)
イギリスの郵便局の人すいません・・・。

免税店では特に買うものなかったので、登場ゲートへ移動。
30分くらい余った時間は、MD聴きながらソファで座って待ってました。
乗る飛行機は全日空202便。ヒースロー空港から成田空港まで直行便です。
19:00発なので登場は18:20から。ゲートの前で待っている間に、財布の中身を
イギリスポンドから日本円に入れ替える。
日本について最初に使うのは、成田から家まで帰る交通費ですから。

コンタクトレンズもここではずしてしまう。
飛行機の中は乾燥するし寝るので、飛行機に乗るときはいつもコンタクトははずしてます。

搭乗。
さっさと席に座って離陸待ち・・・なんかひたすら待たされる。
空港が混んでたらしいのです。
実際離陸できたのは19:50くらいでした。
20:00くらいに機長からアナウンス。
到着は日本時間の12月1日16:05だそうで。
ここで時計を日本時間に合わせたので、午前5時。あ、日付が変わってしまった。
ということで12月1日分に続く。


次の日へ