今日の一言 Today's Word

 
2021年2月分


February 26, 2021

I'm tired of being inside of the house.
[イム・イアドォヴ・ン・インイドゥヴ・ダ・ウス]
家の中にいるのに飽き飽きしてるの。


 
 be tired of〜ing は「〜するのに疲れた」の他、「〜するのに飽き飽きした」という意味があります。inside of〜は「〜の内側に」で、囲まれた場所の内側を表します。

A: I'm tired of being inside of the house.
B: I feel the same way.
A:家の中にいるのに飽き飽きしてるの。
B:私も同じ気持ちよ。

[語句] feel the same way
[フィーゥ・ダ・イム・ェイ] 同じ気持ちだ


February 25, 2021

I've got the pandemic blues.
[イヴ・ト・ダ・パンミク・ブーズ]
コロナうつになってしまった。


 
 the pandemic blues を直訳すると「感染症流行による憂うつ」で日本語の「コロナうつ」に当たります。pandemic は「感染症の世界的な大流行」を指します。

A: I've got the pandemic blues.
B: You need a change of pace.
A:コロナうつになってしまった。
B:気分転換が必要ね。

[語句] a change of pace
[ア・チェインヂァヴ・イス] 気分転換 ※ 直訳すると「速度の変化」


February 24, 2021

Don't rush onto the train.
[
ウン・シュォントゥ・ダ・トイン]
駆け込み乗車禁止。


 
 rush onto〜 は電車など大きな乗り物に「駆け込む」という意味です。onto〜 は「〜の上に」で、大きな乗り物に乗り込む時などに使います。

A: Don't rush onto the train.
B: I'm sorry but I'm in a hurry.
A:駆け込み乗車禁止。
B:ごめんなさい、でも急いでるの。

[語句] in a hurry
[インナ・リ] 急いでいる


February 22, 2021

Would you like to use the points
on your card ?
[ウヂュー・イク・トゥ・ーズ・ダ・インツォン・ヨア・ード]
ポイントをお使いになりますか。


 
 Would you like to〜 ? は「〜なさりたいですか」「〜されますか」と尋ねる丁寧な疑問文です。「カードの」は on your card です。

A: Would you like to use the points on your card ?
B: No, I'll keep them.
A:ポイントをお使いになりますか。
B:いいえ、貯めておきます。

[語句] keep
[ープ] とっておく


February 19, 2021

How would you like to pay ?
[ウ・ウヂュー・イク・トゥ・イ]
お支払いはどうされます?


 
 How would you like to〜 は「どのように〜されますか」という丁寧な疑問文です。pay は「支払う」。ちなみに「カードで支払う」は pay by card です。

A: How would you like to pay ?
B: I'd like to pay in cash.
A:お支払いはどのようにされます?
B:現金で支払いたいのですが。

[語句] pay in cash
[ペイ・イン・キャシュ] 現金で支払う


February 18, 2021

Everyone understands their place.
[ヴリワン・アンダスンヅ・デア・プイス]
みんな自分の立場をわきまえている。


 
 undestand one's place は「自分の立場をわきまえる」という意味の熟語です。place はもともと「場所」という意味ですが、ここでは「立場」「役割」という意味になります。

A: Everyone understands their place.
B: That's not always desirable.
A:みんな自分の立場をわきまえている。
B:それがいつも望ましいとは限らないよ。

[語句] not always〜
[ナト・ーゥウェイズ] いつも〜とは限らない、常に〜であるわけではない ※ 部分否定で一部を否定する言い方 / desirable [ディイアラボ] 望ましい


February 17, 2021

Where were we ?
[ホウェア・ワー・ウィー]
どこまで話したっけ?


 
 上の文を直訳すると「私たちがどこにいた?」ですが、これは誰かと話をしている最中に急に話が飛んだり、中断したりして、「どこまで話したっけ?」「何の話してたっけ?」と話題を戻す時の決まり表現です。

A: Where were we ?
B: You were talking about becoming a YouTuber.
A:どこまで話したっけ?
B:ユーチューバーになる話をしていたよ。

[語句] YouTuber
[チューバ] ユーチューバー ※ 動画共有サイト YouTube 上で自作の動画を公開、配信している人


February 16, 2021

Watch your mouth.
[チョア・ウス]
ことば遣いに気をつけて。


 
 この watch〜は「〜に気をつける」、mouthは「口」。上の文を直訳すると「口に気をつけて」ですが、これは「ことば遣いに気をつけて」「口のきき方に気をつけて」と相手の発言を戒める時に使う決まり表現です。

A: Women talk for too long.
B: Watch your mouth.
A:女性は話が長過ぎる。
B:ことば遣いに気をつけて。

[語句] for too long
[フォ・トゥ・ン] 長過ぎる間


February 15, 2021

There is no smoke without fire, as they say.
[ア・イズ・ウ・スウク・ウィウト・ファイア・アズイ・イ]
火のない所に煙は立たぬと言うわね。


 
 There is no smoke without fire は「火がなければ煙はない」。噂が立つにはそれなりの原因があるという意味の諺です。smoke は「煙」、without〜「〜がなければ」、fireは「火」。as they say は「みんなが言うように」。

A: Is the rumor true ?
B: There is no smoke without fire, as they say.
A:噂は本当かな?
B:火のない所に噂は立たぬと言うわね。

[語句] rumor
[ーマ] 噂


February 12, 2021

Spit it out.
[スティウト]
さっさと白状しなさい。


 
 spit out はもともと「吐き出す」という意味ですが、そこから「さっさと白状する」「はっきり言う」という意味でも使われるカジュアルな表現です。日本語でも「さっさと吐け」と言いますね。

A: Spit it out.
B: I have nothing to hide.
A:さっさと白状しなさい。
B:何も隠し事はしてないよ。

[語句] hide
[イド] 隠す


February 10, 2021

You're definitely up to something.
[ア・フィニトリ・プ・トゥ・ムスィン]
絶対に何か企んでるね。


 
 definitely は「絶対に」「間違いなく」。be up to〜 にはいろんな意味がありますが、ここでは「(悪いことをしようとして)〜を企んでいる」という意味です。

A: You're definitely up to something.
B: That's your imagination.
A:絶対に何か企んでるね。
B:気のせいだよ。

[語句] imagination
[イマヂイション] 想像、気のせい


February 09, 2021

After a night comes a day.
[フタァ・イト・ムズァ・イ]
明けない夜はない。


 
 上の文を直訳すると「夜の後には昼が来る」で、「明けない夜はない」という人を励ます意味になります。本来は文尾に来る副詞の After a night が強調のために文頭に来て、動詞の comes が副詞につられてその後ろにつき、主語の a day 「昼」が文尾に来る倒置文になっています。

A: After a night comes a day.
B: Let's keep trying.
A:明けない夜はない。
B:引き続き頑張ろう。

[語句] keep trying
[ープ・トイン] 引き続き頑張る


February 08, 2021

Don't push your luck.
[ウン・シュ・ヨア・ク]
調子に乗らないで。


 
push your luck を直訳すると「あなたの運を押す」ですが、これはあることがうまくいった後、欲張ってもっとやろうとする、つまり、「調子に乗る」「図に乗る」という意味で使われます。

A: Can I buy another computer ?
B:
Don't push your luck.
A:もう一台パソコンを買っていい?
B:調子に乗らないで。

[語句] computer
[コンピュータ] コンピューター、パソコン ※ 「パソコン」は和製英語、英語ではパソコンのことを computer または、PC (personal compurer の略語) と言う。


February 05, 2021

I have been cooped up at home these days.
[イ・ハヴ・ビン・ープ
ァト・ウム・ディーズ・イズ]
この頃ずっと家で巣篭もりしている。


 
coop up は「狭苦しい場所に閉じ込める」、be cooped up は「閉じこもっている」「巣篭もりしている」という意味になります。「ずっと〜している」は現在完了形の have been+過去分詞で表現しています。these days は「この頃」。

A: I have been cooped up at home these days.
B: Aren't you getting cabin fever ?
A:この頃ずっと家で巣篭もりしている。
B:外に出れなくて気が滅入ってない?

[語句] cabin fever
[キャビン・フィーヴァ] 外に出れなくて気が滅入ること ※ 直訳すると「小屋熱」


February 04, 2021

We have leftover curry from yesterday.
[ウィ・ハヴ・フトウヴァ・ーリ・フム・イェスタデイ]
昨日のカレーの残りがあるよ。


 
この leftover は「食べ残しの」「余った」という意味です。left 「残された」+over「超えた」で「超えて残った」という意味です。名詞だと leftovers と複数形で使うのがふつうで、特に食事の「残り物」を指します。

A: We have leftover curry from yesterday.
B: Good ! It tastes better the next day.
A:昨日のカレーの残りがあるよ。
B:よかった! 翌日の方が美味しいね。

[語句] taste better
[イスト・タ] より美味しい


February 03, 2021

Phew !
[ヒュー]
やれやれ!


 
日本語の「やれやれ」「ふー」「ほっ」にあたります。疲労、安堵、驚きなどの気持ちを表し、ほっと一息ついて言う感じです。Thank God ! [ンク・ド] も可。

A: We're done for today.
B:
Phew !
A:今日はこれで終わり。
B:やれやれ!

[語句] done
[ン] 終わった / for today [フォ・トゥイ] 今日のところは


February 02, 2021

Let's take shelter over there.
[ツ・イク・シェゥタ・ウヴァ・ア]
あそこで雨宿りしよう。


 
take shelter は「避難する」という意味ですが、「雨宿りする」という意味でも使います。shelter は雨や危険を避ける「避難場所」という意味です。

A: It's starting to pour.
B:
Let's take shelter over there.
A:土砂降りになってきた。
B:あそこで雨宿りしよう。

[語句] pour
[ー] 土砂降りで降る


February 01, 2021

Wait until the light turns green.
[ウェイトァンティゥ・ダ・イト・ーンズ・グーン]
信号が青になるまで待ちなさい。


 
「信号」は traffic light ですが、light で通じます。日本語では「青になる」と言うところ、英語では turn green 「緑になる」と言います。

A: Can I cross the street ?
B:
Wait until the light turns green.
A:通りを渡っていい?
B:信号が青になるまで待ちなさい。

[語句] cross〜
[クース] 〜を渡る



これ以前の今日の一言