今日の一言 Today's Word

 
2021年8月分


August 31, 2021

Have you ever seen a wild boar in person ?
[ハヴ・ユー
ヴァ・スイーン・ナ・イゥド・ー・イン・ースン]
イノシシをじかに見たことある?

 
 「イノシシ」はwild boar、直訳すると「野生の雄ブタ」です。in person は「じかに」「生で」という意味です。

A: Have you ever seen a wild boar in person ?

B: Yes, I've seen one several times in my neighborhood.
A:イノシシをじかに見たことある?
B:あるよ、近所で数回見たことがある。


[語句] several times [ヴラゥ・イムズ] 数回 / neighborhood [イバフド] 近所


August 30, 2021

It seems like it's going to be hot.
[
ト・スィームズ・イク・ツ・ウイン・トゥ・ビー・]
暑くなりそうね。

 
 It seems like〜 は「〜のようだ」。seem は全体の印象からどうもそのようだという意味です。it's going to be hot は「これから暑くなる」。

A: It seems like it's going to be hot.

B: Not again !
A:暑くなりそうね。
B:またなの!


[語句] Not again. [ン] またなの!勘弁してよ! ※ 嫌なことがまた起きた時に、うんざりした調子で言う


August 27, 2021

That sounds like good exercise.
[
ト・ウンヅ・イク・ド・クササイズ]
いい運動になりそうね。

 
 sound like〜 は「〜のように聞こえる」「〜のように思える」。exercise は「運動」です。

A:
I bike to work.
B: That sounds like good exercise.
A:自転車で通勤しています。
B:いい運動になりそうね。


[語句] bike [イク] 自転車に乗る


August 26, 2021

All you need is confidence in yourself.
[
ーゥ・ユー・ードィズ・ンフィデンスィン・ユアゥフ]
君に必要なのは自分への自信だ。

 
 all you need is〜 は「君に必要な全ては〜だ」、all の後ろには関係代名詞 that が省略されています。confidence in yourself は「あなた自身への自信」。

A:
I don't think I can make it.
B: All you need is confidence in yourself.
A:うまくいく気がしない。
B:君に必要なのは自分への自信だ。


[語句] make it [イキト] うまくいく


August 25, 2021

I'm dying for shaved ice.
[
イム・イン・フォ・シェイヴドァイス]
かき氷が欲しくてたまらない。

 
 die はもともと「死ぬ」ですが、be dying for〜 とすると「〜が死ぬほど欲しい」「〜が欲しくてたまらない」という意味になります。この for〜 は「〜を求めて」という意味です。「かき氷」は shaved ice

A:
I'm dying for shaved ice.

B: How about going to a cafe ?
A:かき氷が欲しくてたまらない。
B:喫茶店に行くというのはどう?


[語句] cafe [キャフェイ] 喫茶店、カフェ


August 24, 2021

I have no choice but to quit my job.
[
イ・ハヴ・ウ・チョイス・トゥ・クウィト・マイ・ヂャ]
仕事をやめるしかないわ。

 
 have no chice but to〜 は「〜する以外に選択の余地がない」「〜するしかない」、この but〜 は「〜以外には」という意味の前置詞です。quit〜 は「〜をやめる」。

A:
Why the serious look ?
B: I have no choice but to quit my job.
A:どうして深刻な顔をしてるの?
B:仕事をやめるしかないわ。


[語句] serious [スィアリアス] 深刻な


August 23, 2021

Can you hold a little bit ?
[キャン・ユー・
ウゥドァ・ト・]
ちょっと我慢できる?

 
 hold には「我慢する」という意味もあります。a little bit は「ちょっと」。

A:
I need to go to the rest room.
B: Can you hold a little bit ?
A:トイレに行かないと。
B:ちょっと我慢できる?


[語句] rest room [スト・ーム] トイレ


August 20, 2021

You're not alone.
[
ア・ウン]
あなただけじゃないわよ。

 
 alone は「ひとりで」「単独で」という意味で、「寂しい」という意味はありません。上の文は「あなただけじゃない」、同じような人が他にもたくさんいるという意味です。

A:
I feel uncertain about my future.
B: You're not alone.
A:将来に不安を感じています。
B:あなただけじゃないわよ。


[語句] uncertain [アンートゥン] 不安な、不確かな


August 19, 2021

I won't let anyone walk all over me.
[
イ・ウォウン・ト・ニワン・ウォクォーヴァ・ミー]
誰にも好き勝手させないわ。

 
 let O 〜は「Oに〜させる」、〜の部分には動詞の原形が来ます。walk over〜 を直訳すると「〜の上を歩く」ですが、これは「〜を踏みにじる」「〜に対し好き勝手する」という意味の熟語です。all は強調。

A:
I won't let anyone walk all over me.

B: That's the spirit !
A:誰にも好き勝手させないわ。
B:その意気よ!


[語句] That's the spirit ! [ツ・ダ・スリト] その意気よ! ※ この spirit は「意気」「気合」


August 18, 2021

The service at the shop is well below par.
[ダ・
ーヴィスァト・ダ・シャプィズ・ウェゥ・ビウ・]
あの店のサービスははるかに標準以下だ。

 
 below〜 は「〜よりも下に」、 par は「標準」、below par は「標準以下」です。 ゴルフでも規定打数のことを「パー」と言いますね。この well は強調で well below par は「はるかに標準以下」となります。

A:
The service at the shop is well below par.

B: I'll never come back again.
A:あの店のサービスははるかに標準以下だ。
B:二度と行かないよ。


[語句] never〜 [ヴァ] 二度と〜しない


August 17, 2021

There seems to be some misunderstanding.
[
ア・スィームズ・トゥ・ー・ム・ミサンダスンディン]
ちょっとした誤解があるみたい。

 
 There seems to be〜 は「〜があるようだ」。主語は〜の部分です。some misunderstanding は「ちょっとした誤解」。

A:
There seems to be some misunderstanding.

B: We can fix it.
A:ちょっとした誤解があるみたい。
B:修復できるよ。


[語句] fix [フィクス] 修復する


August 16, 2021

The product is still under warranty.
[ダ・プ
ダクトィズ・スティゥ・アンダ・ウォーランティ]
その商品はまだ保証期間中よ。

 
 warranty は「保証」。under warranty は「保証期間中」となります。

A:
The product is still under warranty.

B: Then the repair is done free of charge.
A:その商品はまだ保証期間中よ。
B:じゃあ、修理は無料だね。


[語句] free of charge [フー・オヴ・チャーヂ] 無料で


August 13, 2021

Maybe I'm tired of self-restraint.
[
イビー・イム・イアドヴ・ゥフ・リストイント]
自粛疲れかも。

 
 maybe〜 は「たぶん〜かも」。be tired of〜 は「〜に疲れる」、self- restraint は「自分自身を抑えること」、つまり「自粛」という意味です。

A:
You don't seem well.
B: Maybe I'm tired of self-restraint.
A:元気なさそうね。
B:自粛疲れかも。


[語句] seem well [スィーム・ウェゥ] 元気そうに見える


August 12, 2021

You can get the hang of it as you go along.
[ユー・キャン・
ト・ダ・ングォヴィト・アズ・ユー・ウ・ア]
やっていくうちにコツがつかめるよ。

 
 get the hang of〜 は「〜のコツをつかむ」。この hang は「扱い方」「コツ」という意味です。as〜 は「〜しているうちに」という意味の接続詞、go along は「やっていく」「進んでいく」という意味です。

A:
I'm not good at public speaking.
B: You can get the hang of it as you go along.
A:人前で話すのが苦手です。
B:やっていくうちにコツがつかめるよ。


[語句] public speaking [ブリク・スーキン] 人前で話すこと


August 11, 2021

I'm on a journey across Australia.
[
イムォンダ・ヂャーニ・アクロース・オーストイリャ]
オーストラリア縦断の旅をしています。

 
 on a journey は「旅行中」、journey はふつう「長期間の陸路の旅」を指します。across〜 は「〜を横切って」「〜を横断して」という意味です。

A: I'm on a journey across Australia.

B: Have you seen koalas ?
A:オーストラリア縦断の旅行をしています。
B:コアラを見た?


[語句] koala [コウーラ] コアラ


August 10, 2021

I'm so busy that my head is spinning.
[
イム・ウ・ズィ・ダト・マイ・ドィズ・スニン]
忙しくて目が回りそう。

 
 my head is spinning を直訳すると「私の頭が回転している」ですが、これは「日本語の「目が回る」に相当します。日本語では「「目が回る」と言うところ、英語では「頭が回転する」と表現します。

A: I'm so busy that my head is spinning.

B: You need a rest.
A:忙しくて目が回りそう。
B:ちょっと休んだら?


[語句] rest [スト] 休み


August 06, 2021

Do you mind conversations digressing a bit ?
[ドゥ・ユー・
インド・カンヴァイションズ・ダイグスィングァ・]
話が多少それても構いませんか?

 
 Do you mind O 〜ing ? は「Oが〜しても構いませんか」。「いいですよ」と答えるなら、「構いません」という意味で否定にします。conversation は「会話」、 digress は本題から「それる」。

A: Do you mind conversations digressing a bit ?

B: Certainly not.
A:話が多少それても構いませんか?
B:いいですよ。


[語句] Certainly not.. [ートゥンリ・ト] 全く構いません、いいですよ。


August 05, 2021

Some say that the coronavirus is
no worse than a cold.
[
ム・イ・ダト・ダ・コウナヴァイアラスィズ・
ウ・ース・ンナ・ウゥド]
コロナはただの風邪だという説もある。

 
 Some say that〜は「〜という人もいる」。no worse than〜 は「〜よりも全く悪くない」、つまり「〜同然」という意味です。a cold は「風邪」。

A: Some say that the coronavirus is no worse than a cold.

B: I doubt it.
A:コロナはただの風邪だという説もある。
B:そうかな。


[語句] doubt [ウト] 疑う


August 04, 2021

It's best to practice reading out loud.
[
ツ・ストゥ・プクティス・ーディン・ガウト・ウド]
声に出して練習するのが一番いいよ。

 
 It's best to〜 は「〜するのが一番いい」。〜の部分には動詞の原形が来ます。practice〜ing は「〜する練習をする」。read out loud 「音読する」です。

A:
How can I improve my English ?
B: It's best to practice reading out loud.
A:どうしたら英語が上達するだろう?
B:声に出して練習するのが一番いいよ。


[語句] improve [イムプーヴ] 上達する


August 03, 2021

Here we go again !
[
ア・ウィー・ウ・ア]
ああ、またか!

 
 Here we go again ! を直訳すると「またここに行くのか!」ですが、これは嫌なことがまた起こった時、「ああ、またか」「まいったな」という意味で使われます。

A:
The state of emergency has been declared.
B: Here we go again !
A:緊急事態宣言が発令されたよ。
B:ああ、またか!


[語句] the state of emergency [ダ・スイトヴ・エーヂェンスィ] 緊急事態宣言 / declare [ディクア] 宣言する


August 02, 2021

I can be reached at this email address.
[
イ・キャン・ビー・ーチトァト・ディス・ーメイゥ・ドレス]
このメールアドレスに連絡してください。

 
 reach はもともと「届く」ですが、be reached at〜で「〜に連絡がつく」という意味があります。

A:
I can be reached at this email address.

B: Certainly.
A:このメールアドレスに連絡してください。
B:承知しました。


[語句] Certainly. [ートゥンリ] 承知しました。



これ以前の今日の一言