11月01日
帰国します。
やっぱり3都市だとせわしないです。
この日数だと1都市か2都市くらいがちょうどいいのですが
まぁ列車移動ってのもやってみたかったし
どの街も3日以上かけるくらい見所がたくさんというわけでも
ないので今回はこんなものでしょう。
朝食後ホテル近辺をふらふら散歩して、お迎えの時間。
空港までは渋滞につかまりましたが大体30分くらいで着きました。
街から空港まで近いといいですよね。
うちから成田空港ってけっこうかかりますから。
もっと遠くに住んでる人もいるので近いほうですけどね。
ドライバーの人がなんか私の英語を誉めてくれました。
そんなに流暢なわけではないんですけどねー。
日本人は英語が喋れないからいつも苦労するとのこと。
空港で、とりあえず先にスーツケースから開放されるためにチェックイン。
あとは空港内で適当に買い物をして過ごします。
ここでオランダギルダーを使ってしまわないとね。
例えもう一回来るようなことがあっても
2002年にはユーロに切り替わって使えないですから。
必要以上のギルダーを残さないようにこまかいものを
ちょっと買って、ゲートに移動。
球根とか買ってきても面白かったかもしれない。
球根は日本には99個まで持ちこみ可能だそうで。
税関の人、数えるのかな?
ここの出国審査はスタンプすら押してくれないし、
あれ?セキュリティーチェック通ってないんですけど・・・。
ゲートまで行くと、搭乗の通路の手前にセキュリティチェックが。
各ゲートにそんなものあったら効率悪いじゃないですかね?
今まで行ったことある空港だと、ゲートとかあるところに行くのに
セキュリティーチェックを通るんですけど・・・。
そして搭乗。
またデンマークで乗り継ぎです。
デンマークまではだいたい1時間くらいです。
アムステルダムのホテルを出るときに、あとは空港と飛行機だけだし
と思って、すっかり日本の服装をしていたのですが、
デンマークの空港で飛行機を降りたら外だった。
寒い!!
そういえば機内アナウンスで、バスでターミナルまで
送るとか言っていたような・・・。
デンマークはえらい寒かったです。
ここでは今回は空きは2時間半くらいでした。
また適当にうろうろしながら時間をつぶす。
子供のおもちゃのレゴって知ってますでしょうか。
ブロックを組んでいろいろ造れるのですが
レゴはデンマークの生まれみたいですね。
空港にも店がありましたよ。
そして搭乗。
日本までは10時間半のフライトです。
前の日へ
次の日へ