栃木県佐野市田沼唐沢橋の万葉歌碑
佐野市の唐沢橋にある万葉歌碑を訪ねてきました(2010/4)。佐野市にある唐沢山(標高240m)は、城跡や公園、ハイキングコースがあり、県立自然公園になっています。その西の麓を秋山川が流れており、そこに掛かる橋が唐沢橋です。万葉歌碑は、唐沢橋の西側にあります。

歌
下野(しもつけの) 安蘇(あそ)の河原よ 石踏(ふ)まず 空ゆと来(き)ぬよ 汝(な)が心(こころ)告(の)れ(巻14-3425) ← 歌をクリックすると注釈へジャンプします。
(大意) 下野の安蘇の河原を通って、石を踏むことも気にならず、空を飛ぶ思いでやってきたんだ。貴女の気持ちを言って欲しい。
歌に詠まれた「安蘇の河原」は、この秋山川の河原のことのようです。下の写真は歌碑の前辺りの秋山川です。写真から分かるように、秋山川の河原はきれいに整備されており、石ころがみあたりません。今、上の歌を詠んだら、うそつき呼ばわれし、よい返事は決してもらえません。更に下の写真は、唐沢山の方角を撮ったものです。残念ながら、唐沢山山頂は左側の高みの先にあるようで、ここからは見えません。


所在地
栃木県佐野市田沼唐沢橋 西側(→地図のマークの辺り)
行き方
東武佐野線田沼駅から南東へ1.5kmほどです。唐沢橋は、唐沢山へ上る県道115号線と秋山川の交差するところです。